トップページnetspot
1001コメント272KB

WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774円/60分2007/01/05(金) 21:20:14ID:3DxKERVm0
<前スレ>
WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画2
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1166465686/l50


みんなで始めるネットスポット共有計画、
無線LAN共有サービス「FON」のスレです。

FON JAPAN
http://jp.fon.com/

TSUKUMOの解説ページ
http://www.tsukumo.co.jp/fon/

無線規格
IEEE 802.11g / IEEE 802.11b
セキュリティ
WiFi Protected Access (WPA) / WEP / WPA2
FON専用ルーターLa Foneraについて
http://www.tsukumo.co.jp/fon/about_lafonera.html

無線LAN共有サービスの「FON」が日本上陸--ルータの無償配布も
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20337376,00.htm

「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16406.html

技術スレ
FON総合スレッド Part11 【無線LAN無料相互利用】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/network/1167092561/l50

●FAQや関連スレのまとめ
FONまとめWiki http://fon-wiki.maniado.com/

0452774円/60分2007/01/16(火) 23:35:10ID:ZkOh5qkh0
ホントだ
ウチもなおってる
0453774円/60分2007/01/16(火) 23:35:45ID:R8KptfmM0
申込処理のどこかで不備があって、注文扱いにはなっていない人も多いんでない?
確認メール来なかったし、その可能性もある
0454774円/60分2007/01/16(火) 23:38:18ID:U5rG/uSm0
いったい、今までは何だったんでしょうね?
今まではこちらのルーティングの設定とかが悪いのではないかと
疑ってたりしたけど、こんなりすんなりと問題が解決されるとビックリ
してしまう。
0455774円/60分2007/01/17(水) 01:28:48ID:8eWoz6XV0
ファームが自動で更新されて、バグが直ったとか
0456774円/60分2007/01/17(水) 01:33:52ID:cFB0LWZ20
バージョン自体は変わってないけど、どこかいじったのか
それともFON鯖側の問題だったのか…
0457774円/60分2007/01/17(水) 01:37:46ID:hWT1aNoX0
ファーム確認したけどr2のまま。
日本語で設定してもエラーになる。
たぶんFON曰く、重大な問題ってのが解決できたんじゃない?
0458774円/60分2007/01/17(水) 01:42:00ID:fR4Mz1Ay0
自動更新のくせにファームがβ並みでサポートが(略
0459774円/60分2007/01/17(水) 01:46:32ID:znmL+Tou0
>>458
まだサービス自体ベータだよ?
0460774円/60分2007/01/17(水) 06:50:18ID:phmL1xzV0
>>451
うちも直ってる!!!
憧れの星になりました
0461orz2007/01/17(水) 07:05:57ID:0iKiUCKx0
公式マップのほうで、APのデータのダウンロードができるようになったようです。
簡単にまとめてみました。

http://orz.xii.jp/fon/2007/01/fon_mapsap.html

さあ、このデータをどう料理しようかね。
0462orz2007/01/17(水) 07:20:21ID:0iKiUCKx0
付けたし。

GoogleEarth用のKMLファイルがダウンロードできるようですが、
現時点では拡張子がxmlに変わってしまうので、自分でkmlに直せば使えます。

が、XMLでは、< や & を実態参照に置き換える必要があるのですが、
今回のデータにはそれがされていません orz

ということで、KMLファイルはエラーで動きませんね。
0463NP-BBRLかも2007/01/17(水) 07:46:54ID:jIkcixIN0
今日現在、APは3220台
0464774円/60分2007/01/17(水) 13:15:22ID:IM7agBVC0
DSブラウザでアクセスを試みると、IPとかもらえるまでの時間に差がありまくり。
接続テストでもらえるときもある。
エラーになってもそのまま終了させてブラウザ側でしつこく接続を再挑戦させると
そのうちにもらえる。
DSが待ちきれないのか、LaFoneraが寝ぼけるのか。
0465774円/60分2007/01/17(水) 13:58:57ID:gQJmjCIq0
オモチャですから・・・
04664462007/01/17(水) 19:48:32ID:PoLeNTX70
オモチャかぁ……
そうだね。プライベート側の接続機器のメインにしようと思っている人の感想でした。

何回か、再試行しているとすんなり、自動取得で接続できました。(DSブラウザ)
ありがとうでした。
0467774円/60分2007/01/17(水) 21:25:16ID:+V80erQr0
こねぇ
0468anonymous@ example.com2007/01/17(水) 22:34:36ID:mrj1H50m0
明日もう1コくるらしい。
どこに設置しよう。実家かな。
0469774円/60分2007/01/17(水) 22:49:49ID:CduLB94b0
発送メールキタ
12/8夜組です。
0470774円/60分2007/01/17(水) 23:14:10ID:0LwbiVtI0
俺も来てた
8日夜組で183***人目
0471774円/60分2007/01/17(水) 23:18:17ID:fIktkY+E0
フォンってカタカナでググると一番上にソフトバンクが来ててワロタw
0472774円/60分2007/01/17(水) 23:38:43ID:bM6Dsj4c0
8日深夜申し込み(実質9日)
184***人目
音沙汰なし

あとちょっとか?
0473774円/60分2007/01/17(水) 23:41:14ID:9PvunDnr0
>>472
もうちょっとの辛抱ですな・・・
0474774円/60分2007/01/17(水) 23:49:35ID:bM6Dsj4c0
>>473
なぐさめthx

470氏の下三桁が気になるが、どのあたりなんだろう
私は四捨五入すると 184000番台 です
0475774円/60分2007/01/17(水) 23:53:02ID:9PvunDnr0
18xxxx番台とか、もしかしてログインした時に出る

あなたはFONコミュニティの第 xxxxxx人目のメンバーです。

の事を言ってるの?
0476774円/60分2007/01/18(木) 00:02:39ID:JWtJ5b6L0
初回起動時、FON_APからルーターを登録したんだが、途中でタイムアウトになって失敗
その後、登録できなくなった。MAPにも表示されてない。
USER_Zoneもalienのまま。

これはサポート行きですかね・・・?
0477774円/60分2007/01/18(木) 00:11:24ID:oaVrd5m90
8日って。。12月かよ。。
1月の人はどうなるんだろうw
0478774円/60分2007/01/18(木) 00:18:45ID:nXTq7mNi0
>>474
183093番です。

考えてみたら****で隠す必要ないですね。
0479774円/60分2007/01/18(木) 00:20:30ID:nXTq7mNi0
>>470=478
0480774円/60分2007/01/18(木) 00:22:09ID:ezZ1ymwr0
弥生人はla foneraかっぱらわれたのか?
0481774円/60分2007/01/18(木) 02:24:30ID:3HDuKN5MO
有線で接続してやってみて駄目ならサポート行きだね。
04824812007/01/18(木) 02:26:46ID:3HDuKN5MO
>>476に対するレスです
0483anonymous@ example.com2007/01/18(木) 08:51:41ID:2nK1vGEQ0
でもIDってID取得順でルータ申し込んだ順じゃないよね?
0484774円/60分2007/01/18(木) 11:05:13ID:i33yQi1o0
自分以外のFON_AP初接続、うれしい。阪急武庫之荘駅前のケンタッキーから。
APオーナに感謝。やるき復活。
0485anonymous@ example.com2007/01/18(木) 11:22:05ID:2nK1vGEQ0
3個目北。

そういや1個目は出荷第2弾のときこのスレ一番乗りだったな。
0486774円/60分2007/01/18(木) 11:24:23ID:w4l0UnHg0
何個買ったんだよw
0487anonymous@ example.com2007/01/18(木) 12:53:27ID:2nK1vGEQ0
2つ欲しくてIDは2つ取ったんだけどねぇ。
今自宅と職場に設置してるよ。
0488774円/60分2007/01/18(木) 13:54:55ID:MRSUxPkH0
大量入荷で届きだせば賑わうかと思ったけど
設置しちゃえば放って置くだけだから書くこと無いね
0489774円/60分2007/01/18(木) 14:00:42ID:w4l0UnHg0
お舞ら、実際によそのAP使ったりしてるの?
漏れは秋葉の九十九と近所だけだな。
両方とも記念カキコ。
0490774円/60分2007/01/18(木) 14:02:22ID:tTz+k8sH0
>>488
いやいや、これからは旅日記だ。
0491774円/60分2007/01/18(木) 14:27:08ID:htIlmo850
歩いてすぐそこ、という訳にはいかないけど、
割と近い所にできたっぽい。
でもそこフリースポットも近いんだよな。
使いにくい場所だから使ったことないけど。
0492774円/60分2007/01/18(木) 15:08:31ID:EBcmF7240
秋葉原のツクモに La Fonera 入荷してた。
各店舗山積み。

2 台目買ってしまった...
0493774円/60分2007/01/18(木) 17:15:13ID:4D/nE2nC0
8日夜組
昨日メール着でさっきルータが到着@都内
1ヶ月ほど置いていた945円とようやくお別れ…

SSHとかいろいろやりたいから設定は週末だな
04944922007/01/18(木) 17:17:53ID:EBcmF7240
ところでレジの店員が「日本語マニュアル入ってないですけど、いいですか?」
とか言ってたんだが、1 台目には入っていた日本語の紙 1 枚が入ってないね。
有線 LAN 接続での設定方法とか書いてあった奴。
大急ぎで出荷したんでしょうな。

ちなみにファームのバージョンは 7.1.1 だった。
ssh の設定を入れた後、さっき 17:00:00 の thinclient.sh の実行で 7.1.2 になったけど。
0495774円/60分2007/01/18(木) 17:38:59ID:w4l0UnHg0
もし、ROMのファームが7.1.2以降になってしまったら、SSHの設定できなくなるかな?
04964922007/01/18(木) 18:13:16ID:EBcmF7240
>>495
シリアルコンソール使わない限りは設定できなくなるんじゃない?
で、私は今のうちに 2 台目買っておいた。
0497774円/60分2007/01/18(木) 18:19:41ID:FSfkDa0L0
いつらほねらのファームのバージョンが7になったの?
0498anonymous@ example.com2007/01/18(木) 19:07:41ID:2nK1vGEQ0
>>494
日本語マニュアルは初回出荷特典じゃん?

入ってたのは申し込み→即到着組だけ。
04997188円/55分2007/01/18(木) 19:16:07ID:haympAC60
登録メールアドレスを変更するにはどうすればいいですか
0500774円/60分2007/01/18(木) 20:00:12ID:sdyOgruO0
>>70

fonera source 中の busybox-1.1.3/networking/ifconfig.c
中に
 * Still missing:  media, tunnel.
って書いてある。乙。

自分で実装するか、ethtool を ipkg で用意して突っ込むくらいしかないっぽい。

0501前スレ5522007/01/18(木) 21:07:42ID:hXz6Mc610
>500
おいらには、ムリぽ(´・ω・`)
0502774円/60分2007/01/18(木) 21:31:55ID:O3952PnG0
やっと届いた〜
待ちくたびれちゃったんでセッティングは週末にでも…
0503774円/60分2007/01/18(木) 22:15:13ID:2jpD3/tn0
12/9注文して、さっき発送メール来ました
長かったよ・・・
いろいろ情報くれたおまいらありがとう

やっと、玄関のほこりをかぶった945円の出番がきました
0504774円/60分2007/01/18(木) 22:46:52ID:sFM9rqtQ0
>>502
おめ

>>503
おめおめ
0505774円/60分2007/01/18(木) 22:58:00ID:bKx6r+QE0
10日1時頃注文、今日届きました。
ぎりぎりキャンペーンに間に合った自分に届いたので、
キャンペーン分8000台は出荷された感じかな。
0506774円/60分2007/01/18(木) 23:36:21ID:pIIq0GHd0
9日応募ギリ(23時代)組の俺は、まだメール無しだよ
・配達遅れお詫び
・年賀状
は届いているけどな

945円は玄関でほこりかぶってるわけじゃなくて
スタックされた紙資料の下の下へと…
0507774円/60分2007/01/18(木) 23:52:50ID:wVYu1TYJ0
12月9日(午前中申し込み)のおいらの元に
発送完了メールがとどきますた。 明日配達されると思われ。
506さんの元にも、もうすぐ届くと思いますよ。
0508774円/60分2007/01/18(木) 23:54:57ID:wVYu1TYJ0
12月9日(午前中申し込み)のオイラの元に、今日発送完了のメールが
届きますた。 最終日11時台の申し込み組にも、
もうすぐメールが届くとおもわれ。
0509774円/60分2007/01/18(木) 23:56:40ID:6zCj80Pn0
続々と届いているみたいですな〜
0510774円/60分2007/01/18(木) 23:58:48ID:WSHWLlEi0
Map上にどれだけ増えるか楽しみだな
0511774円/60分2007/01/18(木) 23:59:49ID:wVYu1TYJ0
すまん・・・2回も同じ文章ウプしてしまった。
0512774円/60分2007/01/19(金) 00:00:31ID:uf+L2wRp0
2006年12月9日 19時申し込み
発送メール来ました。

やっとDSブラウザー使える
0513774円/60分2007/01/19(金) 00:27:02ID:+q9TMvvg0
9日夜未明に注文してた俺のとこにもやっと発送済メールきた
待ちきれなくて去年のうちに九十九で買っちゃってるんだけどね
0514774円/60分2007/01/19(金) 01:49:21ID:MW62yZjG0
FON北。
会社に設置して訪問者に無線LANを開放するかな。
0515774円/60分2007/01/19(金) 04:05:20ID:Oy4F0PdH0
発送メール来ました。
9日、午前申し込みでした。
PSPとW−ZERO3で試してみます。
0516774円/60分2007/01/19(金) 09:58:48ID:CZnbbEJI0
先週1/22に2台そろって届いたけど、さらに3台目届く予定orz

ご注文日時 : 2006年12月8日 0時29分47秒
ご注文日時 : 2006年12月8日 2時51分20秒

そして

ご注文日時 : 2006年12月9日 12時58分12秒

年末に99で買ってたので、実は4台目(*´A`)ノ
05175162007/01/19(金) 10:00:37ID:CZnbbEJI0
× 1/22
○ 1/12
0518774円/60分2007/01/19(金) 10:07:31ID:SxxyF6th0
すばらしい!それを知り合いの家に上がりこんで設置するんだ!
0519774円/60分2007/01/19(金) 10:12:19ID:j74tJoel0
スーパーでもいるよな
お一人様1個までの商品を1人で何個も買おうとするやつ
0520774円/60分2007/01/19(金) 10:27:55ID:ahhf8nU10
自分で複数台注文したんだから、責任を持って全部公開して欲しいね。
0521774円/60分2007/01/19(金) 10:32:34ID:hTxzoD5h0
2台目のFONルータを置いた場合、1台目と中継してくれるんだっけ?
もしできるなら、2台目は電源だけですむよね。
0522774円/60分2007/01/19(金) 10:47:04ID:5denlHoU0
うーん。困ったな。
パケットフィルタリングをイジってるのだが、どういじっても FON_AP から
同じ回線の自宅サーバーのポート80のみ、フィルターを開放して振って
るのにアクセス出来ない。

全開放すると見れる・・・・。うーん、どこか間違ってるのかな?
同じ症状の方、いらっしゃいます?
0523aa2007/01/19(金) 11:19:14ID:0lApAv+j0
無料キャンペーンとか また やらないのかなーー??

ツクモのネットには入荷したようだ
0524774円/60分2007/01/19(金) 11:21:42ID:cfRfRKRL0
>>521
できない。

>>523
売れまくってるようだから、当分ないんじゃない?
0525aa2007/01/19(金) 11:24:24ID:0lApAv+j0
そか 売れてるからやらないか

ところで質問 まだFONもってないのだが

FONにID 登録しないと MYPLACEも使えないってことかな??
0526774円/60分2007/01/19(金) 11:41:19ID:i3DXgZN70
当たり前だろチンカス
0527774円/60分2007/01/19(金) 11:50:59ID:86R3uNwS0
ネットワーカーの頭の悪さも年々際だってきましたね。
0528774円/60分2007/01/19(金) 12:10:52ID:Bjt3TM4V0

昨日、アキバの99行ったけど
山盛りで売ってた。

99独占すんなよ。淀やビックで売れば爆発するのになあ・・・。
0529774円/60分2007/01/19(金) 12:22:06ID:1eoU9g/H0
>>522
/etc/hostsに192.168.1.x hoge.comとか追加して
/etc/firewall.fonの# DNS is always allowed from the tunnelの辺りに
iptables -A NET_ACCESS -d サーバのプライベートIP -p tcp --dport 80 -j ACCEPT
でいいんじゃないの
0530774円/60分2007/01/19(金) 12:42:22ID:eRQdxSEj0
>>521
人柱よろ
ttp://www.meshnode.org/wiki/index.php/Madwifi-WDS-Bridge
0531774円/60分2007/01/19(金) 12:48:39ID:ySW6mgXA0
>>528
確に
大学とかで売ると面白そう。
0532anonymous@ example.com2007/01/19(金) 12:48:56ID:iEkahSnN0
>>519
当初続々「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」の報告がある中で、受付確認のメールも来ない、現物も来ないってんで念のためもう1度、やっぱり不安でもう1度と申し込んだやつはたくさんいると思われ。
おれもその口。2垢で3台めなんでかわいいもんだけど。
ああやって出してればID(メアド)で名寄せすると思うよな。ふつー。
0533aa2007/01/19(金) 12:55:34ID:0lApAv+j0
>526
そか
では FONが倒産なり撤退すると La Foneraはただのはにこ なるのだな?
0534774円/60分2007/01/19(金) 13:03:37ID:hTxzoD5h0
>>525
MyPlace側は使えるんじゃない?
スペックは低いが普通の無線LANルータとして機能は果たすだろう。
0535774円/60分2007/01/19(金) 13:29:45ID:i3DXgZN70
>>533-534
理解力と想像力の足りないチンカスは黙っておけ
0536774円/60分2007/01/19(金) 15:09:10ID:+CgaCV7P0
535 非表示: ID[i3DXgZN70]
0537774円/60分2007/01/19(金) 16:53:13ID:1eoU9g/H0
>>521>>530
こんなの見つけた
ttp://www.bandaancha.st/foros.php?temid=1116809

Tutorial para habilitar WDS en la fonera :
Cambiando la mac y alguna otra cosilla propia de tu red,
puedes utilizar este script para levantar un essid por wds
#!/bin/sh
wlanconfig ath1 destroy
wlanconfig ath5 create wlandev wifi0 wlanmode ap
wlanconfig ath1 create wlandev wifi0 wlanmode wds
iwconfig ath5 essid wds
iwconfig ath5 channel 11
iwconfig ath5 key 9218918D1B7A42D5FD44514BE9
iwpriv ath1 wds_add 00:xx:xx:xx:FD:32
iwpriv ath1 wds 1
ifconfig ath1 up
ifconfig ath5 up
brctl addbr br0
brctl addif br0 ath1
brctl addif br0 ath5
ifconfig br0 up
#la ip local de tu fonera por tu fonera sera la *.107
ifconfig br0 192.168.1.107 netmask 255.255.255.0
route add default gw 192.168.1.1 br0
0538774円/60分2007/01/19(金) 18:25:12ID:DRbQilqc0
9日昼申し込みで今キタ――(゚∀゚)――!!
今から設定するからおまえら待ってろw
0539774円/60分2007/01/19(金) 19:02:07ID:ahhf8nU10
うちにも今日届いたけど、先月ツクモで買ったヤツと比べると
ACアダプタが微妙に違っている。
0540774円/60分2007/01/19(金) 19:26:32ID:V9nnm3J00
>>539
うp
0541774円/60分2007/01/19(金) 19:37:58ID:DRbQilqc0
ファームが0.7.1r2だけど、なんか設定が保存できない。
これが日本語だと設定できない問題なのか・・・?
05425392007/01/19(金) 19:52:50ID:ahhf8nU10
>540
すみません。デジカメのたぐいは持っていないのでUpは出来ません。
パッと見は同じ形なんだけど、ツクモのは一目で分かる fonロゴシールが貼ってあって
抜き差しするときの滑り止めのようなものもついてる。
それに比べると、今日来たのは安っぽい感じだけど、しっかりフェライトコアは付いてる。
シールには fonロゴは無くて、右下にかなり小さくフォンジャパンって書いてある。
0543774円/60分2007/01/19(金) 20:52:17ID:r1dgFM9G0
>>539
フェライトいいなぁ。自分も九十九組なんで、フェライトついてません。
0544774円/60分2007/01/19(金) 21:12:36ID:cfRfRKRL0
>>543
昨日ツクモで買ったのにはフェライトコア付いてたよ。
特徴からすると >>542 に書いてあるのと同じもので DVE とかいうメーカーの奴。
05455392007/01/19(金) 21:49:17ID:ahhf8nU10
>544
同じですね。今回日本に入荷した分は、一緒なんですね。
05464852007/01/19(金) 22:20:58ID:iEkahSnN0
やべえ、4コ目発送完了のメール北。ww

945円だから2台くらい余計に来てもいいけどさ、これが9450円とかだったらちょっと困るよなー。
0547774円/60分2007/01/19(金) 22:59:16ID:OpHX0OFB0
9日組み。本日やっと届いた。
さっそく設置してMAP見てみると、どうやらこの辺りでは一番乗りのよう。
・・って思ってたら2時間たたないうちに周辺にポツポツとマーク出てきたw
ちょっとzero3持ってって繋げてくる。なんかドラゴンボール探しみたいで面白いな。
0548774円/60分2007/01/19(金) 23:18:56ID:zdx4+qwG0
>>544
今日、なんばのツクモで買ったけどフェライトなしの方のアダプタだったよ
展示してる在庫で50個くらいあった
0549774円/60分2007/01/19(金) 23:23:13ID:AysWQsf/0
>>548
東京のツクモの話な。
0550774円/60分2007/01/19(金) 23:50:24ID:Rzq2LMO10
12/9 23時台発注で発送メール来た
財布に1000円もネェエえええええええ
0551774円/60分2007/01/20(土) 00:29:02ID:YuYz7ykX0
9日 23時30分ごろ注文
注文番号 860x

やっと俺にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています