北九州の魅力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
久保広島退団 北九州の練習に参加
元日本代表の広島FW久保竜彦(33)の今季限りでの退団が26日、決定的となった。
来季のJ2加盟条件を満たしているJFLのNW北九州の練習に短期参加していることが分かった。
NW北九州の幹部は「久保側から知人経由で『来季は戦力外と言うことで、練習に参加させてほしい』
との申し出があり、承諾した。久保の獲得という話ではない」と説明。最近はベンチ外が続き、
若手を積極起用するペトロビッチ監督の構想から外れていた。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/27nikkanspsctp00911270001/ >>131
凄まじく超大嘘w
あの辺の方が治安悪い。
治安いいのは・・・門司、小森江くらいか・・・人いねーからw 珍竜軒 大福 東龍軒 ハッスルラーメン 知ってる奴ぃるか?
知らん奴は一蘭でもくっとけ
筑豊の中心は飯塚市、筑豊市は無い。
中心については飯塚派と直方派に分かれるようだ。
文化的・経済的な中心地は飯塚だろう。ただし鉄道的な中心地は直方だと思う
田川は?
田川かあ…。確かに有名都市だけど、筑豊全体の中心って言われるとなあ…。
実は炭鉱が全盛期だった頃は筑豊で一番人口が多かったんだぜ。
JRは赤いバス(これは一部福岡市内にも入ってる)。
筑豊ナンバーの車のマナーの悪さは日本一
麻生国
NGワードが多い地方。
新幹線や高速道路の北側に見える城の事は語ってはならないのか?(あそこは北九州市だが)
通称楠橋城。香月城とも。
筑豊・嘉飯山地区(嘉穂郡)は、卑弥呼の時代から米処
米の食味はAランクで○潟県の魚○産○シヒカリより旨いのに誰もそう思っていない。
旧2市8町名はすべて米と関わりがある。
以下順不同。飯塚市 [めし]/山田市 [たんぼ]/穂波町 [稲]/稲築町 [稲]/桂川町 [水]/碓井町 [井戸・臼]/嘉穂町 [稲]/筑穂町 [稲]/庄内町 [たんぼ]/頴田町 [たんぼ]
鞍手と嘉穂が筑前、田川が豊前。だから「筑豊」。
どうしても筑豊で運転せにゃならん時は、運転席に木刀とバットが必需品だと聞く。
突如、車の前にネコの死体を投げ込まれるらしい。
驚いて車を止めたが最後、住民に取り囲まれ「愛ネコを轢いたのはお前だな」と詰め寄られる。
最後は「誠意を見せ」ねば、キミがネコの身替わりになるか、刺すしかないと言う。
この話は福岡県一円に有名な話である。万一、無事に走り抜けることができたシアワセモンには、県内の親類が集まって花火を打ち上げるそうな・・・。
とにもかくにも日本有数のスラム街。日本全国ガラの悪い人間・治安の悪い町は腐るほどいるが、そんな人間も尻尾を巻いて逃げる程で数多くの都市伝説がある。
生活保護受給率ダントツで全国一 不動のトップ
失業対策事業の支給額ダントツで全国一 不滅の大記録達成
保険金詐欺や当たり屋など交通事故がらみの犯罪多し
村ぐるみで窃盗を繰り返した、いわく付集団の地元
自分の指を自分で切り落として障害保険金をだまし取る「指狩り族」の地元
土地柄、友達がさかんに部落の悪口を言う
「止めろよ」というが止める気配全くなし
あいついつか糾弾会に連れていかれるぞ…(今もやってんのか?)
>>137
それ、、、逆に釣りじゃね?
そいつが実は幹部とかw
で、賛同者がいたら、そいつを糾弾会に連れてくんじゃねーの? 20年前くらいに数年住んでたんだけど小倉競馬場のあたりバラックがあって貧民窟だったんだけど今もかなぁ
>>132
やっぱりうそでしたか
普段から吹く奴だったからな
口癖が「きさんくらすぞ」
意味分からないけどww >>140
中国語に翻訳してみたら ??死 らしいよ^^
っつうか893さん??? 若松に行くとき橋を使わないで小船で渡ったな
1分で着くけどw
>>144
まだ控訴係争中かぁ・・・
にしても小倉北区だったとは・・・
どこか遠い星の出来事かと思ってたよ^^ >>118
呪われてるも何も、あそこの地面の中には・・・ >>132
門司が治安いいとかありえないからw
中学生くらいの悪そうながきだらけ >>139
15年前に行ったときは小綺麗に整備されてたよ
スペースワールドとか最高につまらないから騙されるなよ
結局、マトモなのは戸畑だけなんだろ。 知ってるよ。
んなこといってねぇで若松こいよ若松
ジジババばっかりで人間どんどんいなくなってるぞ
北九のパチ屋は出る!
福岡市内とじゃ比べ物にならないぉ
魅力的すなー 北九州市程度で治安が悪いとか言ってたら人工あたりの犯罪発生件数が九州で一番、
全国の政令指定都市で大阪市・名古屋市に次いで三番目に多い福岡市はどうなるんだ
北九州市は人口減少とともに犯罪も大幅に減少
逆に福岡市は人口増加で犯罪も激増中
若松に35年以上住んでるが、治安が悪いとか言われてもピンと来ない
多分、感覚が麻痺してるんだと思う
ばっか
来年はドームで、アニうた2010もあるくらい、すごいんだぞ
サッカー専用スタジアム作って欲しいな
折角J2に上がれるんだし
サッカーいらん。
これ以上渋滞酷くなったら敵わんわ。
ベルディのスタジアムが昔、家の近所にあったけど、すんげー渋滞して動かなくなるぞ?
仕事に支障が出る。
絶対反対。
>>162
まだとらやと大丸?の前にあった唐揚げ屋ある?
あそこが子供ころのごちそうだったわ >>167
三和の唐揚げかな?
三和なら現在も営業中、戸畑に支店あり、通販もやってる
>>127
元々、長崎街道沿いがそこそこ栄えてたんだよな
あと、棒エリアは豪族の勢力争いに負けた人たちがオチ伸びてきて住み着いてたり、
八幡製鉄の進出で急激に西日本各地から労働者たちが集まってできた
そういう街だろ >>162
若松はじじばばしかいないし
夜店も開いてないし一番安全なんじゃない?
まぁ北九州住んでて命の危険性とか感じたことないけどね
小倉の町も夜歩いてても特になんもないし
田川に比べたら平和平和 なんだかんだいって福岡さんはアウトローに生きてるよな
かっけー
はっきり言おう!!!
黒崎の衰退ぶりを見たか!
シャッター街そのものではないか!
未だに絶滅危惧種のヤンキーが闊歩している街。
これこそが、北九の魅力!
折尾なんて、悲惨の局地!!!
北九を愛している人が大多数を占めるんやないかと思う。
>>149
顔が福岡のヤンキーみたいな顔だと思ったらどおりで >>22
久々魚町行ったら吉野家の前にはいなかった・・・・
てか、まちBBSにガミガミババアの単独スレがあったことなかった? 米軍を北九州に呼ぼうや!
18 :Ψ :2009/11/28(土) 21:28:55 ID:9ag03FS+0
北九州空港を廃港=米軍基地へ転用希望
理由
1・普天間の沖縄県外移転という民主党マニフェストを実現。
2・九州の端っこの度田舎過疎地、しかも海上にあるので、騒音問題もクリアでき、地域対策が沖縄と比べ比較的容易。
3・空港が海上でしかも橋1本で繋がるため、警備が容易。
4・売れない周辺埋立地を有効活用できる。
5・人口激減、地域経済没落の中、受け入れの見返りとして多額の補助金をブン取れる。
6・冬も温暖で積雪量も少ない。
7・軍人、軍属を北九州市に住民登録してもらうことにより、北九州市の人口は100万人回復も可能。
付け加えるなら今の市長の北橋さん民主だしさw
北九州市民でも福岡空港しかつかってないやろ
※若松の埋立地でもいいよー 埋め立てた跡なにもつかってない
ガキのころ長崎でアントニオ猪木のアントンリブ食べました!まだありますか?
>>184
新福岡空港厨のコピペか
その人も可哀想だよね
どんなに北九州空港を叩いても、新福岡空港が造られることなんてないのに 【レス抽出】
対象スレ:北九州の魅力
キーワード:工藤
抽出レス数:0
>>8
北九州出身の俺が1990年代の北九州をヤバイ順に並べると
八幡西区 ・・・ 朝鮮学校の生徒が日本刀振り回して土手高ヤンキーを追い回す
不幸があっても少年法とマスゴミが守ってくれる、
小倉北区 ・・・ 朝鮮ヤクザと高倉健ファンクラブが毎日血みどろの戦いだが
だからといって特に危ないワケでもない
八幡東区 ・・・ 前園周辺で毎月発砲事件があるが、毎日の事なので誰も驚かない
小倉南区 ・・・ 森エルフが住んでいて、山ドワーフと毎日戦争している、ある意味一番ヤバい
若松区 ・・・ 陸の孤島何も無い
戸畑区 ・・・ 通行証がないと入れないので除外する
門司区 ・・・ 門司区は山口県なので除外する
こんな感じ。帰省したら大都会黒崎がベッドタウンになっててびっくりした。 >>184
平日昼間は会話できないくらい自衛隊の戦闘機飛んでるのに
若松に米軍呼ぶ意味あんの?対馬くらい最前線ならいいけど・・・ 若松は老人ばっかりで、みんな耳が遠くなってるから多少の爆音なら問題ないだろw
こんだけグッチャグチャに言われてても(福岡県)がべつに否定してないのが怖い
こんど宗像に引っ越す予定なんだけど
宗像の治安はどうなん?
>>190
そういや、門司区は最近暴走族出なくなったわw
10月くらいまで、ブォンブォンって夜中うるさかったのに
寒くなったから家にいるんだろうな
>>190
若松出身で黒崎在住のオレって... >>190
他はかなり誇張されてるが、八幡西区はほぼ事実だからヤバい そういや部活の練習試合で朝高に行ったけど
着替え用に案内された教室に
強制連行とかの写真がバシバシ貼ってあってワロタ
脱北して10年以上たつ
レトロで有名な門司港らしいけど
ただのさびれた絞りかすしかいない町だった
今は民度も上がってるの?
>>190
土手高って九州電機のことだろ? 生息域が違いすぎないか? ノーヘル二ケツの珍車がいたからついってったらメーター110超えたw
命知らずにもほどがある
>>205
通学途中の折尾周辺だろ。
土手高じゃないがオレも昔折尾でチョン高に絡まれたことがある。
頭きたのでボコったら周囲からワラワラとチョンが集まってきてもう少しで拉致られそうになった。 >>208
ヤツらいつの間にか増えてるからな〜
来年からのJ2の試合でサポに迷惑かけないか心配
戸畑の新日鐵の中って迷うよね・・・
迷路みたい・・・
八幡のも迷うけどさ・・・
>>193
福岡県民は自分の住んでるところ以外のことはよく知らないしどうでもいい
俺の住んでるとこはまずネットで話題になることが無いド田舎だけどw 地方自治体合併の流れのせい嘉麻市とか聞いた事のない市が増えてるな
中間の合併と遠賀川東岸の取り込みによる折尾の分区ってもう話題にも上がらんの?
地図で見ると意外と東西に広いな
南は立花とか大牟田で、東は吉富か
みかじめ料をはらわないと
手榴弾や汲み取りぶちまけ攻撃をされる市ってイメージ
>>114
小学生の時、ピーターパンのウエンディみたいで可愛いと思ってた女の子と
高校のときバスの中でバッタリ会ったら、金髪DQNになってて、帰り道ちょっと泣いた 【H20年1月〜3月の犯罪件数】
<殺人>
福岡県 19件 (人口100万人あたり 3.76件)
東京都 41件 (人口100万人あたり 3.26件)
大阪府 24件 (人口100万人あたり 2.72件)
千葉県 16件 (人口100万人あたり 2.64件)
愛知県 16件 (人口100万人あたり 2.20件)
神奈川 19件 (人口100万人あたり 2.16件)
<レイプ>
福岡県 36件 (人口100万人あたり 7.13件)
東京都 56件 (人口100万人あたり 4.46件)
埼玉県 28件 (人口100万人あたり 3.97件)
大阪府 33件 (人口100万人あたり 3.74件)
北海道 18件 (人口100万人あたり 3.20件)
愛知県 22件 (人口100万人あたり 3.03件)
千葉県 18件 (人口100万人あたり 2.97件)
神奈川 18件 (人口100万人あたり 2.05件)
ロバートの北九弁がなつかしすぎ
法事のコント何回見ても笑ってしまう
>>140
「じゃかーしーてんめーぶっ殺すぞボケー」という、北九州での こんにちわー^^ の意味です。 子供の頃住んでいた戸畑は、図書館と市民プールは徒歩15分圏内、
動物園(当時は遊園地も併設されていた)も美術館も多目的ホール(演劇・音楽)も車で10分程度
それが当たり前の「最低限度の文化的生活」だと思っていた
今横浜に住んでるけど、図書館も観劇も美術館も動物園も車で30分近く行かないとない
市民プールは車で15分だがしょぼい
これが都会なのか、子育てするに足る環境なのか疑問だ
だが治安は確かに北九州よりはいいと思う
>>227
北九州って図書館たくさんあるよね
福岡市も見習ってもっと分館つくってほしいわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています