トップページnetspot
981コメント310KB

京都のネットカフェ事情 part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774円/60分2008/02/20(水) 08:39:44ID:zuBRVbrU0
京都のネットカフェについて情報交換を


◆ 関連サイト
Net Cafe Navigation
http://www.cafeman.jp/htm/26.htm
マンガ喫茶.net
http://manga-netcafe.net/kyoto/

◆ 前スレ
京都のネットカフェ事情
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1128646512/
0002774円/60分2008/02/20(水) 08:40:20ID:zuBRVbrU0
◆ 2chスレ保管庫
京都のネットカフェ事情
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_682/read.cgi?netspot/1128646512/
0003774円/60分2008/02/21(木) 07:03:30ID:tehXu5wn0
 ◆漫遊堂 MANYUDO

http://www.manyudo.co.jp/
0004774円/60分2008/02/21(木) 18:26:30ID:Gcs6Ucnz0
やっぱり可愛い子がいるかふぇがいいな。
0005774円/60分2008/02/22(金) 03:18:50ID:smEVB8UU0
常考
0006774円/60分2008/02/22(金) 15:40:58ID:VfwaYS/O0
age
0007774円/60分2008/02/22(金) 16:08:39ID:OryDss4AO
入店中はほとんどブースの中にいるし
可愛い子がいたところで見る機会がほぼないから意味なくね?
000842008/02/22(金) 23:33:24ID:S2E+Ifex0
まぁ、そうだけど同じ時間空間を共有している、という幻想だけで
しあわせ。
0009774円/60分2008/02/23(土) 02:55:24ID:9s6CMtkt0
顔はいいからバカ女は入れないで欲しい
0010774円/60分2008/02/23(土) 02:55:24ID:V8O6q8Q10
そういうキモオタと一緒に居てるという時点で正直勘弁。
0011sage2008/02/24(日) 00:05:57ID:voI5Ydys0
ポパイにて自殺難民が出たってのは既出?
001242008/02/24(日) 00:47:08ID:zSdXA5MU0
>>11
いや、話題になった事ないな。
0013774円/60分2008/02/24(日) 01:04:02ID:J/Iih8cV0
大阪のポパイで人が刺し殺されたのは聞いたことあるけどな。
0014774円/60分2008/02/24(日) 01:49:45ID:voI5Ydys0
>>11
そうか。ポパイじゃなかったかな。
どっか京都の漫画喫茶で自殺難民でたってのは?
0015774円/60分2008/02/24(日) 11:13:10ID:rVWcPm0E0
アバンティ前のネカフェでは演習中に銃持って逃走した陸上自衛官が逮捕されてたなw
0016774円/60分2008/02/24(日) 15:07:19ID:2VSKUCOy0
店員が財布盗んだってのもあったな
0017774円/60分2008/02/25(月) 23:30:30ID:inBKUd2Z0
メディアカフェポパイ三条河原町で、友達の女の子とペアフラット席に泊まろうと思うのですが、どんな感じなのでしょうか?私も友達もネットカフェに行ったことがなくて…。少しでも話してたら怒られちゃうんでしょうか?それと隣の席とかって気になりません?
0018774円/60分2008/02/26(火) 00:22:51ID:b0sfeY1H0
語り明かす目的で滞在するとかなら止めたほうがいいけど
そんなに気にすることはない。
周りが寝てるってことが分かっていれば、まともな人間なら
自然とそれなりの振舞いができるはずだし。
0019774円/60分2008/02/26(火) 00:49:23ID:gmQQDxTE0
>>18
丁寧にお答えいただいてありがとうございました。
もちろん大声で話すつもりはまったくないのですが、ゲーム等をしていたら少しくらいは話してしまうかなーっと思ってました。
ちなみに、ペアフラット席って隣や廊下を通る人から見えたりしますか?
着替えたりもすると思うので。
0020774円/60分2008/02/26(火) 02:54:10ID:b0sfeY1H0
隣席とは仕切られてるので見えない。
通路側は完全にはブラインドにはならないのでこちらから
通路を通る人が見えるし、通路側からもブース内は見える。

着替えとかにはシャワールームを借りるかトイレを使う。
0021774円/60分2008/02/26(火) 11:28:13ID:8HfuJJy20
>>19
基本的に、ネカフェのペアシートは泊まりには向いていません。というか、わざとそういう仕様にしてあります。
理由は、もちろん、男女ペアでガッツリ泊まられるといろいろ面倒だからです(←意味分かりますよね?)。
あと、繁華街近辺の店は(予定されているポパイ三条河原町店もそうですが)、
夜間は酔っぱらいなど質の悪い客が多いので(特に週末はひどい)、二重にお勧め出来ません。
京都は安いビジネスホテルが沢山ありますから、そちらを探した方が無難だと思いますよ。
どうしても、何らかの事情でネカフェに泊まらなければならないのであれば、
郊外の店で(と言っても、三条河原町から電車移動で20分も行けば充分です)、
それぞれ個別に席を取って泊まられた方が良いと思います。
それから、京都のネカフェの場合、京都府の条例で、夜間のボックス席の利用には、
会員登録が必須となってますので(当然、未成年は利用出来ません)、念のため。
0022774円/60分2008/02/26(火) 20:20:23ID:6D/+EFxJ0
サイバックのオープン席に住みついてるオッサンがいる。
0023774円/60分2008/02/28(木) 17:27:08ID:BZyRY2KN0
三条ポパイ いままでビジネスBOX使ってたんやけどなんか狭いねん
つーわけでリクライニング席にしてみた ゆったりええ感じやがな 3時間パック 1230円 Σ(゚Д゚; 高いな
0024774円/60分2008/02/28(木) 18:14:50ID:7iBFG6X0P
三条ポパイなら受付から見て左端、方位で言うと南端にある
三室の両側は一人席のフラットだけど広いよ。
それこそ別室の女の子を連れ込んでH出来る程度に
(シングルだから扉もちゃんと閉まるし)
ただ三室並びの真ん中が立ち上がると丸見えだから要注意

除菌ティッシュと備え付けの毛布、クッションを忘れずに
0025774円/60分2008/02/28(木) 22:01:36ID:CrABSE2f0
城陽のB&Dっていつから女性も利用できる様になったの?
0026774円/60分2008/02/29(金) 11:05:15ID:F15+YLsI0
>>25
そうなの?
知らなかったなあ。
でも、漫画を増やして、料金を下げないと、
どのみち厳しいと思うけど。
0027774円/60分2008/02/29(金) 21:31:01ID:x17c4wos0
あんなビデオ試写室みたいな所には女だけでは入らないでしょうね
0028774円/60分2008/02/29(金) 23:38:16ID:wXuGM7gU0
>>24

あおるような書き込みするなよ。

ただでさえペアシートは臭いのに、行為の後、使う人の身になって考えろ。
0029774円/60分2008/03/02(日) 18:01:34ID:COQ6bJwc0
>>27 禿同!!
0030774円/60分2008/03/02(日) 21:20:23ID:sgq0duIy0
B&Dについて詳しく教えて下さい。
0031774円/60分2008/03/02(日) 21:21:09ID:4BV1FqGn0
禿同  ってなんて読んで どういう意味?
0032774円/60分2008/03/02(日) 21:26:07ID:mltnJ5XT0
B&Dってホムペも無いよな??
謎の存在B&D、なんか他のネカフェより自給高いし。
0033たかし2008/03/02(日) 22:04:01ID:jt8EfU6F0
あすゆうがたポパイ三条にいくんですけど
女性の方でいませんか
0034774円/60分2008/03/02(日) 22:05:13ID:J0WDfUQh0
そんなの聞いてどうすんの
0035たかし2008/03/02(日) 22:14:31ID:jt8EfU6F0
一緒にいきたいなーとおもって
0036774円/60分2008/03/02(日) 22:24:37ID:sgq0duIy0
B&Dってアダルト専用なんでしょうか?でも女性も利用可??
0037774円/60分2008/03/08(土) 02:18:05ID:E2DO4SEa0
八幡の国道1号線沿いにBBカフェ八幡店が3/6オープンしてたよ。
0038774円/60分2008/03/08(土) 03:06:20ID:DGS/In7L0
東寺駅近所のプラネットカフェ行ってきた
店は新しいからか綺麗だった、ただ階段はちょっと急かな
店員も数は少ないが変な人は居なかったと思う
フードもまあまあ、日曜まで半額みたいだからお得かも

ただ気になったのが漫画の新刊を入荷してないかも?
今現在18巻まで出てる漫画が15巻までしか無かった
気になったのでちょっと見てみたら他にも21巻まで出てる漫画は17巻までだったり
85巻まで出てる漫画が81巻までだったり
と全体的に新刊を仕入れてないのかもしれん、新刊コーナーもそういや無かったし
漫画の新刊を入れない店って初めてだな、ちょっと漫画読むには向いてないかもしれん
0039774円/60分2008/03/09(日) 21:48:01ID:8izxbuOp0
>>37
行ったら感想お願い
0040774円/60分2008/03/10(月) 04:33:46ID:mwcuI2is0
>>38
新刊止まってる店なんてあるのか、そんな店他にあるかいな?
まだ出来て新しいと思ったんだがヤヴァイんかな
0041372008/03/10(月) 05:13:18ID:k8lad1OA0
>>39
行ってきたよ、元はパチンコ屋だったのでそこそこ広い。
場所や料金など詳しくは下のHPへ!
http://www.blat-st.com/Bb-cafe_y/

料金は2体系(オープンかブース、カラオケ、ビリヤードなど)と15分100円か長時間パックが用意されている。
オープン席は指定された場所のみでマンガを自由に読んだり、ドリンクが飲み放題も利用できる。
また下記のゲームを利用するにも最低でもオープン席料金とゲーム料金が必要なので長時間パックがオススメ。
ちなみにゲームはパチスロ(一定の点数まで稼ぐと景品も有り)と麻雀格闘倶楽部6がある。

京都のネットカフェで初めて導入された麻雀格闘倶楽部6は新筐体が6台有り、100円4クレジット仕様だったが
ゲームをするにも事前にオープン席かブースを指定した上で100円を投じてプレイするので2重にお金が掛かります。
ちょっとだけプレイしたいのなら近くのゲーセンの方が絶対安いですw
ただ長時間に渡って三麻や半荘の買い取りなどゲーセンで金掛かるモードをガンガンやるならお釣りくるかもね?
あと周りのゲーセンは24時で閉店する店が多いので、八幡地域で朝まで麻雀が出来るお店は無いのである意味貴重かも?
今回はこの麻雀しかプレイしてなかったので他は分かりません、スマソ。
0042774円/60分2008/03/10(月) 21:46:54ID:QHp8CQDi0
高野の漫遊堂ってひぐらし揃ってますか?
0043774円/60分2008/03/11(火) 03:57:52ID:NJu5F/Sp0
>>42
西院揃ってたし西院で全部読んだけど高野はしらん
0044774円/60分2008/03/12(水) 10:29:54ID:/7QWZP3HO
漫遊堂高野店って換気が悪いとかそういう次元じゃないくらい臭いな。もう行きたくはないわ。。
ただ、Wii置いてあったので二人でワイワイできたのはよかったw
0045774円/60分2008/03/12(水) 10:59:45ID:SkFX47CJ0
>>44
WiiなのにWi-Fiとな
0046774円/60分2008/03/12(水) 23:10:23ID:QEan7qyH0
UOできるとこないんか?
0047774円/60分2008/03/13(木) 09:28:59ID:3ndo8nt30
UNOなら家でしろ
0048774円/60分2008/03/13(木) 22:56:32ID:TZvRCW/60
市内でフリーフードがある店教えて下さい。
0049774円/60分2008/03/13(木) 23:42:40ID:S99vnZeyP
フリーフード・・・・ソフトクリームとかならあるな。
つうかフリーフードなんかにしたら、ただでさえ浮浪者や
難民どもの坩堝なのに、更に増えるじゃないか。
0050774円/60分2008/03/17(月) 00:32:06ID:94bFEKL30
京都にネカフェ難民っていんの?
日雇いバイトも激安ネカフェも無いように思うんだが
0051774円/60分2008/03/17(月) 00:58:25ID:qIVfIJw70
>>50
日雇いバイトはあるよ。日雇い派遣もあるし。
でも、京都にネカフェ難民はいない。
理由は2つ。1つは、仕事を探しに京都に来る地方出身者はあんまりいないから。
もう1つは、京都はまだ物価が安いんで、ネカフェ難民になれるぐらいの収入があれば、
住むところぐらい確保出来る。条件さえこだわらなければ、
家賃2万円以下のアパートなんて、未だに腐るほどあるしな。
0052774円/60分2008/03/17(月) 05:46:29ID:JCRXOXov0
今日行ってきたネットカフェはポテトチップスは食べ放題だったwww
ドリンクとポテチは最高の組み合わせだなぁ〜♪
ただ、食いすぎて口の中が所々痛いw
0053774円/60分2008/03/17(月) 13:23:57ID:78cGBbgQ0
丸太町に「コミバス」来月オープンだと。
バイトしたいヤシ、ほれ↓
http://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_02_fw_%83%6C%83%62%83%67%83%4A%83%74%83%46_rid_06325743_rfn_1_axc_20
0054774円/60分2008/03/17(月) 21:46:06ID:+iMYBc0S0
京都で一番安いネカフェってどこ?
0055774円/60分2008/03/17(月) 22:16:32ID:/VhU1Rku0
京都観光も夜はネットカフェに泊まりたいんだけど、
18歳未満だとダメなの???

年下の奴とか連れてないかな?やっぱり、、、、

父兄同伴なら深夜でもオッケーっていうネットカフェはどこですか???
0056774円/60分2008/03/17(月) 22:19:16ID:/VhU1Rku0
55だけど、前レスの920番あたりに答えがあるねぇ、、、、
そうか条例でダメなのか

大人になるまでダメそうだな
0057774円/60分2008/03/18(火) 13:29:20ID:rFvEjO6w0
基地外情報
本日オンラインゲーム席で接続先のサーバーが混んでるので
ゲームが遅いとクレームがはいった
確認に行くと自分で勝手にダウンロードした公式登録なしの関係ないゲームだった。
どうにかしてくれと言われたが相手先のサーバーが混んでる
場合はこちらは対応いたしかねますと言うと
いきなりじゃあ帰る&金払わん!と居座り
警察でも何でも呼べとか基地外発言^^
とりあえず、未払いで帰られるのであれば
メンバーズカードはお返しできませんと伝えると
基地外のようにわめき散らしたあと店飛び出していった。
カス29才基地外京都人、とりあえず全店入店不可処理しておいた
氏ねツバ○ ダイ○ 29才
29歳 カフェ利用料金踏み倒し男
京都府○田○市○内山○在住
0058774円/60分2008/03/18(火) 14:31:14ID:vNIc4V8F0
京都府に○田○市と伏字で書けるところは、京田辺市しかないし
(宇治田原町は最初二文字だし「町」)内山と付く名称
大住内山、大住地内山、草内山科、草内山ノ下のうち○内山○と書ける所は
草内山科のみ(ただし略称として草内山下と書く可能性は残る)

京田辺市にチェーン展開してるネカフェというと二店、精華町のも加えると三店
たしかに、そいつは問題行動だし無銭で出たことは詐欺罪に抵触、ただし上で挙げられる
会話の内容が本当なら「メンバーカードを返却しないことを認めれば、今は金銭を払わなくても良い」
と店側が認めたとも取れるので、おそらく詐欺罪にもならない・・・せいぜい民事

まあそれはそれとして、店の側を名乗る(詐称でも実際でも)人間が、
伏字にしてあるとは言え、多少調べれば個人情報に該当するであろう内容を
流布したというのは別問題つうか、大問題の気配がww

名前なんか出さずに、髪型がどうで、顔つきがどうで、身長が〜とかなら
不審者情報として良かったのにね。

とりあえず、3店舗のどれかからログの提出求められたら対応するだろうし
正義感からの行動だとは思うが>>57が大変かもな。
0059774円/60分2008/03/18(火) 17:17:06ID:NDxLPgCD0
テスト
0060774円/60分2008/03/18(火) 17:17:57ID:NDxLPgCD0
新堀川ヒリフィリより。
0061774円/60分2008/03/18(火) 21:05:51ID:C+eKgTSf0
>>54
利用する時間帯と何時間利用するかによって、
全然変わってくるから、漠然と聞かれると何とも言えないな。
もう少し絞って聞いてくれ。
0062774円/60分2008/03/19(水) 00:20:49ID:PuH2qPRn0
>>58
最初に問題行動起こしたやつの住所を伏字で晒して
そいつの近所のネカフェが3店って絞り込むのはおかしくない?
そこに住んでるだけで全国どこのネカフェでも利用できるんだし、
そしてそんな問題行動起こしたら次の日にはその店のスタッフ全員が
その事実を知ってるのはあたりまえ、やはり個人突き止めるのは
難しいんじゃないかな?
0063774円/60分2008/03/19(水) 00:50:08ID:BTwvxCf90
>>62
ID変わるまで待って「スタッフ全員が知ってるから!」って擁護発言する位なら
実名を挙げるなんてしなけりゃいいのに。
0064774円/60分2008/03/19(水) 00:54:20ID:PuH2qPRn0
これコピペでほかの板に一杯はってるよ
しらねぇよそんなこと
0065774円/60分2008/03/19(水) 01:13:21ID:xQanp1W8P
>>62
わざわざネカフェにネトゲしにくる奴なんて
1.家にPCが無い
2.家にPCはあるが、スペックが低い
3.家にPCはあるが、諸事情で家に居れない時間がある
ってとこだろうし、そんな客が家から遠出するってのもなさそうだしなー。
あと京都ネットカフェ事情スレに書き込んでいる時点で>>57は京都のネカフェ店員だろ

んで>>57が店から書き込んだのなら、その時に店に居た奴らの連帯責任だろうし
家から書き込んだのなら、店側が2ちゃんにログ提出求めてプロバイダに連絡
したら個人の特定なんて簡単なんじゃね?
>>57の問題客は問題客で公的に裁かれてしかるべきだろうけど、自分の正義感で
勝手な行動取った>>57は常識が無いからなぁ。
どうなろうと知ったこっちゃねー。
0066774円/60分2008/03/19(水) 01:29:01ID:BTwvxCf90
糞程どうでもいい話だけど
ID:PuH2qPRn0は快活クラブのスタッフなのか?快活クラブスレでスタッフ的発言してっけど。
そういや快活クラブは新田辺駅前にあるよな、>>58が挙げた三店にも含まれてるんじゃね?

まあがんばれ。
0067774円/60分2008/03/19(水) 02:38:54ID:PuH2qPRn0
どうでもいいよ
勝手に騒いでくれたまえ
君もいくつのものスレ巡回ご苦労さんだね
糞ほどどうでもいい話にスレつけたあなたは糞以下です^^
0068774円/60分2008/03/19(水) 03:47:02ID:BTwvxCf90
>>67
巡回なんてする訳ないだろww
ちゃんとIDや内容で検索できるhttp://find.2ch.net/ってのがあるんだよ。
それで見るとttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1205055646/で
ID:rFvEjO6w0に対してのレスに日付変わった段階でID:PuH2qPRn0がレスしてるんだが
それで、お前なんていってたっけ
>これコピペでほかの板に一杯はってるよしらねぇよそんなこと 
ID変わったのを良い事に人のせいかよw

ま、お互い便所の落書きなんだから、好きにしたら良いけどさ。
仕事中にネットしてんだったら気をつけろよw
0069774円/60分2008/03/20(木) 00:34:28ID:VX2TFeM90
・・・話題を変えよう。

漏れはいままでカフェの店員の態度で腹を立てたことはないな。

むしろ、結構清潔に保ってくれていると思っているよ。

ただ夜は行ったことないからわからないが・・・

夜勤はやっぱつらいだろうね。
0070774円/60分2008/03/20(木) 09:00:29ID:ZR35Bn2b0
>>69
>夜勤はやっぱつらいだろうね。
店によるんじゃないの?
郊外にある店何かだと、深夜は閑散としていて静かなもんだよ。
0071774円/60分2008/03/21(金) 20:20:14ID:1Cz84SE90
ヒリフィリの南区役所前に行ってきたよ〜。
ローソンと一緒で、超〜便利!
店内もきれいだし、めっちゃよかったよ!
0072774円/60分2008/03/22(土) 01:46:54ID:6TzRIZ/10
任天堂の近く?
0073774円/60分2008/03/23(日) 18:32:49ID:LNKazI8u0
>>70

それだ。あんまり利用しないけどひとつの文化として残ってほしいね。
あんまり夜の利用客少ないと、店がつぶれるんじゃないかと・・・
0074774円/60分2008/03/23(日) 21:05:25ID:BHgkFCPG0
>>73
郊外型の店は、逆に日中は客が多いから、大丈夫だと思うよ。
0075774円/60分2008/03/24(月) 11:52:31ID:NIEkbzEE0
>>57
そんなんネカフェ店員ならよくある話だろ
深夜なら特に。
0076774円/60分2008/03/27(木) 00:07:27ID:L+6OrYsP0
雑誌の品揃えが良い喫茶ってどこ?
0077774円/60分2008/03/27(木) 12:49:08ID:efTJHUblO
ナイトパックが2000円以内
フラット席の個室あり
シャワーあり
三条河原町周辺
会員登録出来ればなし
だとどこがいいでしょうか

メディアカフェポパイ三条河原町店は会員登録してるんですが
ナイトパックが高いみたいで無しです。
0078774円/60分2008/03/27(木) 12:49:35ID:q/6EoPSIP
ポパイかヒリフィリかなぁ
ファッション誌か情報誌か漫画誌かにもよるけど
0079774円/60分2008/03/27(木) 13:37:39ID:3PXT28Ii0
またB&Dが個室のドアが無くなるなど変更されていた。
0080774円/60分2008/03/27(木) 19:48:51ID:x6adnZwS0
>>77
過去スレに何度も出ているように、京都は条例があるので、
夜間に、ブース席を使用する場合は、会員登録は必須(もちろん18歳未満の夜間利用は不可)。
それを除けば、新京極の自遊空間が大体条件に当てはまるよ。
ただ、場所が場所なんで、客質は悪いけどね(まあ、三条河原町周辺の店は、どこも客質は悪いけど)。
0081774円/60分2008/03/27(木) 23:37:11ID:L+6OrYsP0
>>78
具体的にはウルトラジャンプとかチャンピオンRED辺りが置いてある所。
近所はガンガンレベルしか無かった・・・。
0082774円/60分2008/03/29(土) 22:19:22ID:9tQlmpNJO
>>80
ありがとうございました
新京極の自遊空間に向かう途中でサイバックてとこが12時間1980だったので
そこに来ました
0083774円/60分2008/03/31(月) 00:20:42ID:hnM1LpKUO
あのさおまえらはネカフェって何の為に利用してる?
漫画読むため?
ネットするため?
寝るため?

ネットする為の人に聞きたいんだけど
家にパソコンある?
ネット環境は?
回線速度は?

いや俺は家にパソコンあって、かつネット環境も光なんだけど
家だとつい仕事をサボってしまうから
ネカフェで書き物してるんだよ。
だけども友人や彼女に「金の無駄」と言われるもんだから
同類居ないかと思ったんだけど……

どうよ
0084774円/60分2008/03/31(月) 00:58:04ID:0F7jLQdH0
>>83
俺は麻雀格闘倶楽部をプレイする為にネットカフェ通いしてるなw
0085774円/60分2008/03/31(月) 01:24:20ID:iQ3Fw3Un0
同類!俺も書き物ワークはネカフェでやる。
金払ってるからというのもあるが、個室ブースは異様に集中力がでる。
作業効率あがって生産できるならそれは無駄使いじゃないよ。
むしろ全国にマイ仕事部屋があるという感じでテンションあがる。
0086774円/60分2008/03/31(月) 08:18:06ID:lKM5h7P+0
俺も同類。
テキスト系で超有名サイトの管理人だが、
ネカフェで書いてる。
0087774円/60分2008/03/31(月) 08:46:47ID:aeqNfKLQ0
俺の中ではテキスト系で超有名とみなせるのはろじぱらと侍魂とちゆぐらいだな。
0088774円/60分2008/03/31(月) 13:16:24ID:488Nk0UQP
同志が沢山居るw
U3と120GBのHDDあると大概書斎に出来るのがありがたい。

たまにUSB使えないところがあって切ないけど
0089774円/60分2008/04/01(火) 03:35:11ID:/165AVee0
いまはGoogleツール使えたらネカフェでやるような軽いデスクワークは大抵OK
0090774円/60分2008/04/01(火) 07:56:06ID:Mo43sX//0
>>87
エロテキストだ
0091774円/60分2008/04/02(水) 01:05:19ID:EDdI5px0O
誰か教えてください。
京都府内でスカパー見れるマンガ喫茶ありませんか?
0092774円/60分2008/04/02(水) 01:31:38ID:Ae5BAt7zO
スカートの中がパーっと見えるネカフェなら知ってるんだがなぁ…
0093774円/60分2008/04/02(水) 03:18:04ID:EDdI5px0O
それも教えて欲しい(笑)
0094774円/60分2008/04/02(水) 03:45:31ID:QuC43sD/0
>>92
ほ〜〜〜〜〜〜〜ぅ〜〜
ミニスカ?どこ?出し惜しみするなよ
0095774円/60分2008/04/04(金) 07:54:55ID:KYn00AXi0
スカベーの臭いがパーと拡散するネカフェなら知ってるが、
これはいらんか?
0096774円/60分2008/04/05(土) 00:27:06ID:COX9/3IBO
アバンティ近くの漫喫
一昨日深夜の男性店員
身分証明書がない男性客は追い返し女性客は今回だけと言って特別扱い
同じ男として大変共感した追い返すにはもったいない女だった
0097774円/60分2008/04/05(土) 21:58:40ID:tqo/IQKE0
タレントに例えると、どんな女?
0098774円/60分2008/04/06(日) 00:11:52ID:YuI1vTU+O
スタイルが小雪で顔が整形前の釈由美子。
0099774円/60分2008/04/06(日) 00:41:11ID:BeKz7LCf0
>>98
つ それはブスですよ
0100774円/60分2008/04/06(日) 20:18:11ID:JdSQV4ZC0
>>99
贅沢なヤツだなあ。
俺なら、スタイルが小雪なら、顔は森三中クラスでも我慢するけどな。
0101774円/60分2008/04/07(月) 20:43:28ID:071cJz51O
明日23時くらいに京都着きます。
ホテルはどこも高そうなので、ネットカフェで朝6時くらいまで過ごしたいです。
駅から分かりやすいところ知りませんか?
一回きりなので、入会金がないかやすいのがいいのですが。
0102774円/60分2008/04/07(月) 22:21:33ID:wVaSES2YP
何しに来るのか知らんが
就活なら駅前の法華ホテルか第一ホテルに泊まれ
花見なら帰れ と言いたいが、身分証明持ってるなら駅前のトップスカフェが楽
身分証明無いなら東寺まで(近鉄で一駅)行って、プラネットカフェ
又は地下鉄で四条烏丸まで行って河原町か新京極の各ネカフェヘ
(評価は過去レス参照)

あとJR東海道線で一駅の西大路にあるブラットカフェは糞だからやめとけ
(同じく過去レス参照)
0103774円/60分2008/04/07(月) 23:18:13ID:071cJz51O
>>102
教えてくれてありがとう。携帯からだから過去スレ見れないけど、身分証は持ってるからトップスカフェに行く。
なぜに花見はだめ?
サクラもちらっと見るつもり。
0104774円/60分2008/04/07(月) 23:25:40ID:JbufIGQT0
>>101
せめて高速バスで来たら、バスの中で寝れて良かったのにw

京都でネットカフェは条例で証明書が必須なので
一度きりでも入会金と料金払って行った方がいい。
それでもホテルよりは安いから。

23時に京都着という事は電車の最終も近く
変に迷子でもなってウロウロし、駅内で時間潰してロスしてると移動も辛いだろうから
無難に京都駅八条口のネットカフェが無難だろうな。
http://www.topsnet.co.jp/
0105774円/60分2008/04/08(火) 00:02:13ID:8+Xq8TXq0
>>103 なぜに花見はだめ?

気にするな。
マスゴミが京都の桜を持ち上げるんで、この時期は上洛する者が多くて
大変なんだ。

>>104さんが薦めているカフェは、京都駅の南側の出口から行けよ。
間違えると夜中の一人歩きはつらいぞ。
0106774円/60分2008/04/08(火) 00:12:06ID:hwFcbRYvP
>>103
もっそい私事なんだけどさ、花見観光客が余りにも多いせいで
救急車も動けなくなったりしてて、来る患者の状態が良くなかったりすんのよ
この時期。
0107774円/60分2008/04/08(火) 08:20:34ID:8uExXfJCO
>>101です
昨日は教えてくれてありがとう。
京都には21時頃には着きそうなんですが、それでもやはり駅前が分かりやすくていいですかね?
京都には何回も来てますが、市内のネットカフェには入店したことありません
0108774円/60分2008/04/08(火) 08:43:07ID:hwFcbRYvP
21時着か

205系統河原町通で三条河原町で下り
回転寿司のむさしかどこかで飯食ってから、
目の前のポパイ三条店のフラット席かな
荷物多いなら京都駅のロッカーにでも預ければいい

又は206系統大宮通で四条大宮下車
ダイソーの上3階にあるヒーリンフィーリンかな
四条大宮の「餃子の王将」は発祥地だからそこで飯を食うもよし

四条河原町周辺にも沢山あるけど、
繁華街のど真ん中よりは、少しズレた方が楽だと思うよ
0109774円/60分2008/04/08(火) 10:21:42ID:tcTzDNGx0
そういや久々に漫遊堂高野行ってきたら
かなりハイスペックなPC入ってた。

また難民になってしまいそう…orz
0110774円/60分2008/04/08(火) 12:48:58ID:8uExXfJCO
>>108
ありがとう。
フラット席高くない?
0111774円/60分2008/04/08(火) 16:52:30ID:Vhht2Tc10
205系統は京都駅には2つの乗り場が有って、西へ向かう205ではなく、
河原町方面へ向かう205に乗るように。

実際、間違えて乗る人多いんだ。これが。
0112774円/60分2008/04/08(火) 17:15:33ID:ILI4lMGo0
>>107

京都駅付近…
駅から近いので移動は楽だが、いかんぜんホテルは多くてもネットカフェは意外と少ない。

四条河原町…
市街地なのでネットカフェはかなり多く何軒か廻って値段や施設の充実度で好きな店を選べる。
四条は京都駅からバス(220円)で15分ほど移動するだけなので、ここまでは選択の余地もあり?

その他にも
地下鉄京都駅→地下鉄五条駅(3分)で下車したら、国道1号線沿いに「ゆう遊空間」

最近は色んな場所に増えてきてるから、行く先々に合わせて場所確認してもいいかもね。
http://www.cafeman.jp/htm/26.htm
0113774円/60分2008/04/08(火) 18:19:55ID:8uExXfJCO
>>112
21時には着くので、四条河原町で泊まるカフェ見つけてみます。
なんとか安くで。携帯からなんで、添付してくれたアドレスはみれませんが、>>112さんのおすすめありますか?
0114774円/60分2008/04/08(火) 19:22:50ID:ZTtDm4mV0
>>113
四条河原町周辺で安いネカフェなら、
サイバックか自遊空間でしょうね。
まあ、どちらも環境は最悪の部類ですが。
もっとも、四条河原町周辺(と言うか繁華街周辺)のネカフェは、
どこもひどい環境ですが。
ゆったりしたいんでしたら、少し離れますけど、108さんも勧めている、
四条大宮のヒーリンフィーリンでしょうね。
料金はやや高めですが、環境面では上記の店と、
天と地ぐらいの開きがありますよ。
0115774円/60分2008/04/08(火) 19:49:16ID:8uExXfJCO
>>114
環境というのは、客質が悪いや店の周辺の治安のことですか?
それとも、ネット環境のこと?
0116774円/60分2008/04/08(火) 20:52:41ID:nsw0K/Rg0
客室も店員も悪いし財布盗られても文句言えない
まともに寝たいんならバックパッカー向けの安宿探す方がいいと思う
0117774円/60分2008/04/08(火) 21:30:59ID:K2nw07B40
>>115
客質が悪い、店員の質が悪い、店が汚いの三拍子。
繁華街周辺の店は大体、三拍子揃ってる。加えて言えば、飯も不味い。
逆に、郊外の店は、静かで落ち着いた雰囲気の店が多く、
なぜかそういう店は、飯もうまい(店員の質が良いからかも)。
ただし、郊外の店は、料金設定がやや高め。
加えて、観光客の場合、移動の手間もあるから、どっちが良いかは微妙だね。
0118774円/60分2008/04/08(火) 23:47:50ID:wlZgaecI0
河原町のヒリフィリは繁華街周辺のわりには結構落ち着いた雰囲気じゃない?
微妙に高くて、漫画はあまり充実してないけど
0119774円/60分2008/04/13(日) 19:54:15ID:kM3f8O5JO
サイバックってそんなに環境悪いかな?飯は知らないが静かだと思た
0120774円/60分2008/04/13(日) 23:30:53ID:ws9jIGRd0
>>119
まあ、気にならない人は、それでも良いんじゃない?
でも、繁華街周辺の特に安めの店(サイバックとか、新京極の自遊空間とか)と、
郊外のチョイ高めの店(ヒリフィリとか、快活とか)では、明らかに差があると思うけどね。
サービスも、環境も、飯の味も。
0121774円/60分2008/04/14(月) 02:22:11ID:rRHh6UDx0
ネカフェは値段と質がきれいに比例する商売だよな
0122774円/60分2008/04/15(火) 02:16:49ID:4TZ5lWDk0
同じヒリフィリで河原町と郊外と飯の味違うか?
0123774円/60分2008/04/17(木) 02:36:06ID:zJJjUi1S0
すみません! 質問なんですが・・・
京都市内で身分証明書不要なネットとカフェありますか?
ちょっと悪戯で悪口書き込みたくて・・・1時間500円くらいなら嬉しい
0124774円/60分2008/04/17(木) 03:16:34ID:oz2w9ui00
>>123
…っていうか、京都は身分証明不要だと
オープン席で漫画読む位がが限界でパソコン使用は無理。

そんなの電気屋でも行って、某社の光回線の体験コーナーから書き込みしたらええやんwww
0125774円/60分2008/04/18(金) 00:25:11ID:wrh0NEEx0
意外と有害サイトはブロックされてるんですよ!
この前もドコモショップのPCにUSBメモリー差し込んだんですけどダメでした
0126774円/60分2008/04/19(土) 20:28:42ID:j0YcQJe/0
「ヒリフィリ」ヘビーユーザーは今すぐJAFに入れ!
会員証提示で平日は料金半額(同行者5人までもおK)ってどんだけぇー?!
0127774円/60分2008/04/20(日) 00:16:26ID:OxZk97z80
八幡に出来た1号線沿いのネットカフェは流行ってるのか??
0128774円/60分2008/04/20(日) 03:10:35ID:ycZZJH8j0
>>127
まだ行ってないのでわからんが、その手前にあった自遊空間は潰れたな。
立地的に厳しいかも。
0129774円/60分2008/04/20(日) 18:28:41ID:aOvHK+cR0
>>126

本当っすか?
01301292008/04/20(日) 18:50:36ID:aOvHK+cR0
>>126
ニュースソースはどこですか?
フィリフィリ、Jafともに探したけど見当たらないんで・・・
0131774円/60分2008/04/21(月) 08:35:05ID:J7FXzE4B0
ガセか
0132774円/60分2008/04/21(月) 14:09:54ID:JpVxcPFM0
今月の「JAFメイト」に同封の「割引施設ガイドブック」を見てみな。
まだJAF会員でなければ直接お店に聞いたらええがな。
あとJAFのHPでの割引施設検索は、会員にならないとできないので悪しからず・・。
01331292008/04/21(月) 14:45:08ID:zc1PFxGL0
>>132 JAFのHPでの割引施設検索は、会員にならないとできない

そうなんだよな。
まぁ、会員さんがそう言うんだから間違いないだろうね。
たとえば■ 3時間パック ボックス席 に適用されるんなら
1100円→550円!!

これは安いな!
0134774円/60分2008/04/21(月) 22:31:47ID:v82YrmSP0
宇治のB&Dの情報をお願いします。
0135774円/60分2008/04/22(火) 02:18:03ID:CTPwY1Zi0
>>127
ネットのブースはあまり埋まってなさそうで割と厳しそう?

ただ、グループ利用出来るビリヤードやカラオケが利用多そうなので
人数はそこそこ入ってるかも?
予想に反してブースが広く取ってしまってるから、今後は需要に応じてブースを少し縮小し
遊ぶ場所を増やしたらいいかと思うが…?

いかんぜん、河原町などでよく使われる様なネットカフェを宿泊施設代わりに使う客は少なく
集団で来店し安価なゲーム、カラオケ、ビリヤードで遊びに利用しに行く客が多い気がする。
0136774円/60分2008/04/22(火) 03:24:54ID:pTWQzj0BO
>>125
学校の図書館にあるパソコンとか駄目か?
大学のだと学生じゃない奴でも自由に使えるし
0137774円/60分2008/04/22(火) 10:48:53ID:JN3cPYWn0
>>134
改装以降は普通のネカフェになったよ。
漫画は少なめ。ただ、この地域では珍しくシャワーがある。
他には、これと言って特徴はないな。
0138774円/60分2008/04/22(火) 19:28:39ID:15bESrZwP
UJや月刊ヤンキンやサンデーGX置いてるようなネカフェってある?

出来れば市内で
0139774円/60分2008/04/23(水) 00:36:11ID:JvJdb5Wp0
ネットカフェ難民に質問
もし働く場所を提供する人が現れたらついて行く?
0140774円/60分2008/04/23(水) 01:04:38ID:aiOxbLwG0
危ない橋でも渡りまっせー
0141774円/60分2008/04/23(水) 12:26:11ID:wfykQ9G50
>>139
京都にネットカフェ難民はいないよ。
労働団体が過去に調査した際も、京都では確認されなかったし。
理由については、>>51が大体当たってると思う。
0142774円/60分2008/04/24(木) 16:57:15ID:w7sI0SZ30
京都駅前(南側)にあるTという店に行ったがあまりの酷さ驚いた
自宅で10分程のDLが何で2時間も掛かるんだ?
開いたら今度はコマ落ち 歴史の都だけに技術遺産か?
貴重な体験ありがとう。
0143774円/60分2008/04/24(木) 18:52:27ID:0WJpHgRC0
>>142
>京都駅前(南側)にあるTという店
あそこの店は立地が良いんで、一見さん(観光や仕事で地方から来る人)だけで商売が成り立つんだよな。
地元の人間で、ある程度ネカフェを利用したことのある人間なら、あそこにはまず行かないよ。
0144774円/60分2008/04/24(木) 20:17:00ID:qMN6G9P60
>>142
俺も某ネットカフェに携帯HDDを持ち込んで落としまくりしようと思ったが
あまりにも低速だったので、諦めて退出したかったのだが
そんな時に限って長時間パック申し込んでるしwww

もう諦めて、最低限落とせるだけ落としつつ
ドリンクがぶ飲み、漫画読み倒して帰ってきた…orz

お陰で今は家から多少遠い店だがそこに通ってる。
回線のスピードやPCのスペックは一度は体験しないと分からないから嫌だよねwww
0145774円/60分2008/04/25(金) 14:20:28ID:zvoGHOCf0
>>132
JAFの優待割引は新規入会者のみ。
つまり、会員証を新規で作ったその日のみ、
JAFの会員証提示で、割引が受けられるというのものらしい。

ヒリフィリのスタッフさんに確認したよ。
たしかに既存会員にまで適応されるとなると、
JAFの入会金+一年間会費=6000円を払っても
ヘビーユーザーなら10数回で元取れるよな。

いくらなんでもヒリフィリさんそこまでやったら
店持たないよな。
0146774円/60分2008/04/25(金) 15:30:32ID:yMCr0gkmO
つーか>>139から犯罪臭がギュンギュンするなww
0147774円/60分2008/04/26(土) 07:29:43ID:89nHdXaLO
171のナムコの向かい側にある快活ってどうですか?
0148774円/60分2008/04/26(土) 21:56:16ID:NWRhW5OA0
>>147
漠然と、どうってきかれてもなあ。
まあ、漠然と答えるとw、快活は良くも悪くもどの店もあまり大差はないのだが、
ここもそう。料金やや高め、店は静かで落ち着いた雰囲気、サービスは良く飯もうまい。
店の規模はやや小さめ。こんなとこかな。
0149774円/60分2008/04/26(土) 22:35:17ID:Obcmv5mz0
まんが広場無くなってから
マンガの品揃えに満足できる店がなくなってしまった
0150774円/60分2008/04/26(土) 23:59:37ID:aWq4qNeEP
快活ってそんなにいいか?
新田辺と一号のは2回ほど仕事ついでに利用したけど、PCの性能もイマイチ
回線速度もイマイチ、本の種類もイマイチ
更にはプリントアウト時の店員の対応は最悪レベルだったんだが。

ネカフェ飯に期待はしてないから、長時間になる時は外で食ってから入るので
飯の良し悪しは知らんけど
0151774円/60分2008/04/27(日) 02:09:34ID:iLbm6pjI0
まんが広場はまだ移転しないんかねー
0152774円/60分2008/04/27(日) 02:27:03ID:OzRIOD890
>>150
新田辺の快活は、まあアレなんで置いといて(その代わりと言っては何だが料金は安い)、
1号線(南インター店のことだよね)の店は、総合的に見れば京都のネカフェの中でも、
かなり質の高い店だと思うけどね。っていうか、総合力で、あのクラスより上のネカフェとなると、
あとはヒリフィリしかないと思うよ。
01531472008/04/27(日) 09:18:55ID:EG47iKMaO
>>148
ありがとうございます。
ネットカフェの事情をほとんど知らないので、
漠然と質問してしまいすみませんでした。
でも大体の様子が分かって良かったです。
あと、客層はどうでしょうか?
仕事帰りにいつも前を通るので、今度寄って映画見たいのですが、
女一人でも違和感ない雰囲気ですか?
0154774円/60分2008/04/27(日) 13:18:38ID:p/q54jCB0
>>153
快活やヒリフィリは、小綺麗で落ち着ける雰囲気を売りにしてるタイプの店なんで(ただし料金はやや高め)、
女性の利用者は珍しくないから、あまり気にしなくても良いと思うが。深夜・早朝でも、結構、女性いるし。
0155774円/60分2008/04/27(日) 14:23:03ID:MDlipgOP0
>京都駅前(南側)にあるTという店

あそこ、飲み物薄くないか?
水増ししてんじゃないの
0156774円/60分2008/04/27(日) 15:26:11ID:GC9y5Zv6O
そのかわり女性店員のフェラは濃厚だった
三千円払ったら女子トイレで抜いてくれた
女にチンポを持ってもらいながらオシッコをして拭かずに開始
まず亀頭にキスさしてからバキュームフェラを堪能して最後はディープスロートで口内発射で精飲
むせなかったのでかなり馴れているんだと思う
0157774円/60分2008/04/27(日) 16:31:20ID:f+kb2GWp0
京都駅前(南側)のあのお店は、殿様商売だものw
あの辺にもう1軒ネカフェができたら、新しくできたネカフェが流行ったりして。
個人的な意見だけど、今まで行ったネカフェの中で一番、
京都駅前(南側)のあのお店はひどいと思う。
0158774円/60分2008/04/27(日) 16:47:41ID:JlF/a3fGO
アバンティの裏にあるマンション二階に変な接骨院あるじゃん
あそこ潰してヒリフィリ入れたら儲かるんじゃね?
流行ってないみたいだし。
0159774円/60分2008/04/27(日) 17:30:12ID:IiHXz0Lr0
>>156

オシッコをした後は、しぼんでいるんじゃね?

しょんべんを我慢して、精液かしょんべんかわからないほどに

日本の女の口の中にぶちまけた事あるよ。
0160774円/60分2008/04/27(日) 18:18:24ID:scJGHTcHP
シナかチョンか知らんが、そんなに日本人嫌いならさっさと国に帰れよ。
0161774円/60分2008/04/28(月) 00:54:46ID:Nf2uEEK+0
ポパイ三条のカフェテリア席ってPCつかえないんだよね?
ソフトドリンクとかも有料?
0162774円/60分2008/04/28(月) 06:46:43ID:TtW3vbPu0
河原町某店、ドリンクをミニペットに入れてるアホ女がいたw
120円ぐらいケチんなよ
0163774円/60分2008/04/28(月) 07:40:12ID:pRpfuoMnO
紙コップじゃなくて…って段階でヒリフィリだと思うが
単に自動食洗機が信じられないだけかもしれんぞ
ちなみに俺もステンレスマグ使ってる
0164774円/60分2008/04/29(火) 00:55:55ID:k63jszysO
フィリヒリ城陽店、経営難で閉店説浮上。
0165774円/60分2008/04/29(火) 07:52:14ID:7xS3SgRnO
あの店は狭い。通路もブース内も狭い。
客層も悪い。
0166774円/60分2008/04/29(火) 10:55:57ID:GhVfhsJp0
>>164
時々利用するけど、結構客入ってるよ。
あれで潰れるんなら、○○○とか、××××××××とか、
もっと先に潰れる店は沢山あると思うが。
0167774円/60分2008/04/29(火) 11:08:16ID:o2Pvq83FO
新規参入のプラッツとプラネットはかなりやばいな。
店のシステムはヒリフィリやらをパクったみたいだけど
決定的に集客が出来てない。
プラッツは前スレでも話題になってたように、接客が駄目駄目だし
プラネットは新刊漫画や雑誌が異様に弱くて(というか新刊入れてない)行く意味がない
こっちの方が先に潰れるんじゃね?
0168774円/60分2008/04/29(火) 14:36:04ID:4K1OK4Eh0
ヒイフィリ城陽って城高とか西城高の生徒が
夕方になるといつもカフェブースで屯ってるから
かなりイメージ良くないんだよな。
0169774円/60分2008/04/29(火) 17:52:31ID:82FYJZYC0
フジヤマ、店前人通り多すぎて入りづらいのって俺だけ?

それだけじゃなんなんで最近新たに二軒はしごしてきたんで報告
ちなみにオンラインゲーム目的
西大路五条ダイヤモンドシティはな近く「楽座」
ここでほとんど話題に挙がらないのが不思議なくらい自分的には好印象、悪くないから挙がらないのかな?
店内綺麗、個室は快適、PCハイスペック、朝粥サービスが斬新、本も多いと思うし悪い点が見当たらなかった
行った事ある人の他の意見を是非聞きたい

梅津段町ヒイフィリ
外見だけだが客層いまいち、PCスペック不満、個室(リクライニング)疲れる

目的や主観は人それぞれだけど、自分的には楽座>>フジヤマ>ヒイフィリでした


0170774円/60分2008/04/29(火) 19:36:27ID:a+W3UgQ2P
楽座か、バスで一本だし行ってみるかな。
0171774円/60分2008/04/29(火) 20:58:07ID:wE2cblnb0
>>169
フジヤマ、店前人通り多すぎて入りづらいのって

ん?なぜ?
0172774円/60分2008/04/29(火) 21:17:50ID:ZbmOt+0M0
B&Dなんていつも客誰もいませんよ。
0173774円/60分2008/04/30(水) 14:08:51ID:BLl++y1N0
>>168
城陽のヒリフィリに限らず、郊外型の店は昼過ぎから晩飯時ぐらいまでは鬼門だな。
昼過ぎは子連れの主婦がたむろってるし、夕方以降は中高生のガキがうるさい。
深夜・早朝は断然、郊外型の店の方が居心地が良いんだけどね。
0174774円/60分2008/05/01(木) 23:56:24ID:JWSmfpyH0
>>167
プラッツは開店当初しか知らないけど、プラネットは痛いな。
自動以降システム採用してるみたいだけど、
普通はパックの「料金」より高くなったらパック料金が適用になるのに
「時間」で組んでるもんだから、2時間半や4時間半で出ようとすると
異常に高額になる。しかもそれを店員が教えようとしない。

新刊漫画は俺には関係ないけど(漫画読まないから)
店の側から売りを捨ててるようなもんだな。1ヶ月で30冊新刊買っても
たかが15000円だろ?その程度の投資を怠って、客離れ起こすのなら
馬鹿としか言いようがない。
0175774円/60分2008/05/02(金) 01:41:37ID:tjDRv6nj0
テストカキコ
0176774円/60分2008/05/03(土) 13:10:14ID:TSwtYHnp0
>>174
店によるけど、訴訟回避で上乗せして支払ってる事も考えられるから
「たかが1万5千円」じゃないかもな。
コスト以外に店のサイズや本棚の配置計画もあるし、
怠慢と切り捨てるのは可哀想な気がする。
まあ、そこを何とかするのがプロの経営なんだがw
料金システムが糞は全面同意。

俺はヒリフィリ使うから困らんけどねw
0177774円/60分2008/05/03(土) 20:40:29ID:SmbqSqTw0
個人的な質問ですが…
一人で二台のPCを使用できるネットカフェっ(open席×)て市内にありますか?
ノートPC持ち込んでokな所でも構いません
ご存知の方いましたら情報下さい!
0178774円/60分2008/05/04(日) 06:39:56ID:ECLyMY8O0
>>177
ノートPCの持ち込みはどこでもokだと思うのだが。
持ち込み不可の店なんて聞いたことがないし。
まあ、持ち込んだノートPCをネットに接続したいとなると話しは変わってくるが。
0179774円/60分2008/05/04(日) 21:22:14ID:aDtNWMw+0
B&Dが閉まってました。潰れたのでしょうか?
0180774円/60分2008/05/05(月) 13:13:09ID:lAgGVk+n0
京都ロイヤルホテルとかホテルアルファ京都とか、
ロビーにフリースポットがあるホテルがあるけれど、
それはそのホテルの客じゃなくても利用していいものなの?
0181伊藤伊織2008/05/05(月) 13:20:12ID:ZqAk615l0
1 0 8 3 8 0 3 4 7 8
8 6 7 8 5 2 1 5 5 8
2 7 7 2 5 1 3 4 5 4
3 7 7 7 3 1 2 6 1 7
2 1 7 6 4 4 5 6 1 2
0182774円/60分2008/05/05(月) 14:04:38ID:CmHKjwnJO
>>180
馬鹿?
0183774円/60分2008/05/05(月) 14:47:44ID:qrPp2HEM0
>>169
>梅津段町ヒイフィリ
>外見だけだが客層いまいち、PCスペック不満、個室(リクライニング)疲れる
客層はともかく、他は同意だな。HDの空き容量が半端なく少なかった。
0184774円/60分2008/05/05(月) 19:04:44ID:lAgGVk+n0
>>182
なんで?
0185774円/60分2008/05/06(火) 16:15:09ID:t2W6Co+00
>>179
5月10日にリニューアルオープンだそうです。
どこをどうリニューアルするつもりなのか多少興味はあるけど、
焼け石に水のような気がしないでもないな。
0186774円/60分2008/05/06(火) 22:22:20ID:Bh//HLbw0
>>185 本当は潰れた可能性も高いですよ
0187774円/60分2008/05/07(水) 01:13:32ID:48qfOi270
西院の漫遊堂は店員に女いますか?
0188774円/60分2008/05/09(金) 10:59:33ID:vSW9K7wX0
めすぶたが一匹いたはずだが・・
0189774円/60分2008/05/09(金) 15:35:43ID:GYLsvNCk0
>>187
>>188

自意識過剰のメス豚がいます。
0190774円/60分2008/05/09(金) 23:13:08ID:EBvh8hX7O
BDはもうアカンやろ。
ミューズに客取られてほとんど客居ないし。
0191774円/60分2008/05/10(土) 12:45:04ID:O+R2hA670
>>190
>ミューズに客取られてほとんど客居ないし。
取られるも何も、最初っから客入ってないし。
そもそも、成人男性専用高級ネカフェってコンセプトに無理があったんだよ。
料金下げて漫画増やせば、別に普通にやっていけると思うんだがな。
そういう意味では、リニューアルに期待してる。
ミューズも漫画の量はたいしたことないしな。
0192774円/60分2008/05/10(土) 23:56:00ID:9kGrv6fA0
>>189
メス豚kwsk
0193774円/60分2008/05/11(日) 02:33:33ID:V6bygPo20
>>192
既出だが・・
漫遊堂高野店から来たらしい。態度最悪らしいぞ。

他の女店員もよくないね。確かに漫画好きの女なんて,
ロクなのいないけどなwww
0194774円/60分2008/05/11(日) 06:46:49ID:hJCmJQjNO
だいぶ前だけどミューズに巨乳の店員(女性)さんがいた。
0195774円/60分2008/05/11(日) 16:43:41ID:zdgaw44+0
京都府舞鶴市で高校1年の小杉美穂さん(15)が遺体で見つかった事件で、
舞鶴署捜査本部は10日、美穂さんが所持していた赤いバッグなどを公開。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200805/2008051000170&rel=j&g=soc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000014-jijp-soci.view-000
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080510k0000e040036000c.html
0196774円/60分2008/05/11(日) 18:25:27ID:bUl7PrSY0
今日、B&Dがどうなったか見に行ったのだが、開いてなかった。
やはり、>>186の言うように潰れたみたいだな。
しかし、あの「5月10日に再開します」という張り紙はなんだったんだ。
もしかして、時間稼ぎが必要な状況だったのか?
0197774円/60分2008/05/12(月) 00:13:30ID:RBImJsXX0
やっぱり潰れてしまったんですか?いつ行っても空いてて落ち着けたのに残念です。
0198774円/60分2008/05/12(月) 02:31:14ID:0PRNJEKS0
>>196
多分借金取りから逃げる為の時間稼ぎだろうなw
そうやっておけば、従業員にはそう伝えて休みにさせて
その間に金目の物を持ち出したり、それらを処分する時間も稼げるし…

もしくは本気でリニュアルする為に資金繰りしてたけど
思うようにいかず、やっぱり直前に店を放置して逃げたとか?
0199774円/60分2008/05/12(月) 09:17:59ID:39huy46OO
車しかアクセスがない所じゃ無理だわな。
以前も別の店があの場所で失敗してるし。
0200774円/60分2008/05/12(月) 09:45:06ID:RauI+drk0
友達が京都にいったとき、時間まちで入った店。個室が会員のみはいいとして、
フリーのオープンスペースはパソコンなしだって。「これじゃ意味なし。馬鹿みたい。」って
あきれてたお。OSにパソコン置くのは常識。あと京都駅前にないのに驚いたって。
駅前のホテルの一階か駅構内に、24時間営業で非会員制の店出せば、少々割高でも確実に
人は入るから儲かるのに。飲料は最低限ですべてOSにしてコストを抑えれば、
利用者は地の利で確実に見込めるし、いい商売になるよ。京都人よ、儲けの種を見逃すな!
0201774円/60分2008/05/12(月) 11:56:33ID:39huy46OO
トーカイの上の店知らんのか?
0202774円/60分2008/05/12(月) 13:51:29ID:x6Ac4IC70
>>200
どうも、なんだか・・・

>フリーのオープンスペースはパソコンなし
京都の場合、条例の関係で非会員だとパソコンは使えないよ。

>京都駅前にない
駅前に一軒、駅裏に一軒あるよ。

>24時間営業で非会員制の店
条例があるから、個室とパソコンの使用は非会員では不可だから、商売にならないだろ。

地域には、地域それぞれの事情があるんだよ。
0203774円/60分2008/05/12(月) 21:39:02ID:6S/FEX1m0
B&D今日も閉まってた。店内改装に付きクローズしますの張り紙が貼ってあった。
しかし改装している様子は一切無し。駐車場に店員や業者の車が一台も駐車してなかったので。
0204774円/60分2008/05/12(月) 22:14:21ID:2PHabLjZ0
京都駅周辺の二軒は客入ってる感じしないなぁ
俺も一回使っただけで二度と行ってないし
0205774円/60分2008/05/12(月) 22:39:06ID:6S/FEX1m0
203ですがB&Dはシャワーがあったので便利だったのですが。
ドア全開でおしり丸出しでシャワーしている人も見た事有りますが。
もちろん男の人ですが(笑
0206774円/60分2008/05/14(水) 00:53:48ID:RdoSWARN0
BDは今日も閉まっていた。やはり潰れたのですね。
0207774円/60分2008/05/17(土) 00:47:47ID:tlJl5fq80
B&D再開まだですか??
0208774円/60分2008/05/20(火) 16:24:24ID:3s7RBksY0
B&Dは今日も
店内改装に付きクローズしますの張り紙が貼って あったよ

やっぱり潰れたのかな

あそこでネットカフェが潰れたのは2度目かな
0209774円/60分2008/05/20(火) 21:35:40ID:yLEUP67y0
B&Dは潰れましたよ。おしりまるだしシャワー男見たかったのに。。
0210774円/60分2008/05/22(木) 20:16:58ID:0LD8A5f10
京都市内に、住所や名前を登録せずにネットを使えるネカフェはありますか?
0211774円/60分2008/05/22(木) 21:10:28ID:6I3g2Z8xP
>>210
ヒント:条例

抜け道は色々あるけどね。
0212774円/60分2008/05/22(木) 21:17:41ID:0LD8A5f10
>>211
条例・・・?
抜け道というのを教えて下さい。
0213774円/60分2008/05/23(金) 00:56:11ID:cSptqh43P
ttp://www.pref.kyoto.jp/seisho/gaiyou170125.html
条例についてはこちらを参照の事。

でネカフェに関する内容で重要なのが
A まんが喫茶及びインターネットカフェ関係
1. 図書類取扱業者として、有害図書類の区分陳列等の規制対象店舗としました。
2. カラオケボックスやビリヤード場等と同様、
  青少年の深夜入場(午後11時〜午前4時)制限施設に追加しました。

B インターネット関係
1. 保護者や青少年育成関係者に対し、インターネットで有害情報を
  閲覧等させない努力義務を定めました。
2. 図書館やまんが喫茶等インターネットを公衆の利用に供する施設の管理者等に対し、
  フィルタリングソフトの活用など青少年の有害情報の閲覧防止の努力義務を定めました。
3. パソコンや携帯電話などの端末設備の販売・貸付業者に対し、
  フィルタリングソフト等に関する情報提供の努力義務を定めました

この中で身分証が関係してくるものは A-1 B-1 B-2 
この為条例上での身分証明は「年齢確認」以外の意味は持たない。
つまり未成年ではないことを証明できるのであれば、条例上はネットカフェで
ネットをするのに身分証は要らないことになる。

つうかあとは自分で考えろ。
0214774円/60分2008/05/23(金) 12:21:26ID:6y1cj3zi0
>>213
>この為条例上での身分証明は「年齢確認」以外の意味は持たない。
まあ、原則はそうなんだけどね。現状、京都のネカフェの場合、
ネットを使える席の利用には会員登録が必須なんで、基本的には無理だろ。
昔は、ブース席じゃなくてオープン席であれば、非会員でもネット使える店があったけどね。
0215774円/60分2008/05/23(金) 12:52:45ID:I5DB2Xrb0
【舞鶴・女子高生殺害】 最後のメールは兄に送信…男性らへの「今、田んぼにいる」「迷子になった」メール、女友達への電話の後★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211420102/270

自称、犯人
自分が殺したと言っている

270 名前:名無しさん@全板トナメ開催中[] 投稿日:2008/05/23(金) 12:14:27 ID:VqYPX5SO0
もし京都で硫化水素自殺のニュースがあったら死んだと思ってくれ。
美穂のお母さん、お父さん、私の死がせめてもの罪滅ぼしです。ごめんなさい。

0216774円/60分2008/05/25(日) 14:13:22ID:uAe3EYbM0
漫遊堂「高野店、西院店」 フリータイムでも、長時間客をいさせないような意図があるんでしょうけど

あまりにも酷い

メシもまずいし、御菓子の種類もあまりない それにタバコが1Fへ降りないと売ってない

でも、本の種類はかなり豊富 

でも、あまり居れない作り 舐めてんのかっ!って言いたくなる

あれでイスさえよかったら一日中いるんだけどな・・・

店長さん、経営の方もう少し考えてみてください

フリータイムで入ったとしても、飲み食いで金使うんですから元はかなり取れるはず

時間を売る商売なんですから、居心地が良い空間作ってください

イスだけなんですよ イスさえ良ければあとはいくらでも飲み食いします
0217774円/60分2008/05/25(日) 14:16:13ID:Dbxj/LrZ0
新堀にある快活って客多いの?
アクセス不便だと思うんだけど
0218774円/60分2008/05/25(日) 18:43:13ID:09TwtcjK0
>>217

人はそこそこ。
郊外型で駐車スペースが多いから、車やバイクで行く人が
多いと思うよ。俺も以前に行ってたけど、土日祝に+100円
取られるようになってからは行ってない。
0219774円/60分2008/05/25(日) 18:44:29ID:09TwtcjK0
スマン、上げてしまった・・・
0220774円/60分2008/05/25(日) 22:41:13ID:mytJLCIZ0
>>217
郊外型の店では便利な場所にあると思うよ。交通量の多い幹線道路沿いだし。
ちなみに、俺が思うアクセスが不便な店、ベスト3は、
1、プラッツカフェ(あの場所で駐車場無しは理解に苦しむ)。
2、ヒリフィリ四条梅津店(何故あんな何もない場所に?)。
3、コミックたいむ(アクセスだけでなく、いろんな意味で中途半端な方向性迷走店)。
かな。
0221774円/60分2008/05/25(日) 22:52:37ID:/AIt8IuiO
>>220
それワーストだよね
ベストの方も教えてよ
0222774円/60分2008/05/26(月) 00:52:17ID:v/GgDf6Z0
>>221
「アクセスが不便な店」ベスト3なんだから、この場合はベストで日本語的には正しいはず・・・、
まあ、そんなことはさておき、リクエストもらったんで、「アクセスが便利な店」ベスト3も書いときますか。

公共交通編(アクセスが良くても、その他で?な店は除く)。
1、ヒリフィリ京都大宮店(料金チョイ高め以外は言うこと無し)。
2、快活西院駅前店(ここも料金はチョイ高め)。
3、楽座花はな店(穴場。ちょっと駅から遠い)。
次点、快活新田辺店(駅側だけど田舎。サービスは?だが、料金はかなり安い)。
次点、コミックバスターSirius精華祝園店(穴場で駅側だけど田舎なんで)。

車・バイク編(アクセスが良くても、その他で?な店は除く)。
1、ヒリフィリ京都南区役所前店(国道1号線沿いで、どこからでも行きやすい)。
2、快活南インター店(ここも国道1号線沿いだが、チョイ南。駐車場でかい)。
3、快活171号久世店(国道171号線沿いは周辺も含めここだけ)。
次点、シエル・ネット(駐車場でかい。漫画多い。でも全体にちょっと?なんで)。

ま、こんな感じかな。
0223774円/60分2008/05/26(月) 00:57:23ID:I3HUQhzY0
ヒリフィリの中だと、南区役所店の雰囲気は好きだ。
0224774円/60分2008/05/26(月) 09:05:08ID:zL7RwYWH0
丸太町のコミバスってどう?
マクドナルドの真ん前の路上に看板置いてて
ひでえなとかおもったんだけど
0225774円/60分2008/05/26(月) 23:53:51ID:bKtIH+BK0
京都駅裏のネットカフェってここで評判悪いけど
今日いったらけっこう良かった気がするのは俺だけかな。
店員も良かったし、椅子もいいし、なぜかおちつく。
ジュースもリアルゴールドあるし、薄めてるようには感じなかったな。

ただ場所柄ギャルが多いのはいいけど、おっさんエロ動画みすぎやろw
0226774円/60分2008/05/27(火) 10:46:06ID:Ak0nDprKO
快活新田辺よりヒリ城陽の方が料金体系良いと思うがなあ。
土日だとその差が判りやすい。
0227774円/60分2008/05/27(火) 12:15:21ID:8Tu/6BxU0
快活CLUB新田辺駅前店のホムペに書いてある「6時間パック1000円」って
「3時間パック1000円」の間違いだよね?
0228774円/60分2008/05/27(火) 12:32:27ID:zaapSRRkO
あそこは特別料金だからそれで合っているはず
0229774円/60分2008/05/27(火) 16:44:12ID:QnEmQm9x0
>>226
そうかなあ、午前中のフリーパックか短時間の利用でなければ、
快活新田辺の方が安いと思うけど。まあ、居心地はヒリフィリ城陽の方が断然良いけど。

>>227
快活新田辺は郊外型の店なのに駐車場がないし(駅前ではあるが)、
すぐ側に昔から有るネカフェがあったりして、開店当初から客足が伸びず、
仕方なしにダンピングに踏み切って、破格の12時間1000円(爆)にしたんだよ。
で、その後、ある程度客が付いたんで、少し値上げして、6時間1000円になったって訳だ。
0230774円/60分2008/05/27(火) 22:53:49ID:syl/zwRP0
すこしって倍額じゃねえかw
0231774円/60分2008/05/28(水) 00:38:28ID:G0IrK0TRP
>>229
新田辺快活はスタッフが悪いよ。
接客を一から教えたいくらいに悪いけど、不快感の方が先にたつから
どうしようもない。

っつっても3年前の話だから、今は知らんけど。
0232774円/60分2008/05/29(木) 21:37:01ID:PK4Rh5uo0
新田辺快活ついでに聞きたいんですが
安い理由は>>229さんが説明してくれているのでいいとしても
漫画の品揃えはよくないのでしょうか

安いなら安いなりにコストを下げてると思うので、そのあたりが悪いのかなと思ったのですが
個人的には漫画喫茶には漫画を読みにいくのが1番の目的なんで品揃えが悪いところと
開けっぴろげでボックス席になってないところは避けたいので
0233774円/60分2008/05/29(木) 23:32:49ID:JTZWwFxy0
新人らしき子が一生懸命対応してくれた
ほっこりした
新人かわいいよ新人
また行こう
0234774円/60分2008/05/30(金) 21:22:21ID:Qel0t29N0
木屋町にインターネットカフェがオープンするんですかね?
0235774円/60分2008/05/31(土) 09:28:48ID:8Dhn7G5s0
するよ
0236774円/60分2008/06/01(日) 06:09:16ID:g+TLa/AR0
京都では非会員制ではパソコン置けないという条例があるらしいが、署名や市民運動で市会議員
にはたらきかけて、せめて七条の駅前くらいは緩和したらいい。旅行客の落とす金は京都の経済にとって
重要だから。高速バス発着の近辺のホテルのロビーに何台か置いてもいいのでは。
もちろん旅行客専用で成人のみOKにして。旅行者かどうかは帰りの切符でわかるし。
ちょっとひまつぶしに2ちゃんでもなんてときに、年に一度いくかいかないかの土地で、
免許証だして会員証作れなんて固いこといわずに、成人で旅行者のみ使えるパソコンを
七条の駅前のホテルロビーに一時間あたり100円から300円くらいで使えるといい。
別にドリンクバーなんていらないしね。
0237774円/60分2008/06/01(日) 12:50:52ID:BFoJVAng0
>235

店名何ですか?
うわさによるとナイトパックがめっちゃ安いとか。
0238774円/60分2008/06/01(日) 14:18:05ID:iYKxtquZP
>>236
なんで七条なんて辺鄙な所で緩和すんだ?
つうかホテルには基本的に宿泊客利用可能のPCルームがあるから却下だろ。
0239774円/60分2008/06/01(日) 16:17:45ID:tP33DTKQ0
>>238
JR京都駅が七条にあると思ってるんじゃねーのw
田舎もんにありがちな勘違いだしw
0240774円/60分2008/06/01(日) 16:48:06ID:LJbdFpgO0
>>238
京阪七条駅じゃねww?
ネカフェ泊まりの奴は店でネット使えるし
ホテル宿泊の奴は第一や法華クラスでもPC置いてるし
観光客で必要な要素が全く無いよな。
食い物や観光地なんて、携帯で調べられるし。
0241774円/60分2008/06/01(日) 19:32:32ID:IfeJ9izNO
京阪七条にするならまだ八条のほうがましだな
八条なら京都駅から八条口出たらいいし
0242774円/60分2008/06/01(日) 21:53:06ID:r3KoZSki0
八条近辺はトップスカフェもあるし
(さっさtoヒリフィリかポパイに買収されればいいと思うが)
身分証明に関してもそのままでいいと思うけどな、京都駅前は浮浪者多いし。
0243774円/60分2008/06/04(水) 21:28:38ID:8gAo6nXc0
B&Dは完全クローズですか?
0244774円/60分2008/06/05(木) 17:41:14ID:1T+YL2EG0
大金を落としていってくれる旅行者はバスで来ないに一票。
0245774円/60分2008/06/05(木) 20:40:51ID:q0LASF7m0
>>244
うーん、それは難しいなあ。バスで来る人間には、リピーターになる人も多いんで、
一回ずつは少なくても、繰り返せば、結構な額になる場合もある。
あと、もっと重要なのは、京都の場合、若い頃に修学旅行や貧乏旅行で来たり、
あるいは学生時代を過ごしたりした人が、その後、年をとってから、
足繁く京都を訪れるようになるという話しはとても良く聞く。
とりあえず、間口はなるべく広くして、他所から来てくれる人は、
どんな人であっても親切にしておくというのが、長い目で見ると、
結局、見返りがあるんだと思うよ。ま、それはともかく、
非会員制のネカフェには反対だけどねw犯罪の温床になるだけだしな。
犯罪予備軍と大事な観光客様を同列に扱ってはいけないよ。
0246774円/60分2008/06/06(金) 00:40:53ID:XZ0WEVRb0
京都駅の南に建ってる大型商業施設?の詳細知ってる人いる?
南側が開発されるとネットカフェくらいできそうだが。
0247774円/60分2008/06/06(金) 01:30:42ID:NQC5xUT+P
>>246
どこの分よ
南区の苦情烏丸に建ってるのは上新電機、ネットカフェは中に含まれないが
PC関連もそうだが、一般家電を充実させる予定。
んで京都駅近くに建てようとしてる商業施設は、イオン系列のもの一応ジャスコの予定。
中にイオンシネマを入れる予定なので、ネットカフェ関係はなし。
近鉄跡地にはヨドバシカメラ、勿論ネットカフェの予定は無い。

ただ京都の建設関係では、改正建築基準法(2007年6月)で、それまでに施工申請
が出されていない建築物に関しては「京都に限り」3階以上の建物を建てる事が難しくなり
(最大でも5階までといわれている)既存のビルを壊さずに使う計画が増える見通しなので
九条烏丸の旧カラオケ施設を内部改装してネットカフェなんて作ったら、それなりに
入るかも知れんな、ちょっとでかすぎるけど。
0248774円/60分2008/06/06(金) 04:18:14ID:QYpy99p90
>ちょっとでかすぎるけど。
旧作の所蔵多数な店が欲しい俺にとっては
でかすぎるぐらいで良いんじゃないかと思えるw

昔ナムコタワーのマンガ喫茶でのらくろ伍長読んでたけど、
あれクラスはなかなか無いな。
ちょっと行けばマンガミュージアムがあるけども、
たまには懐古に浸りながら作業ゲーしたい。
0249774円/60分2008/06/06(金) 23:42:29ID:Picq/gvZ0
木屋町の真ん中辺のビルに新しいのが
出来てたが誰か行った?それともまた出会い漫画喫茶か?
0250774円/60分2008/06/07(土) 02:44:08ID:hVZiQ1QJ0
それってこれかな?
ttp://cats.vc/
0251774円/60分2008/06/07(土) 10:53:30ID:Ee5srCqL0
あぁ試写室か梅田のは行ったことあるわ
0252774円/60分2008/06/08(日) 06:24:45ID:WWLVkQrL0
高野の漫遊堂、分煙が徹底してないせいか店全体がたばこくさい。
フリータイム安くて冊数もそれなりに充実してるだけにもったいないと思う。
0253774円/60分2008/06/09(月) 00:51:40ID:wLBEiBMj0
ttp://n-cats.net
6月10日にオープンだとよ
0254774円/60分2008/06/09(月) 00:54:58ID:J59neYXo0
>>253
なんか、場所と良い、サービス内容と言い、すっげー微妙。
0255774円/60分2008/06/10(火) 13:43:35ID:g5jBFEQX0
福満しげゆきのマンガが置いてあるネカフェはどこかにありますか?
伏見、四条のヒリフィリはなかったです。
0256774円/60分2008/06/12(木) 10:02:52ID:Ip2lMF5N0
丸太のコミバスにあったよ
0257774円/60分2008/06/12(木) 19:47:07ID:G6NyqsIT0
とあるネカフェのアルバイトの女の子に恋してしまった。
新しくはいったばっかっぽい。
研修生って名札つけてた。研修生じゃなくなるころに名前が知れる(´`*)
0258774円/60分2008/06/12(木) 23:45:48ID:iNUZVOR90
先日大阪のメディアカフェポパイのペアフラットを利用したら
まあまあ広くてちゃんと扉も閉まるので気に入ったのですが
四条店も同じ感じで使えますか?
別にエロ目的ではないんですが
やっぱり二人の空間を作りたいので外から見えるのは嫌なんですよね。
0259774円/60分2008/06/13(金) 01:14:29ID:qv2nOIioO
高野の漫遊堂煙草臭い以前に汚すぎないか?空気悪すぎだし
0260774円/60分2008/06/13(金) 01:22:26ID:n88rovl80
ヒリフィリぐらいでも汚く感じる。
今時タバコ臭いのはネカフェぐらいだし。
清潔なのは快活か。
0261774円/60分2008/06/13(金) 05:50:09ID:SEc7cZCfP
>>260
ねぇよwww>快活
0262774円/60分2008/06/13(金) 12:47:25ID:8l6usxXE0
>>260
それはないwww
0263774円/60分2008/06/14(土) 11:45:49ID:FoyBQ3VhO
ヒリヒリ城陽、16日から平日オール半額だと。
もう潰れそうだな
0264774円/60分2008/06/14(土) 12:47:49ID:9z6JqVpa0
>>263
本当?
公式にはまだ出てないけど。
パックも半額なら、毎日通うなw
0265774円/60分2008/06/15(日) 07:42:59ID:gT76YBxo0
>>253
猫は、個室ビデオ+PCで、ブースは完全個室で鍵かかるからいいぞ。
回線速度速いから、DVDで抜けない場合は、
yourhostとかの無臭で、シコれる。
梅田店のPCは、安心してUSBメモリ突っ込める。(俺、検証済み)
0266774円/60分2008/06/15(日) 17:50:34ID:R1G0Hfud0
木屋町の風俗店たくさんあるようなところの近辺にあるんだな猫
0267774円/60分2008/06/18(水) 16:19:06ID:YImcsklf0
今後どういう料金体系になるのか知らないが、
猫の100円/1時間は是非体験しておくべき
身分証明も要らない

個室で空調機が部屋ごとについているが、ネットカフェとして営業できるのか?
0268774円/60分2008/06/18(水) 23:00:56ID:ObdWtKkH0
>>263
城陽だけでなく、他店も追随してほしいな。
0269774円/60分2008/06/19(木) 21:14:58ID:54vDyKmj0
>>264
パックは半額じゃないがこっちもお安くなってる。
0270774円/60分2008/06/20(金) 10:46:35ID:bxfUjlbG0
>>267
ネカフェじゃなくて試写室系だから、風俗店で許可とってるんじゃないの?
0271774円/60分2008/06/20(金) 16:07:21ID:OC//IaxA0
>>270
許可など、その辺はわからないが、ネットが出来て、漫画が読める(少ないけど)
なので、使っている方としては同じ。特にネット。

h∂
0272774円/60分2008/06/20(金) 21:52:14ID:FROutBbj0
男性限定で、さらに利用の際の生理的な抵抗感はいかんともしがたいがな。
梅田猫の場合は基本料金でも60分500円
0273774円/60分2008/06/21(土) 13:32:23ID:viFBGuE90
>>272
試写室系は60分1000円が基本だから安いことは安いな。
0274774円/60分2008/06/21(土) 17:27:55ID:+ilDTuiY0
cats言ってみたが、ただの試写室なんだな。
漫画は申し訳程度だし、アダルトDVDが大半。
100円なら暇つぶしになるけど500円なら絶対いかん。
0275774円/60分2008/06/21(土) 19:33:17ID:f4muUO7Z0
河原町周辺でマンガ多い所ってどこになるんだろう
0276774円/60分2008/06/21(土) 22:52:33ID:c9PvyMSJ0
>>275
ポパイでしょ。
0277774円/60分2008/06/23(月) 13:23:05ID:99T+RyAkO
京都で一番ハイスペックなとこはどこですか?ネトゲーしたいです
市内でお願いします
0278774円/60分2008/06/25(水) 01:10:33ID:jPpkera1O
京都駅には一ヶ所しかないのでしょうか?出来れば会員制の所がいいのですが…
0279774円/60分2008/06/25(水) 19:52:16ID:qyLNdO7h0
・トップスカフェ八条口店って2CHに書き込めるでしょうか?
0280774円/60分2008/06/28(土) 01:47:37ID:jFnIKNyy0
今度京都に二泊三日でネットカフェ巡りをしに行こうと思うんだけど
お勧めのネットカフェあったら教えて貰えると嬉しい
フィーリンフィーリンって所は行こうと思うので、他良さそうor変わった所あったらお願いします
0281774円/60分2008/06/28(土) 02:18:17ID:xxsmk4SJ0
>>280
シエル・ネットはどうかな?
照明を落としてくれているので寝るにはいいと思う。

ん?ネットカフェでは寝ずに昼間に巡るの?
0282774円/60分2008/06/28(土) 02:19:40ID:XxjUNn5lO
ヒーリンフィーリンな
前レスでもでてきたがキャッツおすすめ
とりあえず30日まで安い
0283774円/60分2008/06/28(土) 02:31:13ID:DMHY1Ik40
大体2〜3時間くらいで巡回して、ナイトパックで泊まり。
交通費とか利用時間とかの費用対効果はあんまり考えてないw

>281
シエル・ネット・・・おおなんか凄そうな所ですね。楽しみですよ
>282
キャッツ・・・男のくつろぎ空間ってなんじゃいwwwやべっ楽しそうww
0284774円/60分2008/06/28(土) 03:46:47ID:xxsmk4SJ0
>>283
キャッツは夜11時から朝10時まで900円(6月中は700円)で
完全個室で寝れる。狭いが新しいので部屋はきれい。ホテル並。
ただし。飲み物は販売機で買う。フリーではない。
0285774円/60分2008/06/28(土) 03:49:31ID:xxsmk4SJ0
>>283
おまけに漫画も少ないし、DVDもすぐ飽きる。寝るには良いかも知れないが・・
0286774円/60分2008/06/28(土) 04:02:58ID:xxsmk4SJ0
まぁ、このキャッツと、
京都発のヒーリン・フィーリン、シエル・ネット

後全国チェーンのコミック・バスター、ポパイ に行ったら
時間いっぱいじゃないかな。

取り立てて特徴あるのはキャッツぐらいかもな。
0287774円/60分2008/06/28(土) 06:34:30ID:dZ587a8c0
ちょっと変わった雰囲気やったらフジヤマもええやん
0288774円/60分2008/06/28(土) 08:18:10ID:QvmgAyq00
京都でBSの見られるネットカフェってある?
0289774円/60分2008/06/28(土) 09:47:46ID:UQ+SxM400
ヒーリンフィーリンで見れた気がする
0290774円/60分2008/06/28(土) 16:54:18ID:r+wPq+wX0
キャッツ、飲み物は販売機で買う。フリーではない。
これがネックだな。
0291774円/60分2008/06/29(日) 01:27:56ID:U+4jhTtv0
京都の漫画喫茶で一番漫画の種類が置いてあるとこってどこだろ?今日、白遊空間
てとこ行ってきたがイマイチだった。出来ればマイナーな漫画も置いてあるところ
を教えていただけないだろうか
0292774円/60分2008/06/29(日) 04:05:36ID:nCW8sf1l0
piano, synthesizers - Jim Beard(ジム・ビアード)
9年ぶりの新作Revolutions
CDはスパーCD(音が良い)
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=185531794

クイックタイムhttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html
ライブhttp://www.jimbeard.com/boomer.html
ライブhttp://jp.youtube.com/watch?v=e6re4Xmydik&feature=related
ホームページhttp://www.jimbeard.com/index.html

Pokehttp://www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Lost%20at%20the%20Carnival%20128/Poke%20Wb.01_01.mp3
Gonna Tell on You http://www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Truly%20128/Gonna%20Tell%20on%20You%20Wb.01_01.mp3
Haydel Bay http://www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Song%20of%20the%20Sun%20128/Haydel%20Bay%20Wb.01_01.mp3
Jon Heringtonの新作Pulse And Cadancehttp://www.jonherington.com/crd.html
Pulse And Cadancehttp://info.hmv.co.jp/p/t/2691/572.html
0293774円/60分2008/06/29(日) 22:51:45ID:M2RBcDJE0
度々出てくる城陽のフィリヒリだが、
一階のカフェ席、中高生使用禁止になったらしいな
0294774円/60分2008/06/29(日) 23:13:00ID:6PgosNTe0
>>293
なんでお前は毎回「ヒリフィリ」を「フィリヒリ」って書くんだ?
0295774円/60分2008/06/30(月) 00:14:47ID:O1ad1sLY0
キャッツいってきた。100円は最初の1時間なんだな。誤解してた。延長は10分50円。
昼に1時間半いた。合計250円。
・店内はわりと明るい。
・入店手続き前、最初にDVD7本まで選んでカゴの中に入れる。
・7本も見ようと思ってなかったので適当に。別に7本無理に入れなくてもいいと思うけど。
・邦画洋画がかなり少ないのでAVも入れた。
・するとTENGAとかローションとかオプションでデフォルトで渡された
(値段が書いてあって使うと後払い)。これ全員なのかな?
・AVメインだけあってこれはまずまず多い。マニアックっぽいものもあった。
・マンガの品揃えは少ない。「とりあえず置いてみました」程度のラインナップ。
・ただしエロマンガあり。
・多分オール個室。ネカフェシングル個室くらいか。
・テレビはわりと大きめ。
・ワイヤレスヘッドフォン。パイオニア製。
・イヤーパッドなどそんなにいいものでもないので、長時間使用すると疲れる。
・ソファはまあまあ良かった。
・ドリンクは既に出ているように有料。なんでこんな仕様なんだろうねえ。
・店員はかなり忙しそうだった。バイト募集で日給1万〜とかなってたので相当ハードなのか。
・まあ人のオナニー後の部屋の掃除とかが主な仕事だしなあ。

こんな感じ。
ナイトパック700円は安い。木屋町で終電逃したら使えそうだ。
0296774円/60分2008/06/30(月) 03:15:37ID:VB31chLS0
ん?キャッツはビデオ個室みたいなものなのか?
0297774円/60分2008/06/30(月) 05:59:41ID:+EROH2pGO
聞き方キモいから
0298774円/60分2008/06/30(月) 12:23:59ID:H8LCS3VTO
キャッツの値段も今日までだな
明日からどうなるんだろ
0299774円/60分2008/06/30(月) 17:42:26ID:oxP3ZfEoO
>>297
IDがエロいから
0300774円/60分2008/06/30(月) 17:59:02ID:FlzIyuQt0
テレビでDVD見るだけ?
パソコンは無いのか
0301774円/60分2008/06/30(月) 18:32:46ID:O1ad1sLY0
>>300
DELLのが置いてあったよ。
あとワイヤレスヘッドフォンは突然電池が切れることもあるので注意。
連絡したら交換に来るみたい。

>>298
うろ覚えだけど7月以降は最初の1時間200円、延長は同じで10分50円だったかな。
間違えてたらすまん。

なんかビジネスモデルがよくわからんな。これで儲かるのかねえ。
0302774円/60分2008/06/30(月) 22:51:07ID:eIldkTl90
ビデオのレンタルと一緒で延長で稼いでるんじゃないのか?
カウンターまで遠いから、実質50分しか見られなかったw
0303774円/60分2008/07/02(水) 20:50:47ID:C2ko9VR20
>>301
7月だけのキャンペーン価格らしいよ。
8月からは余所並みの価格になるんだろうな
0304774円/60分2008/07/03(木) 23:48:35ID:jcaEBavtO
四条らへんで安くて個室のネカフェってないかな?
0305774円/60分2008/07/04(金) 00:10:45ID:dBSECNX/O
彼女とイチャイチャしながらネットするに最適なところどこですか?
0306774円/60分2008/07/04(金) 10:48:25ID:ZSDZHwjX0
>>305
・プラネットカフェはsexしてても文句言えないみたい
少なくともカウンターのすぐ近くにあるペアブースなのにヤッてた。
・ポパイは扉外される前ならヤリ放題だったけど、今は
うまくやらないと丸見えだろうな。
・ヒリフィリは扉閉まるけど、その手の声や匂いがしたらすぐに
店員が飛んでくる。場合によっては追い出される。
・つうかPC付きのラブホ行けよ
0307774円/60分2008/07/04(金) 11:46:24ID:RAxiw7CWO
キャッツって自宅でエロビ観られないオッサン、サラリーマンとか、エロビ好きヲタ系が客筋だった。
完璧、ネットが使えるビデオ試写室だったなぁ。
普通のネカフェと違って思い切りオナニできるのがいいところなんだろう
入るまで普通のネカフェだとおもてた。
0308774円/60分2008/07/04(金) 21:51:47ID:OV59ULyi0
ホットペッパーとかの無料延長券ってよく使ってる?
0309774円/60分2008/07/05(土) 16:03:41ID:5bOpRwSAO
四条河原町周辺でナイトパック安くて女でも居やすいとこはどこですか?
サイバックスはなかなかよかったがそこしか知らないのもと思い
0310774円/60分2008/07/05(土) 16:22:02ID:k5J0fUBn0
ヒリフィリにはレディースフロアがあるよ
キャッツはナイトパック900円らしいけど女が入れるかどうか知らん
0311774円/60分2008/07/05(土) 19:04:00ID:E9kc8KMK0
キャッツはなんか"男"ってのを強調してるよな
AV試写オナニーに力いれてるからかもしれんけど

そんなとこに若い女がいったらえらいことになりそうな
0312774円/60分2008/07/05(土) 20:32:08ID:5bOpRwSAO
キャッツはこのスレ見たからには絶対近寄らない
お二方ありがとう
0313774円/60分2008/07/05(土) 22:37:10ID:bZdcfG5q0
カップル、女性お断りてかいてあったよーな
0314774円/60分2008/07/06(日) 00:37:53ID:A7fNM4f20
先日行ったがポパイは普通に扉あるだろ。
0315774円/60分2008/07/06(日) 01:52:23ID:CZTRc8rg0
ペアは一回はずされてたな、今は知らんが。
0316774円/60分2008/07/06(日) 15:53:55ID:56fKkmKyO
2ちゃんに書き込みできなかった
できる所教えて欲しいな〜
0317774円/60分2008/07/06(日) 21:46:36ID:jdpZLMTG0
P2経由だといけないかね?
詳しくはぐぐれ。
0318774円/60分2008/07/06(日) 23:50:04ID:2Jc33mAB0
書き込みするには年間100円くらいかかるけど、P2は確かに便利だな。
0319774円/60分2008/07/07(月) 00:56:52ID:XFGC6sSv0
ん?それって2chがネットカフェからの書き込みを禁止してるってこと?
0320774円/60分2008/07/07(月) 02:54:29ID:W31Gx/na0
逆でしょー
0321774円/60分2008/07/07(月) 06:13:25ID:9fgTdOde0
八幡一号線のBBカフェ立地悪すぎる・・・
0322774円/60分2008/07/07(月) 21:24:26ID:EIk4RGQZ0
>>321
そう?
昼夜問わず車通りの多い幹線道路沿いだし、
実際、そこそこ客入ってるみたいだけどね。
0323774円/60分2008/07/08(火) 00:09:59ID:S/xcesrM0
>>321
あそこは車やバイクで行くには全然平気だし
京都以外にも大阪・枚方方面からの客も多いかも?
0324774円/60分2008/07/08(火) 12:25:27ID:fHkXcPi0O
ネットカフェのシャワールームって石鹸とかシャンプーありますか??
0325774円/60分2008/07/08(火) 15:34:21ID:EL4WFm+A0
>>324
あるけどシャンプーは誰かの精子が入ってるし
石鹸は黒く汚い。
0326774円/60分2008/07/09(水) 14:19:39ID:B0PwzwClO
入ってねーよw
0327774円/60分2008/07/10(木) 23:32:43ID:1HAXPcU/O
>>308
サイバックの割引券の期限が9月末までだった。
今並んでる7月号を逃すと8・9月号には割引券はおそらくない。
三条大橋のローソンで200冊以上残っているのでかき集めることを勧める。
0328774円/60分2008/07/11(金) 00:09:02ID:NzGMv6MB0
>>327
308じゃないけどサンクス。
俺、ネカフェ使うときは、いつも割引券使用してる。
陰で「また割引券の客だ」とか思われてるんだろうか。それとも、皆結構使ってる?
0329774円/60分2008/07/11(金) 06:07:37ID:xBc9Hp890
ネカフェの割引券ってどこで配ってるの??
0330774円/60分2008/07/11(金) 12:42:03ID:gHyi42h00
ホットペッパーとかについてる。
俺はあるときは使ってるよ
0331774円/60分2008/07/11(金) 22:44:40ID:w3M2AOmq0
eoに入ってるネカフェはダメだろうな。
しょっちゅう規制入るようになったし。
0332774円/60分2008/07/11(金) 23:40:56ID:1u+uEB4i0
えおだけど最近は少ない方だよ
0333774円/60分2008/07/12(土) 08:04:39ID:rTN/cYdy0
>>296
キャッツは、ズバリ個室ビデオだぞ。
yourhostの無修正動画でも抜ける。

ところで、祇園祭期間中でも、夜空いてる店ってあるか?
三条から四条河原町周辺で。
0334774円/60分2008/07/12(土) 09:50:20ID:Q8qWOg9BO
亀岡のネットカフェはどうなんかな?
0335774円/60分2008/07/12(土) 14:41:15ID:hvm7mmga0
>>334
複合型店舗が2軒ある(「プラネット」、「気分爽快」)。
「気分爽快」はお薦めだが(漫画も多いし、パック料金も安め)、「プラネット」は今一。
0336774円/60分2008/07/12(土) 14:59:33ID:AbknW6zmO
>>335
プラネットって東寺のプラネットカフェと同じ系列?
ならば糞なのは確定だな。
0337774円/60分2008/07/18(金) 22:24:42ID:YyzBsuAz0
ヒリフィリにてスイーツ革命
・ソフトクリーム皿に「黒酢」「ビタミンフルーツ」を少々たらす
・ソフトクリームを入れる。
・上からキャメルシロップをかける

脳みそとろけるほどうめえスイーツの完成だ
0338774円/60分2008/07/19(土) 03:29:47ID:5i2qHV/f0
ちょっと質問。
今度京都に出張行くんだけど、京都駅周辺のネカフェの会員登録って
保険証のみでできるか知ってる人いる?

やっぱ顔写真とかついてないとダメなんかな?
0339774円/60分2008/07/19(土) 04:40:13ID:Xni1BWpEP
>>338
顔写真はイラン
0340774円/60分2008/07/20(日) 01:37:00ID:ENs+3jfS0
保険証でいけますよ
0341774円/60分2008/07/20(日) 22:29:03ID:GXzNvDkO0
>>339>>340に同じく、普通は保険証で○なんだが、
市内で一店だけ顔写真付きでないと×の店がある。
俺免許証持ってないし、保険証に顔写真なんかないし、
学生証は公約証書に当たらないし、顔写真付きでそういうのは何かありますかって逆に店員に聞いたら、
「パスポートくらい持ってるでしょ」、って言われてしまった。
海外はおろか飛行機にも乗ったこと無いのにorz

住所・写真・生年月日は必要だって警察の指導と言うが、本当かな??
京都だけの特殊事情??
0342774円/60分2008/07/20(日) 23:20:56ID:kCQRnkojP
基本的には無いと駄目なのが京都 困ったもんだ。
ただコピーをとるのは拒否できるから、拒否しろよ?
個人情報に関しては、本人の許諾ない限り複写は禁止。
あくまで本人の確認のためなので、提示でOK。

公約証書じゃないと駄目と言うなら、ちゃんと規約に書かれているか
確認したほうが良いとは思うぞ。

つうかどこよそんなピントずれてる店。
0343774円/60分2008/07/21(月) 00:35:59ID:B1FNQiDe0
丹後地方にネットカフェありますかね?
できれば舞鶴か宮津で。
0344774円/60分2008/07/21(月) 15:04:53ID:R7VE1Iti0
舞鶴にはある。
0345774円/60分2008/07/21(月) 16:34:39ID:LWaOYt6s0
>>341
今後は顔写真の入った物でないと身分証明書として認めないように、
警察が強く指導しているんだとか。京都に限らず、全国どこでも。
ただ、顔写真入りであれば学生証や社員証は認めてくれる場合が多いみたいだけどね。
どうしてもダメってことなら、住民基本台帳カードを作るのが楽かな。
パスポートほど面倒でもないし、コストも安く済むし。
0346774円/60分2008/07/21(月) 23:52:37ID:gNbWF6AYO
トップスカフェは飲食物の持込みはおK?
0347774円/60分2008/07/22(火) 00:42:59ID:AE+ggo/6P
>>346
下のなか卯で買って持って入る奴が多い
0348774円/60分2008/07/22(火) 01:45:21ID:FabWh6LDO
>>347
ありがとう
0349774円/60分2008/07/23(水) 18:54:56ID:6qOrGICbO
こないだ東寺のプラネットてとこに行こうと思ったが下のコンビニに何人かヤンキーとポリがいたから帰った。
奴らは上のネカフェにも出入りしてるんでしょうか?
0350774円/60分2008/07/23(水) 21:17:13ID:y12AlliFO
あそこは全体に弱腰だから普通にたむろしてるよ。
貧乏DQNのヤリ部屋みたいなもん。
0351774円/60分2008/07/23(水) 21:42:43ID:IU1wj+2i0
京都駅の近くにホモが集うネカフェがあると聞いたのですが、本当ですか?
0352774円/60分2008/07/23(水) 22:24:04ID:6qOrGICbO
河原町周辺でカップルがいちゃいちゃえっちなことしてるネカフェてどこですか? ポパイ四条?
0353774円/60分2008/07/25(金) 20:15:58ID:rV5IGnW40
京都でオススメのネットカフェってどこですかね?
主に勉強場所として利用しています
今は五条のゆう遊館で主に4か6時間パックで料理を一品頼んでいます。
だいたい2000円くらいだけどこれより安い場所ってありますか?
0354774円/60分2008/07/25(金) 21:28:26ID:F4t2vEsm0
図書館にでも池
0355774円/60分2008/07/25(金) 21:45:11ID:jkTq+1kO0
>>353
大体そんなもんじゃね?
>>354
近頃図書館で勉強するのも一苦労なんだよ。
俺も司法取るのに勉強してるけど、ノートすら広げられん所が多い。
0356774円/60分2008/07/27(日) 22:17:14ID:UWrtJpiV0
公共図書館は自習部屋じゃない。図書館の所蔵書籍読みたいひとの迷惑だよ。
自分の大学図書館つかえんなら、レンタル自習室いけばいいだろ
深夜はあいてないけど、1日500円ぐらいから借りれるとこある
0357774円/60分2008/08/04(月) 13:02:08ID:JQ/4Olze0
油アゲ。
0358774円/60分2008/08/06(水) 07:34:09ID:Xr/uR+qo0
>>35
京都は高いよね。そんなもんじゃない?
大阪だと昼間10時間1200円。モーニング4時間500円。
JR京都から電車で15分だけど。
0359774円/60分2008/08/06(水) 10:40:19ID:ihnu9ohe0
泊まりに適したとこってないですかね。
一人で観光に行くのですが、宿泊所にしたくて。
シャワーついてて、できるだけ個室が広いところ。
ちょっとくらい割高なほうがむしろいい。
0360774円/60分2008/08/06(水) 17:33:57ID:x+OyvRhS0
旅行者向けの安宿がいくらでもあるので探してください
その方がよっぽど安全かつ安静に眠れます
0361774円/60分2008/08/06(水) 18:09:16ID:GO5k5nju0
>>360
そこはネットできますか?
0362774円/60分2008/08/06(水) 18:59:10ID:1dr1G8470
あるところもある
0363774円/60分2008/08/06(水) 20:28:19ID:qGvpTcG80
>>361
参考までに・・

http://www.yasuyadoweb.com/
0364774円/60分2008/08/06(水) 23:32:59ID:gLWuB1lC0
旅行する時くらいネットの事なんか忘れよーぜ!
0365774円/60分2008/08/07(木) 00:52:00ID:UU7Jf0vzP
>>358
15分…新快速と新幹線以外じゃ京都から出られないから、
高槻(新快速)か新大阪(新幹線)って事か。

まあどちらにしろ、このスレとは関係のない話だ。
0366774円/60分2008/08/08(金) 00:11:51ID:r77o10DD0
京都でVHS倍速再生できるデッキ置いてあるネットカフェってありますか?
0367774円/60分2008/08/08(金) 18:25:25ID:I/DTHtfV0
>>366
さすがに無いだろうw

中古ショップ行って買った方が安い。
03683662008/08/09(土) 00:04:39ID:0rarUw8T0
>>367
さすがにないですか。やっぱり。
ご返答ありがとうございます。

ここのスレに質問なんだけど
京都市内で飲み物が充実しているネットカフェ教えていただけませんか
100%オレンジジュースとアイスカフェオーレおよびアイスココアが飲み放題なのと
IFOファイルが倍速再生できるDVDソフトがインストされているネットカフェを探しています。
普段は勉強場所として五条ゆう遊館利用していますがIFOが再生できないのと
もう少しいろんな飲み物を飲みたいからです。普段は4か6時間パック利用してます。
予算は2〜3000円くらいでありませんでしょうか?
0369774円/60分2008/08/09(土) 04:00:55ID:E1LEHZdk0
快活は飲み物充実してると思うけどDVDがどーたらは良くわからんなー
0370774円/60分2008/08/09(土) 07:53:24ID:I0RLxqGB0
いろんな飲みもののみたいヤツって、サーバー前に立って、ガブ飲みするんだよな。
セコ。
0371774円/60分2008/08/09(土) 10:22:06ID:d/u2v3c5P
飲み物はヒリフィリもいいんじゃね?
つうかヒリフィリで黒酢とかを水筒に移し替えてる奴は
死ねば良いと思うんだ。
0372774円/60分2008/08/09(土) 12:04:31ID:qvXRoCZi0
フジヤマカフェってどう?店員の対応とか
0373774円/60分2008/08/09(土) 18:37:25ID:fNqgOcX70
>>372
微妙。
取り敢えずとんでもなく対応の悪いスタッフが一人いる事は確か。
0374774円/60分2008/08/10(日) 00:55:25ID:ySgZAMLY0
このスレ的には今更なんだろうが、三条ジャンカラのとこのまんが広場潰れたのか
適度に安くて持込可でよく行ってたのになぁ

そこそこ落ち着く環境で安くマンガが読めればそれでいいんだが、あの辺だとポパイ三条あたりかな?
碁盤の目の中ならどこでもいいんだが…
0375774円/60分2008/08/10(日) 01:05:32ID:Y/725UFH0
>>374
龍池小学校跡地でも行けばいいじゃないか。
あと迷信乙と言われそうだが、ポパイ四条の本棚間で寝ると
妙な悪夢を見るうえに、異常に気配的な意味で空気が悪いので
そっち系の感受性が強い人は要注意。
0376774円/60分2008/08/10(日) 02:05:37ID:ySgZAMLY0
>>375
だが断る
漫喫の退廃的な空気が好きなんだ
北山の方のコミックたいむなんか良さそうだな
0377774円/60分2008/08/10(日) 12:09:51ID:0dDo6KyG0
>>372
独特の雰囲気は良かったわ
0378774円/60分2008/08/12(火) 18:25:18ID:hcau0QMvO
>>375
ポパイ四条の本棚の裏のフラットのことかな?あの部屋は他のフラットより広いし自分は落ち着くから好きなんだけどなかなかあの部屋に当たらない
同じく本棚裏のフラットのペアシートは覗かれにくいからやってるカップル多そうだな
0379774円/60分2008/08/13(水) 00:39:03ID:0uK8iQao0
>>378
覗かれにくいか?
むしろ同じ本棚裏で陣取ってる者からしたら、ちょっと立っただけで
挿入まで行ってる奴ら(特に女)と目が合うのがいや。
0380774円/60分2008/08/13(水) 04:05:47ID:h8/anpmhO
>>379
確かにちょっと立ったら覗かれるな
しかし挿入までしてるカップルあそこにいるか?
0381774円/60分2008/08/13(水) 04:09:52ID:T44YjO650
>>378
>なかなかあの部屋に当たらない

受付の時にブース番号指定したらええやん
0382774円/60分2008/08/13(水) 15:48:17ID:h8/anpmhO
>>381
ネットカフェてブース番号指定できるの? 四条ポパイで指定できますか?
0383774円/60分2008/08/13(水) 23:02:29ID:0uK8iQao0
出来ないところのほうが珍しいだろ。
普通に空き状況見て「000番で」って言えばOK
0384774円/60分2008/08/13(水) 23:16:20ID:57WCLflz0
九条のトップスカフェ行ってみたんだが、
水曜に新規入会だと割引券くれるんじゃないのかよ。
もしかして言わないと貰えないのか・・・?
0385774円/60分2008/08/14(木) 19:52:39ID:QOepJyFrO
そんなの店員の気分次第
0386774円/60分2008/08/15(金) 00:30:34ID:vnSXuTueO
>>358
往復の電車賃と時間を入れたら、そう得する話ではないような…。JRは高いしね。
0387774円/60分2008/08/24(日) 22:52:18ID:Inys0x7+0
いきなりで申し訳ないですが、
市内でBSのハイビジョン放送が
見れるネットカフェって有りますかね?
0388774円/60分2008/08/25(月) 02:33:45ID:PFXs/OHA0
八条口のネットカフェには成年コミックコーナーがあって、
結構マニアックなラインナップに驚いた。
(ほりほねさいぞうがあったのはビビったw)
ほかにも成年コミックおいてあるとこないかな?
既出だったらごめん。
0389774円/60分2008/08/25(月) 03:40:15ID:1yspjeI20
昔は四条のポパイにあったが今は無いな。
バスターとかはどうよ
03902008/09/05(金) 20:10:03ID:9iTUB5E/O
京都駅から徒歩15分以内でつけるネカフェありましたら教えてください!急ぎです。
よろしくお願いします
0391774円/60分2008/09/05(金) 21:09:56ID:R/VPS8mj0
>>390
京都駅南口(新幹線や近鉄がある方)の前に1軒ある。
0392774円/60分2008/09/05(金) 21:20:41ID:4TZfNvILP
八条口→トップスカフェ

南に歩いて九条通りを西へ 近鉄東寺前→ブラネットカフェ

東海道線に乗りひと駅、西大路駅前→プラッツカフェ
0393774円/60分2008/09/05(金) 22:46:49ID:3N4g9eAoO
プリントアウトがセルフで出来るのって快活なら知ってるんですが、ヒリフィリもセルフで出来ますか?
0394774円/60分2008/09/05(金) 23:57:56ID:ux1e29/bO
>>392
プラッツカフェこの前行ったら潰れてたよ
いつ潰れたんだろ
早かったなw
0395774円/60分2008/09/06(土) 02:47:22ID:0XGWEUfj0
昨日、鹿児島・天文館のネットカフェで泊まったけど
一切身分証明無しで、誰でもお金を払ってすぐ入れるw
京都に住んでる人間の感覚としては、身分証明を求められるだろうと出して待ってたので要らないのが逆に衝撃だった。
だから、時々スレに「身分照会する物が必要なのですか?」っていう書き込みあるのか。

深夜パックだの細かい区分は全く無く、誰でもいつでも
30分180円、3時間700円、7時間1000円、12時間1500円、延長は15分90円だが
案の定、こういうシステムなので盗難が頻発してるらしく、もし取られても誰が犯人かを絞るのさえ難しそう。
だからあちこちに「財布や貴重品は各自で警戒してください、お店は責任はもてません」と書いてあった。

でも、防犯カメラもあったし、部屋も個人ブースなのに足を伸ばせて大人が2人横になって十分寝られるほど広かった。
他にももっと広い造りの2〜3人用ブースもあったそうだが、初見の俺にはそこまで見に行く勇気はなかったw
でも、京都のこじんまりとした造りに比べれば、カルチャーショックの連続でした。
0396774円/60分2008/09/06(土) 02:56:25ID:DNKxiYMR0
>>394
マジでか。
まあ初っ端に接客でケチ付いてたからな。
このスレでも散々話題に上がって、中の人がファビョって
削除依頼出すも却下され……にも関わらず祭りにもならなかったという
駄目さ加減だったしな。
0397774円/60分2008/09/07(日) 11:34:39ID:UvHHdxsd0
>389
四条烏丸のバスターにはなかったです。
ドリンクは充実してるが、ちょっとコミックの量が少ない。
0398774円/60分2008/09/10(水) 21:07:32ID:3LcAzdVVO
京都で蔵書数が豊富な店といえばどこでしょうか。
できれば京阪沿線で、思う存分、漫画をむさぼり読みたいのですが…。
0399774円/60分2008/09/11(木) 17:07:24ID:4QQpLSy50
京都国際マンガミュージアム
0400774円/60分2008/09/11(木) 17:24:49ID:ANJ2C54D0
>>399
禿胴
0401774円/60分2008/09/11(木) 17:38:42ID:LQf7S7Gz0
>>398
マジレスすると、ポパイの三条店、四条店がいずれも蔵書4万冊で京都では最大規模。
0402774円/60分2008/09/11(木) 21:54:28ID:FaE69DVJ0
ネットカフェって普通の本、たとえば新書とか
おいてる?
0403774円/60分2008/09/12(金) 00:18:00ID:JRqohctY0
図書館行けよ
0404774円/60分2008/09/12(金) 06:19:39ID:hPxMNnW9P
>>402
つうかジュンク堂や1stの河原町店なら座りor立ち読みできるんだから
そこで読み比べて欲しいのを買えよ。
0405774円/60分2008/09/12(金) 06:20:23ID:IQIPvvhm0
図書館によっては新書は購入してないとこあるし、
購入されてても人気のは貸し出し予約がつまってて
数ヶ月先しか読めないとか、そんなん。
椅子の置いてある本屋でゆっくり読むのがいい。
0406774円/60分2008/09/12(金) 21:37:30ID:4wSDhM6+0
堀川署は5日、窃盗と強制ワイセツの疑いで、京都市中京区西ノ京右馬寮町、無職
杉浦徳将容疑者(25)を逮捕した。調べでは、杉浦容疑者は八月六日午前六時ごろ、
中京区のマンガ喫茶で鍵のない個室で寝ていた名古屋市の派遣社員の女性(24)の
かばんから現金約1万円を盗み、わいせつな行為をした疑い。堀川署によると、女
性が気づいて大声をあげると、杉浦容疑者は逃げた。同署が市内のマンガ喫茶に同
容疑者を手配していたところ、5日未明に同じマンガ喫茶に現れ店が通報した。
0407774円/60分2008/09/13(土) 13:19:15ID:WRiQVAr60
>>402
置いてる店も少ないけどあるよ。
京都だと、大久保のミューズクラブぐらいかな。
0408774円/60分2008/09/13(土) 19:37:47ID:E0XRd1a7O
>>399盲点でしたw
>>401ありがとうございます。両方行ってみます。
0409774円/60分2008/09/15(月) 19:16:23ID:Ef9y1abhO
亀岡市の気分爽快で動画編集&youtubeにアップロードをしたいんだけど出来る?
0410774円/60分2008/09/16(火) 23:49:01ID:jn9JZyas0
あげ
0411774円/60分2008/09/19(金) 20:31:58ID:XeED06Ah0
>>404
わかりました。そこで読みます。
0412774円/60分2008/09/19(金) 20:39:28ID:N6WEQu7p0
先週四条の某ネカフェで通路でゆっくりしてた女の子お持ち帰りしたw
大学生だったんだがそういうことなれてないらしく簡単についてきたぜww
0413774円/60分2008/09/21(日) 07:52:53ID:AT0F/aKpO
お願いします
JR長岡京駅近くのネットカフェ教えてください
女の子二人でも大丈夫なところを教えてください
0414774円/60分2008/09/21(日) 08:59:44ID:W3kwY0ypP
>>413
ほっとBBステーションエピコット長岡京店
ってのがJR長岡京と阪急長岡天神の間にある。
場所は075-953-9181に電話して確認するといい
     ↑店の直電
0415presepeでもe-名無しさん2008/09/21(日) 09:36:42ID:MR9d7d1K0
>>413-414
阪急長岡天神駅を出て、すぐの踏み切り
長岡京市役所方向の道を歩きます。
ベスト電器のちょうど向かい「エピコット長岡」3F。
北緯34°55′34″1 東経135°41′47″8
0416774円/60分2008/09/21(日) 09:38:49ID:icFxA6A60
>>397
ドリンクも充実してねえだろ。
0417774円/60分2008/09/21(日) 12:43:27ID:ynO9DrFp0
>>414
あそこ女の子安心かなぁ・・・
嫌気してからずっと行ってないしわかんないけど
うろついてブース外にずっと立ったり覗いてくるヘンなおっさんもういなくなったんかなぁ
まあどうしても長岡で、なら他に選択肢ないんだけど
0418774円/60分2008/09/21(日) 13:24:53ID:l3mXTD5K0
>>413
とりあえず、みんなが書いてる様に、ほっとBBステーションエピコット長岡京店しか選択肢はない。
実際、京都西部はネットカフェが少ないんだよな。向日市には一件もないし。
市内に出ればもう少し選択肢はあるんだが。
0419presepeでもe-名無しさん2008/09/21(日) 14:21:51ID:MR9d7d1K0
それでも、阪急桂駅オモテウラどっちにも
ネットカフェがあるぜよ。オモテが「コラボ」で
ウラが「エアーズカフェ」。
0420774円/60分2008/09/21(日) 14:50:55ID:l3mXTD5K0
>>419
桂は西京区だけどな。
あと、長岡京からなら171号線沿いの快活CLUBの方が近いよ
0421presepeでもe-名無しさん2008/09/21(日) 15:04:17ID:MR9d7d1K0
ナムコの向かいのね。e-名無しのチャリ圏内では
まず桂の二店。または快活ぜよ。


http://blog.goo.ne.jp/nanasisan-eigyouchuu
0422774円/60分2008/09/21(日) 20:00:33ID:AT0F/aKpO
皆さんありがとうございます
長岡のお店は駐車場大丈夫ですよね
そこにしてみます
0423774円/60分2008/09/22(月) 01:25:48ID:9treplzz0
>>422
ほっとBBステーションエピコット長岡京店は、
商店街の中の小さな店で、駐車場はないよ。
少し離れた所に商店街の共同駐車場があるけど、
あまりスペースはなかったような。
車で行くんなら、171号線沿いの快活CLUBに行った方がいいよ。
あそこは駐車場もでかいし。
0424774円/60分2008/09/22(月) 02:47:58ID:LRC172xA0
うん、快活オヌヌメ。
0425774円/60分2008/09/22(月) 05:42:44ID:zVUHAh9JO
>>422です
皆さんありがとうございました。
優しい人ばかりで嬉しい気持ちでいます。
助かりました。ありがとう。o(^-^)o
0426774円/60分2008/09/22(月) 18:46:28ID:FR0vwPiJ0
京都市内で一番安いのってどこ?
0427774円/60分2008/09/22(月) 21:19:53ID:yiKEwUNU0
>>426
もう散々繰り返し出ている質問だけど、
利用する時間の長さ&時間帯によって変化するから一概には言えないよ。
0428774円/60分2008/09/23(火) 12:34:52ID:EQyB7O2X0
>>426 一番かどうかは知らんけど『漫遊堂』フリ―タイム(24時間)2000円ほど。高野と西院に店がある。引きこもりたい時にどうぞ whttp://www.manyudo.co.jp/
0429774円/60分2008/09/23(火) 13:54:54ID:YWMzhyq/0
安さ一番
糞さ一番
0430774円/60分2008/09/23(火) 16:51:24ID:9ZRyWPgb0
古いブラウザ使ってるネカフェは何で最新版にしないの?
0431presepeでもe-名無しさん2008/09/23(火) 17:19:16ID:FmYISWVY0
客が勝手にソフトはダウンロードできん。
新ソフトはおろか、バージョンアップも無効。
それでIEは、6のまんまのお店が多い。
0432774円/60分2008/09/23(火) 19:37:29ID:n9Q2IqkPO
すいません教えてください。六地蔵近辺でまん喫ありますか?
0433774円/60分2008/09/23(火) 23:06:12ID:owc+/7sC0
>>432
無い。

幸い電車移動は複数の手段があるので
「六地蔵」から、京阪やJRで移動で移動すれば大手筋と椥辻に1軒づつある。
0434774円/60分2008/09/23(火) 23:26:09ID:fA9PCxB60
>>430
24時間の所が多いからじゃね
1時間くらい閉店しないとブラウザどころかOSのアップデートも出来無いだろ
0435774円/60分2008/09/24(水) 00:44:21ID:/Qdy7wSc0
>>433
椥辻には地下鉄で行かせてもらえないだろうか、
ちょっと京阪やJrでは辛いものがあって。
0436774円/60分2008/09/24(水) 01:52:33ID:96klf+Y30
DL出来ないとこなんてあるの??
0437774円/60分2008/09/24(水) 14:10:45ID:xwEBQvHI0
>430
IE7は色々とトラブルが多かった
強制終了することも多々あって、とてもじゃないが安定した動作は期待出来なかったんだよ
なので、ワザとアップデートしていないだけ
>434
普通の店は1台1台アップデートしてくので、個室は閉めても店閉める必要はない
0438774円/60分2008/09/24(水) 20:19:46ID:4hImwTzL0
けっきょくヨドバシワイヤレスゲートつかってマクドで
120円ホットコーヒーおかわりし続けるのが最安のネカフェ
0439774円/60分2008/09/24(水) 22:09:30ID:db237BLc0
>>438
漫画、読まれへんがなw
あと、ネカフェはくつろぐのも目的だしな。
ネットさえ使えればいいってもんじゃねーよ。
0440774円/60分2008/09/24(水) 22:47:17ID:g0rtyWjT0
毎日ネット死体なら、フレッツマンションに入って
ノーパソ&無線LANでベッドで寝ながらネットするのが一番だろうしな。

まあニート街道まっしぐらになるだろうけど。
0441774円/60分2008/09/26(金) 00:52:01ID:KE32nmXy0
つうか家でやれと
0442774円/60分2008/10/01(水) 07:48:08ID:XS3Eqxa9O
なんばキャッツで大惨事があった。
京都キャッツはどうなるだろう。
0443774円/60分2008/10/01(水) 09:05:53ID:wiZGtx100
雑居ビル火災で15人死亡
大阪・難波の個室ビデオ店

 大阪・難波の雑居ビル火災で騒然とする現場周辺=1日午前5時47分
 1日午前3時ごろ、大阪市浪速区難波中3丁目の鉄筋7階建ての雑居ビル
「檜ビル」から煙が出ていると119番があった。
大阪市消防局によると約30平方メートルを焼いて約1時間半後に消え、
1階の個室ビデオ店「試写室キャッツなんば店」で男性15人が死亡した。
ほかに男性9人、女性1人がけがをし、うち3人が重症。

0444774円/60分2008/10/01(水) 10:00:26ID:P4r619pk0
ホテル火災ならわかるんだが
ネットカフェの火災で、そこまで死者がでるのがわからん。

キャッツは完全個室だから閉じ込められたら仕方ないのか?
0445774円/60分2008/10/01(水) 12:07:10ID:ALpqTM55P
難波の火災がキャッツと聞いて、駆けつけました。
京都のは、完全に個室だよな。。

てか、1階で寝てても死ぬのか、、、
0446774円/60分2008/10/01(水) 12:26:04ID:ALpqTM55P
久々に来たので、ちょっと書いて帰る。
ブラウザが最新バージョンとかの話は、自分でUSBメモリなり、HDDなりに入れてもって行けばいい。
IEのインストールは無理かもしれんが(そもそもやってことない)、firefox、operaなどは余裕。
店によっては、前面のUSBポートが壊れていることも多いけど、裏面を使えばよい。
前にポパイに行ったとき、USBポートイヤホンポートともに壊れていてつらかったね。

あと、聞きたいのだが、dmmのAV見れるところあるけど、ストリームをダウンロードした後
*.wmvのDRMってどうやって外す?誰か知っていたら頼む。
FairUse4WMでやってけど無理だった。
俺が調べたときは、メディアプレイヤーのバージョンがどうとか、こうとか
0447774円/60分2008/10/01(水) 17:41:54ID:q7PhBNaF0
んなもん見ねぇよ
0448774円/60分2008/10/02(木) 05:52:36ID:DupCAsi+0
これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/810
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/80
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/115
0449774円/60分2008/10/02(木) 13:36:35ID:9oKcG8/y0
京都キャッツ、緊急点検で閉まってたね

TVニュースでみたけど、たしかに袋小路の奥だと
逃げようもなくて死ねるね。
0450774円/60分2008/10/02(木) 18:57:35ID:Xucp4W710
>>422
今更だと思うけど、ほっとBBステーションエピコット長岡京店は
エピッコットの大型駐車場を借りていて、駐車券を清算のときに
ネットカフェの店員に渡せば、無料の駐車券と交換してくれる
だから駐車料金は無料なのだ。
0451774円/60分2008/10/02(木) 19:49:52ID:JH+KT54r0
>>440
預言者だ
0452774円/60分2008/10/02(木) 19:54:35ID:JH+KT54r0
>>407
大久保のミューズクラブ、わかりました、やっぱりそこまでいって
読みます。近鉄ですね、遠いなぁ。

>>412
どういう風に声をかけたのですか気になります。

0453774円/60分2008/10/03(金) 17:57:09ID:44EVUCgf0
今度京都駅に行くことになったんですが
京都駅周辺だとTOPS CAFEというところ以外はありませんか?
24時間営業で夜中時間潰せるところがあると助かるんですが
0454774円/60分2008/10/03(金) 18:23:51ID:weXs6kac0
>>453
駅周辺だとTOPSとココ↓だけじゃないでしょうか
http://www.qk-space.com/index.html
0455774円/60分2008/10/03(金) 18:53:26ID:UVftKJLP0
九条まで歩けばここ
http://www.mc-planet.jp/
0456774円/60分2008/10/03(金) 19:15:30ID:44EVUCgf0
>>454
>>455
ありがとうございます
PLANETというところも地図を見ると行けそうな気がするんですが結構遠いんですかね
設備なんかはどうですか?
0457774円/60分2008/10/03(金) 21:13:30ID:vwScm5s6P
>>456
女性は薦めない、あそこはDQNのヤり場と化してる。
0458774円/60分2008/10/03(金) 21:32:51ID:44EVUCgf0
>>457
マジですか・・・orz
京都って治安悪いんですかね、修学旅行ぐらいでしか行ったことないもんで

ちなみに上の3つの中で一番ちゃんとしてるところは・・・
0459774円/60分2008/10/03(金) 21:40:59ID:nWvoLsFY0
財布取られたくないなら普通の安宿探してください
0460774円/60分2008/10/03(金) 22:02:16ID:44EVUCgf0
>>459
そんなにですか・・・
関西甘く見てましたわ
0461774円/60分2008/10/03(金) 23:51:39ID:fWg50q8u0
そんなあなたに京都ホワイトホテル
0462774円/60分2008/10/04(土) 00:13:25ID:Ywrye2Ti0
ネットカフェが潰れたら個人情報てどうなる?
0463774円/60分2008/10/04(土) 06:05:11ID:08HXsV+8P
>>458
正直3つ共ちゃんとしてない。
そこらに泊まる位ならネットブックを買って持って行き
アパホテル、法華クラブ、R&Bに予約取るか
寺の宿泊施設で泊まるほうが万倍マシ。
0464774円/60分2008/10/04(土) 06:07:11ID:iQoX0mPu0
>>462
通常は破棄
資金繰りに困ってたところは、業者に売る。
場所がいいのに開店一年で潰れたところとか、
改装してすぐ潰れたところとかは危ない。
0465774円/60分2008/10/04(土) 07:03:39ID:IbCF6Rz20
>>456
駅の側ではないですけど、私のお勧めカフェは
こちらです。http://www.healin-feelin.jp/minamiku/index.html
何回か利用してますけど、設備も綺麗ですしフードも
充実していると思います。
京都駅から徒歩では結構キツイと思うので、近鉄電車で2駅目十条下車
(乗車5分くらい)徒歩5分程です。^^
0466774円/60分2008/10/04(土) 07:34:44ID:n8ZRznr40
京都に来て目的地が京都駅ってほんまかいな?
目的地が別の場所ならそっち付近で探した方が無駄な移動せんですむやん

ヒリフィリはまあまあやな
俺は河原町店使うてるけど、財布取られたこともちんぽ触られたこともないわ
0467774円/60分2008/10/04(土) 12:56:20ID:iQoX0mPu0
>>466の言葉が異常におかしい件。
0468774円/60分2008/10/04(土) 13:04:00ID:if0G2Mfv0
>>464
有難う。やっぱ売られてしまうか。。だから会員登録するの嫌なんだよなー。
0469774円/60分2008/10/04(土) 15:17:51ID:7uuX7JAl0
>>468
でも、そんな事を言い出せば、レンタルビデオも借りられないし。
あと、意外と小さいとこよりも、大手の方が流出してるケースが多いしな。
0470774円/60分2008/10/04(土) 17:25:56ID:TxOffuf/0
>>466
目的は奈良なんですが日帰りできないもんで
新幹線がある京都駅で始発まで時間潰そうかと思ったんですが・・・
0471774円/60分2008/10/04(土) 19:16:32ID:AL5Ewodr0
2000円払えばおれんち止めてやるのに
0472774円/60分2008/10/04(土) 19:29:14ID:TxOffuf/0
>>471
マジですか?
期待しますよ?
0473774円/60分2008/10/04(土) 19:30:25ID:z9x72PeQO
>>470が男であれ女であれ、>>471宅に泊まる野原しんのすけ貞操に危険がありすぎる。

3000円位で寺に泊まれるから頑張って探しよし
0474774円/60分2008/10/04(土) 19:57:01ID:J3YDj0z+0
>>472
気になったらここにメールして頂戴
mail33@xxne.jp
0475774円/60分2008/10/04(土) 20:20:28ID:TxOffuf/0
あ、男です
0476774円/60分2008/10/05(日) 07:52:50ID:aOq+BBrk0
ポパイの三条店って、非常口あるんか?
いくら地上が教会でも、地下までは守ってくれるんだろ。
0477774円/60分2008/10/05(日) 08:30:00ID:kNmaJyuJ0
>>476
消防法の関係であるはずだけど、入り口側1個と逆側1個では、
絶対数が足りないだろうね。
もし小川和弘容疑者みたいな思考パターンの奴が来たら詰む可能性が高い。
地下だから煙の逃げ場もないし、スプリンクラーの設置数もどうかね。
てか四条店もあぶなくね?

あと「地下までは守ってくれんだろ」の間違いか?
0478774円/60分2008/10/05(日) 12:52:04ID:Ue1ajc660
>>470
JR奈良駅で時間つぶして京都に移動ではだめ?
JR奈良の駅前にもネカフェあるけど。
0479774円/60分2008/10/05(日) 14:14:47ID:YoVcKUJr0
>>478
マジですか?
よかったら詳細教えてもらえませんか
0480774円/60分2008/10/05(日) 14:35:48ID:Ue1ajc660
>>479
奈良の話題はスレ違いだからリンク先を調べてね。
http://www.cafeman.jp/htm/29.htm
0481774円/60分2008/10/05(日) 16:40:32ID:7m4c/6pa0
今日の凱旋門賞を見たいんですが、京都でグリーンチャンネルが見られるネットカフェってありますか?
0482774円/60分2008/10/05(日) 17:21:45ID:YoVcKUJr0
>>480
ありがとうございます、探してみます
0483774円/60分2008/10/11(土) 00:07:54ID:PLL/9nS50
左京区の百万遍の茶茶漫舗が潰れてから
夜中に行くネットカフェがなくなってしまったどこかいいネカフェ知ってる人はいませんか?
0484774円/60分2008/10/11(土) 13:11:27ID:59tcjBMz0
>>483
うーん、元々、京都市北東部はろくなネカフェがないからなあ。
まあ、ショバ代が高くて、大型店舗が展開できないからなんだろうけど。
あと、住んでるのも貧乏学生ばっかりだしな。
遠征するしかないねー。
0485774円/60分2008/10/11(土) 13:22:06ID:PLL/9nS50
>>484
今出川のヒーリンフィーリンっていう店がなるべく近くてよさそうなので
また今度そこに遠征行ってみます。
0486774円/60分2008/10/11(土) 17:43:09ID:K0lnJjuK0
>>484

京大前のネカフェが潰れる時点で終わってるw
あの場所で流行らなかったら、どこで流行るのかと…orz
0487774円/60分2008/10/11(土) 19:02:58ID:mbtdA/e10
>>483
利用料金の面では茶茶漫舗の次くらいの安さではないでしょうか。
http://www.v-buster.co.jp/ci/kameiten/ar04_marutamachi/index.html
0488774円/60分2008/10/11(土) 21:06:21ID:Qb08TNov0
>>485
ヒリフィリは良い店だけど高いよw
高級ネカフェの代名詞みたいな店だしなw

>>487
全然、安くないんですがw
京都のネカフェの相場って、分かってます?
0489774円/60分2008/10/11(土) 21:54:07ID:B22KbmTv0
三条・四条のポパイって、席番号指定できる?
0490774円/60分2008/10/11(土) 23:00:52ID:w1/VWG7kP
>>489
余裕

>>487
オープン席だとよっぽど閑散としてないと仕事には使えないから
個室以外使うことはないんだけど、ネカフェってだいたいこんなもん
じゃないの?
0491774円/60分2008/10/12(日) 00:20:40ID:sTpPz7R00
ネカフェで仕事用とか情報ダダ漏れやん
0492774円/60分2008/10/12(日) 12:06:27ID:cq54wMwL0
>>491
ダダ漏れって程ひどくはないと思うが。
あと、別に漏れてもかまわない内容の物も一杯あるしw
0493774円/60分2008/10/12(日) 13:30:13ID:wdVDvNmH0
>>491
んな重要な案件とか資料はネカフェでやらんよjk
数字は打ち込まずに表だけ作っとくとか、書式だけってのも有りだし
結構仕事で使う人多いよ?
キンコーズが近くにないときの打ち出し用とかね。
0494774円/60分2008/10/15(水) 00:22:09ID:kQpdymHa0
フィリヒィリでDMMいっぱい見れた気がしたんだがいつの間にか終わってる?
0495774円/60分2008/10/15(水) 00:49:27ID:kQpdymHa0
>>488
え?梅津段町のモーニング6時間600円セットはかなり安いと思うのだが…
個室もいけるし。
0496774円/60分2008/10/15(水) 13:42:55ID:nAiRSq/I0
>>494
なんか、利用者がほとんど無くって止めたって話しだな。
まあ、敷居の低いネカフェは試写室とは違うからな。

>>495
午前中のフリータイムは全店でやってる訳じゃないよ。
0497774円/60分2008/10/18(土) 12:29:11ID:yn01/y9e0
会員登録なしで利用できるところ知りませんか?
0498774円/60分2008/10/18(土) 12:36:37ID:yn01/y9e0
>>486
大学生は学校のPC使えるからネットカフェに行く意味はないだろ
0499774円/60分2008/10/18(土) 13:05:19ID:HpUZhXXY0
>>497
オープン席ならたいていどこでも可。
ボックス席は府条例があるんで、会員登録は必須。

>>498
えーと、今どき、ネカフェに純粋にネットだけやりに行くヤツなんか居ないけどね。
漫画読んだり、雑誌チェックしたり、フリードリンク飲んだり、
ネットしたり、テレビ見たり、オンラインゲームしたり、
飯喰ったり、映画見たり、いろんなことしてダラダラ過ごすのがネカフェな訳だが。
もしかして、行ったこと無いのかな?
0500774円/60分2008/10/18(土) 13:34:04ID:yn01/y9e0
>えーと、今どき、ネカフェに純粋にネットだけやりに行くヤツなんか居ないけどね。

まあ確かにw
俺の場合最近までPC持っておらず純粋にネットだけやりに行ってたので
うっかりした。そういえば漫画とかゲームとかあったな。全く眼中になかったわw
0501774円/60分2008/10/19(日) 22:10:54ID:UIRNOVvM0
カップルでヤるなら○UJI○AMAだなとオモタ
あそこ構造的に監視カメラつけれねえだろw
0502774円/60分2008/10/24(金) 01:37:18ID:mlqZ962WO
例の事件があった木屋町のキャッツっていつから復活するんだろ。あそこは男の最高利用場所じゃない?エロビデ借りまくって部屋で済ます。値段も安いからね。それとも、もう復活しないのかな。
0503774円/60分2008/10/24(金) 10:53:11ID:NP+Efp4p0
>>502
マジレスすると、経営形態によるな。
全店直営なら、あれだけ大きな不祥事を起こせば復活はまあ無理だろ。
会社側も確実に責任を問われるだろうし。
フランチャイズの場合は契約次第かな。
内容によっては責任を問われる可能性もないとは言えない。
仮に、問題がなかったとしても、イメージもあるし、
そのまま復活は難しいんじゃないかなあ。
0504774円/60分2008/10/24(金) 11:04:46ID:mlqZ962WO
>>503 ですよね。アレだけの事件がおきたから、そうは復帰できないよね。どの人の立場から見ても、犯人が悪いね。これで無期懲役だったらって考えたら・・・。
0505AJDAJD2008/10/24(金) 13:56:07ID:/z+4M0TJO
ポパイ四条の女店員とヤリてー
0506774円/60分2008/10/24(金) 14:27:58ID:9mHoTxlYO
んな可愛い子いた記憶は全くないが?
まあ人の好みは様々だからな。

とりあえず前髪を片方だけやたら伸ばして
顔を半分隠している奴は、人の顔見て話せと
0507774円/60分2008/10/24(金) 14:40:47ID:/z+4M0TJO
たしかに!!!
ポパイ四条はヤってもバレないのか?
0508774円/60分2008/10/24(金) 16:59:54ID:9mHoTxlYO
>>507
本棚の外側にある壁際の部屋では何回か見たことがある
身長の関係で立つと女と目が合うからかなり微妙
一回手を振られたことがある

むしろ三条の入口すぐの壁際か奥のフラット、禁煙のフラットの方がよく使われてる。
0509774円/60分2008/10/24(金) 18:12:39ID:/z+4M0TJO
私もみたことあるよ〜
みんなヤッてるんだね〜
0510774円/60分2008/10/24(金) 18:28:17ID:mlqZ962WO
たまにanan聞こえてエロイ感じになる
0511774円/60分2008/10/24(金) 19:41:26ID:E4C0MBGC0
>>510

いいこと聞いた。見に行こう。
0512774円/60分2008/10/24(金) 20:18:50ID:9mHoTxlYO
>>511
そんなに見たいならシングルフラット席の広めか、ダブルのフラット席
たまにわざわざWebCamera持ち込みでコード延ばして録ってる奴とかいるけど
そこまで見たいかね
俺は席変えてもらってる、つか該当席近辺に席取らない
0513774円/60分2008/10/26(日) 12:41:00ID:3wIkcHN5O
人妻でも連れ込むか
0514774円/60分2008/10/28(火) 18:20:05ID:i6Mxg+YUO
隠しカメラがあるだろ!
0515774円/60分2008/10/29(水) 17:51:06ID:Id9P4mcT0
視覚もいっぱい
0516774円/60分2008/10/30(木) 13:41:44ID:+OEXa7EQO
ネカフェのPCでDVDコピしてもいいの?
0517774円/60分2008/10/30(木) 16:10:56ID:CzGWfRfHO
状況に因るんじゃね?
仕事で使うデータをコピーしたりは特に問題ないだろうけど
ネカフェにある映画やアニメDVDをダビングしたり
ネカフェのオンラインで流してるアイドル動画やらのストリーミングをうまくヤってコピーしたりは
問題あるとおもうが?
0518774円/60分2008/10/30(木) 18:22:07ID:+OEXa7EQO
あぼーん
あぼーん
0519774円/60分2008/11/05(水) 00:03:03ID:A5aoi/ia0
四条のフジヤマカフェ行ってきた
ここは店員に当たり外れあるが、皆雰囲気が良い
なんというか他のネカフェより必死さが全く無くて柔軟だわ
そのかわりPCスペックは残念という・・・
0520774円/60分2008/11/06(木) 02:35:28ID:+t9TEKfN0
南区役所から近所のフィリフィリって、1階のローソンとオーナーが一緒なの?
それか提携を組んでいるの?

PCのスペックは残念だったけど、落ち着けて意外に良かったかも。
0521774円/60分2008/11/06(木) 17:51:55ID:AqJfG+4k0
>>520
提携。はやりのコラボレーションっていう奴。

梅津店もそうだよ
0522774円/60分2008/11/06(木) 18:05:42ID:RDy4mfT0O
河原町のポパイの向かいぐらいに地下に降りてくビデオ見放題って店あるが、行ったことあるかた情報教えて下さい。
0523774円/60分2008/11/12(水) 09:09:01ID:pA3C3+D/O
三条河原町のポパイか?
0524774円/60分2008/11/12(水) 14:20:11ID:OFbHXlSR0
四条のフジヤマカフェのポイントって、どうなってるの?
店長らしき人が会計の時は使えたんだけど、バイトみたいな香具師の時は使わせてもらえなかった。

すでに2000ポイントくらい貯まってるんだが・・。
0525774円/60分2008/11/13(木) 07:57:02ID:oL2FLx950
>>522
昔あるけど、上の焼肉屋の臭いが充満してて、
服に臭いついた記憶あるなあ・・。
地下は逃げるのが難しいぞ。ポパイもだけど。
近くに教会あるから守ってくれると思うが。
0526774円/60分2008/11/13(木) 22:48:56ID:VG26krL90
>>524
今後何回か会計の時に聞いてみ 運が悪くなければ割り引いてもらえる
ってかそんだけポイントたまってんなら、
あそこの店員に相当ムラがあることくらい気付くだろw
その緩さがまたいいんだが
0527774円/60分2008/11/16(日) 04:11:27ID:AOPTlDXWO
>>525 エロビデとかもありました?最新作のはさすがに無いですか?
0528774円/60分2008/11/19(水) 04:25:20ID:tHoQX7gA0
蛸薬師のサイベいったら、ガチ秋葉系の店員いてかなりキモかったぞwww
あればやべーぞwww
0529774円/60分2008/11/19(水) 07:37:55ID:QJmnnZa40
>>527
見放題は、どこでもAVだよ。数年前だが、最新作はなかったな。京都の個室ビデオはレベル低いからな。
0530774円/60分2008/11/22(土) 01:03:21ID:3NotrKnKO
>>ありがとです。会員とか入らずいけますか?
0531774円/60分2008/11/23(日) 01:37:33ID:3clXQwxq0
京都は条例で身分の確認が必要
0532774円/60分2008/11/23(日) 16:24:41ID:n1GLaI9N0
毎度毎度、疑問なんだけど、何でそんなに会員登録を嫌がるのかな?
犯罪者予備軍なの?
それとも個人情報は流出してないと信じてる世間知らずなの?
どっちにしても痛いよねw
0533774円/60分2008/11/24(月) 02:08:33ID:ICs+uvie0
南区吉祥院、R171沿いの「an」ってネカフェ…店たたんだの?
それとも移転?
0534774円/60分2008/11/24(月) 23:55:54ID:v7DDhn810
先月だけどヒリフィリの客で竹野ちゃんに面白い事されたわ。
店員さんが親切でその後あらためてご挨拶に行ってやった。
客同士のトラブルって言うか、基地外竹野はヒリフィリだけじゃなく、
近所でも評判悪いんだな。
0535774円/60分2008/11/25(火) 00:17:11ID:/azG1+r90
>>533
HPも削除されてますね
0536774円/60分2008/11/25(火) 01:15:39ID:OkVkCfh2P
>>533
あそこ酷かったしな
0537774円/60分2008/11/28(金) 19:36:59ID:XIAdn88LO
いやな、身分定時、会員登録って次行くかどうかわからんとこに何で?ってのはある。
0538774円/60分2008/11/30(日) 22:42:06ID:QwXVp+orO
ただでさえ、病院のカードやらなにやらで財布パンパンやしな。
あんま使わんネカフェカードの欝陶しさと言ったら。
あんま使わんからといって外しといたらなんかの時に困るし、カードケースに別やとなくすしな。
0539774円/60分2008/12/01(月) 00:29:19ID:qW+GdPyr0
東寺のプラネットカフェとか、西大路のプラッツカフェってどうなの?
場所的に行きやすそうだから安かったりサービス良ければ
行きつけにしようかなと思ってるんだけど。
0540774円/60分2008/12/01(月) 08:48:36ID:JWq9cDCg0
>>538
すべてのカードはICチップで管理できるようにしたらいいのにな。
おさいふケータイひとつ持つだけで、カードで財布をぱんぱんにする必要がなくなるし、
利用状況に応じてポイントつけるとかそういうのも簡単にできるし。
0541774円/60分2008/12/01(月) 19:52:25ID:jCT3JA3m0
>>539
プラネットは良い噂は聞かないな。
プラッツカフェは、もう潰れたよ。
その辺りなら、もう少し足を伸ばして、
ヒリフィリの南区役所前店とか、あるいは快活の西院駅前店とか、
楽座の花はな店とかに行った方が良いんじゃない?
0542774円/60分2008/12/02(火) 22:37:05ID:CVTV2MDYO
京都は国内日本人バックパッカーみたいな若者がホテルは高いし、ドミトリーみたいな安宿も使いなれてないしって事で
一回だけ利用を目的としてナイトパック利用するからこのスレでも会員登録(棄て金)嫌がる人いるんやと思うよ。他府県人
このシーズン男の子が高そうなカメラ抱えて一人泊まってたりするもん。
市バス一日券とかで京都回って夜はネカフェやねんなって思う。
いい思い出作ってくれたらええな。
0543774円/60分2008/12/04(木) 03:08:37ID:vTvzlu3b0
>>542
>会員登録(棄て金)嫌がる人
どうも、短絡的というか目先の不利益にとらわれすぎている気がするな。
会員登録がしっかりしていることが、
客の安全保障にも繋がっているという側面を忘れてはいないか?
実際、京都のネカフェは他府県の会員登録不要ないい加減なネカフェと比べれば、
遙かに安全だし、おまけに居心地も良いんだがな。
0544774円/60分2008/12/05(金) 18:51:53ID:qWH2iglUO
客の安全補償に繋がってるてか…。
身分証提示でもドキュンいっぱいおるやんか。
それに、男でバックパック観光で一回こっきりで、そんなんでそこまで安全とか気使わへんわ。
気つこてるんやったらあと2,3千円足してヤッスイホテル泊まっとるやろ。ゆっくり寝られるし。
0545774円/60分2008/12/06(土) 01:45:57ID:UPDX3I/g0
とりあえず携帯は死ね
0546774円/60分2008/12/07(日) 05:42:28ID:1ZYw/nyd0
>>544
とりあえず君が、ネカフェを利用したことがほとんど無いことと、
バックパック観光の経験がないことはよく分かったよw
えーと、ついでに言うと、関係ない話しにクビ突っ込まないでくれるかなあ〜w
0547774円/60分2008/12/07(日) 07:52:16ID:ra6DM0e1O
京都駅前のトップスカフェは店員の応対が最悪
0548774円/60分2008/12/07(日) 12:53:17ID:5KaLji8o0
「京都駅のトップレスカフェ」と読んでしまい、一瞬行きかけたじゃないか。
0549774円/60分2008/12/07(日) 20:52:49ID:EmYi35XO0
左京か北区で2chに書き込めるネカフェない?
ポパイとかよく行くネカフェは規制されて観れるけど書き込めない
0550774円/60分2008/12/07(日) 22:15:08ID:5KaLji8o0
U3で別ブラウザ使うか、janeをusbに入れてれば書き込めないか?
俺はそれで書き込めてるが
0551774円/60分2008/12/10(水) 01:22:00ID:AIxVBo2cO
サンライズってビデオ見放題の店ってどうなの?ビデオの種類多いのかな?新作とかちゃんと入ってるかな?行った事ある人詳細ください。
0552774円/60分2008/12/11(木) 10:00:56ID:D8t7zJMp0
,:::-、      __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


0553774円/60分2008/12/14(日) 06:45:52ID:KzHXr+OFO
確かにトップスカフェの店員は最悪
0554774円/60分2008/12/15(月) 00:09:05ID:MG9bfFX2O
漫遊堂西院店は会員制ですか?
0555774円/60分2008/12/15(月) 00:20:03ID:uVgInQ3k0
眠いです
0556774円/60分2008/12/15(月) 02:28:58ID:wHmXDjybP
条例の関係で、京都に会員制でないネカフェなんてないんじゃね?
0557774円/60分2008/12/15(月) 03:16:01ID:MG9bfFX2O
>>556
そうなんですか。今は全て会員制になっちゃったんですかね。
じゃあ身分証持参して漫遊堂行ってみます。
0558774円/60分2008/12/17(水) 01:02:58ID:SG7879wy0
ヤっても大丈夫なネカフェ教えれ!
0559774円/60分2008/12/17(水) 01:58:07ID:gZJ5mEkV0
>>558
過去ログ見ろ
0560774円/60分2008/12/17(水) 15:28:31ID:S0yj8u0y0
>>558
>>507-512を参照のこと
0561774円/60分2008/12/23(火) 11:57:14ID:NJ7M7PeUO
キャッツが営業再開したね。
1月までは特別料金で安いみたい。
0562774円/60分2008/12/23(火) 17:29:03ID:5LycZxGo0
タクトモ.com
終電なくなっても大丈夫
タクシー相乗り仲間を探して
ワリカンで安く帰りましょう
http://www.takutomo.com/
0563774円/60分2008/12/23(火) 20:15:48ID:Bn8P22Mu0
木屋町のキャッツ今1時間何円か分かる〜??
0564774円/60分2008/12/23(火) 22:14:13ID:yxbx79Av0
今日やってきました!
0565774円/60分2008/12/23(火) 22:30:03ID:EB7NhXUtO
京都駅近くでシャワーがあるネカフェ教えて下さいm(__)m
0566774円/60分2008/12/24(水) 01:16:51ID:PptHvsneO
>>563 たしか500円だったような。
0567774円/60分2008/12/24(水) 23:29:13ID:IZ2nAXN90
>>565
新京極ライトオン横のフジヤマ
0568774円/60分2008/12/25(木) 06:01:21ID:VGe4dH0pP
>>567
距離で考えたら東寺のプラネットカフェだろ。
値段設定糞だし、新刊置かないし、飯はまずいし、スタッフは馬鹿だし
マシンのスペックは低いし、店長は理解力ないから会話が通じないし。

良いことは全く無いけれど、一応シャワーはある。
0569774円/60分2008/12/27(土) 14:51:41ID:F0lLx5ELO
教えてくれた方々ありがとうございましたm(__)m
サイバックに行きました☆☆
0570774円/60分2008/12/28(日) 02:29:42ID:5tgmB71Q0
殺人キリンのボルヴィック
ボルヴィックの水を飲む事で、その水販売の利益は核兵器開発に使われ、我々は人類滅亡に貢献する結果になる。

最初の告発者ワシントン・ウィリアムズは、わずか32歳の若さで何者かに毒殺されている。
盟友の毒殺にも屈せず政府とロスチャイルドの告発を行ったジャーナリスト、ロジャー・ケースメントは「国家反逆罪」で、
ベルギー政府の手で逮捕され「絞首刑」となり処刑されている。
3人目のE・D・モレルも逮捕され、ケースメントと同一の刑務所に収監され、出獄後、病死している。

黒人には1日に採集するゴムの量が1人1人割り当てられた。1日でもその割り当てノルマが達成できないと、
ロスチャイルドはその黒人奴隷の手首をオノで切断し、制裁を加えた。相手が少年であっても容赦はされなかった。
本書に掲載されている写真が残されている事は、「写真という技術が登場し、
しかもアフリカの奥地にまで持ち込める携帯用のカメラが開発・販売されるようになったつい近年まで、
ロスチャイルドによる黒人奴隷の手首切断が実行されていた」事実を示す。
http://alternativereport1.see★saa.net/article/98523841.html
http://alternativereport1.see★saa.net/article/95994197.html
ウィキでキリンディスティラリーを検索
0571774円/60分2008/12/28(日) 08:30:58ID:mwhdENXY0
サイバック=店員の態度がでかい。
ドリンクは紙パックで量が少ないが部屋がでかくて12時間パックが
あるから寝るには最高
0572774円/60分2008/12/28(日) 08:33:03ID:mwhdENXY0
あと食器を下げないなどの客の情報がデータとして残る。
0573774円/60分2008/12/30(火) 23:09:03ID:8uM6Bl/U0
河原町のヒリフィリって食べ物持込OKだっけ?


あと試写室とか語るのはまた別じゃねーかなぁ
試写室は身分証明なしだよ
0574774円/60分2008/12/31(水) 00:47:14ID:9CX7min+0
>>573
河原町店はダメだとおもうよ。

ふりふぃりで持ち込みオーケーなのは
コンビ二併設の梅津店とか南市役所前店とか。
0575774円/60分2008/12/31(水) 00:51:02ID:Xb9rD62U0
1年くらい前は大宮もOKだった
今はどうなんだろ
0576774円/60分2008/12/31(水) 14:14:49ID:MCSFZJHJ0
ヒリフィリは全店(コンビニ併設店でなくても)持ち込み可のはずだけどな。
05775742008/12/31(水) 16:05:37ID:g7BqqUCx0
>>576

そうだったか・・・
スマン
0578774円/60分2008/12/31(水) 17:38:39ID:+k6o8Z5KO
大宮は餃子の王将一号店が目の前だから、たまに買って持って入るが
餃子を持ち込んだときは匂いがきつかった……

スマン事をした。
0579774円/60分2008/12/31(水) 21:05:59ID:AkiXbQDW0
餓鬼を連れ込むなよ、くそ親・・・
うるさくてたまらねぇ
0580774円/60分2008/12/31(水) 21:24:58ID:oNa24/ThP
餓鬼を連れ込むのもアレだが、子作り始めるのも大概ウザい
ホテルにもパソ付いてるトコあんだからラブホ行けと
0581774円/60分2009/01/02(金) 02:33:43ID:vxx/eJx3O
京都駅前のトップスカフェは最悪
ブースは狭い。店内の至る所が汚い。トイレは汚くウォッシュレットが付いてない。
漫画数が少なくシリーズ物で歯抜けが有る。雑誌の品揃えが悪い。
通路が狭い。タバコ臭い。お絞りが無い。
店員の態度は偉そうで、無礼極まりない。
0582774円/60分2009/01/04(日) 13:01:14ID:/ouP0379O
BS放送が見れる所はないのでしょうか
0583774円/60分2009/01/04(日) 15:01:15ID:UZvNirEU0
>>582
電話して聞いてください
http://www.cafeman.jp/htm/26.htm
0584774円/60分2009/01/05(月) 12:49:00ID:udVuLoYFO
三条河原町のジャンカラが先月改装した。
もうここにまんが広場が戻ってくることはない。
0585774円/60分2009/01/05(月) 21:34:13ID:85G6mbhU0
>>567
フジヤマは店員の態度が糞杉・・・
以前中で財布パクられた時に自分は会計済みなので店内に入れないから
店員に一応トイレや使用した個室の再点検をしてほしいってお願いしたのに
まったく動こうとしないばかりか10分ほど後で「どうでしたか?」と聞くと
「ああ、まだいたんすか。なかったですよ(←探してないのはすぐわかる態度)」
ときたもんだ・・・
あれ以来もうここは二度と使わないと誓った。
0586774円/60分2009/01/06(火) 02:12:36ID:FiMEGau20
そんな人間がバイト出来るんだ
0587774円/60分2009/01/06(火) 04:34:22ID:Ts9yqI0z0
>>584
あそこよかったのになあ
安すぎたんだろうか(´・ω・`)
0588774円/60分2009/01/06(火) 22:10:40ID:wbPLQeqqO
木屋町キャッツ復活したけど、かなりアダルトDVD減ってるなぁー。
0589774円/60分2009/01/09(金) 11:04:31ID:JOGKD/Lx0
>>587
ジャンカラがあの辺でいくら部屋があっても足りない状態だったからしい。
まんが広場スレの過去ログで、店長に聞いてみたところ
一応この辺に戻ってきたいとは思ってるがどこでやるかとか目途はたってないとか
本当かどうかわからんけども
0590774円/60分2009/01/11(日) 15:45:02ID:9FIoADnxO
京都でオススメの店はありますか?
0591774円/60分2009/01/11(日) 19:37:23ID:RMgsMeBm0
>>590
居心地の良さならヒリフィリか快活、
漫画の量ならポパイ。
個別の店舗位置は↓で確認してくれ。
http://www.cafeman.jp/htm/26.htm
0592774円/60分2009/01/12(月) 06:59:09ID:Iivnys38O
食事も良さそうなヒリフィリ行ってみます。
0593774円/60分2009/01/13(火) 13:41:46ID:1dpk9nPi0
相変わらず、暇なヒリフィリ店員のカキコ多いなw。
0594774円/60分2009/01/13(火) 15:49:16ID:F8y5dGHp0
ヒリフィリが特別いいんじゃなくて
他が酷すぎるだけだしなぁ
0595774円/60分2009/01/13(火) 20:06:39ID:d8ai9ZPWP
ネカフェの食餌は明らかに料理は言わないレベル。
便所飯レベルに不衛生なのに、ネカフェで飯を食うってのが……

それなのに「食」でネカフェを選ぶ意味がわからん
0596774円/60分2009/01/13(火) 21:28:32ID:4yzFCWVF0
コンビニ飯以下だよなぁ
0597774円/60分2009/01/13(火) 21:34:46ID:7ZSgIb8/O
コンビニの弁当工場は、一時期かなり酷かったからか
今は保健所も煩いし改善されてるからねぇ
残留薬品に関しては怖いけど。
ネカフェの厨房なんて、一人暮らしマンション以下の設備なのに
衛生は最悪通り越してるから食いたくはない。
0598774円/60分2009/01/15(木) 00:43:13ID:eRMDjNss0
>>595->>597
えーと、皆さん、どこのネカフェを利用してるんですかね?
もしかして、大昔の漫画喫茶と、勘違いしてませんか?
今の普通のネカフェは、基本的に厨房で調理なんかしてませんよ。
ほとんどは、ファミレスと一緒で、業務用食品(冷凍orレトルト)ですから。
まあ、基本、同じ物ですから、当然、味の方も、ファミレスと変わりませんよ。
少なくとも、ヒリフィリとか快活のような、まともな店の飯は、コンビニ飯以下ってことはないですね。
あと、食器洗いも食洗機だし(軽く下洗いして、機械に入れるのが基本)、
別に不衛生って事もないですけどね。手を抜くったって、抜きようがないですしw
っていうか、そんな不衛生な店って、今どき実在するんですか?
0599774円/60分2009/01/15(木) 02:02:27ID:yRcbFvKb0
最低日に一度の分解清掃が必要な食洗機を洗わずに使うのが衛生的だとでも言うのかwww
レストランで未だに新人が食器洗い担当してるのは何故だと思ってるんだ。
あと一部食材なんかは食器に盛り付けの際道具を使うけど、その後消毒してる?
炊飯器とかも必ず1回ずつの清掃が義務付けられてる?
飲食店だったら必ずチェックされるところだよ?
それに食事を提供される場所である個室自体の衛生面はどうよ。
浮浪者が入ったとしても、適当に拭くだけ、良くてエタノール噴霧。
最悪な場合は椅子整えて終わりじゃん。
あんな密閉して清掃しにくい場所なら、最低限カンファ水レベルの殺菌剤
使用しないと「衛生」なんて語れないって。

言っちゃあなんだが、まともに「飲食店」としての監査受けたら
営業停止レベルじゃない所がどれだけあるのよ。
0600774円/60分2009/01/16(金) 13:13:35ID:l5iWB/9n0
>>598
ヒリフィリは、まともじゃないだろ。店員がw。
0601774円/60分2009/01/16(金) 18:54:31ID:KECY4uHN0
ヒリフィリより最低な接客のネカフェ多いよ?
0602774円/60分2009/01/16(金) 19:23:42ID:tOADXsU3O
ヒリフィリ「にも」糞店員が居るし、他の店にも居る
店というより個だろ。

どんな育成してても馬鹿は馬鹿だしな。
0603774円/60分2009/01/17(土) 00:12:15ID:wFGVr6Ws0
この間ヒリフィリ行ったら店員がプルプル震えてるわ噛みまくりだわで盛大に吹いた。
新人なのかな。しかし酷かった。
0604774円/60分2009/01/17(土) 17:08:55ID:P5YjQni20
>>599
力説は分かるけど、そんなひどい店には当たったことがないんで、
今一理解出来ない。参考までに、具体的な店名を教えてくれないかな。
今後、行かないようにするんでw
ちなみに、自分がよく利用するのは、新堀の快活とヒリフィリだが、
飯はうまいし、不衛生だと感じたことは一度もないな。常に快適だよ。
その他、快活の南インター、久世、ヒリフィリの深草、南区役所前、
城陽の各店、楽座、ミューズクラブ辺りが利用経験のある店だけど、
特に不衛生だと感じたことも、不愉快な思いをしたこともないなあ。
まあ、繁華街周辺の蟻地獄系の店とか、極端に価格が安い店とか、
このスレで地雷の噂がある店は避けているからかもしれないけどねw
0605774円/60分2009/01/17(土) 21:53:56ID:OJFB4jxe0
>>599
>>604
そんなに熱くなるなよ。
確かにネカフェの飯は冷凍食品だし、そんなに美味くないかもしれない。
まぁ値段相応だな。不衛生といえば、そこらの牛丼屋のほうが不衛生かも
しれないよ。店員の態度も店によるが、すき家の方がよっぽど不快だ。
ヒリフィリなどに比べれば、漏れの部屋のほうがよっぽど汚い・・・
ヒリフィリの店員に比べれば、漏れのほうが風呂もあまり入らず、ひげも
汚いんだけどなwww
0606774円/60分2009/01/18(日) 00:36:05ID:T6xcjNnGO
最近、城陽のヒリフィリを利用しています。
店は気に入ってるんですがソフトクリームがないんです。
新堀川店、南区区役所前店はソフトクリームありますか?
教えていただけたら喜びます。
0607774円/60分2009/01/18(日) 01:00:00ID:AwkgS5r10
ヒリフィリ店員の多いスレですね
0608774円/60分2009/01/18(日) 05:47:03ID:zmXBAAPbO
>>606
ないよ

京都駅前のトップスカフェは不衛生だった
0609774円/60分2009/01/18(日) 08:45:05ID:o7cvpEby0
>>606
コンビ二併設の店はソフトクリームないよ。
有ったら、コンビニの物がうれないっしょ。

ソフト有る店でも時間帯によっては「調整中」w
0610774円/60分2009/01/18(日) 11:03:09ID:/TuHKXjv0
東寺のプラネットカフェも不衛生だな
店員の教育も悪いし。
ポパイも衛生面は最悪だが、店で食い物作ってないからまだマシか。
0611774円/60分2009/01/18(日) 12:09:59ID:T6xcjNnGO
>>606です。

答えて下さった方ありがとうございます。

コンビニがあるとやってないんですね。
ってそうですよね。
ソフト食べながらまったーり漫画を読みあさりたかったのですが
いつもねヒリフィリで我慢します。
ありがとうございました。
0612774円/60分2009/01/19(月) 15:53:49ID:CT3rs54f0
ここまで来ると、ヒリフィリ店員のカキコなのか、第三者のネタの投下なのか判別が難しくなってくるなw。
0613774円/60分2009/01/19(月) 18:34:28ID:sqeKv04G0
別にヒリフィリ擁護してるわけじゃない。
関係者でもないし、金もらってるわけでもない。
ほかのネカフェがひどすぎるって事。
0614774円/60分2009/01/19(月) 18:43:06ID:bKlcNskQ0
まあ堀川のヒリフィリでは、休憩なのか仕事前なのか知らんが
バイトが2ちゃんやってるのはたまに見かけるけど、それはともかく。
ヒリフィリが「比較的マシ」なのは事実だよ。
ただ勿論「くそ店員」も居るし、お世辞にもトイレなんかの清掃が
徹底されてるわけじゃないけど、それでもまだマシ。

吉祥院の潰れた所や、西大路駅前の潰れた所、河原町の潰れた所も酷かった
潰れてないところといえば、東寺のトコや西院のトコも酷い
ポパイがマシに見えること自体異常。
0615774円/60分2009/01/19(月) 20:58:19ID:qZ7Uu7q90
河原町の潰れた所ってどこだろう?
あとは全部分かったけど。
0616774円/60分2009/01/19(月) 21:06:53ID:vzluLOVy0
>>615
漏れも同じ事おもった。
前に話題に出てたとこかな?
なんか漫画の数では多いほうとかいってたところ。
06176162009/01/19(月) 21:07:58ID:vzluLOVy0
そうそう、「まんが広場 」とかいうところ。
0618774円/60分2009/01/19(月) 21:31:50ID:BN7ZUCJbO
どこも京都駅前のトップスカフェに比べたら・・・
0619774円/60分2009/01/19(月) 22:05:05ID:h4SKhs+V0
>>618
激しく同意w

京都駅前の2店舗(八条口・塩小路)は・・・・・って感じですね。
0620774円/60分2009/01/19(月) 23:29:02ID:KNKjJrSi0
ヒリフィリ社員さんちぃ〜〜〜〜〜〜〜っす!!
0621松山 赤 十 病 員 清掃 商 事2009/01/20(火) 03:34:47ID:/UZcv4sKO
  助けて 労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
0622774円/60分2009/01/20(火) 11:37:18ID:AVHkXjbB0
ヒリフィリを誉めると社員呼ばわりされるのに、
快活を誉めても誰も、何も触れないのは何故?
なんか、キモイw
0623774円/60分2009/01/20(火) 13:27:24ID:XDfFhCns0
快活も完全分煙でいいんだけど
マンガの少なさがネックだな。
ヒリフィリは外部からも蔵書検索できるから無駄足を踏まなくていいし助かる。
0624774円/60分2009/01/20(火) 13:30:32ID:4soKoNq3O
快活は店舗は良くてもスタッフは糞だと認知されてるからじゃないかな?

まあマジレスすると、一時期ヒリフィリ擁護書き込みが
ウザい位書き込まれてて、食傷気味だからという事と
ぶっちゃけ「良い店」はある程度判ってるから
地雷レベルの「悪い店」の方を避けたいのよ。
0625774円/60分2009/01/20(火) 22:02:55ID:cN9U2ndD0
東寺駅前のプラネットは工事中なの?
0626774円/60分2009/01/20(火) 22:29:17ID:hQ1LOtJ20
>>625
潰れたんじゃね?
1年もったのかね。
0627774円/60分2009/01/20(火) 22:51:37ID:T2LXvwakP
>>625
今確認したら、回線がなくなってるし潰れたっぽいな。
0628774円/60分2009/01/21(水) 18:50:04ID:pRcsUisCO
蛸薬のサイバックはどうですか?
オープン当時、エステ機や完全遮断の
女性スペースが好きで通ってたんだが、
ここにちっとも話題にならないのが不思議で。
今どんな感じになってるんだろう?

あと、京都のネカフェで一番BL蔵書多いとこ誰か知りませんかw
0629774円/60分2009/01/21(水) 18:53:18ID:ZEyOple10
「BL専門漫画喫茶」でググれ。

マジレスすると分母の大きさでポパイだろうけどな。
0630774円/60分2009/01/21(水) 19:59:02ID:LQoM5fWc0
>>626
>>627
西大路駅前のプラッツカフェと混同してません?
プラッツカフェは昨年秋に潰れましたね。
0631774円/60分2009/01/21(水) 20:37:42ID:BjYUnYDf0
>>628
サイバックは、観光客and酔っぱらい御用達って感じだな。
客層が悪すぎて、あんまり行く気がしない。
まあ、交通の便の良さだけが取り柄って感じ。
あと、当然と言えば当然だけど、客層が悪い店の店員は、
やっぱり客層に応じた店員になるからな。
0632774円/60分2009/01/21(水) 21:41:28ID:UmdD+IdZ0
>>630
電話かけてみ
0633774円/60分2009/01/21(水) 22:23:23ID:L3eJKpSP0
>>630
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1180621313/
これのところだっけ、懐かしいなwww
0634774円/60分2009/01/22(木) 01:58:58ID:6aTFtx4m0
ミューズクラブは会員制ですか?
0635774円/60分2009/01/22(木) 02:16:19ID:gkWSfdS+0
>>634
少しは過去レスも読んで欲しいんだが…、
もう何回も書き込まれているように、
京都のネカフェの個室利用に関しては、
府条例の関係で会員制が必須。
オープン席の扱いは店舗によって違うが、
ミューズクラブは、そもそもオープン席がないんで、
当然、完全会員制だな。
06366342009/01/23(金) 02:00:04ID:RmdWMLw40
>>635
ありがとうございました。
0637774円/60分2009/01/23(金) 09:55:32ID:ZSM1dKDB0
ここで話題になったところで、個室で会員制じゃないところもある。
0638774円/60分2009/01/23(金) 10:59:55ID:dkmAKZgI0
>>637
…えーと、そこは多分、法律的な区分で「ネカフェ」じゃないところでしょ?
06396162009/01/23(金) 12:43:17ID:z699y3wX0
>>637
風俗営業法で規制されている店?
06406392009/01/23(金) 12:45:05ID:z699y3wX0
>>637
ダンスホール(ダンス教室)とか、個室ビデオの類。
0641774円/60分2009/01/23(金) 21:45:26ID:G6sfcokx0
京都でソフトクリーム食えるネカフェないですか?
前に行ってたヒリフィリが撤去になってしまい絶望のどん底
にいる次第であります・・・
0642774円/60分2009/01/23(金) 22:30:45ID:vLDsu6UR0
>>641
四条の自由空間とフジヤマカフェはあったと思う
0643774円/60分2009/01/24(土) 01:49:26ID:jk2qubMKO
>>641
河原町のヒリフィリ最近行ったが、チョコ味ソフトクリームだったぞ?(・∀・)
0644774円/60分2009/01/24(土) 05:52:44ID:z6UHsrzfP
>>641
一昨日四条大宮のヒリフィリ行ったけど、普通にソフトあったぞ?
0645774円/60分2009/01/24(土) 07:49:36ID:VFYevrxo0
>>642
>>643
>>644
情報サンクス!! どん底から光が射しました!
今から食いにいってきます! 撤去店は伏見のヒリフィリっす。
0646774円/60分2009/01/24(土) 12:10:54ID:FwIvD6+WO
八幡Bbてどうかな?
0647774円/60分2009/01/24(土) 13:04:07ID:ks/vcClv0
東寺プラネットのサイトはまだ繋がってるが。
本当に閉めたのか?
0648774円/60分2009/01/24(土) 13:52:09ID:+guLUB1U0
>>647
だから気になるなら電話をかけろと何回
0649774円/60分2009/01/24(土) 22:16:56ID:redhH1hp0
どこ行ってもPS2とクソゲー数本おいてあるのが何かわびしい。
PS3かWiiが置いてある店はないものか。
0650774円/60分2009/01/24(土) 23:32:01ID:+guLUB1U0
ポパイかどこかにPS3置いてあっただろ。
Wiiはスペース無いと無理。
0651774円/60分2009/01/25(日) 13:32:38ID:NipZ6pbx0
電話をかけたらコールはできるが、誰も出ない。
店の前に入ったら看板はそのままで、入り口の階段までは出入り自由。
ただドアは開かないし、カーテンが下りていて中の様子は分からないが、
明かりはついているようだ。中には人がいる?改装工事中なの?
0652774円/60分2009/01/26(月) 09:40:01ID:JGqNbK7A0
>>649
ネカフェにゲーム置く場合、ハードの設置に許可は必要ないけど、
ソフトは著作権の関係で、1作ずつメーカーの許諾を取らないとダメなんだよ。
だから、人気作や新作を置くのは難しいって事だな。
0653774円/60分2009/01/28(水) 23:02:58ID:8PERTgF6O
今ヒリフィリ九条に風邪咳ハゲウィルスやろうがいてる、どうしたら良いですか?
0654774円/60分2009/01/28(水) 23:39:44ID:fAAt279k0
>>653
席を換えてもらう
0655774円/60分2009/01/28(水) 23:56:52ID:HOiTKzDu0
>>653
保健所にでも連絡しとけ。
歩いて数分のところにあるんだから。
0656774円/60分2009/01/29(木) 13:07:58ID:XBsGfB0rO
結局昨日は1時間様子見て我慢したけど、ハゲ咳やろう全然帰らないし席変えてもらった。しかし店内に響く位大きな咳をまだしとるし腹立ってすぐ店でましたよ。パック損したわ。こうゆう迷惑分からずやろうどうしたらいい?
0657774円/60分2009/01/29(木) 13:24:27ID:ekN04hCx0
いつもまちの機械の前らは何者だろう
0658774円/60分2009/01/29(木) 18:35:44ID:BFDXbQ5fO
車で行けるところで、分煙がしっかりしてるところってどこがありますか?
ヒリフィリ新堀川はダメだった。171の快活も微妙だった気がする。
0659774円/60分2009/01/29(木) 19:05:26ID:/KPhceOZO
ヒリフィリ河原町店でMOドライブやUSBを持参して
繋げて使えることは出来ますか?
上記の店以外でも出来るところがあれば教えていただけると助かります
どうかよろしくお願い致します
0660774円/60分2009/01/29(木) 20:10:42ID:pL8MQKzLO
>>659
MOは知らんが、U3入りのメモリやUSBメモリ&HDDなら
ヒリフィリ、ポパイなら全店使える
ヒリフィリはエラー出るけど無視で。

今は亡きプラッツとかは使えなかったけどね。

ドライバ入れて再起動しないといけないなら無理かな
0661774円/60分2009/01/29(木) 22:32:44ID:/KPhceOZO
>>660
ありがとうございます!

諸事情でネットが自宅で出来なくなり、
でも今月中に送信しなければならないデータがあり、
且つネカフェでPC利用したことはなかったので不安でいっぱいだったのですが
おかげ様で助かりました。本当にありがとうございました!
0662774円/60分2009/01/30(金) 11:45:37ID:FrRlNe/b0
>>658
ヒリフィリや快活は割と分煙がしっかりしている方だけどね。
ヒリフィリの深草店、城陽店、快活の新堀店とかはどう?
0663774円/60分2009/01/30(金) 14:55:00ID:bj1UsXmO0
早く全禁煙席のネカフェが出てほしいよね
絶対需要はあると思うんだ
0664774円/60分2009/01/30(金) 22:01:34ID:LLBi0DKh0
相変わらずヒリフィリ社員の多いスレですね
0665774円/60分2009/01/30(金) 22:09:53ID:cW8EZRh30
ヒリフィリが完全禁煙にしてくれたら工作でもなんでもやるのに。
分煙でも臭いが流れてきて頭が痛いよ。
06666582009/02/01(日) 03:43:05ID:Q/YOZG3e0
>>662
行ってきたぜ!
新堀川の快活。あんまり期待せずに行ってみたら、
喫煙席がガラスの向こうに隔離されてて完璧だった。やるぜ快活!
快適すぐるw

ちなみに調べた感じではヒリフィリはどこも煙が漂ってるみたいだ。
禁煙席の意味が分からない。もう行くことはないと思う。
0667774円/60分2009/02/06(金) 09:52:53ID:P5Lr0SnBO
キャッツ木屋町で好きなエロビデ選んで見るのいいぞ。パソコンでネットもできるし。
06686392009/02/06(金) 12:42:45ID:6Yw18WJt0
>>667
キャッツ高いよ。
0669774円/60分2009/02/06(金) 15:10:35ID:P5Lr0SnBO
>>668 そう?30分は300円。1時間500円。2時間800円。3時間1100円。夜中10時から12時間で1500円。その他にも4時間・6時間・8時間・10時間コースがあるで。個室(鍵付)73部屋、DVD3万タイトル以上、コミック等1万冊以上で全室TV&PC有り。最近できたと思うぐらい綺麗。
06706682009/02/06(金) 20:18:55ID:AE74li2d0
>>669
料金は安いともいえるが、ドリンク飲み放題でないのがつらいんだよ。
0671774円/60分2009/02/06(金) 22:45:44ID:P5Lr0SnBO
宿泊と考えたら1500円は安い!綺麗なシャワールームもあるしな!
0672774円/60分2009/02/06(金) 23:10:30ID:2lJ9SY93O
毛布・シャワーは別料金だから安いとは言えない
0673774円/60分2009/02/07(土) 00:33:05ID:2+Bs7LdX0
見た目の綺麗さと、衛生的な綺麗さは違うしな。
水虫、田虫じゃない奴は自衛しろよ。
0674774円/60分2009/02/07(土) 00:41:30ID:IFw3frs80
え…もしかして水虫拾った経験あるとか…?
06756682009/02/07(土) 01:53:22ID:TD+Fb73/0
>>671

宿泊って・・・なんば店の惨劇をもう忘れた?
漏れには無理だな。
0676774円/60分2009/02/07(土) 01:55:41ID:+tgviS8WO
忘れてないよ。だけど、それを考えだしたら、どこのネットカフェも行けなくなるよ。
0677774円/60分2009/02/08(日) 10:30:19ID:O/ZAwDqvO
京都駅前のトップスカフェどう?
0678774円/60分2009/02/08(日) 15:59:17ID:0eG/3KY50
>>677
>>581
0679774円/60分2009/02/08(日) 16:03:45ID:f7KxuU4o0
なんで京都駅前はネカフェが少ないんだろうな
もっとつくればいいのに
0680774円/60分2009/02/08(日) 19:13:43ID:vc9nnXQh0
以外に需要がないんじゃね?
飲み屋の類も日付け変わってまだやってるとこが
ほとんどないって親父が嘆いてたw
あそこは人が行き帰りのついでによるとこで
居座るとこじゃないんだろう。

あと、河原町の潰れたとこって広場じゃなくて
AMPMの地下に潜った怪しいとこかも。
あっちはさらに不衛生だった。
0681774円/60分2009/02/08(日) 20:28:42ID:0iS6iBq2O
>>680
そ れ だ !

てかプラネット潰れたね。
0682774円/60分2009/02/08(日) 20:58:07ID:IK3eDNx80
八幡市の一号線沿いのBBカフェ何時行っても
21世紀少年の下巻が置いてないぞ。
盗難か?

よりによって最終巻だけないとか・・・
0683774円/60分2009/02/09(月) 23:57:44ID:IYMnHpll0
キャッツはマンガは申し訳程度しかなかったな
0684774円/60分2009/02/10(火) 13:43:29ID:e68A+CKRO
>>682
読みたい漫画の一冊くらい買えよ
つうかブックオフにでも行けば、腐るほど置いてるだろ
映画効果で。
0685774円/60分2009/02/13(金) 21:04:07ID:G8RCJlgA0
フジヤマカフェでしらみもろうたw
おそらく毛布だろうが・・・
バイトくんがリセッシュだけふってそのまま棚戻してるのをいつも見る
0686774円/60分2009/02/14(土) 09:49:22ID:KdgqnKna0
よんで屋大手筋店に行ったことある人いますか?
もう潰れたのかな。
0687774円/60分2009/02/14(土) 12:41:34ID:ZQ8FeuzQ0
>>685
しらみならこまめにシャンプーすれば何とかなるだろ?
知り合いは南京虫もらって帰ったとなw しばらく夜寝つけんかったってよ。
0688774円/60分2009/02/14(土) 14:40:06ID:zr0D4duc0
京都でペット連れ込んでもいい満喫とかネカフェ・・・
ご存じありませんか?っていうか存在しますか?
0689774円/60分2009/02/14(土) 21:11:57ID:yNwf0mXS0
大手筋はまだ生きていると思うけど。前行ったときに
「三月からフード持込不可になりますんで」って言われたから
0690774円/60分2009/02/16(月) 01:40:49ID:qhY/iVbc0
鳴き声や衛生面等で、ペット可はないだろうな。

大手筋、フード持ち込み禁止になるんか。
時代に逆行してるということは苦しいのかな…?
0691774円/60分2009/02/18(水) 15:46:32ID:44TZ3nvY0
ヒリフィリ以外で飲食物持ち込み可能ってどっかあります?
自作弁当持ち込んでゆっくりするのが好きなもんで…
06926882009/02/18(水) 16:17:54ID:lc2cWapF0
>>690
ありがとうございますー。
やっぱペット連れ込みは無理かぁ。
0693774円/60分2009/02/19(木) 00:06:30ID:Vx6CjisY0
>>691
ポパイとか
まあ余程でもない限り、持ち込み禁止でも注意されないけど
>>692
てかなんでペットを連れ込むんだ。
バルサンでもかけるのか?
バルサンかけるなら、ペットホテルに持っていくか
202とか206とかの昼間過疎るバスで一周旅行してこい。
つうかペットホテルにでも預けとけよ、3000円程度なんだし。

引越しで家が短期無くなるとか、ホームレスだとかなら
ペット飼う資格ねーけど。
0694774円/60分2009/02/19(木) 22:21:59ID:lVKlx9Ek0
>>693 ポパイですね! どうもアリガトウです
漫遊堂みたいに監視カメラで見られてたらと思うとゆっくり食べれませんでしたが
ポパイ行ってみます
0695774円/60分2009/02/20(金) 01:11:12ID:ld3njcUD0
えっ?自転車通勤で手当加算?
京都市、市民は手数料増なのに…
 京都市は新年度から、自転車通勤する市職員に通勤手当を加算する制度を
始める。自転車と公共交通機関を組み合わせ、温室効果ガス削減と地下鉄、
市バスの増収を図るとしている。しかし、新年度予算案で市民の施設使用料
・手数料が軒並みアップするなか、実質上、職員手当の増額につながるだけ
に、市民からは批判や疑問の声も出そうだ。
 ■新年度から、エコ推進策で
 現行の通勤手当は、自転車と車、バイクの利用距離に応じて最高月額
2万4500円を支給している。 新制度では、自転車に限り、利用距離
が5キロ以上10キロ未満について500円を加算し、5キロメートル未満
については1000円を加算する。
 ■支出増に疑問も
 現在、自転車通勤の職員は約800人で、制度を導入すれば、
現状だけでも約900万円の支出が見込まれる。新たに自転車通勤の
職員が増えれば、さらに支出がかさむ格好だ。

ふざけんなーって思う人、ぜひぜひ下記へ簡単でもええんでメールしましょう
声あげなあかんで。変わらないにしても、声あげましょう
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000017306.html
0696774円/60分2009/02/20(金) 11:25:16ID:oElJvbOm0
>>695
なんで反対するんか、よくわからんな。
たかだか数千万程度の手当で、自動車・バイク通勤者が大幅に減るんだったら、いい話じゃないの?
とにかく京都は車・バイクが多すぎる。道が拡張出来ないのなら、乗る人を減らすしかないのは自明の理。
それに、車・バイクに乗る人が減れば環境にも良いし、良いこと尽くめだな。
正直、こういうことに税金を使うのなら、もっともっと使っても良いと思う。
それと、こういうのって、まず役所が始めないと民間もやらないでしょ?
ぜひ民間も見習って欲しいと思うな、良い制度だし。
0697774円/60分2009/02/20(金) 13:26:25ID:mB9uMTXD0
ただ京都だけじゃなく全国的に言えることだが
「自転車に乗るマナーがなってない」からな。
歩道を爆走してみたり(歩道は歩行者が優先)
やたらとベルを鳴らしたり(道路交通法に抵触)
路肩を走る時に、右側通行してみたり(軽車両も左側通行厳守)
2台が横並びに走ってみたり(道路交通法に抵触)
路上駐車や違法駐車したり(もちろん道路交通法に抵触)

そこらへんへの対応をしなかったら、まったく意味ない事になるぞ。
京都駅なんて、駅構内なのに自転車で走ってたりするからな。
こないだなんて、JR2階のSUBACOと伊勢丹の前を自転車で走ってる
馬鹿サラリーマンいたし。
0698774円/60分2009/02/20(金) 14:06:56ID:lJweEfSJ0
公務員の給与へらせば、すべて解決する問題。
0699774円/60分2009/02/20(金) 16:08:58ID:qz3Uwl3f0
自動車バイク通勤者から罰金取れば自転車使うだろ
率先するなら自分から身を切れよな…
0700774円/60分2009/02/20(金) 19:06:28ID:60tPR+CE0
京都のネットカフェ事情 part2
0701774円/60分2009/02/20(金) 20:09:43ID:UHrqA4s+0
>>696
役所が強引に伸ばした地下鉄がスッカスカで工事費回収できずアホみたいな額で赤字なんだが
0702774円/60分2009/02/20(金) 22:15:38ID:UzhJm59i0
>>694
え?慢遊堂、監視カメラあるのは知ってたけど、ブースの中までチェックされてるの?
今まで食いまくりだったんだけど、何も言われてない。
0703774円/60分2009/02/22(日) 02:51:54ID:OPSxDzKH0
職員は自家用車じゃなく電車バスをつかえと。
0704774円/60分2009/02/22(日) 19:38:46ID:PWT+oaWR0
自動車禁止令を出せばいいだけのこと。
0705774円/60分2009/02/23(月) 15:46:26ID:MLWlUP8B0
漫遊堂て昔のスレで隠れて食ってたらバイトのゴリラみたいな女が
怒鳴りこんで来たってレスがなかったっけ
0706774円/60分2009/02/23(月) 23:27:28ID:nzuqjI2H0
>>705
おーあった、あった。
0707774円/60分2009/02/27(金) 19:51:05ID:vhv412Qm0
河原町のサイバックに
明らかに住みついてるヤツが
何人もいるぞw
コミュニティスペースでいつもMMOやってる。
0708774円/60分2009/03/05(木) 01:25:41ID:ydqj5gld0
グリーンチャンネルは言ってるねカフェってないの?
ウオッカ見たいんだが
0709774円/60分2009/03/15(日) 14:16:35ID:QgBAmbUJ0
ヒリフィリって店によってISP違うんだな。
城陽だとeoで規制されてる上に
フィルターで書き込み閲覧禁止にしやがった。
今は河原町店で書いてる。
0710774円/60分2009/03/20(金) 10:43:21ID:MWeq3O1SO
会員登録不要で、金払えばすぐ入れる店ってある?
0711774円/60分2009/03/20(金) 11:50:05ID:3KGl50Oe0
>>710
その質問はもう飽きたな。
過去レスぐらい読めよ。
0712774円/60分2009/03/20(金) 14:07:39ID:3c6ymHxM0
>>710
オープン席なら登録不要のみせもある。
でも全部の店にオープン席があるわけではない。
基本は条例で京都では会員登録必要て事。
0713774円/60分2009/03/20(金) 20:40:44ID:CezFv9PRO
身分証明はタスポはダメなの?
0714774円/60分2009/03/20(金) 21:20:17ID:OmYoLxEB0
>>713
ダメ。
身分証明書は、原則、姓名、年齢、現住所の3点が確認出来ないと認められない。
最近は厳密化が進んでいるので、加えて、公的機関発行、写真添付でないと認めてくれないことも多いな。
0715774円/60分2009/03/20(金) 22:32:51ID:CezFv9PRO
>>714サンクス。
写真付きじゃないと駄目って事は保険証も厳しいか…
0716774円/60分2009/03/20(金) 22:41:41ID:419qGRCZP?PLT(30001)
>>715
ネットカフェの本人確認程度なら、保険証で十分だと思う。私は写真つきの身分証明書
を持っていないが、ネットカフェはもとより、戸籍関係の手続きでも、国民健康保険証
で問題なく通っている。

それでも、複数の公的書類(保険証+公共料金の領収書とか)を要求されることも、最
近では増えてきた。
0717774円/60分2009/03/20(金) 23:12:11ID:CezFv9PRO
>>716いろいろとサンクス。保険証は大丈夫みたいだな

しかし、会員カード作るのに保険証はなんかハズい。免許とんなきゃ…
0718774円/60分2009/03/25(水) 10:01:37ID:mL6l4KcsO
>>710>>713>>715 ありますよ!確か木屋町のキャッツって店です。身分証明書いらなかったと思います。
0719774円/60分2009/03/25(水) 15:33:11ID:VPI0altGi
シャワーってどこでもありますか?
0720774円/60分2009/03/25(水) 16:07:36ID:t9J1LpE90
>>718
これも何度も過去レスで出てるんだけどね…
まあ、そこはいわゆる「ネカフェ」じゃないんですよ。
厳密に言えば、スレチなわけで。

>>719
京都のネカフェでシャワーがある店は少ないね。
0721774円/60分2009/03/25(水) 16:31:57ID:X7q4IZmI0
烏丸のコミバスってソフトクリームおいてますよね?
評判は動なんでしょうか
0722774円/60分2009/03/25(水) 17:42:39ID:SDG1SiTY0
>>721
評判は知らないけど、俺は普通〜不味い部類だと思う
いつもソースで味を誤魔化す
0723774円/60分2009/03/26(木) 22:09:57ID:DmAYJt9zO
京都駅近くに、シャワーのあるネカフェありますか?
0724774円/60分2009/03/27(金) 08:13:05ID:Fr3wOdiN0
>>723
どの程度に近くだよ。
基本的に京都市内ってのは、歩いて移動できるし、
バスや地下鉄を使えば更に倍率ドン

まあサンダルにタオル一丁で歩けるような場所には無いわ。
0725774円/60分2009/03/27(金) 10:37:31ID:/XNyMN5v0
>>723
徒歩で行ける範囲にネカフェは一軒しかないが、そこにはシャワーはないな。
京都は「観光都市」とか言ってるわりには、安価な宿泊施設とかは少ないんだよ。
最近じゃ、コンビニの深夜営業まで規制すべきなんて議論が起こってるぐらいで、
なんか、貧乏人や外国人は京都に来るなってのが、お上の考えみたいだけど、
そんなんで、「観光都市」として、やっていけるのかね?

>>724
>基本的に京都市内ってのは、歩いて移動できるし
無理言うなw
お前は山下清かってのw
0726774円/60分2009/03/27(金) 11:44:15ID:Fr3wOdiN0
>>725
正直コンビニの深夜営業は規制すべきだと俺も思ってる。
あと、京都市内は歩きや自転車で散策すべきってのは、古くからの京都在住なら
当たり前の認識、御池通りを河原町→西大路なんて普通だし
京都駅から三条だって、普通に歩くぞ。

てか観光客に都合のいい観光地なんかにしたら、早晩飽きられるに決まってるじゃないか。
0727774円/60分2009/03/27(金) 12:34:28ID:vpIM8ap1O
>>724
>>725
レスありがとうございます!

近くというのは、目先くらいの距離という意味でした。
駅近くのネカフェにはシャワーはないんですね。把握しました。

夜行バスで京都に行くので、シャワーのあるとこないかなぁと思いました。

あきらめて、四条河原町のポパイに行きます。
0728774円/60分2009/03/27(金) 12:47:46ID:xEB9/cNM0
>>727
泊まる気なら、いずみハウスにでも泊まって、風呂はスーパー銭湯使ったほうがいいぞ。
浮浪者が泊まったりしてるから、蚤虱ダニの危険があるしな。
0729774円/60分2009/03/29(日) 08:57:08ID:8NwODpEZO
>>720 ネットカフェに入らないんですか?中身はネットカフェそのものですが・・・。マンガ〜雑誌〜新聞〜DVD〜シャワー〜パソコンからあるけど。
0730774円/60分2009/03/29(日) 09:02:52ID:l1jAAkIE0
>>729
カテゴリーで言うと「個室DVD」とかで宣伝しているところになる。
0731774円/60分2009/03/29(日) 10:53:24ID:Znun5mP/0
もう少し詳しく言えば、昔の言い方で言うところの「個室ビデオ」が発展したタイプの店ですね。
法律上の区分がそもそも異なり、「個室ビデオ」系は風営法管轄下に置かれていますが、
「ネカフェ」系は法律上の制限は特にありません(もっとも、京都の場合は、青少年保護条例の対象になってますが)。
「個室ビデオ」系と「ネカフェ」系の違いというと、「個室ビデオ」系は…、
・時間帯に関係なく18才未満は入店不可。
・ブースの間仕切りが、完全個室。
・基本、シャワー完備。
・基本、男性専用(女性が入れる店もある)。
と言うところでしょうか。
あと、京都の「個室ビデオ」系の店は比較的料金が高いです。
泊まり目的でシャワーが利用したいのであれば、
シャワー完備のネカフェを探すか、銭湯+ネカフェの方が安上がりですよ。
周りに人がいても気にならないというのであれば、サウナやユース、ドミトリーもあるし、
ビジネスホテルも4000円ぐらいでありますよ。
0732774円/60分2009/03/30(月) 01:03:58ID:rJU3Chr/O
南区辺りでオススメのネカフェありますか?京都来たばかりなんで…
0733774円/60分2009/03/30(月) 01:24:46ID:av/YwdMPO
南は四条通、北は丸太町通、東は堀川通、西は葛野大路通あたりのエリアで、24H営業の漫画喫茶はありますか?
0734774円/60分2009/03/30(月) 01:49:28ID:bPdBFWdj0
>732
ヒリフィリ南区役所前店

>733
完全一致は思いつかんけど、西院の快活clubとコミックバスターPocoagio烏丸丸太町店
0735774円/60分2009/03/30(月) 09:40:13ID:xoX/7GIm0
>>733
ヒリフィリの四条大宮と西院のビル6Fにある奴もそうだな

しかし南区はネカフェが育たんなぁ
0736774円/60分2009/03/30(月) 20:36:17ID:av/YwdMPO
>>734>>735
ありがとうございます!
0737774円/60分2009/03/30(月) 23:16:30ID:dKhWBpd00
>>736
付足しだが、コミックバスター烏丸丸太町は厳密には堀川通り以東。
735さんの西院のビル6Fは快活clubの事。

だから733さんの条件だと、ヒリフィリ四条大宮と西院快活の2店となりまふ。
0738774円/60分2009/03/31(火) 00:14:29ID:z25saPTn0
ありがとうございます。ヒリフィリ四条大宮から書き込んでます。
0739774円/60分2009/03/31(火) 01:03:07ID:uvLaWsmBO
今日、昼間南区役所前のヒリフィリ行ってきました

基本的に長時間マッタリするんで、もっと安い店知りませんか?
平日の昼間で
0740774円/60分2009/03/31(火) 04:13:49ID:9wpnclm50
シエルがおすすめかと
0741774円/60分2009/04/07(火) 12:52:43ID:63b5029qO
木屋町につい最近オープンした金太郎は違法には引っ掛からないんでしょうか?通路もせまく完全個室なので防音設備も完備なのでヘッドセットなし。近くのキャッツはアレ以来厳しく点検されたのに。
0742774円/60分2009/04/08(水) 02:31:02ID:LD+OadB20
西院快活いってきたけどいい感じの店だね
広いしくつろげる
1000円で5時間とか2000円で10時間とかいうコースプランも始まったみたいだし
そんなに値段も高くもない
こんどはこのスレでも名が挙がっているシエルにでもいってみるか
0743774円/60分2009/04/08(水) 22:32:50ID:LD+OadB20
結局ヒーリンフィーリン大宮に行ってきた
アイス食べ放題だしいいね
少し高いが騒がしい雰囲気ではないのがいい
前に質問が出てたけど保険証だけで会員証作れますよ
0744774円/60分2009/04/08(水) 23:35:35ID:jPynWMlM0
京都駅付近でいいネットカフェありますか?
徒歩15分圏内で。
0745774円/60分2009/04/08(水) 23:54:01ID:xtr5y3rq0
いいネットカフェはないけどネットカフェならある。
0746774円/60分2009/04/08(水) 23:55:37ID:jPynWMlM0
>>745
どこですか?
0747774円/60分2009/04/09(木) 00:16:36ID:Kgt9HRh00
トップスカフェ
京都駅八条口にある(駅の真ん前)
ゆう遊空間
烏丸五条にある(京都駅北口からまっすぐ歩いて15分ぐらいか)

トップスカフェはあまり評判良くない
15分県内ならこれぐらいしか知らんなあ。
九条通東寺付近のプラネットまだあったっけ?
0748774円/60分2009/04/09(木) 06:38:43ID:qa/keBON0
>>747
改装という名の閉店したよ。
0749774円/60分2009/04/09(木) 14:29:42ID:Mi/h1Ehk0
>>744
あんまり充実してないけど七条口駅前にも一軒ある。
下記

http://www.qk-space.com/
0750774円/60分2009/04/09(木) 21:09:54ID:nrB640cT0
>>744
京都駅近辺のネカフェは、今一なのでお勧めしない。
地下鉄で十条まで移動して、ヒリフィリ京都南区役所前店に行くのが無難。
京都駅から、電車+徒歩で、20分程度で行ける。
0751774円/60分2009/04/10(金) 10:17:52ID:9ZQPL37L0
>>750
京都駅からだったら、近鉄で九条か十条の方が近くないかい?

ヒリフィリ京都南区役所前店、なかなかいいね。
ただ、もう少し禁煙席が欲しいw
0752774円/60分2009/04/10(金) 11:19:54ID:A4AJc+9t0
>>751
近鉄だと、十条かな。
九条はなくて東寺駅になるけど、東寺からでも結構歩くしね。
0753774円/60分2009/04/10(金) 17:19:01ID:94TXOr3Y0
ごめん・・・。間違えてた。
近鉄に九条駅って無かったね。
ありがとう。


あそこのヒリフィリ、結構、自動四輪二輪・自転車・徒歩仕様なのだろうね。
0754774円/60分2009/04/14(火) 01:45:49ID:Z+4uCORnO
木屋町の金太郎良いね。
0755774円/60分2009/04/18(土) 18:22:10ID:ng4+rgYp0
プリンターが使えるとこってある?
0756774円/60分2009/04/18(土) 20:37:03ID:6y+NqLLp0
>>755
基本ネカフェなら全部使える。
勿論有料だけど。
0757774円/60分2009/04/19(日) 19:40:03ID:K63BI5Bu0
京都駅前のQK空間は、シャワーありますか?
http://www.qk-space.com/
0758774円/60分2009/04/19(日) 19:42:57ID:Qa7iApFN0
>>757
ない
京都タワー地下の大浴場行け
3Fの本屋のレジに割引券があるから忘れずに取っていけよ。
0759774円/60分2009/04/19(日) 19:56:05ID:K63BI5Bu0
>>758
サンクス
0760774円/60分2009/04/29(水) 00:17:55ID:LZynqozF0
京都駅周辺で会員証作らないで入店できるネカフェってありますか?
0761774円/60分2009/04/29(水) 02:02:59ID:JwxS1Vtv0
ない
散々既出
過去レス読め
0762774円/60分2009/04/29(水) 17:19:53ID:YMTaajm90
このまえ伏見のヒリフィリ行ったけど
HOTSPOT使えなかった。
サイトには使えるみたいな事かいてあったのに
俺ができなかっただけですかね?
0763774円/60分2009/04/29(水) 22:39:30ID:QgKWGoSF0
麻雀卓がおいてあるネットカフェってありませんか?
0764774円/60分2009/04/30(木) 05:40:44ID:8MWcw8kd0
>>762
そういうことは、ここじゃなくて店で聞けよw
0765774円/60分2009/04/30(木) 13:58:58ID:ENbD/Vc70
>>763
つうか雀荘行けよww
ある程度静寂性求められる場所にあるわけないだろwww
0766774円/60分2009/04/30(木) 14:59:08ID:P8f+0WLr0
>>765
長岡のネカフェにひとつある
他の場所が知りたい
0767774円/60分2009/05/01(金) 12:51:02ID:AfwuJAoe0
シエル・ネット
平日フリーパック800円は確かに安いが、いろいろ制限があるので注意。
・年末年始、GW、お盆などの場合、特別料金体系になりフリーパックは利用で
 きない。(サイトに告知されていないのでわからない。というかサイトの更新が無いw)
・サービス券はフリーパックのみ利用不可。(サービス券にその旨一切の記載なし)

使える、利用できると思って来店したらダメだったということが何度かありました。

正直、平日昼間(12時以降入店)や土日に利用するなら、西院の快活のほうが断然安いですね。
0768774円/60分2009/05/01(金) 17:59:48ID:pjAUQK7D0
2年ほど行ってないけど、シエルってそうなってるんだ
確か以前はパックでサービス券も使えたと思うんだけどな
楽々に客とられてるんかね
0769774円/60分2009/05/02(土) 04:14:59ID:TXxcMc4+O
セクロスしてるカップルが覗けるネカフェありますか?
0770774円/60分2009/05/02(土) 04:58:07ID:BVpH9sj/0
>>769
ポパイのフラット席。
東寺のプラネットは簡易ラブホになってたけど、一瞬で潰れたなww
0771774円/60分2009/05/02(土) 06:36:21ID:gVeaeC6p0
ペアの部屋でFFを二人でできるお店を探しているのですが
ご存知ですか?
やはりPCは1台なのかな?
二人で分かれるしかないか・・・
0772774円/60分2009/05/02(土) 13:19:32ID:XY9dBoL90
シエル・ネット
店員の態度は悪くないが、運営の質が悪い。
以前ビジネスブース利用した時は、PCのアップデートが中途半端な形で保存されていたため、
10分毎に再起動のメッセージが表示されてうんざりした。
しかも、そのメッセージを放置しておくと、5分後に自動的に再起動されるので、パソコンで
メモを取ったり、ワードやエクセルで書類作成してると、こちらの意思に関わらず消去される
ハメに。
また、店頭ポスターで、日替わりのサービスを書いているが、例えば水曜日は女性半額と書い
ているが、これは基本料金が半額になるだけであって、清算する金額が半額になるわけではな
い。(これも記載がないから勘違いする)
シングルブースを2時間利用すると、850円の半額で425円と思うが実際は725円。
詐欺みたいな告知方法である。
いろいろ店頭で文句を言ったりしたが、店員のスペック不足で受け流されてしまった。
同じMKグループの会社とは思えない。

快活クラブ(西院店)
店長によって店舗の質がかわるのかもしれない。
以前、若い店長(?)らしき人がいたころは、すごく店員の雰囲気が良かったが、今はそうで
もなく、普通の雰囲気。(悪いわけではない)
ティーポットの配置や、味噌汁用のお椀、ドリンクバーのコップ類をブースまで運ぶための小さ
なトレイを設置するなど、細かいサービスの変更がある。
ビジネスシートを選択してもそこそこ動作するPCなので、まんがを読むよりPCを利用する私に
とってはかなり便利。
最近、5時間1000円という料金システムが始まったので、シエル・ネットのアドバンテージ
は平日フリーパックのみになった。

漫遊堂 西院店
良くも悪くも漫遊堂。
わかりやすい料金体系の裏には「ドリンク有料」という罠が。
入店時にドリンクを勧められるが、不要の場合は一言「いりません」と言いましょうw
超短時間の利用か、超長時間の利用がお得だと思う。

ヒーリンフィーリン(四条大宮店)
他の店舗にはアイスクリームがあるのかな?
この店舗には無かったです。
シングルブースのPCはハイスペックということになっているが、オンゲーを動作させると家の
ノーパソより動作が遅くて使い物にならない(--;
neccaのシステム使ってるトコロとしては一番処理が重いのでは?
あと、ブースの扉が重すぎるせいか、スライドレールが結構壊れてるので注意w
気のせいか、オープン席のPCのほうがスペック良いと思う。

トップスカフェ
駅前にあるため、結構繁盛してる。
フリードリンクのほかにスナック菓子やカップヌードルなどあるが、腹ごしらえなら入店前に
隣の「なか卵」で食べていったほうが無難。
料金パックは自動移行しないので、事前申告になる。
駅前というメリットはあるが、ここのデメリットは何と言ってもブースの狭さ。
とにかく狭い。
PCは老朽化してるが、それでもそれなりに動作する。Web閲覧には不自由しない程度。
夜に行くと、PC席が埋まってることが多いので早めに行くことをお勧め。
ブース内に携帯会員登録のQRコードがあるが、系列店の古着屋ザッカバッカーの案内しか
配信されないので、興味が無い人は登録しなくてもいい。

QK空間
珍しくVistaのPCが設置されてるお店。
店舗も狭く、まんがの冊数も少ないが、ブースはそれなりの広さがあって狭さは感じない。
ドリンクは自動販売機紙コップ方式(無料)
料金が少し高めのせいか、客が少ない。
トイレは一度店舗の外に出ないと利用できないが、同じフロアなので不便さはない。
文字通り、ちょっと休憩するためのネットカフェという印象。
0773774円/60分2009/05/02(土) 15:13:41ID:BVpH9sj/0
>>772
シエルネットのそれは景品表示法違反だから、普通に公正取引委員会に訴え出た方が良いんじゃね?
0774774円/60分2009/05/03(日) 01:07:33ID:JLyobqwS0
>>770
そういや俺四条のポパイでよくしゃぶってもらってた。
あそこってカメラで見られてんのかな?
教えて。。。
カップル席は隣からカサカサとかベルト外すカチャって音
よくしてたよ
0775774円/60分2009/05/03(日) 10:27:12ID:J/IwD/PUO
京都駅前のトップスカフェは最悪
ブースは狭い。店内の至る所が汚い。トイレは汚くウォッシュレットが付いてない。
漫画数が少なくシリーズ物で歯抜けが有る。雑誌の品揃えが悪い。
通路が狭い。タバコ臭い。お絞りが無い。
店員の態度は偉そうで、無礼極まりない。
0776774円/60分2009/05/04(月) 00:51:35ID:GqHtb1Is0
>>775
まあ、それでも立地が良いから客が入るんだよなw
ハッキリ言って、観光客ホイホイだなw
0777774円/60分2009/05/04(月) 01:39:53ID:hybCuSol0
絶ー対 他店が入ったら競合して質が上がるのにモッタイナイ
ヒリフィリあたりが京都駅前店を作ればいいのに
0778774円/60分2009/05/08(金) 16:34:45ID:d+kZe6jy0
すみません、ネカフェ初心者なんですが
ネカフェではインストール後再起動が必要なソフトを利用することは
やはり無理でしょうか??
0779774円/60分2009/05/08(金) 21:46:08ID:M5GEP4ZH0
>>778
事情を説明すればソフトの種類によっては対応してくれる可能性もあるけど、
まあ、難しいでしょうね。
そもそも利用する時に、パソに詳しい店員or店長クラスの人が店にいないと無理だし。
とりあえず、ダメ元で聞いてみれば?
0780774円/60分2009/05/08(金) 22:40:50ID:tQ5Taqdu0
a
0781774円/60分2009/05/09(土) 00:07:24ID:HuWwLFm/0
wiiでwifiできる店舗ってどこか無いかな??
USBコネクタは持ってるからネット環境とwii本体があれば接続できるんだが・・・
0782774円/60分2009/05/10(日) 16:08:29ID:WmR6Y9GQ0
>>781
wii本体は確か、ネカフェに置く許諾を出してないはずだから、
ないと思うんだけど。なぜか、京都のネカフェは、割とキッチリしてるからなw
0783774円/60分2009/05/11(月) 16:05:29ID:zK1LPeARO
京都駅前QK空間
5月で閉店
トップスカフェに比べると客層は良く、店内は綺麗だった
0784774円/60分2009/05/12(火) 10:59:28ID:o16yzCRj0
>>783
まあ、目立たない小さな店だったしな。
このスレでも、その存在をしばしば忘れられていたしw
0785774円/60分2009/05/13(水) 12:24:44ID:OW3MFfdK0
772さんが纏めてくれているように、地味に棲み分けができつつあるね。
772さんのまとめの中で、何の取り柄もなく、PCが使い辛いのが、
以前店員さんの自演レスが多発していたあの系列店ですね。

四条大宮店に限らず、PCやパーティションについては、全店共通の問題だしw。
0786774円/60分2009/05/13(水) 15:56:39ID:ixQLaqi00
>>782
遅レスになるけどthx!
Wii本体持って行くくらいしか方法なさそうですなw
0787774円/60分2009/05/14(木) 02:07:43ID:uqlXfG4v0
>>785
チェーン店でも、店舗ごとにPCの性能は違うよ。基本的に客層に合わせてるから、
ネトゲプレイする客が多けりゃ、それなりのPCをそこそこ置いてるし。
そもそも、デフォルトで入ってるゲームの種類も店によって違うし、
デフォルトで入っていないゲームでもプレイ出来る店もある。
面倒でも、最初にやりたいゲームを言って対応してるPCが有るか聞くのが無難だよ。
あとは、店によっては、ある程度常連になると、リクエストが通るようになるから、
しつこく交渉するのも良いかも。まあ、実際、自分の場合、常連の近所の店の掲示板に、
しつこくリクエストカキコしてたら、あの系列店wだけど、ちゃんと対応してくれたよw
0788774円/60分2009/05/15(金) 21:08:27ID:HYpkevR4O
メディアカフェポパイいってきた
初めてのネットカフェだったんだけど
なかなかよかったな
店内の雰囲気も良かったし
思ってたよりも綺麗だったし
ネットカフェにはまりそうです
ネットカフェ巡りってのも楽しいのかなあ
そういえばこのスレで
河原町のサイバックがいいって話があったと思うんだけど
京都市内詳しくないもんで
河原町のどこにあるかが分からないんです
誰か詳しく教えてください
0789774円/60分2009/05/15(金) 21:35:49ID:opbLURNA0
漫遊堂は明るくて好きな店なんだけど、
ちょっと窓の位置低すぎないか?
いつか落下する人出そうな気がする
0790774円/60分2009/05/15(金) 22:56:35ID:IUNFrE7n0
>>788
サイバックはロフトの近く、ネオマートっていう雑貨屋?の上にある
0791774円/60分2009/05/16(土) 12:47:20ID:qhD44Ry10
自分もこんどサイバック行こうと思うんですが、バイク止めるスペースありますか?
250ccで東京から京都まで行こうかな〜と。
0792774円/60分2009/05/16(土) 15:16:36ID:Y36G5M9+0
ないよ

近い距離にいくつか公営駐輪場はある
http://www.kyotopublic.or.jp/annai/annai3/
0793774円/60分2009/05/16(土) 18:43:54ID:l1zZjwo/0
>>791
バイクで来るのなら、郊外の駐車場のある店に行った方が良いと思うが。
そっちの方が遥に居心地が良いしな。サイバックは河原町周辺の店ではお勧めかも知れないけど、
そもそも、京都の場合、郊外の店と河原町周辺の店とでは、天と地ぐらい居心地には差がある。
電車移動等で交通の便の良いところでないと困るというのでなければ、
河原町周辺の酔っぱらいとヤンキーだらけの居心地の悪い店をわざわざ利用する必要はないと思う。
0794774円/60分2009/05/16(土) 21:23:42ID:tE2Mm10c0
兵庫県のネットカフェ事情より

539 :774円/60分:2009/05/16(土) 13:26:55 ID:3N/DJzY1O
新型インフルエンザの国内初感染が神戸で確認。
感染したのが高校生だけにネカフェで云々ってことも否定できない。
アットワン、ポパイ、オトム、
リライフ、マンボー、EZ、リッツなどは
役所から営業自粛や何らかの厳しい対策を
要請される可能性も・・
0795774円/60分2009/05/16(土) 21:28:45ID:tE2Mm10c0
しばらくネットカフェ行くのやめた方がいいよ
京都で見つかるのも時間の問題
0796774円/60分2009/05/16(土) 21:58:41ID:nAhAJGyt0
むしろネカフェで発生して、閉鎖→隔離で死滅してくれたほうが
治安の改善的には良さそうだが、どうせ発生してもすぐ閉鎖や隔離せずに、
罹患者が町を徘徊するからなぁ。
0797774円/60分2009/05/16(土) 23:40:03ID:pMLulY2x0
明日久しぶりに寝カフェで古本読破しようと思ってたけど
自粛するか……
07987912009/05/17(日) 14:40:20ID:VMNEi9To0
>>792、793
サイバックは料金安いのとシャワーがついているので
候補に挙げてたんですが悩み所ですね。

駐輪代を別に払うか郊外の少し料金高いところにするか。
行くのは7月の予定なのでもうしばらく検討してみます。

どちらにせよ情報ありがとうございました。
0799774円/60分2009/05/19(火) 11:19:36ID:6VEICHDW0
>>798
シャワーが必須なら、ヒリフィリの南区役所前か楽座花はな店がお勧めだな。
どっちも駐車場があるし、郊外と言っても市内中心部からそう遠くないし。
>サイバックは料金安い
どういうプランでの利用を考えてるのか分からないけど、安いか?
まあ、ヒリフィリはともかく(ここは高級店なので。もちろん居心地は良い)、
基本的に楽座の方が安いと思うのだが。
0800774円/60分2009/05/19(火) 13:19:36ID:vaFJutxb0
ヒリフィリ南区役所前にシャワーってあるの?
知らなかった・・・・。
このご時世では、あまり積極的に使いたくないけど、
あそこは、比較的に快適な感じがするので、
シャワーが付いているだけでも利点な気がする。

擁護っぽい書きこみだけど、ヒリフィリの関係者じゃないですよw
0801774円/60分2009/05/20(水) 11:54:23ID:5Np46Wt40
ヒリフィリは店舗によってドリンクにばらつきあるね・・・
ゲムパで入って、ネトゲにログインだけして
5時間900円と考えりゃ、まぁ・・・
0802774円/60分2009/05/27(水) 12:28:23ID:fU6PO/TEO
京都駅周辺にソフト食べれるネカフェないですか?
0803774円/60分2009/05/27(水) 12:33:09ID:NsD5JcmW0
>>802
どの程度周辺よ。
0804774円/60分2009/05/27(水) 12:45:53ID:fU6PO/TEO
>>803
駅から徒歩圏内す。西大路から西院範囲がベストなんですがそっちはなさげなかんじだったんで…
0805774円/60分2009/05/27(水) 12:54:50ID:NsD5JcmW0
>>804
無いんじゃね。
0806774円/60分2009/05/27(水) 14:10:52ID:fU6PO/TEO
>>803
京都駅から徒歩圏内す。西大路から西院がベストなんですがそっち方面はないですよね?
0807774円/60分2009/05/27(水) 15:35:29ID:NsD5JcmW0
>>806
ヒリフェリ系位だから、そっち方面は四条大宮位じゃないかな。
0808774円/60分2009/05/27(水) 22:51:37ID:aAl21T0S0
>>806
↓に京都のネカフェ一覧があるよ。
http://www.cafeman.jp/htm/26.htm
該当する範囲のネカフェなんて大した数じゃないんだし、
順番に回ってみりゃいいんじゃね。
0809774円/60分2009/05/31(日) 19:13:21ID:ycDarszV0
サイバックス7月からドリンクバー180円徴収のシステムに変更。

雑誌が充実してるし品揃えも悪くなかったけど
割高感に拍車がかかってしまったな
0810774円/60分2009/05/31(日) 19:28:14ID:qbRxvHEA0
ドリンクは基本持ち込むから気にならん
0811774円/60分2009/06/01(月) 04:54:13ID:LDZML9L30
>>809
まあ、サイバックスは便利な場所にあるから、
少々値上げしても客が減らないと踏んだんだろうな。
大型駐車場のある郊外型店舗しか利用しない俺には関係のない話だが。
0812774円/60分2009/06/02(火) 02:03:43ID:3QL3472d0
>>809
パック料金は安くなるらしい
0813774円/60分2009/06/03(水) 12:03:29ID:xqQVTdtF0
↑ 正確には、3H980円のパックが新設される。
0814774円/60分2009/06/03(水) 23:27:03ID:ElgiSmg30
>>813
3H980円のパックはあんまり安くねーな。
あと、サイバックの客層考えると、
3Hパックはあまり意味があるようには思えないが。
0815774円/60分2009/06/13(土) 01:44:54ID:09wyrSkQ0

コミックエース四条店 は、すごい穴場だぞ。

・30分200円(時間パックもあり)
・食べ物持込可(真上にサークルKあるから買っとくといい。店内ではお菓子数個だけ売ってる)
・飲み物持込不可(一台だけある自販機でカップの買うしかない。300円ほどで飲み放題のパスポートもあり)
・本の品揃えは、ごく基本的なもの以外ぜんぜん。週刊誌月刊誌や人気漫画の新刊は一応ちゃんとある
・ネットなんてない
・ブースなんてない
・お客はほとんどいない。5,6人いるぐらい
・難民ぽいあんちゃんが1,2人イスにゴロ寝してる
・トイレはボロいのが一人分しかない(清潔に保つ努力はされている)
・店員さんは一人しかいない(お客さんが近づいてきたらすぐ応対してくれる 接客態度はVeryGood)
・広い地下室の壁伝いに本棚ならべて漫画並べ、テーブルとイス用意しただけみたいな所で、非常に殺風景
・古めかしく綺麗な所とは決して言えないが、清潔に保つよう店員さんはまめに努めている


はっきり言って、普通のネットカフェや漫画喫茶に行ってる人にとっては設備的にはまったく論外な所であろうとは思う。
漫画喫茶ってレベルじゃねーぞ!! であろうとは思う。
しかし、立地は良く、お店もボロい中できる限り快適に運営されてる。
なにより、お客さん殆どいない広々とした部屋で 漫画を独占状態で読める環境が素晴らしい!! 天国だ
(俺のレスでお客さん増えて雰囲気変わっちまったら申し訳ない><)。
08168152009/06/13(土) 02:23:46ID:09wyrSkQ0
ネットカフェスレに こういうスペックのお店をレスするのはどうかと思うたが、
かといって、京都スレは ここしかないので。まあ。
紹介しておきました。では。
0817774円/60分2009/06/15(月) 07:05:28ID:Uf5ExOcd0
>>815
ぶっちゃけ、ニーズゼロの店の様な(だから空いてるんだろうけど)。
まあ、人の好みはそれぞれだと思うけど、ちょっと理解出来んなw
0818774円/60分2009/06/17(水) 12:53:52ID:T/zzcFKK0
>>815
コミックエース懐かしい

俺が行ってたのは13年ぐらい前の話だが
読む限りその頃からまったく変わってないなw
難民のあんちゃんは居なかったが、リーマンがよく寝にきてたよ
0819774円/60分2009/06/19(金) 19:24:59ID:3c9hnz2fO
京都駅のトップスカフェって閉店してないよね?

0820774円/60分2009/06/19(金) 19:31:16ID:WlrjAygW0
>>819
京都の中で一番閉店して欲しいネカフェなんだけどな。
あそこに他のチェーン店入ってくれたらどれだけ良いか。
0821774円/60分2009/06/19(金) 20:25:48ID:PAaFDYWIO
京都駅前のトップスカフェは最悪
ブースは狭い。店内の至る所が汚い。トイレは汚くウォッシュレットが付いてない。
漫画数が少なくシリーズ物で歯抜けが有る。雑誌の品揃えが悪い。
通路が狭い。タバコ臭い。お絞りが無い。
店員の態度は偉そうで、無礼極まりない。 追加があればどうぞ
0822774円/60分2009/06/19(金) 21:54:30ID:zHTS5gw60
盗難だったか何かの犯人逃げ込んだだったかもそこだったよね
0823774円/60分2009/06/19(金) 23:23:32ID:WlrjAygW0
>>821
マシンスペックが異常に低い。
出来た当初は、Macも置いてるという珍しい作りでマカーとしては助かったけどすぐに無くなった。
フリードリンクのコップが汚い、トイレが少ないから待ちが酷い
ブースの清掃がいい加減だから、座席が汚い。
0824774円/60分2009/06/20(土) 12:56:20ID:RSJhbf9W0
>>818
あそこ、13年ぐらいも前からあるのかwww
すごい店だwww
ボロいし設備もなんにも無いけど いい店だ。
0825774円/60分2009/06/21(日) 18:51:38ID:kLrlFaNC0
最初は確かナムコタワーの最上階に
ブロッコリーと並んで作られたんじゃなかったかなぁ
0826774円/60分2009/06/22(月) 00:32:46ID:NTYXXXfq0
漫画の品揃えという観点で強いお店はどこか教えて頂けますでしょうか?
「ジャンルによる」というのでしたら、最新の少年漫画系に力入れてる所でお願いします。
0827774円/60分2009/06/22(月) 01:08:18ID:CgW9ACvk0
>>826
品揃えだけなら、ポパイで決まりだが、
「最新の少年漫画系」ということなら、
よっぽど変な店じゃ無けりゃ、大抵揃ってるよ。
基本、ネカフェの一番の主力商品だしな。
ネカフェにあまり置いてないタイプの漫画ってのは、
古い作品(特に絶版物)、マイナー出版社の物、
大判サイズの物(通常の棚に入らないし、単価も高いから)、
レディコミ(あまり客層的に需要がない)ぐらいで、
実は、それ以外の漫画に関しては、あんまり、どの店も大差ないよ。
まあ、極端に小さい店は別だけど、チェーン展開してるような規模の店なら、
とりあえず漫画の品揃えに関して、「ハズレ」ってことはないよ。
0828774円/60分2009/06/22(月) 01:38:07ID:wtkoLAVZ0
ぶっちゃけそろそろ出版業界の方からアプローチして、中古本でもレンタルに回すには
ある程度高額の手数料を取るべきだと思うんだがね、ブコフも出版業界に組み込む事が決まったことだし。

少なくとも新規本に関しては、一般単価が410円だったとしても、1冊の仕入れを1500円以上にするとか
TSUTAYAのCDやDVDに対する権利金的な事をしていかないと、ネカフェ(漫画喫茶)やレンタルコミックが
蔓延って、新刊売り上げとかが下がる一方だと思うんだが。

そうすりゃちゃんとそういった手続きをしなさそうな糞ネカフェは潰していけるし(例京都駅前の某2階)
ちゃんとID管理するようになるだろうから、盗難防止にもつなげていけると思うんだが。
0829774円/60分2009/06/22(月) 13:38:43ID:NTYXXXfq0
>>827
ありがとうございます。参考になりました。
0830774円/60分2009/06/22(月) 15:17:10ID:4QaDhtTyO
近所だから東寺のプラネットとタワー近くのQK空間愛用してたのに(2ちゃんにカキコできるから)
2つとも潰れて超不便。
南区役所のヒリフィリか五条か四条まで行かなきゃならん。
遠くてめんどくさい。
どちらも空いててよかったのになぁ…(泣)
プラネットなんかある日突然だったから、ふざけんなって感じだった。
会員やHPにも周知なかったし。
貯めてたポイントどうしてくれるんだって感じだった。
あー、もう近所に使えるネカフェないや〜。
トップスカフェ混んでるし、外人やDQN客多いし、
2ちゃんカキコできなかったし。安くて近所だけどもうかなり行ってない。
新規参入しないのかなー。プラネットとQK空間跡地によろ〜(´Д`)
0831774円/60分2009/06/22(月) 16:22:34ID:KNL55hAf0
>>830
プラネットは潰れる半年前くらいからおかしかったやん。
急に「セット料金は最初に言わないと〜」とかなったし
其の前のセット時間になると、急に安くなるシステムもどうかと思うけど

あとあそこは3階がスタッフの目が届かないのを良いことに、簡易ラブホ化してたし
(2階のカップル席でも盛ってたけど)スタッフの教育も最悪だったから
潰れてしかるべきだと思うよ。

プラネット跡地にヒリフィリかポパイ入ってくれたら嬉しい。
0832774円/60分2009/06/22(月) 21:54:29ID:4QaDhtTyO
>>831
漏れ短時間利用者だから気づかなかったのかも…
週4くらいは行ってたけどね。
パック料金にした事なかったし。
でも最後の方、明らかに泊まり目当ての客(notカップル)増えてたし
腰にバスタオル巻いて出てくる小汚ないオッサンはいたw
漏れにとっては短時間でも安くて利用しやすかったんだよ、プラネット。
ポイントカードあって割引とかあったし。
でも告知もなくて夜逃げ同然で、どうかと思った>閉店
0833774円/60分2009/06/23(火) 11:48:51ID:e/sADrWb0
>>828
ネカフェとレンタルコミックは、すでに出版業界と協定済みだよ。
だから、今後、協会非加盟店舗はだんだん減っていくと思うけど、
でも、それと糞ネカフェが減るってのは話は別なんじゃないかな。
例えば、レンタルビデオ店の場合、今どき、非加盟でやってる店なんて無いけど、
それでも糞な店は相変わらず一杯あるしな。
糞だろうが、何だろうが、客が入って儲かってる限りは潰れないって事だな。
0834匿名2009/06/23(火) 16:15:05ID:Zq/nFZ270
すいません、旅で泊まるならどこがいいでしょうか?
女1人です
値段、シャワールーム、足広げられるくらい広い
くらいの条件で言ったらどのネカフェがおすすめか教えてください
0835774円/60分2009/06/23(火) 18:20:15ID:yKDZbyn+0
危険ですのでホテルか宿を探してください
0836774円/60分2009/06/23(火) 18:53:00ID:rHDAbdwA0
>>834
京都のネカフェに安全性は存在しません、女性の一人旅なら\3800で泊まれるホテルのほうが
100倍快適です。
0837匿名2009/06/23(火) 19:41:24ID:Zq/nFZ270
>>835,836
危険ですか?3800円で泊まれるホテルが気になるので探してみます。ありがとうございます
0838774円/60分2009/06/23(火) 20:17:35ID:rHDAbdwA0
>>837
じゃらんとか旅の窓口、楽天トラベルとか経由で予約するといいよ、
あとノーパソやネットブック持ってるなら、大概のホテルがネット接続無料だし。
0839774円/60分2009/06/25(木) 07:42:14ID:1kFzUc3J0
PC2台で出来ればハイスペックPCなペアシートとかのお店ってありますかね…。
0840774円/60分2009/06/26(金) 10:52:21ID:nLMwDang0
>>839
PC2台のペアシートってのは、見たことも、聞いたこともないなあ。
っていうか、実在するの?
0841774円/60分2009/06/26(金) 12:21:18ID:wkY1aCw80
ペアシートでPC2台は無いなぁ
シングルのフラット隣あわせにして、仕切り外すのが一番楽かも
08428392009/06/27(土) 05:15:49ID:8U68X/9J0
>>840
PC2台のペアシートはあるにはありますが、京都ではまだ見た事ないですね。

>>841
仕切りって外せるものなんですか?どの店舗でも外せますか?
0843774円/60分2009/06/27(土) 22:50:05ID:9Kectb1A0
>>842
ポパイかヒリフィリなら外せる ほかは知らん
0844774円/60分2009/06/29(月) 08:53:38ID:gtehHEuw0
漫遊堂はもうちょっと分煙なんとかしてくれ
特に個室は喫煙席のみってふざけてんの?
隣室でキッツい煙草吸ってる奴がいると殺意がわく
0845774円/60分2009/06/30(火) 00:06:32ID:b0GZFfKKO

だから?
だったら行かなきゃいいぢゃん
どこがふざけてんの?お前、頭おかしいの?
0846774円/60分2009/06/30(火) 00:38:45ID:UqCgIyiE0
何を怒ってるのか知らんけど、このスレは各ネットカフェの良い所と悪い所を挙げるスレだと思うんだが。
まあ悪いところしかなくて、スレで挙げられたら逆切れして削除依頼かけるも拒否られて
数ヶ月で潰れたところも存在するけど。
0847774円/60分2009/06/30(火) 11:55:24ID:ih23hhTF0
まあ、今どき、個室が喫煙席のみなら、ふざけてると言われても仕方が無いだろ。
喫煙者の固定客だけで、店の経営が成り立ってるって言うなら話は別だが、
常識的に考えると、潰れるのも時間の問題の様な気がするな。
0848774円/60分2009/07/05(日) 17:39:14ID:KSBytaqXO
京都駅周辺にもっと広くて快適なネカフェ作ってくれ!
ほんと2つも立て続けにつぶれて、不便この上ない!
漏れ泊まりじゃなくて、仕事や休憩で短時間使うから、ほんとにないと不便なんだよ。
0849774円/60分2009/07/05(日) 19:07:24ID:1epbw03S0
>>848
同意。
0850774円/60分2009/07/05(日) 21:50:43ID:234GiQF/O
トップスカフェではだめなの?
0851774円/60分2009/07/05(日) 21:54:17ID:a6g2dxDP0
>>850
トップスは糞っていうか塵って言うかカスだから。
0852774円/60分2009/07/06(月) 11:41:31ID:Hhkvu7/pO
値段とか治安とか接客態度とか全部含めて京都で一番いいネットカフェはどこなんだろ。
0853774円/60分2009/07/06(月) 14:24:56ID:6dQZMusV0
それをやると例え本当に良いネカフェだったとしても「社員乙」扱いになるから
順列付けずのベスト5とかじゃないと書けないな。
0854774円/60分2009/07/06(月) 15:51:10ID:RA+f6lA10
ここは糞っていうの以外はだいたい良いだろう
0855774円/60分2009/07/06(月) 16:17:22ID:te1xUCqF0
んじゃ「俺的NO.1糞ネカフェランキング」をすれば、それを避けりゃ良いって事になるな。

とりあえず俺の一押しは上で出てるトップスカフェ

接 客×  ←店員の質
料 金△  ←明確化されているか、パックは揃ってるか
品 揃×  ←本・漫画の品揃え
性 能×  ←PCの性能
サービス△  ←フリードリンクとか
トータル×  ←言葉にできない

0856774円/60分2009/07/06(月) 16:46:53ID:KkSkMJ89O
トップスカフェに一票
0857774円/60分2009/07/06(月) 16:58:15ID:sYmJWGdF0
ナンバー1だと京都駅近郊の人は全員トップスカフェになっちゃうから、ワースト5にしようぜww
0858774円/60分2009/07/06(月) 17:48:18ID:Hhkvu7/pO
レスありがとう。今度初めてネットカフェに行くんだけどどこがいいのか全然分かんなくて。
0859774円/60分2009/07/06(月) 17:52:21ID:4LUSaZZt0
素直にヒリフィリ系かポパイ系に行っておけ、そこらへん行って納得いかなければ
その他を探せばいい。
0860774円/60分2009/07/06(月) 20:59:30ID:Hhkvu7/pO
>>859
そこって個室ある?情けない話だけど、結構自分って童顔で変な奴らに絡まれたりするんだよね…。だから出来れば個室がいいんだ。
0861774円/60分2009/07/06(月) 21:49:49ID:wXvG3CMX0
>>860
ならヒリフィリかな快活でもいいけど。
ポパイはかなり照明落としているせいで、DQN率が高い
実際俺もトイレで2回絡まれて面倒くさい思いをした。

市内なら四条大宮や河原町のヒリフィリ行って、ちょっと試してみるといい。
条例の関係だかで完全な個室は無いけれど、パーテーションで個別に仕切ってるし

あと完全な個室だったら、大阪店で火事起こして死傷者が出た店の京都店があった気がする。
0862774円/60分2009/07/06(月) 21:57:42ID:Hhkvu7/pO
>>861
レスありがとう。まずはヒリフィリに行ってみることにする。
0863774円/60分2009/07/06(月) 23:57:46ID:KkSkMJ89O
初めて行ったネカフェがトップスカフェなので、その後どこに行ってもましに思える
0864774円/60分2009/07/07(火) 00:07:26ID:ekwdVY+40
俺も京都初がトップスだったから、他は多少店員の質が低くても気にならない。
何せ京都最低だからな。
0865774円/60分2009/07/07(火) 16:33:34ID:0zRpWkXd0
Cybacのドリンク・バーって、どんな感じ?
0866774円/60分2009/07/07(火) 16:52:56ID:WgfrRV7j0
>>865
公式の掲示板に感想が書いてあるよ
0867774円/60分2009/07/07(火) 16:53:39ID:0zRpWkXd0
サンクス!
0868774円/60分2009/07/08(水) 23:55:34ID:jKz3gZi80
トップスカフェか・・・5年くらいいってないけど昔はけっこうよかったんだけどな。
0869774円/60分2009/07/09(木) 00:20:07ID:CMUEF1E90
>>868
5年前は既に悪かったと思うけど……
まだiMacとかが置かれていたときは良かったのは事実。
0870774円/60分2009/07/09(木) 01:34:39ID:ACfIVzaR0
>>869
まあ、どんな糞な店でも、開店当初は気合いが入ってるよ。
ただ、ネカフェはメンテに結構金と手間がかかる。
よって、いい加減な店はだんだん手抜きが目立ってきて、
まあ、普通は潰れるんだが、立地の良さだけで潰れない店もあるって事だなw
0871774円/60分2009/07/09(木) 18:20:10ID:8CAC/tIeO
仮にワーストワンをトップスカフェとして、次はどこだろうか。
0872774円/60分2009/07/09(木) 23:33:16ID:CMUEF1E90
ちょっと前なら吉祥院の店だったんだけど潰れたからなー
0873774円/60分2009/07/10(金) 02:45:04ID:d09i0cUnO
ではトップスカフェ店員のカスぶりエピソードを語っていきませんか
まず私から、以前ナイトパックを利用したときのことです
深夜1時ぐらいにカップルが来店してきました。しかしどうも満席のようです
そこで男の方がこの近くに他のネカフェはないですかと聞きました それに対して「いや、しらないっすけど。他に仕事があるんでもういいっすか」
と言って奥に消えていきました
取り残されたカップルに五条駅近くのゆう遊空間を紹介すると、とても感謝をされて何度も頭を下げて退店をされました その後その店員から商行為は店でしないでくださいと睨まれながら注意を受けました
0874774円/60分2009/07/10(金) 08:55:22ID:v3k3g6Eb0
当然反論したんやろうな?
0875774円/60分2009/07/10(金) 09:11:27ID:d09i0cUnO
その後の経緯
「商行為ってなんやねん」
「あんたゆう遊空間の人間やろ」
「は?何でそう思うねん」
「今自分の店に客を引っ張っていったやろ」
「お前自分で言ってる意味が分かってるか」
「とにかくもう出てけや警察呼ぶぞ」
基地外の相手はできないので退店して終了
0876774円/60分2009/07/10(金) 09:34:09ID:iL5+cZxN0
>>875
そこは警察呼ばして身分照会して、トップスカフェの店員土下座させないと
馬鹿は痛い目見ないと日本語理解できないし。
0877774円/60分2009/07/10(金) 10:44:27ID:d09i0cUnO
私の話はここまでにして次の方エピソードをどうぞ
0878774円/60分2009/07/12(日) 09:10:27ID:s0TUwrpu0
エピソード……
たいした事じゃないけど、同じくトップスカフェの件

基本的に「身分証」って「提示」しかしなくていいわけで、会員証を作る際に
copyを断っても提示さえすれば、会員証を店側は作らざるをえないってのを知らないのは
どこのネカフェでも一緒だと思うんだけど……

トップスカフェの場合は身分証を見ながら会員証作っても「名前を間違える」という
大ボケかましてくれました。

しかも苗字と名前両方。
0879774円/60分2009/07/16(木) 11:25:58ID:FWHKO3uz0
身分証提示してる意味ないじゃんw。
0880774円/60分2009/07/20(月) 20:17:41ID:yFw64GmpO
トップスカフェ糞じゃんwww
0881774円/60分2009/07/20(月) 20:24:44ID:XiHBmifq0
だから糞だってば。

まあ立地のよさで客は入ってるみたいだけど。
0882774円/60分2009/07/22(水) 17:27:00ID:qcvnadDe0
今、京都市内の某ネカフェにいるんだが、一人で歌ったり笑ったり独り言言ってる頭のおかしい女がいる
こういうの、店員に苦情言うべき?
すげえイライラすんだけど
0883774円/60分2009/07/22(水) 21:51:57ID:MGJOBor20
むしろなんでここで相談するかわからないレベル。
普通に店員に苦情言えよ。
PCからダイレクトにスタッフに言えるならそれでもいいし。

と4時間以上前のレスに言ってみる。
0884774円/60分2009/07/23(木) 02:00:01ID:VNNam0S20
>>882
>一人で歌ったり笑ったり独り言言ってる
ヘッドホンでテレビやビデオ見てると、無意識にそうなる人は結構いる。
本人は自覚がないから、教えてあげた方がいいと思うよ。
まあ、クセだから、教えられたからって簡単に治る物でもないんだけどね。
0885774円/60分2009/07/25(土) 11:11:38ID:P9eoZNLZO
四条の自由空間
店員同士がキスしてたwww
0886774円/60分2009/07/25(土) 12:20:28ID:JINYyYqwO
自由な空間だから
0887774円/60分2009/07/27(月) 00:00:36ID:8+5NWupy0
すてきやん
0888774円/60分2009/07/27(月) 05:32:00ID:xrxLEXXN0
ヒリフィリあんまり良くなかったのだが?
清潔感もあまりないし、漫画は超定番なものしかおいてないし
パック料金は高いし
よかったのは紅茶の種類が多かった所くらいかな
0889774円/60分2009/07/27(月) 05:47:08ID:xrxLEXXN0
↑四条大宮店です
0890774円/60分2009/07/27(月) 06:37:38ID:gStEjK+n0
その「良くないヒリフィリ」が京都だとマシな部類なんだよ・・・・・・
0891774円/60分2009/07/28(火) 01:23:40ID:KJfvLtC/0
四条河原町でソフトくいまくり。
チョコ飽田
0892774円/60分2009/07/28(火) 12:30:09ID:4jMj8c1R0
>>888
繁華街周辺の店は、ヒリフィリも含めて、居心地は全部ダメ。
居心地重視なら、とりあえず、郊外の店に行かないと。
お勧めは、ヒリフィリなら、深草店か城陽店、
あとは快活の新堀川店、久世店かな。
↑居心地重視でのお勧めだよ、為念。
0893774円/60分2009/07/28(火) 13:23:31ID:LoEalB0xO
居心地のポイントは?
0894774円/60分2009/07/29(水) 11:33:44ID:L9bJvq3s0
だから、ヒリフィリは糞だと前から言ってるわけだが。
0895774円/60分2009/07/29(水) 13:07:26ID:JQmiOZtz0
>>893
とりあえず、座席は、リクライニングは当然で、
マッサージとフルフラットも欲しい。
それから、静かで、清潔で、ドリンクの種類が豊富で、飯ウマ。
あと個人的にだが、禁煙もしくは完全分煙。

>>894
じゃあ、どこがお勧めなの?
正直、京都でヒリフィリ、快活より居心地の良い店には、
お目に掛かったこと無いんだけど。
0896774円/60分2009/07/29(水) 20:56:03ID:TuShnfme0
伏見ヒリヒリは今日はバイトの私語が多かったな。
0897774円/60分2009/07/29(水) 23:50:25ID:KlzNgnXR0
>>894
以前からそうだが、「ヒリフィリは糞」と書くヤツに限って、
絶対、自分のお薦めは書かないんだよなw
自作自演ヨイショも困った物だが、根拠のない否定も同類だよw
どうせ、つまらない個人的な恨みでもあるんだろうけどさw
まさか、同業者のネガキャンじゃないよなw
0898774円/60分2009/07/30(木) 06:54:31ID:1MJCBX+y0
個人的体験を書いてないと説得力が減るだけで、
個人的体験に基づいて評価を下すのは間違ってないだろ。
0899774円/60分2009/07/30(木) 07:38:26ID:Rp/4WqtPO
間違ってはいない。ただし説得力が減るではなく、説得力がまったくない
トップスカフェに関する書き込みは具体的だから説得力がある
ただあそこは糞だと書いてあってもたんなる誹謗中傷にしか思えない
0900774円/60分2009/07/30(木) 07:43:01ID:YM0fH3kf0
んじゃ、各店の問題点でも書いていくかね。
嘘八百書けば、確実に他の住人からツッコミ入るわけだし、
うまくまとまればテンプレにしておけば、重複話題も避けられる。
0901774円/60分2009/07/30(木) 07:51:37ID:YM0fH3kf0
てなわけで、俺が行った事のある所の問題点

トップスカフェ
・本の数が絶望的に少ない
・マシンのスペックが糞
・店員が糞
・キングオブ糞ネカフェ

ポパイ
・マシンスペックが低いブースが多い
・宿にしている人が居るせいか、臭いブースがある
・四条の本棚の間のフラットと、三条の奥のフラットで性交してる奴が居る
・店員が客にあだ名をつけて陰口叩く奴が居る

ヒリフィリ(四条大宮・河原町のみ)
・四条大宮は本が少ない、河原町は多いけど探しにくい
・店員の無駄口は多いが、対応は早い
・最近雑誌系が激減した
・値段が高い

プラッツ・プラネット他は潰れたので言うことはない
0902774円/60分2009/07/30(木) 07:52:48ID:Rp/4WqtPO
ではまず快活クラブから
飲食物の持ち込みは禁止だか提供される食事は高くて量が少なく美味しくないと不評
すべてのブース内が監視カメラで見れるという疑惑がある
最近値下げしたがその分客の質が下がった
0903774円/60分2009/07/30(木) 08:02:30ID:Rp/4WqtPO
トップスカフェ追加
>>581
良いところは立地条件のみ
0904774円/60分2009/07/30(木) 13:37:31ID:VC3p5Fan0
Cybacの悪いところは、
・3月末に一気に貯まったポイントを一時間無料券と交換しようとすると、
 一度に900ポイント=9枚分の交換しかコンピュータのシステム上できないと言われるが、実際は可能。(要するにセコクて、誠実さに著しく欠ける。)
・このご時勢に、さほど特徴もないドリンク・バーを立ち上げて、実質値上げした。(経営能力が疑わしいw。)
0905774円/60分2009/07/31(金) 14:08:11ID:qw1lmy8F0
快活西院店、敷居が低すぎてパソコン画面が外から丸見え。
トイレから帰ってくる時、アダルトが見えたので「誰が見てるんだよ」と
思ったら、俺のブースだった・・・
0906774円/60分2009/07/31(金) 16:51:42ID:SBL1S29q0
お後が宜しいようで・・・・・・w。
0907774円/60分2009/08/02(日) 05:08:47ID:bBSQ8WYG0
>>902
>ではまず快活クラブから
一応、チェーン店の場合は店名も書こうよ。

>提供される食事は高くて量が少なく美味しくないと不評
ネカフェの中じゃうまい方だと思うけど?

>すべてのブース内が監視カメラで見れるという疑惑がある
これは疑惑じゃなくって、事実だけど、
監視カメラ(録画機能着き)設置は、ブースのあるネカフェならどこでもやってるよ。
カラオケボックスもそうだけど、条例で決まってるんだってさ。
どの程度で注意するかは店側の判断だけど、
他の客に迷惑が掛からない行為や犯罪行為以外は黙認する場合が多いみたい。
つまり、アダルトサイト見ながらオナニーしたり、
ペアシートで彼女とイチャイチャしたりしてるのは、
バイト君には丸見えだし、録画されてるってことだね。
まあ、録画は一定時間過ぎると自動的に消去されるけど、
利用記録は残るから、神経質な人は気を付けた方がいいかも。
0908774円/60分2009/08/02(日) 06:08:13ID:b+lqF0Co0
今度の初めての漫画喫茶にチャレンジしようと思ってるんだけど
日曜の昼間とかはやっぱり混むんだろうか?
四条近辺(できれば河原町辺り)が予定地で
自分で調べた限りでは大丸の近くのコミックバスターとかいうとこが候補に挙がってるんだけど
そんなに広くなさそうだし、入れなかったら嫌だなあと
どこかその辺りでオススメのところありません?
0909774円/60分2009/08/02(日) 21:44:29ID:yqd4OHYj0
>>908
30分ぐらい滞在して、最低の料金で・・
その辺りなら4店ぐらいあるだろうし、一通り回ってみたら
いいと思うよ。
0910774円/60分2009/08/04(火) 12:59:28ID:lrdby+KA0
>>908
909だけど、マンガがメインなら、仰せのとおり
コミックバスターがいいかもな。
0911774円/60分2009/08/04(火) 16:08:34ID:PlQruG9SO
ありがとう
とりあえずコミックバスターから回ってみることにするよ
0912774円/60分2009/08/05(水) 11:38:11ID:uabygeo90
ネットカフェと漫画ミュージアムにいくのってどちらがお得なのだろう?
0913774円/60分2009/08/05(水) 21:42:35ID:koNdUkhT0
>>912
システムが全然違うから、単純には比較できないな。
漫画ミュージアムは午前10時〜午後6時(7月〜9月は午後8時まで)水曜休館で、
料金は500円(年間パスだと6000円)。一般閲覧用の漫画の蔵書は5万冊。
開館時間内に利用が出来て、純粋に漫画さえ読めればいいと言う人向けだな。
ただし、土日はかなり混むという話だし、貴重資料は別途登録と事前予約が必要な上、
現在、閲覧が出来るのは、蔵書のごく一部だけらしい。
ネカフェの場合は、24時間営業で、年中無休で、とりあえず、フリードリンク付き。
蔵書は平均的な店で2万冊程度。料金次第でいろいろなオプションがつく(無料の物もある)。
自分の好きな時に、ゆっくりくつろいで、いろいろなことがしたいって人向きだな。
まあ、用途で使い分ければって感じだけど、個人的には、
漫画ミュージアムは平日の日中に利用できる人か、
古い漫画に興味がある人以外はあんまりメリットが無いように思いますね。
0914774円/60分2009/08/06(木) 09:43:23ID:z1YyJ6JdO
フジヤマカフェなかなかいいよ。飯うまだしドリンク飲み放題マッサージ席なんか昇天するかと思ったww
0915774円/60分2009/08/06(木) 12:25:32ID:CoQqROBk0
>>914
フジヤマで、飯ウマとか言えるって幸せだよなw
あそこが飯ウマなら、不味い店を探す方が難しいような気がするがw
あと、ネカフェは基本ドリンク飲み放題だし、
マッサージ席も大抵の店にあるけどねw
初心者、乙w
0916774円/60分2009/08/06(木) 14:53:31ID:z1YyJ6JdO
>>915
まぁネカフェ事情は詳しくないけどあそこはいい感じ あと蛸薬師のとこにあるサイバックっちゅーとこが気になるんだがどんな感じなん?
0917774円/60分2009/08/07(金) 19:36:40ID:RJJGJVLn0
>>914
フジヤマは、大してサービスもよくないのに、値段高すぎ。
今どき、ネカフェで年会費取るなんて、考えられないし。
文句があるなら、クレカつきのVIP会員になれってか。
ネカフェの会員ごときで、わざわざクレカ作る人間なんていねーよ。
ふざけんな!!

>>916
サイバックは安いだけが取り柄の店だったのに、
最近値上げしたんで、このスレでもほとんど話題に上らなくなった。
所詮、その程度の店ってことだな。

正直、繁華街周辺のネカフェに関して言えば、
漫画の量が群を抜いてるポパイと、
繁華街周辺にしては比較的まともなヒリフィリだけ押さえておけば充分。
あと、郊外の店と繁華街周辺の店は、居心地については天と地ぐらい差があるから、
どうしても繁華街周辺の店しか利用できないという人以外は、
郊外に足を伸ばした方が無難だよ。
繁華街周辺には強烈な地雷店も何店かあるしw
0918774円/60分2009/08/07(金) 23:56:13ID:jfhINxCwO
四条辺りでネトゲするのにオススメってどこですか?
0919774円/60分2009/08/08(土) 22:47:20ID:NSoOxPwy0
ヒリヒリの深夜のバイトに応募しようかと検討しているのですが、
ここの店はきついですか?
0920774円/60分2009/08/09(日) 03:32:01ID:TFujNRJ20
>>919
店の場所による。
ハッキリ言って、ネカフェのバイトは客層でしんどさが全く違うし。
0921774円/60分2009/08/09(日) 10:42:22ID:/HqGXs4T0
>>920
受けようと思っているのはヒリヒリ伏見店です。
何か情報がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
0922774円/60分2009/08/09(日) 13:02:44ID:1jA/x1TM0
バイト募集してるなら、ある程度人数は居るだろうし大丈夫だとは思うけど
個人を特定される可能性のあるネタは、掲示板では出来るだけ慎めよ?
ヒリフィリのスタッフだってこの掲示板読んでる(可能性がある)んだぜ?

一時期無駄にヒリフィリ擁護が涌いたからな。
0923774円/60分2009/08/09(日) 20:48:58ID:7Z3sCI5H0
ヒリフィリは店によってはバイトがナメた奴多すぎ
0924774円/60分2009/08/09(日) 22:32:00ID:epe3noxxO
ヒリフィリは、南区役所、河原町、伏見郵便局の近く、京セラの近く、城陽市役所の店舗に行ったが、感じが悪い店員と出会ったのは南区役所と伏見郵便局の二店舗
0925774円/60分2009/08/10(月) 00:16:49ID:D4icDSFO0
>>924
俺元南区民だったがあそこらへんはガラ悪いからな...
伏見も治安悪いとこ結構あるし避けた方が無難だろうな 特に夜は

四条梅津店と河原町店に行ってきたが梅津店の方がいいな個人的には
0926774円/60分2009/08/10(月) 02:05:39ID:X17CdSzA0
基本的に、客層の悪い店は引きずられるように店員の質も悪くなるな。
そんでもって、さらに客層が悪くなると言う負のスパイラルが発生する訳だ。
繁華街周辺の店は、ほとんどこの負のスパイラルにやられてると言っても過言ではない。
郊外の店は比較的、この負のスパイラルに巻き込まれにくいんだけど、
それでも、時々やられてる店もあるな。まあ、あえて店名は上げないがw
0927774円/60分2009/08/10(月) 12:54:05ID:a06NYKok0
ネットカフェのバイトって大体何人体制なの?
仕事は激務なの
0928774円/60分2009/08/11(火) 01:02:12ID:X5en2aKhO
店による
0929774円/60分2009/08/11(火) 12:17:04ID:bt0Wengt0
>>927
>ネットカフェのバイトって大体何人体制なの?
小さい店だと3人ぐらい。大箱だと10人近い店もある。

>仕事は激務なの
まず問題は客層だな。客層が悪い店はトラブルが多いからしんどい。
特に、酔っぱらいとヤンキーの相手はかなり骨が折れる。
意外に面倒なのが、おばさんだな。訳の分からないクレームつけてくるのがいるし、
子連れのおばさんは、ガキとか、大体ほったらかしだしな。
それから、厨房業務があるかどうかで、かなり変わるな。
まあ、厨房作業と言っても、普通はレトルトや冷凍食品が大半だけど、
中には、ちゃんと調理した物を出す店もあって、そういう店の場合は結構めんどいな。
とりあえず、ヒリフィリのコンビニ併設店のように、
食事を一切出さないタイプの店が一番楽だと思うよ。
0930774円/60分2009/08/11(火) 22:32:46ID:pbAztW470
新田辺駅付近のボーリング場の向いにあった
漫画喫茶は潰れたのね?
あそこは会員にならなくて気軽に利用できて
良かったのになぁ
0931774円/60分2009/08/12(水) 18:54:52ID:/5T61S8l0
>>929
ヒリフィリは働くにはオススメですか?
0932774円/60分2009/08/12(水) 20:30:58ID:/5T61S8l0
ヒリフィリのバイトの制服はどんな格好ですか?
上下ともに制服があるのですか?
0933774円/60分2009/08/14(金) 03:27:30ID:/nlX0s6d0
電話しろよ
0934774円/60分2009/08/14(金) 10:06:04ID:JC0Ihm610
>>933
2chに正論は必要ない。
0935774円/60分2009/08/14(金) 15:00:32ID:Jjb5Fli10
同時に「くれくれ君」も「自分で調べない奴」も必要ないな。
0936774円/60分2009/08/21(金) 07:01:07ID:EMaA3EZ1O
ヒリフィリパソコン変えて画面小さくなったよな…
雰囲気よくパソコンの画面大きいネカフェってどこ?
0937774円/60分2009/08/21(金) 20:43:08ID:9qwrSGvg0
>>963
ググれks
0938774円/60分2009/08/21(金) 21:14:55ID:3bi7epFv0
さぁ、963を踏むのはどいつだ?
0939774円/60分2009/08/27(木) 14:24:44ID:5gArsj/20
ネカフェもマンネリかもな。
0940774円/60分2009/08/28(金) 12:28:45ID:aVm9ZO/d0
>>939
うらやましいねー。
俺は、最近、仕事が忙しすぎて、行ってる暇がない。
読みたい漫画は、相当、貯まってるんだが。
仕事が一区切り付いたら、8時間ぐらいぶっ通しで、
ひたすら読みまくりたいんだが…、まだ、しばらくは無理っぽいなあ。
0941774円/60分2009/09/06(日) 19:29:46ID:a+Dmj90R0
会員カード作るなら
喫煙者か非喫煙者かのデータも入れておけばいいのに
いちいち聞かれるのが妙に面倒くさい
0942774円/60分2009/09/07(月) 20:33:32ID:c7hNxvwZO
画面のでかさなら桂エアーズ
0943774円/60分2009/09/08(火) 13:08:31ID:ZQGhoVb3O
態度のでかさならトップスカフェ
0944774円/60分2009/09/13(日) 01:02:39ID:uZ0va8gX0
チン○のでかさなら943
0945774円/60分2009/09/14(月) 22:08:05ID:phL3tJ360
マン○のがばがばさなら944
0946774円/60分2009/09/15(火) 11:42:20ID:m6LUWC6B0
>>945
よく見ろ!>>944は男だぞwww
0947774円/60分2009/09/16(水) 23:28:00ID:bFXEPmXK0
丹波口周辺にネットカフェってある?
京都に遊びいくんだけど、誠の湯でひと風呂あびてネカフェ泊まりしたいんだけど
京都周辺は店舗名と場所が一致しなくて探しにくくて…
0948774円/60分2009/09/16(水) 23:40:38ID:zMyXAv+w0
>>947
丹波口近辺は記憶に無いな、少しかかるけど
五条烏丸のゆう遊空間か四条大宮のHealin’ Feelin’あたりが
一番無難だと思うぞ。
バスで動くなら西院に行くのも悪くは無いな。
0949774円/60分2009/09/17(木) 00:33:20ID:KcyPg3ho0
>>948
情報thx!詳細がつかみ易くて本当助かります。
googleで見ると2店舗とも丹波口から歩いていけそうに感じるんだけど、しんどいかな?
0950774円/60分2009/09/17(木) 00:46:27ID:qGufITJP0
>>949
丹波口はほぼ五条七本松だから、どちらも歩くのは可能。
ただ安いホテルもあるから、宿泊するならそっちをお勧めはする。
09519472009/09/17(木) 01:10:53ID:KcyPg3ho0
>>950
文無し旅行だからなるべく費用を抑えたくてね、
とりあえず寝床確保さえ出来ればいいからネカフェがちょうどいいんだ
アドバイスありがとう!
0952774円/60分2009/09/21(月) 03:37:30ID:/DL3jIAXO
ポパイは特別料金をとりやがるし、サイバックはギチギチの満員だ。
0953774円/60分2009/09/21(月) 09:52:33ID:1QmGZm6X0
連休くらいネカフェ以外に行けよ、ネカフェなんて時間つぶしに行くもんだろ
京都在住者は別のところに遊びに行け、遠方からの旅行者は連休に
簡易宿泊施設が開いてると思うな
0954774円/60分2009/09/21(月) 11:24:32ID:DMDy61Jb0
こういう連休に街中や有名どころ行くとすごい人手でうんざりするよ
0955774円/60分2009/09/25(金) 21:09:44ID:6Epk4Dqj0
ネットカフェの個室は監視カメラがあるって聞くけど、本当なの?
ここの住人で実際にカメラ確認した人はいますか?
0956774円/60分2009/09/26(土) 10:21:18ID:owUmwZzM0
普通にあるよ。カラオケボックスやラブホテルにもあるのに、なんでネカフェにはないと思うの?
0957774円/60分2009/09/26(土) 14:50:10ID:P3IpuqXu0
ただまあブースが100以上ある所とかは、幾らチェックしていても全部はチェックし切れないし
あんまり意味も無いけどな。
0958774円/60分2009/09/27(日) 16:31:07ID:vgpyZD/Z0
今からヒリフィリで論文書きたいんだが、あそこってWordとかあるのかな?

もしあるなら型はなんなのかも知りたいんだが
0959774円/60分2009/09/27(日) 16:44:38ID:mfW/S6p30
>>958
確かあるのと無いのがある
無い奴にはオープンオフィスが入ってるけど、あれはwordで見ると崩れるし
受付で「マイクロソフトのワード・エクセルが入ってるPCで」と言えばそこにしてくれるよ。
ただ馬鹿スタッフの場合「ワードもエクセルも全部見れますよ」とか見当違いの事を
言ってくるので注意。

0960774円/60分2009/09/30(水) 03:52:16ID:sJlSF4Xp0
亀岡市のネカフェってどうなの?
0961774円/60分2009/10/04(日) 09:16:22ID:qvyy8wigO
サイバックがダーツとカラオケするらしいぞwww
0962774円/60分2009/10/06(火) 23:09:39ID:hs23bTkjP
京都で泊まれるネットカフェ無いかなと、スレ見に来たんですが
今>>1->>50も見たら、京都には安いビジネスが多いから、そっちがお勧めとありました。

>>950さんも言っておられますが、安いビジネスホテルの情報が載っているスレがありましたら、誘導お願いします。

そんなに高いもんなんですかね。京都のネカフェは
ゲストハウスは多いのに

とりあえずはネカフェで泊まって、ゲストハウスを探すつもりです。
仕事で誘われたのが京都だったからです。
まだはっきりと、返事はしてませんが。
0963774円/60分2009/10/07(水) 00:34:30ID:qZl+uSwn0
>>962

ヒーリン・フィーリン・伏見深草店 ・京都南区役所前店 ・京都新堀川店 
で20時受付開始で下記のとおり。参考までに

・ナイトパック 10時間 1,800円
・ナイトパック 12時間 2,000円
を「 9/25〜11/30 」の秋の夜長に始めますっ♪

0964774円/60分2009/10/07(水) 01:43:46ID:1oqG8PMhO
>>962
2DKで1人暮らしをしてて殆んど1部屋使ってないから何なら泊まりますか?
0965774円/60分2009/10/07(水) 01:56:11ID:tAnN6+TCP
>>964
マジですか?
性別がわからない状態で、言って下さってるので、あなたは良い方だと思いますが

♂でも良いのですか?
0966774円/60分2009/10/07(水) 01:57:17ID:tAnN6+TCP
そんな簡単に、知らない人を部屋に入れちゃって良いのですか?
京都の人は警戒心強いんじゃないんですか
0967774円/60分2009/10/07(水) 02:27:31ID:1oqG8PMhO
>>966
困ってる時はお互い様やから予定のない時なら1泊2泊程度なら良いですよ
0968774円/60分2009/10/07(水) 02:29:11ID:tAnN6+TCP
情報のお礼を忘れてました。すみません。

>>963
ありがとうございます。
やっぱり京都のネットカフェは高いんですね。

>>964
お気持ちはありがとうございます。

0969774円/60分2009/10/07(水) 02:42:40ID:tAnN6+TCP
結構安い所もあるじゃないですか!
ここ見ると

http://mobile-netcafe.com/kyoto/shimogyo.php
ネットカフェ・漫画喫茶(京都市下京区)の一覧表示

格安 京都 ネットカフェ で検索すると、中々出なくて
このスレが出たりしてたけど

格安を取って検索したら上のが出ました

下京区だけだから、他も合わせたらもっとあるかも
0970774円/60分2009/10/07(水) 02:45:25ID:tAnN6+TCP
>>967
見落としてました。すみません。
ありがとうございます。
また京都に行ってから、何かの都合で少しだけお世話になるかもしれません。
その時はよろしくお願いします。

メアド載せた方が良いですか
0971774円/60分2009/10/07(水) 02:53:28ID:tAnN6+TCP
一応載せときますね
sky__777@livedoor.com
アンダーバーは2つです
0972774円/60分2009/10/07(水) 08:58:19ID:UH/mdjsr0
ちゃんと肛門をきれいにしてから会いに行くんだぞ
0973774円/60分2009/10/07(水) 15:05:50ID:k2CiBX4+0
>>970
値段だけにこだわらずに、交通の便とか安全性とか
食事の事も考えて決めたほうがいいぞ。
そのほうが結局安くつく事も多いよ。
0974774円/60分2009/10/07(水) 18:20:35ID:Gt62XghEP?PLT(30701)
京都駅前にいいネットカフェがないかという質問が多いけど、南区役所前のヒリ
フィリを教えたらダメかな?^^

京都の人間の感覚では、確実に「駅前」だと思うが。歩いて2キロくらいだし。
0975774円/60分2009/10/07(水) 19:12:15ID:siAOF6ZW0
>>962
高いからダメなのではなく安全でないからダメなんだ
0976774円/60分2009/10/09(金) 10:54:50ID:izwEKdFXO
>>974
駅前のトップスカフェはどうなの?
0977774円/60分2009/10/09(金) 19:17:13ID:uoI9qHCp0
>>976
あそこ行くと京都が嫌いになるぞ。
0978774円/60分2009/10/12(月) 01:47:09ID:nhQcoyAS0
トップスカフェについて書いておくと、

1、システム化している快活やヒリフィリに比べると、店員の質が下がる。
簡単に書くと愛想が無い。
受付で、ブースの案内のみの受け答えだけならば、それほど気にすることも無いと思う。

2、ブースが狭い
横幅だけでなく奥行きも狭い。
今まで行ったことがあるネカフェの中でベスト1の狭さ。

3、ブースが汚い
客が帰ったあとに掃除をしていないわけではなさそうだが、清掃が雑なのではないかと。
そもそも、床とかブースのテーブルが年数経っているのに関わらず、ほったらかしにしてる感じがして、
汚いという雰囲気を倍増させている。
パソコンは、細かいところに結構ほこりが付着している。
壊れやすいせいかキーボードだけは交換してる場合がある。

4、禁煙?喫煙?
1フロア仕切り無しなので、基本的に全席喫煙。
たばこ気にする人は、煙もそうだが臭いが気になるのにね。

5、フリードリンク
コーヒー&ドリンクサーバーはどこにでもあるタイプ。
紅茶はティーパックが無く、サーバーで提供する方式。
洗うのが追い付かないのかどうか知らないが、洗浄済みのカップが無い時がある。

6、トイレ
過去スレでは汚いという話だけど、使ったこと無いのでわからんw


何度かここを利用したことがあるけど、緊急的な時しか行く気がしない。
過去スレにもあるように、京都駅近辺限定なら、南区役所前ヒリフィリに行ったほうがいいと思う。
ただ、深夜に京都駅からヒリフィリに行こうとした場合、繁華街のように明るい道が無いのでその点だけ注意。

京都駅南側の完成予定のショッピングセンターに、ネカフェが入らないかと密かに期待してみる。
0979774円/60分2009/10/12(月) 01:50:36ID:oHqWTpn70
>>978
あそこはイオンで映画館入る予定だからネカフェは無理だろ
0980774円/60分2009/10/12(月) 08:42:25ID:JRbcPmor0
>>978
レポート乙です。

お金が潤沢にあれば、九条烏丸にある元カラオケ店を借りるか買収して、
ネカフェとして開店したいのだけど、いかんせん俺の中の財務省が乏しいのと、
なかなか難しい事情があるみたい。
あのカラオケ屋自体は流行っていたみたいなので、ニーズはありそうなんだけどなあ〜w
カラオケ屋さんの親会社がコケたのが痛かったという話みたいだから。

なにはともあれ、京都駅前のネカフェの少なさはかなり痛い。
0981774円/60分2009/10/12(月) 19:56:43ID:dOrV38MI0
次スレ

京都府のネットカフェ事情〜その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1255344948/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。