トップページnetspot
1002コメント299KB

岐阜県の漫画喫茶・ネットカフェ事情 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774円/60分2012/09/09(日) 17:41:47.91ID:WKSosl1x0
ここは岐阜県の漫画喫茶・ネットカフェについて情報交換をするスレです。

個人情報やサイトの晒し、叩きは禁止。
基本sage進行

県内ネカフェ参考HP
http://www.cafeman.jp/htm/21.htm

前スレ
岐阜県の漫画喫茶・ネットカフェ事情 Part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1314236029/
岐阜県の漫画喫茶・ネットカフェ事情 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1304663647/
岐阜の漫画喫茶 4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1294029860/
【1h某店200円某店470円】岐阜の漫画喫茶V
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1278484432/l50
岐阜の漫画喫茶・ネットカフェ事情 2【価格戦争】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1258768087/l50
岐阜の漫画喫茶・ネットカフェ事情
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1202261467/l50
0567774円/60分2015/08/16(日) 16:39:40.13ID:bC2cGoCr0
岐阜ってかなり安くて良心的な店が多い部類じゃないかな
お盆旅行先でちょっと調べ物+時間つぶしに寄った漫画喫茶酷かったよ
入会金300円+3時間1200(平日は3時間900円)でドリンクもモーニングも無し
たまたま入った店が悪かったのかもしれないが、岐阜だったらこんな店とっくに淘汰されてるよね
0568774円/60分2015/08/17(月) 09:24:06.33ID:7IlXrTEI0
山ん馬で便所使おうと思ったら女用から野郎が出てきたときの違和感
みんなどうしてる
0569774円/60分2015/08/18(火) 08:54:51.67ID:z0dY6zt60
そんなのそいつがカメラ仕込んだかオナってるかどっちかだろ
スルーしてやれよ
0570774円/60分2015/08/19(水) 11:01:32.26ID:v6PgSske0
★過去
10年前は漫画喫茶を経営すれば、勝ち組と言われてた。
飲み物の原価は数円程度のフリードリンク。食事はレトルト。儲け放題。

★現在
・今まで儲かっていた店も近所に大手が参入した時点で即アウト。
・ネカフェと呼ばれる零細どころはほぼ潰れる。ダーツ等の付加価値を付けている大手のみ生存。
・フランチャイズ契約店も他企業の影響により無茶な値下げ戦争に参戦。フリードリンクにモーニングまで導入。
>>566のような1時間100円店参戦。このことにより大阪60店舗経営大手も上場を断念させられる。
・未来を見越せる零細店は、この時点で経営を諦める。店舗の古本は、フランチャイズ展開している大手が在庫を丸ごと購入。

★5年後
・電子書籍の月額低価格戦線によりフランチャイズ契約店アウト。古本屋も大量買取拒否。粗大ごみへ
・何とか生き残っていた零細どころは借金返済できずに・・・地獄へ
・大手もレンタルビデオ店のような結末を回避する為に悪戦苦闘中
0571774円/60分2015/08/19(水) 14:30:58.10ID:9de7g9KI0
>>569
カメラはスルーすんなよw
0572774円/60分2015/08/20(木) 05:07:39.74ID:nVbkNul40
ゆらりはどやねん
0573774円/60分2015/08/20(木) 14:52:55.00ID:J+FpL3sS0
夜やらなくなったな
9時で終わり
0574774円/60分2015/08/20(木) 16:47:55.24ID:NkVEJgbL0
ゆらりは食事が売りみたいだね
食べてないから味わかんないけど
0575774円/60分2015/08/22(土) 20:06:51.26ID:VEjZr3bv0
>>566
旧ピースから知ってるだけでも
3名はビィドリへ移籍してるからな
漫喫しか転職先ないとは・・・
0576774円/60分2015/08/23(日) 17:43:10.82ID:eJ0Eh2I30
>>575

どっちにしろチェーン店は経営者しか正社員なんていらないから・・・年取ったら終わり 
バイトで十分だよ
年取る前に漫喫自体がなくなるけど
0577774円/60分2015/08/23(日) 17:53:56.00ID:bPX1xUQv0
井口コーヒーとビードリって客層かぶるのかね?
0578774円/60分2015/08/24(月) 16:56:46.67ID:FPTcGQjP0
快活CLUBに昨日、●察が来てたけど
何のさわぎだったん?
0579774円/60分2015/08/24(月) 20:55:05.46ID:wpypwqIR0
★漫画喫茶で41冊盗んだ疑い

         (岐阜新聞 2015年8月24日朝刊)

 各務原署は23日、窃盗の疑いで、住所不定、無職福若哲司容疑者(36)を
現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は、同日午前8時40分ごろ、各務原市鵜沼各務原町の漫画喫茶で
漫画本41冊(8200円相当)を盗んだ疑い。
 署によると、男性店長(39)が、手提げ袋を持って退店する福若容疑者を
不審に思い、店の駐車場で声を掛けて袋の中を確認。署員に引き渡した。
0580774円/60分2015/08/25(火) 21:14:28.45ID:KlEMO4f10
朝バイキングの内容がショボいのは安いだけに文句は言えないけどなんでどこも同じようなメニューなんだろう。
0581774円/60分2015/08/25(火) 21:52:42.74ID:qErcP7e+0
ブレーメンとビィドリ全然違うじゃん
0582774円/60分2015/08/25(火) 23:40:02.68ID:YmIezeKD0
バイキングが別料金と込み価格の店で比べられても困る
0583774円/60分2015/08/26(水) 05:22:32.41ID:ZBtnYcoi0
アメリカでは禁止になってるあのマーガリン
ある漫喫のバイキングでパンにベッタベッタ塗りまくってる客を目撃してゾッとした

http://kireinasekai.com/ma-garin/
0584774円/60分2015/08/26(水) 16:59:19.75ID:NTkBTXeW0
亜硝酸ナトリウムがたっぷり混じってたハムやソーセージも
発ガン物質ってこと知らん客多過ぎ
0585774円/60分2015/08/26(水) 17:38:40.84ID:NTkBTXeW0
>>579
いまどき万引き防止ゲートも取り付けてなかったのか
それとも設置してあったからバレたのか?
0586774円/60分2015/08/30(日) 09:13:03.11ID:JBxBjHaO0
三田洞のまん茶
全館 カラオケJBになってしまったか
0587774円/60分2015/08/30(日) 18:11:44.12ID:L4iW43mkO
亜熱帯って一般席だと糞安いね
0588774円/60分2015/08/31(月) 00:07:54.01ID:UiWd+7le0
ナインつぶれとった
0589774円/60分2015/08/31(月) 00:45:54.28ID:Y0bjkMJg0
ナインてどこだっけ?
0590774円/60分2015/08/31(月) 05:20:25.65ID:SYCwExMx0
マジか・・・
何度も店名を変更してきた店か
0591774円/60分2015/08/31(月) 10:42:53.42ID:7P4SSS8p0
漫画喫茶の本で店名がスタンプしてあるとゴミ屑同然の売値になるらしい。
潰れたら何万冊あってもタダ同然とのこと。
0592774円/60分2015/08/31(月) 17:55:33.59ID:wH65S39GO
ナインってかなり良心的な店だったよ
0593774円/60分2015/08/31(月) 18:14:29.82ID:a53iCczv0
あそこ潰れたのか
店名変わるの?
それとも漫画喫茶以外の店?更地にしてイオン駐車場もあるのかな??
0594774円/60分2015/08/31(月) 19:50:15.62ID:SYCwExMx0
くまねこやら 陽だまり やら店名変え過ぎだ
お客さんに覚えてもらえんやんけ 
0595774円/60分2015/09/01(火) 13:14:15.75ID:bNwYq6cf0
LEXとゆらりとナインは経営者同じだっけ?
0596774円/60分2015/09/01(火) 13:17:28.82ID:nou1VPoP0
井ノ口コーヒーは今日オープンだけどビードリと客はどうなってた?
0597774円/60分2015/09/01(火) 18:57:14.43ID:gm7rswvB0
井の口珈琲 Open
ビィドリー オープン席ガラガラ 
セレスのコバンザメ商法成功 ワラタ
0598774円/60分2015/09/02(水) 05:48:19.36ID:I5+jbsJ/0
喫煙ジジイが井ノ口へ移ってくれれば
禁煙席を拡げられる
0599774円/60分2015/09/02(水) 14:30:41.81ID:RDubYC6S0
漫画喫茶経営者は月額の電子書籍が普及したら終わりだから今のうちにお金を稼ぐんだぞ

今の漫画喫茶は、出版社などにお金を払わなくても法律で大丈夫だけど
電子書籍が主流になってしまうと著作物の利用料が発生することになり
出版社や著者に許可を取る必要になる

そうなると漫画喫茶のお客さんが読むたびに利用料が発生する

出だしは、複合カフェ「自遊空間」のように総合電子書籍ストアと提携結べばなんとかなるかもしれないが・・・
利益は大幅に減るだろうね

南無
0600774円/60分2015/09/02(水) 17:23:23.85ID:o/50gqal0
ビィドリーに結構、車停まってるなと思ったら
井ノ口北側の満杯の第二駐車場の前を歩いて
客らが帰って来て吹いたw
0601774円/60分2015/09/02(水) 17:42:32.19ID:yFRGANHJ0
平日なのに井ノ口とやらはそんなに混んでんの?
0602774円/60分2015/09/02(水) 20:05:13.16ID:I5+jbsJ/0
六時半頃、ビィドリームから出て来たら
塩谷建設北 加納墓地西の道路の合流点で
自動車とバスが衝突し救急車、消防車10台ぐらい
来てたわ
0603774円/60分2015/09/03(木) 01:26:21.22ID:egOIudG60
路線バス事故で二人軽傷

 2日夕方、岐阜市で乗用車が路線バスに接触し、バスの乗客2人が軽いけがをしました。

2日午後6時20分ごろ、岐阜市六条片田で県道を走っていた路線バスに、脇道から出てきた乗用車が接触しました。
警察によりますとこの事故で、路線バスに乗っていた50代と30代の女性が肩などを打つ軽いけがをして救急車で病院に運ばれました。
このバスは墨俣発、おぶさ行きの岐阜バスの路線バスで、乗客と運転手のあわせて18人が乗っていたということです。
警察は事故の詳しい原因を調べています。
                                 NHK 09月02日 20時38分
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3084629191.html
0604774円/60分2015/09/03(木) 17:18:05.19ID:gH2YBdAm0
祖父母とおかんと妹が喫茶井ノ口のオープニングで粗品のパスタをもらいに
3日間通いまくった
0605774円/60分2015/09/03(木) 17:31:27.57ID:mV2C2QkK0
>>601
平日だから混むんじゃね
0606774円/60分2015/09/03(木) 19:55:06.43ID:GvpKvBTv0
>>591
小口研磨で何度でも甦ると思ってたわ
0607774円/60分2015/09/03(木) 23:51:56.53ID:/jD8axy10
次第にちびていく
0608774円/60分2015/09/04(金) 14:22:52.46ID:GyLhnjjD0
9月下旬から、アマゾンがAmazonプライム会員(年会費3,900円)になると
映画やアニメが見放題になるプロジェクト始めるらしいな。
今まで入っている人は追加料金なし。

しかも電子書籍が毎月1冊無料。
月計算すると325円だからドコモ動画よりも安い値段。
レンタルビデオ店爆死だな。

電子書籍の普及も着実に迫ってきている。漫画喫茶やばし!
0609774円/60分2015/09/05(土) 07:47:21.99ID:phLqzqfn0
>>600
井ノ口の一番の被害者はがらがらの
コメダ茜部だろな
0610774円/60分2015/09/05(土) 12:38:04.00ID:NY7D40rAO
六条ビードリ久しぶりに行ったけど確かに値上がりしてた
3時間650円。焼きそばも前は280円だったけど330円になってたな。つーかメニュー全部値上がりしてた

あと客層悪いのか漫画本がバラバラで探しても見つからないな。店員が整理してないのか巻数もぐちゃぐちゃだった
0611774円/60分2015/09/05(土) 12:49:55.51ID:NY7D40rAO
というか岐阜市(各務原〜六条)あたりで個室3時間600円の店ってもうない?
ナインは潰れたらしいからね。
0612774円/60分2015/09/05(土) 13:08:55.06ID:L0L/o6v50
ビードリいつも漫画バラバラだよね
それと某人気漫画の何巻か忘れたけど、いつ行っても無い
盗まれたのか全然関係ない棚に返却されてるのかわからないが
0613774円/60分2015/09/05(土) 13:24:42.14ID:pnA42Fga0
>>606
小口研磨した本だと盗んだ物と思われるんじゃないか?
0614774円/60分2015/09/05(土) 13:33:05.64ID:pnA42Fga0
そうそう、ドコモマガジンってみんな入ってる?
毎月150誌以上が400円で読み放題なんだけど。
ファッション誌のみならず、ファミ通、車、プロレス、釣り情報などほとんどの読めるから
雑誌を買う必要がなくなった。
ちなみに俺はドコモじゃないけど使ってる。
0615774円/60分2015/09/05(土) 16:00:28.55ID:tctKrtsF0
井ノ口行ったけど駐車場に誘導員がいるくらい盛況だった
0616774円/60分2015/09/05(土) 19:20:08.17ID:phLqzqfn0
>>611
漫喫は潰れまくりのくせに殿様商売で延長料金が高過ぎる
おいらが羽島市に住んでた頃、大垣一宮線沿いにルサーフって漫喫があり
延長料金無しだから一日中でものんびり漫画読んでいられたなー

まん茶三田洞店があぼーんしたのも延長料目当てに
時短(90分→60分)へ改悪したのが原因
0617774円/60分2015/09/05(土) 19:36:31.70ID:L0L/o6v50
改悪っていうけど料金体系変えないと商売として成り立たなかっただけでしょうに
別に殿様商売でふんぞり返ってたわけじゃないだろ
どこの店も潰れるまでふんぞり返ってたとでも思うのか?
そう思うならお前さんはよほどのアホだ
0618774円/60分2015/09/05(土) 21:18:50.55ID:tw/Cv2Yh0
>>614
すごっ!知らんかった
入ろうかな
0619774円/60分2015/09/05(土) 21:36:09.68ID:L0L/o6v50
ドコモマガジン調べようと思ったら検索候補に解約って出てきてワロタ
これ雑誌の中身の3割程度しか読めないやん
0620774円/60分2015/09/05(土) 23:13:27.95ID:SHNTnpgd0
元ピースの延長料金は良心的だった
嫌いなヒスBBAがまだ現役でびっくりした
0621774円/60分2015/09/06(日) 06:08:23.72ID:7HLJxG+O0
私の行く店の延長料は15分 30円 一時間換算で120円
良心的だと思うけどどこかに
比較一覧表無い?

無ければこの掲示板活かして皆さんの情報集めて
比較してみてわ?
0622774円/60分2015/09/06(日) 14:46:55.75ID:04dOBbTdO
↑ないじゃなくてテメェが作れカス
次スレ立てるときは岐阜市の料金全部テンプレに書けよ
俺はオメエみてぇな口だけのコジキは嫌いだ
0623774円/60分2015/09/06(日) 15:18:55.42ID:7HLJxG+O0
比較されると値崩れ起こす
ヒステリックになるのわかるわ
0624774円/60分2015/09/07(月) 20:29:44.47ID:fZNqul7C0
ブレーメンも前経営者のピース時代はモーニングバイキングとか始めて
食事を希望しなくても割高料金払わされるのでビィドリへお客が逃げた
その反省から現在は10:30まで60分200円(延長10分40円)でやってるよ
漫画で長居せず、新聞、週刊誌、ネットにササッと目を通したいだけの
ビジネスマンには200円で充分
400円のコメダより安いwww
0625774円/60分2015/09/08(火) 12:54:20.22ID:40GVDm4B0
田舎でモーニングバイキングないところはもう行かない。
0626774円/60分2015/09/08(火) 14:51:46.46ID:HWyjSsJm0
しかし岐阜ってまだ良心的だよな
以前仕事で愛知の三河地方に居た時
延長料金が10分80円とかの所ばかりだった
1時間延長で480円とかアホ過ぎかとwww
0627774円/60分2015/09/08(火) 18:18:22.39ID:CpAsNKY20
>>626延長するのがバカかと。
0628774円/60分2015/09/08(火) 20:15:14.49ID:NgQli+yL0
各務原イオン西のLEXって漫喫 駐車場すげー混んでた
よほど延長料安いの?
0629774円/60分2015/09/08(火) 23:13:42.15ID:AsjJnTd00
イオンの周りってもう1軒なかったっけ?
両方ともどういう店か知りたい。
0630774円/60分2015/09/09(水) 17:52:06.89ID:+N7dhbaL0
ナインのことなら上のほうに潰れたって書き込みあるが
0631774円/60分2015/09/09(水) 19:56:41.01ID:5z9vuvmcO
ナインは料金安いしランチも安かったけど潰れたのか
ああいう古臭い店はなぜか客少ないよな
0632774円/60分2015/09/09(水) 23:20:35.58ID:oRaTaR/q0
ナインはもう無いん
0633774円/60分2015/09/10(木) 13:06:05.03ID:vfVFw1Z10
ナインとLEXと、ゆらりが姉妹店

ナインとLEXが近すぎたから片方畳んだんじゃね
手振りゃ肉眼で見える距離だったし
0634774円/60分2015/09/10(木) 17:18:23.93ID:g44ojHRz0
ナイン駐車場狭ないん?
0635774円/60分2015/09/10(木) 19:48:53.02ID:AKJzVNE/0
ゆらりなんて初めて聞いた
前からあったの?
0636774円/60分2015/09/10(木) 19:53:19.66ID:g44ojHRz0
ゆらりはくまねこの生まれ変わり
0637774円/60分2015/09/11(金) 22:17:15.66ID:yfbpKOHL0
鏡島のゲームファンタジアのとこにあるのは未だあるの?
0638774円/60分2015/09/12(土) 06:14:08.27ID:e9Mwbqb80
あるよ
ttp://g.lets-gifu.com/shop/index-2374.html
0639774円/60分2015/09/12(土) 13:37:42.33ID:TavlqfXZ0
ちょwwwwww
いま某漫喫にいるんだがレジが打てない(故障した)って
女店員どもが大さわぎしてる
朝8時からいるんだけどもしかしてこのままチャラ?
0640774円/60分2015/09/12(土) 16:46:43.10ID:K989sxZA0
レシート見て手動で計算して終わりだろ
0641774円/60分2015/09/12(土) 18:46:32.91ID:e9Mwbqb80
世の中そんなに甘くない
0642774円/60分2015/09/14(月) 10:52:49.09ID:noUZIBUN0
大垣のマンガ喫茶もけっこう消えてたw
0643774円/60分2015/09/14(月) 18:44:59.87ID:j9t5Fe2n0
快活クラブが地味に全店舗生き残ってるけどあれ儲かってるの?
チェーンだから食材やらいろいろ安く仕入れられるし利益上げやすいのはわかるけど
0644774円/60分2015/09/14(月) 18:52:04.41ID:a8VG5R0G0
>>643
というより今後生き残るのはああいう複合アミューズメント系じゃないの
この辺だと他には亜熱帯とか
単に漫画雑誌読めますよだけでは厳しいと思う
0645774円/60分2015/09/14(月) 20:47:21.67ID:1OnmDPkQ0
じゃあ、何喫茶と命名すればよいんだ?
0646774円/60分2015/09/15(火) 06:12:31.42ID:FRo7IKph0
>>644
そういうの客層ちがうだろ
漫喫は休日なのにぼっちで
図書館ぐらいしか身の隠し場所の無い
独身中年の駆け込み場だから
0647774円/60分2015/09/15(火) 06:16:40.57ID:FRo7IKph0
平日から県立図書館の週刊誌・新聞コーナーを根城に
してる無職中年(100%男性)はほとんど近隣のネカフェか
オーキッドパークでも見かける
自転車か軽自動車で移動してるんだろ
かつての自分がそうだった
0648774円/60分2015/09/15(火) 06:24:27.72ID:FRo7IKph0
>>642
IT CAT大垣店とかまちなか住宅街にでーんと構えてるだけいいよ
柳ヶ瀬〜市役所界隈などつぶれるどころか若者が近寄らないからOPENした事すらない
0649774円/60分2015/09/19(土) 14:01:32.64ID:ohZ2s7ma0
電子書籍が始まったら、○○喫茶はほぼ潰れるだろうね。
独身中年も家で漫画を読むだろうし。

そうなったら、只でさえ書き込みの少ないこのスレも無くなっちゃうかもしれないなぁ
0650774円/60分2015/09/19(土) 15:25:47.21ID:s9iMYxfL0
ビィドリはゴルフ雑誌のワッグルがある
図書館でもないから希少価値があるな
ネット席でPC本体を頭上に置くので
挿入したUSBメモリーをパクられたことあるわ
0651774円/60分2015/09/19(土) 18:06:57.33ID:IJbj5gV10
USBメモリぱくるやついんのかw
俺もつけっぱで漫画取りに行くから気をつけよ。。。
0652774円/60分2015/09/19(土) 21:02:49.30ID:JPmemoif0
岐阜駅前の花cafeってまだ生きてる?
今度泊まろうかと思うんだが
0653774円/60分2015/09/20(日) 12:12:50.52ID:7bUypij30
>>650 ビィドリはレジに監視カメラ画像が映りまくってるじゃん
     店の人に言えばいいと思うよ

>>652
  駐車場無いから行ったことないわ

>>649
連休中は独身中年か爺しかいない
お婆さんのお客さんはゼロだな

>>624
>現在は10:30まで60分200円(延長10分40円)でやってるよ

 そんなのやってないだろ>ブレーメン
0654774円/60分2015/09/20(日) 12:14:48.72ID:7bUypij30
>>651
確かにな
100円ショップのならよいが
128GBぐらいだと5千円ぐらいするから
0655774円/60分2015/09/20(日) 15:21:53.96ID:hrmmpNKC0
100でメモリ買える時代になったの?
0656774円/60分2015/09/20(日) 23:59:14.83ID:jjDlvspz0
>>652
まだやってるよ
0657774円/60分2015/09/21(月) 16:01:52.07ID:PwMokGvp0
>>656
絶対もたないよ
PARCOがあって路面電車もあり若者が行き来してた時代じゃあるまいし
0658774円/60分2015/09/21(月) 16:18:54.88ID:ch0sMbgY0
花カフェは岐阜バスで長良橋方面から駅に向かうときに 車内アナウンスで宣伝してるから、まだ持つんじゃないの?
駅から一番近い満喫だとここぐらいしかないし
0659774円/60分2015/09/21(月) 16:32:42.46ID:PwMokGvp0
JRシフトで名鉄で乗り降りする人が激減したからな
0660774円/60分2015/09/21(月) 17:11:32.96ID:vOvs89Cj0
ビードリー行ったらお目当てのマンガ途中1巻だけ抜けてて
そこら辺見ると結構抜けてるのね
一時間で帰ってきたわ、まじで詐欺ですわ
0661774円/60分2015/09/21(月) 18:05:38.97ID:4+w0SriO0
ビードリは抜けてるの結構あるんだよね
客層が悪いからなのか利用率が高いから仕方ないのか・・・
どっちにしろ、もう少し本の整理をするべきだと思う
0662774円/60分2015/09/21(月) 19:34:09.12ID:UkzX0Krp0
ビィドリームは営業でいつもサボる跨線橋下の稲沢店は
狭いけどまたーりした雰囲気で好き
六条店は和食店を無理矢理改装しただけで
全然ムードがないしエロ雑誌も少ないし

>>660
本部へ文句言っとけ
山ん馬もビィドリームも本部がなぜか春日井やんけ
0663774円/60分2015/09/21(月) 22:37:43.04ID:4l1URaca0
それ万引き的なやつだろ
店責めるのはかわいそうだ
0664774円/60分2015/09/22(火) 05:38:10.28ID:7Iwysc7j0
ビードリは関係ない本棚に置いてあること多いぞ
0665774円/60分2015/09/22(火) 08:14:01.19ID:T02i/R6i0
ビードリってwifi使える?
タブレット持参でネカフェ行きたいんだが

他店でもいいのでwifi使えるところあれば教えてください
0666774円/60分2015/09/22(火) 08:36:18.51ID:MddVMRAI0
>>662 尾西店行ってお見合いしてこい
http://blog.livedoor.jp/yamanbaad-party/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています