トップページnews
152コメント39KB

不正B-CAS、再発行のコストは20億円を軽く超える見通し  もちろん税金です あと岡崎に感謝\(^o^)/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 リビアヤマネコ(東京都)NGNG?PLT(12000)

いまだ解決の糸口が見つからないB-CASカードの不正書き換え問題。カードの開発元であるB-CAS社は
「早急に技術的な対応を行ない」「法的措置を講じて厳正に対処したい」という声明を発表したものの、不正カードの利用者を特定することは困難と見られている。

これまでも、デジタル放送のコピーガード機能を外して、パソコンのハードディスクに記録する装置「フーリオ」や、
B-CAS互換で、有料放送が見放題になる「BLACKCASカード」など、さまざまな“セキュリティ破り”の方法が出回ってきた。
このような状況の中で、本当にB-CAS社の言うような「技術的な対応」は可能なのだろうか。

広くデジタル放送まわりの話題を扱うウェブサイト『まるも製作所』を管理する茂木和洋氏がこう語る。

「BLACKCASの登場以降のカードは、バックドアがふさがれているようですが、それでも現在出荷済みのカードのうち、
8割超がクラック(特殊な方法で内部情報にアクセスするなどして、通常の使い方の範囲を超えた動作を可能とすること)される可能性があると思われます。
また今回公開されたクラックツールによって、B-CASが採用する暗号アルゴリズム(暗号の計算方法)が丸裸になっています」

つまり、出荷済みのB-CASカードのセキュリティは、かなりの危機的状態にあるということだ。茂木氏が続ける。

「有効な対策は、やはり有料放送契約者向けに新たな暗号アルゴリズムを採用した新カードを配布する方法でしょうが、
それには途方もないお金がかかります。有料放送を契約している人は現在約400万人。再発行のコストをひとり当たり500円だとしても、約20億円です。
もちろん、これとは別に新たなシステムの開発費もかかりますし、ユーザーサポートのためのコストも必要になるでしょう」

対策に費やす金額はとんでもないことになりそうだが、有料放送事業者にとっては死活問題。こうしている間にも、不正カードは日々、増え続けている。

ttp://wpb.shueisha.co.jp/2012/06/04/11813/
0002 スペインオオヤマネコ(チベット自治区)2012/06/04(月) 11:40:59.55ID:ITbqS0nk0
茂木和洋って誰だよ?
0003 ヒョウ(神奈川県)2012/06/04(月) 11:42:08.38ID:Mc/PVpiE0
今までBカス社が搾取した金でお釣りくるだろ
それで賄いな
0004 (大阪府)2012/06/04(月) 11:42:24.46ID:Vw9tUgsz0
たった20億じゃん。
0005 アメリカンボブテイル(やわらか銀行)2012/06/04(月) 11:43:23.64ID:CGpzJSN80
20億も出せないの?そんなんじゃ甘いよ
0006 ロシアンブルー(SB-iPhone)2012/06/04(月) 11:44:03.54ID:e/XT7gfai
>>2
DTV板なら割と有名かな
0007 アフリカゴールデンキャット(芋)2012/06/04(月) 11:45:26.10ID:RjkBoAoF0
まるもっちですよ
0008 ギコ(神奈川県)2012/06/04(月) 11:45:43.71ID:EOyqOxIjP
これは岡崎くんが悪いな
0009 イリオモテヤマネコ(千葉県)2012/06/04(月) 11:46:21.56ID:UJY5ELeO0
再発行のコスト500円で済むのかよ
0010 ヒョウ(神奈川県)2012/06/04(月) 11:46:29.00ID:Mc/PVpiE0
まぁ会社があるくらいだし形あるものはいつか割れるということわざになるくらいだ
当然割られた時用に保険溜め込んでるよな
20億なんてやすいでしょ
0011 アムールヤマネコ(やわらか銀行)2012/06/04(月) 11:46:33.65ID:Ecd+Ts7Y0
Zannma-
0012 バリニーズ(千葉県)2012/06/04(月) 11:46:38.57ID:qvemoEHM0
計算方法がばれたらまずい暗号アルゴリズムってなんだそれ。昭和かよw
0013 ライオン(禿)2012/06/04(月) 11:46:48.57ID:I2RJq3S2i
今まで破られなかったのが逆に不思議だな
せいぜいWOWOWしか見れないから、俺は別にいらんけど
0014 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区)2012/06/04(月) 11:47:30.74ID:yeAO7RRN0
まさかのWPBなんだよな。他のメディアはぜんぜんやらん

0015 ペルシャ(家)2012/06/04(月) 11:48:23.17ID:BUqFiZHm0
あと岡崎に感謝
0016 ウンピョウ(東京都)2012/06/04(月) 11:48:58.05ID:2A7EHUnB0
クラックした奴早く逮捕すりゃいいのにw
0017 ハバナブラウン(大阪府)2012/06/04(月) 11:49:12.74ID:ZeMQ+1oL0
おまえら、なんやかんや言ってTV好きやのおw
0018 白黒(チベット自治区)2012/06/04(月) 11:49:47.99ID:zW1Rrjhl0
20億で済むはずが無い
100億単位になるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています