トップページnews
615コメント145KB

国松長官の耐久力は異常。パイソン3発喰らって生きてるとかどこのタイラントだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 クレヨン(愛知県)2010/03/30(火) 20:13:56.24ID:cDHTDGGr●?BRZ(10000)

国松長官銃撃が時効 犯人特定の物証得られず

2010年3月30日 朝刊

 1995年、当時の国松孝次警察庁長官が銃撃された事件は30日午前零時、殺人未遂罪の公訴時効(15年)が成立した。
警視庁は、警察トップを標的にしたテロ事件の捜査に延べ約48万人の捜査員を投入してきたが、
犯人を特定する物証や供述が得られず、捜査は未解決のまま終結。南千住署捜査本部は同日にも容疑者不詳のまま書類送検する。

 事件はオウム真理教による地下鉄サリン事件の10日後の発生。教団に対する警視庁の強制捜査が始まった直後で、
捜査本部はサリン事件捜査のかく乱と報復が動機となった教団の組織的犯行とみて、捜査を続けてきた。


【警察庁長官銃撃事件】 1995年3月30日午前8時半ごろ、東京都荒川区南千住6のマンション「アクロシティ」で、
出勤のため自宅から出た国松孝次警察庁長官(当時)が狙撃され、4発中3発が腹などに命中。
犯人は自転車で逃走。使用された銃は米コルト社製38口径「パイソン」とみられ、
弾は殺傷力の強いホローポイント型マグナム弾。国松長官は一時意識不明の重体だったが、2カ月半後に公務に復帰した。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010033002000126.html
0087 冷却管(長屋)2010/03/30(火) 20:34:35.91ID:gorrTL/Q
警察がむりやりオウム信者の元警察官をホテルに何ヶ月も監禁してまで犯人に仕立てあげたのに失敗しちゃった事件か。
0088 硯(広島県)2010/03/30(火) 20:34:50.21ID:2naqgAzK
http://wassonhuntingservices.com/phpBB/userpix3/2_600gun1_1.jpg
この程度じゃないとな
0089 クレヨン(愛知県)2010/03/30(火) 20:35:01.45ID:cDHTDGGr
ゾンビ・・・パイソン1発で即死
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/t-jnky/cabinet/00106307/img34270111.jpg
ハンター・・・パイソン1〜2発
http://www6.atpages.jp/kadoukadouka72/hunter6.jpg
キメラ・・・パイソン1〜2発
http://14120.l-3-l.me/pin/imager?user_id=14120&size=500&mode=e&essay_id=1136616364
クニマツ・・・パイソン3発でも死なず。未だクリア報告なし
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20100330k0000m010118000p_size5.jpg

0090 オートクレーブ(空)2010/03/30(火) 20:35:02.99ID:DTmcwFNy
オアー!オアー!オアー!
0091 シャーレ(愛知県)2010/03/30(火) 20:35:03.64ID:Z7yt+Q1U
コルトのパイソンハンター8インチモデルというマニア向けの銃使ったんだよな
パイソンってダブルアクション糞だろ
なんでS&Wの銃にしなかったの?
0092 分度器(大阪府)2010/03/30(火) 20:35:14.55ID:kaV2tVRl
xyz
0093 クレヨン(dion軍)2010/03/30(火) 20:35:23.25ID:BXLtepyd
>>83
ほぼ瀕死のダメージから全快させた日医の本気も凄いよ
日本医療の全力でしょあれ
0094 千枚通し(東京都)2010/03/30(火) 20:35:36.20ID:1Wl0SrAE
逆にそれだけ打ち込んで仕留められなかったヤツがおかしい
0095 ラベル(千葉県)2010/03/30(火) 20:35:44.81ID:hzZ6Pb/U
国松長官・・・
一体何者だったのか・・・?
そも、彼は人か魔か?
0096 蛍光ペン(東京都)2010/03/30(火) 20:35:53.73ID:PiQSP4ec
ホローポイント弾だったんだろ?
めちゃ痛いんじゃね?

線条痕が四重←普通三重
マグナムなのに火薬量が普通
トリプルタップで全弾命中のすごいやつ
六発装?で三、四発しか打たない←自決用に残す将校以上の兵士かスパイ系の人のやり方

みたいなんを読んだ
0097 鑿(鹿児島県)2010/03/30(火) 20:35:59.11ID:J2ReOzAw
ダムダム弾とホローポイントの違いについて教えてくれ。
0098 魚群探知機(大分県)2010/03/30(火) 20:36:03.51ID:3lF/+LqW
マグナムを3発腹に喰らって生きてるとか化物w
0099 インパクトドライバー(福岡県)2010/03/30(火) 20:36:04.55ID:+Yp7h5DV
>>89
クニマツには勝てる気がしねぇわ
距離取らないとカタナで斬りかかってきそうな感じするし
0100 カラムクロマトグラフィー(山口県)2010/03/30(火) 20:36:14.54ID:csUxcl3R
>>86
銃身の長いやつなら、40〜50発くらい撃てば当たるようになる。
0101 輪ゴム(栃木県)2010/03/30(火) 20:36:17.61ID:xvZIaT6i
パイパン3人食えば俺も思い残すことなく逝ける
0102 クレヨン(アラバマ州)2010/03/30(火) 20:36:38.28ID:oigBvIg7
>>76
357マグナムは漫画・アニオタにはポピュラーな弾丸だけど、一般人には?だから。

38口径の方が通りがいい。
ちゃんとホローポイントのマグナム弾って言ってるし間違いじゃない。
0103 インパクトドライバー(福岡県)2010/03/30(火) 20:36:56.36ID:+Yp7h5DV
>>96
全部マジだとしたら本物の殺し屋か、それに相当するレベルの奴か
0104 ドリルドライバー(山形県)2010/03/30(火) 20:37:03.17ID:xnIM1uP1
考えてみれば確かに凄いな
あんまり考えたことなかったがw
0105 インパクトレンチ(アラバマ州)2010/03/30(火) 20:37:11.63ID:8Bj1W280
命中する直前に、主要な臓器をずらして弾丸を避けたんだな
0106 マイクロピペット(東京都)2010/03/30(火) 20:37:22.17ID:EOfWj2q6
これって実際は撃たれてないってことだよな
一芝居うったんだろう
なんのためかは知らないが
0107 ガラス管(群馬県)2010/03/30(火) 20:37:22.78ID:bj/RyP1v
>>72
http://www.youtube.com/watch?v=4AaaR6Dksfg

三分半から
0108 グラフ用紙(アラバマ州)2010/03/30(火) 20:37:26.93ID:0NCUXJzB
相当後遺症残ってるんじゃねーの
0109 イカ巻き(新潟県)2010/03/30(火) 20:37:32.79ID:iF52Riw0
アナコンダ撃ちたい
0110 やかん(東京都)2010/03/30(火) 20:37:46.32ID:Cw4rBAP+
エンチャしないと倒せん気がした
0111 じゃがいも(長屋)2010/03/30(火) 20:37:56.33ID:MZUHdmRi
8インチ使ったのか、弱装弾使ったのか。
それにしてもその距離で4発撃って3発当てるとは。
0112 マイクロシリンジ(福島県)2010/03/30(火) 20:38:23.04ID:EIyX67iR
38口径のホローポイント弾でコルトパイソンとかww
生きてるの不思議ww
0113 クレヨン(アラバマ州)2010/03/30(火) 20:38:25.58ID:oRQVO2iq
>>101
それマスゴミの検証だろwあれは初めて”パイソンを”撃った男だからwww
駄目な奴は練習繰り返しても駄目
0114 レンチ(中部地方)2010/03/30(火) 20:38:47.23ID:OQ3mIZsG
パイパン?
0115 マントルヒーター(長野県)2010/03/30(火) 20:39:00.14ID:bkamcWIJ?PLT(12000)
>>103
犯人だと思われてるやつ、職業が自称スナイパーだしな。

つかバイオの敵は軍用を想定してるのに絶望的に銃火器に弱い。
0116 蛍光ペン(東京都)2010/03/30(火) 20:39:12.64ID:PiQSP4ec
>>103
モノホンの殺し屋はライフルで狙撃するはずだと思う
なので訓練を受けた兵士かスパイか素人。。。。って本に書いてあった
0117 硯(広島県)2010/03/30(火) 20:39:15.56ID:2naqgAzK
いつもの
http://www.youtube.com/watch?v=Ea_Q8C_67jY
0118 スタンド(千葉県)2010/03/30(火) 20:39:45.74ID:3h+D6vaR
>>108
だろうな
ショックで殺し屋稼業引退したと思う
0119 クレヨン(アラバマ州)2010/03/30(火) 20:39:56.59ID:oigBvIg7
人間って不思議だよな。
9mmパラベラム一発で死んじゃうヤツもいれば、357マグナム弾を3発食らって生き延びるヤツもいる。

運良く主要臓器の損傷が少なかったとか、動脈が傷つかなかったとかそういう理由なのかな。
0120 定規(山形県)2010/03/30(火) 20:39:56.49ID:FXmvWI99
中段ダッシュからゴーペンペーイ!で毎回負ける
0121 ガラス管(神奈川県)2010/03/30(火) 20:40:28.88ID:92BnM2vj
警察官を犯人にすることより時効を選んだんだろ この事件
0122 ビュレット(福岡県)2010/03/30(火) 20:40:31.22ID:JEjsIO0t

9階から飛び降りて生き残ったクボヅカ君とどっちが上?
0123 アリーン冷却器(東京都)2010/03/30(火) 20:40:50.26ID:WpeUkscO
>>116
犯人は二十代か三十代、もしくは四十代か老人の男または女。
0124 シュレッダー(東京都)2010/03/30(火) 20:40:54.59ID:FEUFLF3+
タンクタン星人もぶっ飛ばせるレイジングブル辺りを使わなきゃ無理だ。
0125 マイクロシリンジ(福島県)2010/03/30(火) 20:40:59.47ID:EIyX67iR
>>116
兵士だったらナイフ使うだろ
相手が武装してないのは解り切ってるし
お手軽だし
0126 ラジオメーター(東京都)2010/03/30(火) 20:41:03.43ID:hq5rPiCZ
日本語が話せないのに『子ども手当て』と
 だけ書いた紙を持参してくる人もいます
0127 ドリルドライバー(山形県)2010/03/30(火) 20:41:05.15ID:xnIM1uP1
致命傷にならん位置はどこなのかをとりあえず教えて
0128 羽根ペン(catv?)2010/03/30(火) 20:41:27.14ID:AB5bTAkM
>>102
38スペシャルと間違えるじゃん

http://www.uploda.tv/v/uptv0063287.jpg
0129 蛍光ペン(東京都)2010/03/30(火) 20:41:54.32ID:PiQSP4ec
>>123
十代の子供、幼児の可能性も捨てきれない
0130 インパクトドライバー(福岡県)2010/03/30(火) 20:42:04.08ID:+Yp7h5DV
>>116
ライフルだと何か都合悪かった・・・というのは限定的に考え方だなぁ
遠距離狙撃のポイントが無いなんて場所じゃなかったみたいだし
0131 ドリルドライバー(大阪府)2010/03/30(火) 20:42:46.66ID:7yhDfCOb
ラスボスなんだからHPこれくらいないとダメだろ
0132 液体クロマトグラフィー(宮城県)2010/03/30(火) 20:42:50.99ID:VtXRy24h
やっぱトップは強いんだなって改めて思いました
0133 便箋(関西)2010/03/30(火) 20:43:00.20ID:Vpv2Yg+k
長官たるものこの程度は造作もない。
0134 マイクロシリンジ(東京都)2010/03/30(火) 20:43:00.77ID:sGHN37cf
>>38
「あがぺ」 →神の(人間に対する)愛、お慈悲
0135 巻き簀(北海道)2010/03/30(火) 20:43:03.94ID:gMv1qJur
警護官とっとと付けるべきだったな
警護時のポジション取られて打たれたのは手落ち
0136 釣り針(高知県)2010/03/30(火) 20:43:04.99ID:ZK0zXV1n
ナイフとかライフルとか漫画だろ…
0137 ビュレット(福岡県)2010/03/30(火) 20:43:07.52ID:JEjsIO0t
>>116
素人がパイソンで命中させられるの?
0138 ハンマー(愛知県)2010/03/30(火) 20:43:14.50ID:wB0iEiKF
次からは12.7mm位使わないとだめだな
だがそれでも一発くらいなら国松耐えそうで怖い
0139 漁網(長屋)2010/03/30(火) 20:43:17.44ID:AEjTelS8
犯人は中村泰というの本当なの?
0140 大根(岐阜県)2010/03/30(火) 20:43:45.74ID:iXEVcrXs
10リットルも輸血したとかマジ?
0141 カラムクロマトグラフィー(山口県)2010/03/30(火) 20:43:45.93ID:csUxcl3R
>>130
単純に、長物は目立つしかさばるからだろ。
拳銃なら、カバンにも入る。
0142 画架(空)2010/03/30(火) 20:43:48.86ID:SUczwLan
226事件の鈴木貫太郎も頭と心臓付近を撃ち抜かれたのに、回復して総理にまでなったがな
0143 シャーレ(愛知県)2010/03/30(火) 20:43:53.14ID:Z7yt+Q1U
パイソンは見た目だけの糞銃
中身のバリ取りも最近じゃまともにされてないっていうし
ダブルアクション糞
グリップの握り心地最悪

こんなの暗殺に使うなんて馬鹿
0144 オシロスコープ(兵庫県)2010/03/30(火) 20:43:54.87ID:NlPwcMTI
これだけの腕をもってながらなぜ頭に当てなかったのかが不思議だ。
0145 めがねレンチ(京都府)2010/03/30(火) 20:44:21.47ID:LSNQ8PXQ
(ピカーン!) オアー オアー オアー オアー オアー!

ペチペチ でいっ、でいっ、でいっ、でいっ、でいっ、でいっ、
0146 鑿(愛知県)2010/03/30(火) 20:44:28.85ID:Dp6vnj4J
パイソンとかどこで手に入れるんだよ
0147 テンプレート(広島県)2010/03/30(火) 20:44:31.17ID:70N3KnUe
誰かがベホマかけたんだろ
0148 ホッチキス(長屋)2010/03/30(火) 20:44:57.65ID:mYuZCGg9
ん?
20mも離れてるか?
http://postx.at.infoseek.co.jp/aum_kawa/eport.gif
0149 カラムクロマトグラフィー(山口県)2010/03/30(火) 20:45:15.24ID:csUxcl3R
>>137
グアムで練習できるよ

もしくは六甲山の奥深く
0150 マントルヒーター(長野県)2010/03/30(火) 20:45:21.35ID:bkamcWIJ?PLT(12000)
>>143
きっちり当ててんだから正解だったんだろ
これで死なないのは想定外
0151 スクリーントーン(神奈川県)2010/03/30(火) 20:45:27.72ID:fmfDUBEu
やっぱ組織のトップになるにはそれなりの豪運がいるんだな・・
0152 釣り針(高知県)2010/03/30(火) 20:45:31.74ID:ZK0zXV1n
>>144
20メートル近く離れてて確実に頭狙えるヤツなんて人類には居ません
0153 ハンマー(愛知県)2010/03/30(火) 20:45:36.15ID:wB0iEiKF
>>142
それ以前に日清戦争からの古参兵だからな
魚雷艇で敵艦隊に突っ込んだりとか
0154 ホッチキス(長屋)2010/03/30(火) 20:45:57.95ID:mYuZCGg9
新聞が間違ってんだな。
これだと20mはあるわ。
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20091228/255852_c450.jpg
0155 集気ビン(北海道)2010/03/30(火) 20:46:23.11ID:x1fWrIF4
もしかして銃身が20メートル位のパイソンだったんじゃないの?
0156 便箋(茨城県)2010/03/30(火) 20:46:26.03ID:fd/kr/3r
長官昇格試験はかなりやばいからな
SATの隊員からも尊敬されるくらいだからかなりの実力
0157 シャープペンシル(福島県)2010/03/30(火) 20:46:42.04ID:vkeb/ceO
しかもホローポイント弾だった。
化物。
0158 二又アダプター(東京都)2010/03/30(火) 20:46:54.44ID:enEkdHlk
クニマツ「こういうオモチャはやたら振り回すもんじゃない  ないないしときな」
0159 クレヨン(dion軍)2010/03/30(火) 20:47:03.82ID:BXLtepyd
>>154
この距離でマグナムを当てるとか普段から撃ち慣れてないと無理だな
0160 液体クロマトグラフィー(宮城県)2010/03/30(火) 20:47:07.64ID:VtXRy24h
バキに出そうなぐらい強いんだろうな長官
0161 カラムクロマトグラフィー(山口県)2010/03/30(火) 20:47:10.40ID:csUxcl3R
>>152
SP(セキュリティポリス)の採用基準は、確か25メートルだった気がする。
0162 蛍光ペン(東京都)2010/03/30(火) 20:47:33.31ID:PiQSP4ec
>>137
硝煙反応から、打ち方が旧ソ連特殊部隊式と分かってるらしい
そんで、壁に体を押し付けて撃ってる
このうち肩はそれほど高度な技術は必要としないらしい
ロシアで訓練して来たのかな?
0163 アリーン冷却器(東京都)2010/03/30(火) 20:47:35.76ID:WpeUkscO
>>151
まあ上り詰めるやつは普通に体というか生命力強いよ。
健康じゃなきゃ出世なんかできん。
0164 マイクロシリンジ(東京都)2010/03/30(火) 20:47:35.86ID:sGHN37cf
それにしても、拳銃で狙撃って違和感ありすぎ…
0165 グラフ用紙(dion軍)2010/03/30(火) 20:47:42.61ID:92FW0dpi
三度心停止したとか、すげーな国松
0166 クレヨン(アラバマ州)2010/03/30(火) 20:47:50.92ID:oigBvIg7
>>128
紛らわしいけど、記事でマグナム弾って言ってるからには、
38スペシャルの可能性は排除されるのでは?
0167 釣り針(高知県)2010/03/30(火) 20:48:14.15ID:ZK0zXV1n
>>161
なにが?
0168 釣り竿(三重県)2010/03/30(火) 20:48:41.60ID:px1o24IK
http://i6.photobucket.com/albums/y228/anoldbaldman/IMG_1735.jpg
これの分かりやすい大きさ比較頼む
0169 カラムクロマトグラフィー(山口県)2010/03/30(火) 20:48:50.53ID:csUxcl3R
>>164
ここは日本だぞ。ヤクザだって、狙撃は全部拳銃よ。
0170 試験管挟み(東日本)2010/03/30(火) 20:48:55.37ID:Fvg2mHCv
ロシアでついこないだテロがあったけど
本場のテロと比べると、地下鉄サリンなんてオウムのやってることは大したことないんだな
0171 マイクロシリンジ(福島県)2010/03/30(火) 20:49:13.94ID:EIyX67iR
>>150
暗殺目的だったら想定外にしろ何にしろ失敗って事だろ
確実に殺せる方法が他に幾らでもあるってのに外れて逃げられる可能性もある拳銃選んだ時点でダメダメだと思うが
0172 クレパス(千葉県)2010/03/30(火) 20:49:26.74ID:1BLbftLO
>>161
0173 鑢(山形県)2010/03/30(火) 20:49:47.79ID:XY3X50eS
>>169
そうか?
国内でも合法的に小銃は所持出来るじゃない
0174 紙(愛知県)2010/03/30(火) 20:50:44.84ID:1wqfGtsn
これだけの腕を持ったスナイパーは
なんで頭を外したんかな?

マグナム使うくらいだから確実に仕留めることが目的だろうし
0175 羽根ペン(catv?)2010/03/30(火) 20:50:55.37ID:AB5bTAkM
>>170
連合赤軍とかテロ多発でダッカ事件では日本はテロリストまで輸出するのかと
世界中から大バッシングあったのとか知らないの?
0176 クレヨン(愛知県)2010/03/30(火) 20:51:41.34ID:cDHTDGGr
>>168
http://www.taurususa.com/video-theJudge.cfm
0177 ホッチキス(長屋)2010/03/30(火) 20:52:07.07ID:mYuZCGg9
>>174
357マグナムで、しかもホローポイントだったら、
わざわざ頭なんか狙わなくとも十分なんだよ。
文字通り、腹に風穴があくレベル。
0178 モンキーレンチ(東京都)2010/03/30(火) 20:52:28.35ID:2jfCVb/D
カルト教団が独自にサリンやVXガスなんか作ってテロやったのは過去に例がないだろ
0179 錐(福井県)2010/03/30(火) 20:52:35.71ID:o1eMevqs
ハンドガンだと何発だよ
0180 修正テープ(愛知県)2010/03/30(火) 20:53:08.99ID:Ii7o0Y42
あれってなんで苫米地英人が出てきたんだろうね
どういう伝手でというか
0181 絵具(神奈川県)2010/03/30(火) 20:53:11.50ID:nmRvvO4O
長官は仮の姿で四天王の一人だからな
0182 カラムクロマトグラフィー(山口県)2010/03/30(火) 20:53:26.31ID:csUxcl3R
>>167
警視庁SPの採用基準。
身長175センチ以上、柔道・剣道いずれか三段以上。
射撃は25メートル先の直系10センチの的を20秒以内に四発命中させる腕前が必要。

1979年東京サミットにおける訓示
「弾丸を五発受けても倒れてはならない」

国松長官は3発だから、あと2発はいけたな。
0183 クッキングヒーター(神奈川県)2010/03/30(火) 20:53:33.15ID:Cl+zn1gb
昔から爆破テロは多いが
化学テロはオウムが初だったような
0184 アリーン冷却器(東京都)2010/03/30(火) 20:53:54.20ID:WpeUkscO
>>177
だよなあ。撃たれるというより粉砕される、ちぎられるって感じだろあれ。
0185 クレヨン(アラバマ州)2010/03/30(火) 20:53:59.19ID:oigBvIg7
>>174
チキンだったってことだろ。

確実に仕留めたいなら5m以内に近づいて急所に数発ぶち込むはず。
自分自身の逃走も考えて、遠くから撃ったって感じ。



0186 羽根ペン(catv?)2010/03/30(火) 20:54:09.35ID:AB5bTAkM
>>177
それを8インチバレルのパイソンハンターで撃って3発命中してるのに死なない方がチートだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています