Relax Conveni 快活 CLUB★33
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774円/60分
2013/11/22(金) 10:25:21.46ID:oKSlKHsO0├ PC
ttp://www.kaikatsu.jp/
└ Mobile
ttp://www.kaikatsu.jp/mo/
◆ Guide
├ よくある質問
ttp://www.kaikatsu.jp/faq/index.html#452
├ ご利用案内
ttp://www.kaikatsu.jp/guide/howto/index.html
├ ご利用方法(会員登録について)
ttp://www.kaikatsu.jp/guide/use.html
└ ケータイ会員
ttp://www.kaikatsu.jp/guide/campaign/mobile/index.html
◆ 前スレ
└ Relax Conveni 快活 CLUB★32
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1381916988/
0870774円/60分
2014/02/16(日) 06:47:40.98ID:14L0+w8uPソースの味しかしない
上に乗ってる野菜が微妙
スタミナトルコ
ちゃんと混ざってなかったのかやたら辛いとこがあった
どちらも普通のトルコに到底及ばないっす
0871774円/60分
2014/02/16(日) 09:29:34.32ID:Xhxt4LG30常時安定のミックスランチにしてる
0872774円/60分
2014/02/16(日) 09:49:49.16ID:t6Qt46C10ランチニ500円も払っちゃとかwww
0873774円/60分
2014/02/16(日) 12:31:04.29ID:rBuZFXCTO野菜は味がない、ただ茹でただけ
ご飯も味が薄い
麺はやたら濃厚、これぞジャンクフードの極みという感じ
というかこれが濃いせいで↑が薄いのかも
スタミナ
肉がうまい
ご飯は辛いだけでマズい
パスタはガーリック臭が凄いから好みが分かれる
ニンニク好きならオススメかも
0874774円/60分
2014/02/16(日) 20:54:11.94ID:XCuhYz7Q00875774円/60分
2014/02/16(日) 23:02:00.01ID:gPQcTkfKiラーメンとか死ぬほどまずいが、カレーはまだ食える。
どこの冷凍ものなんだろうか?
0876774円/60分
2014/02/16(日) 23:17:18.14ID:t8KO2OSzO0877774円/60分
2014/02/17(月) 06:31:25.18ID:XvpwCHo9P最後の一切れくらいでおなかいっぱいになってるけど
0878774円/60分
2014/02/17(月) 08:14:10.89ID:W8KeE2Fk0メンチというか、豆腐コロッケ食ってるような食感
0879774円/60分
2014/02/17(月) 11:01:19.08ID:hVUP6dbb0季節メニューから定番になってうれしい
カレーとコレの繰り返しw
0880774円/60分
2014/02/17(月) 11:56:55.00ID:tOdVY7g00今月のトルコライス押し!
スタミナと大盛りが売りって、かなり世間とズレていると思うんだが・・・
0881774円/60分
2014/02/17(月) 12:03:02.07ID:ZEz/MLvG00883774円/60分
2014/02/17(月) 17:05:39.20ID:EzcpXvITO確かに味は同じだよね
まあ、同じレトルトカレーなんだろうし
ただ最後まで熱々なのとチーズソースの焦げ目が美味しいなー
と思ってさ
0884774円/60分
2014/02/17(月) 18:28:40.80ID:Tgyn0AqJ0500円すら払えない乞食が言ってた・・・
0885774円/60分
2014/02/17(月) 19:12:34.15ID:MHiFYzWBOステマ臭いレスになるが
最後まで熱いカレーをネカフェで食べるなら
cubeってとこの石焼きカツカレーがうまいかな
0886774円/60分
2014/02/17(月) 19:14:34.72ID:FkKP7A5Z00887774円/60分
2014/02/17(月) 19:55:15.55ID:KEj7Gaxb0大雪を言い訳に17日入荷予定のコミックが本日入荷できませんでしたと書かれて入荷してないんだが
酷すぎだろ
0888774円/60分
2014/02/17(月) 20:30:36.26ID:odXeKbT200889774円/60分
2014/02/17(月) 20:43:39.74ID:NGgnKH9BO本屋やコンビニにもなかったから仕方ないや
しかしクーポン事前に使ってるのにレジで値引きされない率高くてイラっとする
0890774円/60分
2014/02/17(月) 21:13:19.42ID:26i8OKmS00892774円/60分
2014/02/17(月) 22:17:56.96ID:Uzg92oOL00895774円/60分
2014/02/17(月) 22:43:32.05ID:FkKP7A5Z00896774円/60分
2014/02/17(月) 22:59:54.12ID:0ShSIHQI0雪がない地方はうらやましいな
うちは積雪で物資の搬入が滞ってるから、コミックどころかスーパーやコンビニに食料すらないよ…
0897774円/60分
2014/02/18(火) 08:01:40.24ID:cxO4rNm10大変だろうけど頑張ってね
0898774円/60分
2014/02/18(火) 08:26:03.45ID:e5qxqZxA0あの微妙な間がいつもなんか困るよな
受付の時点で会員情報ついでにクーポンの使用状況とか取り込むようにすりゃいいのに
と思ったけど在店中にクーポン使う場合とかあるからしゃーないのか
0899774円/60分
2014/02/18(火) 10:14:58.02ID:ZqKx7Q2100900774円/60分
2014/02/18(火) 11:37:45.30ID:rq2JjJE60前にカラオケでバイトしてたから余計にそう思うのかな?
カラオケは入店時に割引券を出すもんだし
0901774円/60分
2014/02/18(火) 14:27:14.28ID:59p8PCnSO後払いだと大体金額言ってから出す人が多い
0902774円/60分
2014/02/18(火) 16:36:11.59ID:dXNDl+K/0優待券もってないけどそうなの?
まあクーポン値引後の20パー引きでも数十円程度の違いなんだろうけど
0903774円/60分
2014/02/18(火) 21:18:03.63ID:/59UWFxcO0904774円/60分
2014/02/19(水) 00:42:42.05ID:g0X0lOyE00905774円/60分
2014/02/19(水) 01:17:55.98ID:/uWIKTr50前に頼んだとき付いてたのに、なかったんよ…
0906774円/60分
2014/02/19(水) 03:42:12.13ID:5ei3UZq+P0907774円/60分
2014/02/19(水) 08:45:07.43ID:IhEtaO1CO0908774円/60分
2014/02/19(水) 08:53:36.56ID:WkLrztY/00909774円/60分
2014/02/19(水) 11:40:51.65ID:kVly+6aL00910774円/60分
2014/02/19(水) 12:25:47.57ID:1jv7ECdNO0911774円/60分
2014/02/19(水) 12:58:12.97ID:Kj++R8VL00912774円/60分
2014/02/19(水) 15:32:03.77ID:aXRQnCsC00913774円/60分
2014/02/19(水) 16:04:59.36ID:yt+qyTSs00914774円/60分
2014/02/19(水) 18:23:32.36ID:U3Noddw70マジか
連絡先書いた手紙渡すわ
0915774円/60分
2014/02/19(水) 18:47:09.59ID:BdtxTCBdO0916774円/60分
2014/02/19(水) 19:19:36.39ID:byadzTUv00917774円/60分
2014/02/19(水) 19:20:29.62ID:J2xCOmbp00920774円/60分
2014/02/19(水) 22:43:33.17ID:DAvmoZhj00921774円/60分
2014/02/19(水) 23:29:20.01ID:z2oR3YD7Pこれって多い方なのかな?
0923774円/60分
2014/02/19(水) 23:44:51.70ID:byadzTUv0V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
0925774円/60分
2014/02/20(木) 03:27:50.92ID:cu4tDs2I0トルコ風呂みたい
0926774円/60分
2014/02/20(木) 12:28:29.15ID:Qvk/g9xH00927774円/60分
2014/02/20(木) 12:47:31.12ID:2zhF5CT300928774円/60分
2014/02/20(木) 13:09:14.99ID:k1OwhYoUO0929774円/60分
2014/02/20(木) 13:13:00.48ID:1CFate0j0エサだなこれ。
0930774円/60分
2014/02/20(木) 13:23:35.78ID:H1gzfMD30叩き売りたいようにしか見えない。
そもそもトルコライスをメインで押すってどうなのよ?
というとこから考えて欲しい。
在庫の前にまずニーズを考えようぜ!
0931774円/60分
2014/02/20(木) 15:32:31.59ID:3O2FV5ZO0暇があれば通っていたおかげだな。この廃人めw
0932774円/60分
2014/02/20(木) 15:38:33.01ID:Qvk/g9xH00933774円/60分
2014/02/20(木) 15:41:17.15ID:3O2FV5ZO0そこの株を買うと、快活で使える優待券が年1だっけか。もらえる。
今の株価だとたしか15万ぐらいあれば購入最低株数(たしか100株単位)買えるので、
株主優待を利用するのも手かもしれない。
もちろん株は塩漬け覚悟で。
0935774円/60分
2014/02/20(木) 16:38:46.64ID:3O2FV5ZO0短期的な売買で稼ぐようなタイプの人向きではないけど、
なんか貯金しているよりも利率はいいかなー程度。
しかもよく利用する人向けです。
20%引き10枚。(1500円使用ならば300円引き)
私の場合はこのパターンだと3000円引き程度なので、
そのための15万は割りに合わないと思う人もいるかもしれない。
だから塩漬け(買ったらずっと持っておく)なんです。
もちろん株価が下がれば価値も下がり、15万が10万や5万になる事もあるので、
リスクも承知の上ですが^_^;
0936774円/60分
2014/02/20(木) 16:53:29.58ID:TwtV0Gyi020%引きなら、必ずカネは払わないといけないんだな
500円引き券なら考えなくもないが
てゆうか、今どき20%引きって利率が低すぎない?
割り引かれるのは席料金のみだよね?
株主様にカネもらっておいて、更にネカフェの利用料金も支払わせるなんてアレな会社だな
0937774円/60分
2014/02/20(木) 16:59:43.33ID:qm8qFmm50株やらん人には不要な情報だな
0938774円/60分
2014/02/20(木) 17:01:09.99ID:k1OwhYoUO0939774円/60分
2014/02/20(木) 17:02:04.46ID:3O2FV5ZO0利回りは悪いかもね^_^;
ちなみに一応、
施設及び飲食料金と書かれているので、
1500円深夜パック+食事1000円=2500円
その20%だから500円引き。
うーむって感じも確かにあるけど(笑
0940774円/60分
2014/02/20(木) 18:03:26.23ID:pBkRmEDv0男が大の方をしようと思ったら誰でも使える上に1つしか無い
多目的トイレを使わないといけない
いざという時非常に困る
0941774円/60分
2014/02/20(木) 18:58:56.72ID:g8A/K5FxO毎週通って食事も頼んでるのにひでーや
0942774円/60分
2014/02/20(木) 20:30:35.91ID:FLA4ssLj00945774円/60分
2014/02/20(木) 22:57:26.08ID:9N31Ckn10「割引券じゃなくて金券をくれ」ってことじゃないのかな
ヴィレッジヴァンガード(2769)や吉野家(9861)みたいに
ttp://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=2769
0946774円/60分
2014/02/22(土) 01:24:38.89ID:6/upHj1zPうちの近所は普通に男子トイレに個室あるわ
0947774円/60分
2014/02/22(土) 04:10:16.75ID:Lrf9Bx3000948774円/60分
2014/02/22(土) 09:01:37.92ID:diNmYgF/P(つか近頃の冷凍やレトルトと同じコストでそれらの質を上回ものをつくるのってけっこう大変なんだよなバカにできんww)
今回のトルコライスは
スタミナはうまし
和風はクソ
どっちもカレーがけはあかん
カレーないほうが香り的にも、カレーなし時にかかるソース的にも
※あくまで個人的感想
0949774円/60分
2014/02/22(土) 10:19:43.85ID:4E4puq/10長期滞在者の俺からすると、100円の値上げでもだいぶキツいのだが…
0951774円/60分
2014/02/22(土) 15:08:21.11ID:9F7rtui5O0952774円/60分
2014/02/22(土) 20:23:59.18ID:W2O4Ii960はじめて行ったら禁煙席と喫煙席の仕切り扉があいてて禁煙席まで臭かったわ。クレームいれといたけど
0953774円/60分
2014/02/22(土) 22:13:51.82ID:yfa/CyeHO0954774円/60分
2014/02/22(土) 23:18:09.10ID:WIh9c0Pv0上堂店工事中か・・・
そっちの奴らは邪魔だから、フリー糞にでも池よ
0958774円/60分
2014/02/23(日) 12:21:20.13ID:L5qW0eVm0返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。
◆http://www.greenpeace.org/japan/remember/
0959774円/60分
2014/02/23(日) 12:51:20.15ID:KgMDjvZH0宮城県とか言っても「どこそれ」な感じだし
0960774円/60分
2014/02/23(日) 16:59:28.00ID:6MkVpzJQ00961774円/60分
2014/02/23(日) 18:09:26.33ID:DweCF+Iu0ヤフオクやネットの金権ショップでで5枚綴りの優待券だけど350円から400円くらいで買えるよ
2枚目で十分元が取れる
0963774円/60分
2014/02/24(月) 04:48:00.88ID:iF8FfGpM00964774円/60分
2014/02/24(月) 07:52:29.09ID:gyHHA8kEO自分達で誘致して、雇用も確保でき国から補助金を貰い、そして今は賠償金で左団扇の生活
もちろん忘れないよ
誤解してたら申し訳ありません
0965774円/60分
2014/02/24(月) 07:54:51.09ID:F84DMlB+0それはアホなだけ
0966774円/60分
2014/02/24(月) 07:59:53.69ID:WmfWoQCD0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。