WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774円/60分
2007/04/14(土) 08:37:05ID:rxatkP8b0WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1170557313/
みんなで始めるネットスポット共有計画、
無線LAN共有サービス「FON」のスレです。
FON JAPAN
http://www.fon.com/jp/
TSUKUMOの解説ページ
http://www.tsukumo.co.jp/fon/
無線規格
IEEE 802.11g / IEEE 802.11b
セキュリティ
WiFi Protected Access (WPA) / WEP / WPA2
FON専用ルーターLa Foneraについて
http://www.tsukumo.co.jp/fon/about_lafonera.html
無線LAN共有サービスの「FON」が日本上陸--ルータの無償配布も
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20337376,00.htm
「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16406.html
技術スレ
FON総合スレッド Part15 【無線LAN無料相互利用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1174393927/
●FAQや関連スレのまとめ
FONまとめWiki http://fon-wiki.maniado.com/
0967774円/60分
2007/05/21(月) 20:00:57ID:xlY/Do3s00968774円/60分
2007/05/21(月) 20:18:01ID:fAo7lChK00971774円/60分
2007/05/23(水) 00:56:15ID:6Frewl8C0珍しいー
0972774円/60分
2007/05/23(水) 09:58:09ID:ikS/uFxn0FONの文句を鵜呑みにして自動にしてたらつながらなそう
ttp://maps.fon.com/?lt=38.91628&ln=139.83772&zm=15&lang=en
0973774円/60分
2007/05/23(水) 21:43:17ID:et9wWbrI00974774円/60分
2007/05/23(水) 23:51:11ID:aubvM6wd0IP振り出してくれなくて無反応になってた。
電源を入れ直したら正気に戻ったけど..管理画面では普通に反応してたので、
固まってることに気づかなかったよ。
数週間に1度は、電源ON/OFF推奨なのかな。
0975774円/60分
2007/05/24(木) 00:11:49ID:UTJvpPkl00976774円/60分
2007/05/24(木) 00:34:08ID:FzTIrtGc00977774円/60分
2007/05/24(木) 11:22:11ID:d7qrYlSG00978774円/60分
2007/05/24(木) 18:08:42ID:c2Q5dcCD00979774円/60分
2007/05/24(木) 18:17:43ID:BvkqOhWp0基板にはそれらしいのは付いてるね
ttp://www.kwmr.co.uk/blog/archives/2007/04/la_fonera_fon2200.html
0980774円/60分
2007/05/24(木) 18:58:14ID:cHi3CW0n00981774円/60分
2007/05/24(木) 19:08:51ID:BvkqOhWp00982774円/60分
2007/05/24(木) 19:19:05ID:hhEQPlyI00983774円/60分
2007/05/24(木) 19:52:42ID:e60Os+tN00985774円/60分
2007/05/24(木) 21:41:28ID:2qYEm57r0一時的に。
0986774円/60分
2007/05/25(金) 02:48:00ID:+QVXkb/R0これで風当ててみるかな。
0987774円/60分
2007/05/25(金) 08:06:50ID:Jc5HuxMd00988774円/60分
2007/05/25(金) 09:42:54ID:+QVXkb/R0横置き?
0990774円/60分
2007/05/26(土) 11:40:29ID:TVKMy6iu0完全に内蔵アンテナです。
形式は逆F型アンテナ。
聞きなれない名前かもしれないが、バッファローのAPに良く使われている。
真鍮板の曲げた物が基盤に付いてるよ、アクリル板をサンドイッチして・・・
新型La Foneraのは、基盤のパターンで放射エレメントを構成してるので、見た目が違うが、ほぼ動作は同じ。
0991774円/60分
2007/05/26(土) 23:29:29ID:h4k5shB50電話・FAX・モデム・無線LANで塞がってたからこれでやっとFONできる。
FONより高いタップ。
0992774円/60分
2007/05/26(土) 23:50:14ID:mTeMbjxs0保守用に開けて無い奴が二つ転がってるよ
安いのはすぐダメになるな
0993774円/60分
2007/05/27(日) 00:44:53ID:yuqbpFDw0商店街はFONだらけ、歩道歩いていると大抵の所でAPが見つかる。
今日は受信感度は大して良くないと思われるNDS+DSブラウザで試した。
だた、歩道にベンチとかオープンカフェなんて無いから、ノートPC出してアクセス
するのは難しい。
車を路駐ってのも迷惑だろうから、日和山に行ってAPに繋いでみた。ここなら駐車場も
あるから車内からアクセスするのも問題なし。
0994774円/60分
2007/05/27(日) 04:02:00ID:3KBYmYXz0PS3がどうしても「なし」って出るんだけど
誰か教えて
0995774円/60分
2007/05/27(日) 07:54:03ID:E3Xzar2/0wiiは問題なく接続できたぞ。FON_APはもちろん駄目だが..
0996774円/60分
2007/05/27(日) 08:05:21ID:QaSgrEC50UPnPは対応してないが、対応してるルータの出来にも良し悪しがあるな。
LaFoneraはローカルルータとしての出来は良くない
あくまで外部公開用ルータとして割り切った方がいいよ
PS3正式対応を謳ったルータでも買ってくれ
0997774円/60分
2007/05/27(日) 11:53:58ID:ICspEacE00998774円/60分
2007/05/27(日) 12:24:06ID:BSNQbR2P00999774円/60分
2007/05/27(日) 12:25:35ID:3UsUevXL0http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1180236326/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。