まんがねっとRAUM[らうむ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774円/60分
2005/10/28(金) 14:36:24ID:3Kps4oc+0個人的には、パック料金のバリエーションを増やしてほしいと思う。
みなさんはどうですか?
ホームページ(運営会社「カジ・コーポレーション」)
http://www.kaji-corp.co.jp/
0002774円/60分
2005/10/29(土) 00:46:56ID:Ouv+B9pn0リンク間違ってないか?
ネッカフェのことなんかどこにも載ってないよ。
0003774円/60分
2005/10/29(土) 16:08:12ID:zYmokMnc0よ〜く探してみ。
ちゃんと載ってるから。
0004774円/60分
2005/10/29(土) 17:24:21ID:W6SvYReb00005774円/60分
2005/10/29(土) 19:15:49ID:WrEv9D8g0元々この会社はレンタル業だからネッカフェ部門はサイドビジネスだし、
ホムペの情報に多くを期待するのは無理だと思う。
0006774円/60分
2005/10/30(日) 18:56:06ID:tTcOWutS0その後はレンタルDVD店になったのだが、閑古鳥。
またネットカフェに戻してくれ〜!
0007774円/60分
2005/11/01(火) 21:12:01ID:s53fNCjQ0競争厳しいよ。
0008774円/60分
2005/11/03(木) 09:51:36ID:aqZcGPML0リクエストしてるのにスルーされまくり(涙
0009774円/60分
2005/11/05(土) 11:14:21ID:iVyg7DA/0ネカフェそれぞれが配本する業者と取引するのだが、
その業者に営業力がなかったりすると、取り寄せできる漫画のバリエーションは
極端に貧弱になる。
それに、ネカフェが漫画よりもネットを重視する方針をとれば、
まったく期待できない。
0010774円/60分
2005/11/06(日) 15:07:11ID:Guz3zagI00011774円/60分
2005/11/19(土) 00:39:57ID:qbBv/QjL00012774円/60分
2005/12/07(水) 00:17:22ID:uY26SnYP0見たけりゃ買えってことかな。
0013774円/60分
2005/12/24(土) 12:02:42ID:wkMx38pg0ホームページってこれだけ?
ぜんぜんネットカフェのこと書いてないね。
0014774円/60分
2006/01/11(水) 22:10:41ID:I/mvAs8n00015774円/60分
2006/02/01(水) 20:32:58ID:xkn4k1DK00016774円/60分
2006/02/02(木) 12:38:49ID:rJnapm3P00017774円/60分
2006/02/18(土) 09:41:55ID:975u1srv00018774円/60分
2006/03/12(日) 20:43:23ID:+kQgDYkB00019774円/60分
2006/03/15(水) 07:32:35ID:XMrjDfEF0三鷹店のことだよね?
残念ながら先週つぶれました。
もともとは1月いっぱいで閉店する予定だったみたいだけど、やっぱり限界だったんだろうね。
近くにあるコミックバスターやWIPに比べて、あまりにも設備が悪すぎた。
かといって、料金が安かったわけでもないし・・・
まあ、当然の結果だと思います。
0020480円60分
2006/03/17(金) 09:55:33ID:Ff8qotc10バイトの態度によくむかつくんだよね〜
0021774円/60分
2006/03/18(土) 20:39:52ID:TNZZTyWy0良かったんで重宝してたんだがなぁ
あの周辺でアフタヌーンやアワーズや電撃大王が読める漫画喫茶って
どっか他に無いだろうか
0022774円/60分
2006/03/27(月) 04:15:00ID:XJ6rEdolODQNが多かった
トイレは汚かったけど、個室自体は綺麗な方だと思った
0023774円/60分
2006/04/20(木) 01:08:39ID:1+t/nt4O00024774円/60分
2006/05/07(日) 14:55:00ID:Ocupjkpr00025774円/60分
2006/05/25(木) 03:07:42ID:ah+IQCd900026774円/60分
2006/05/28(日) 00:07:34ID:wiKOciC20全国展開スタートて・・・・・名古屋にしかないやん・・・・・
0027774円/60分
2006/05/28(日) 00:17:20ID:G4IYTmeK00028774円/60分
2006/06/24(土) 22:10:35ID:qyox2sys0コミバスしか知らなかった
0029774円/60分
2006/06/29(木) 02:37:56ID:lbe2X2L300030774円/60分
2006/07/13(木) 21:27:32ID:7lroTmWv00031774円/60分
2006/07/15(土) 22:04:38ID:OHnoWUvb0カウンターストライクやりにまたいくー!
マウスパッド置いてくれー−
0032774円/60分
2006/07/30(日) 15:22:22ID:gZZfDck600033774円/60分
2006/08/13(日) 19:54:08ID:ht5e1j5g0やっぱりやる気無いのかな?
0034774円/60分
2006/08/14(月) 19:14:54ID:GcKhDw7u0他は後回しだって〜
0035774円/60分
2006/08/20(日) 13:35:55ID:zuZpk//a00036774円/60分
2006/08/29(火) 00:00:04ID:EOVPGAUl00037774円/60分
2006/09/01(金) 16:08:26ID:8B0Kt1Qi0ボールでしかも机つるつるでネトゲプレイは辛いぞ
次はマウス持参しようと思った
あと、ネトゲ席も禁煙エリアに別途置いてくれ
0038774円/60分
2006/09/06(水) 10:28:48ID:ZZnZ37Bq0因みに名古屋インター店へ行こうと思っているのですが。
0039774円/60分
2006/09/10(日) 07:37:56ID:qCjpyEuh0でもね、料理が・・・・
0040774円/60分
2006/09/10(日) 09:06:12ID:yWG5eCwx00041774円/60分
2006/09/16(土) 01:49:36ID:DNb5+5N50結構うまかったね
0042774円/60分
2006/09/16(土) 10:34:58ID:ecpgtk8W0外から見ると今にもつぶれそうなくらいなんだけど、コーヒーが美味かった。
0043774円/60分
2006/09/27(水) 20:34:08ID:AGGsYoR100044774円/60分
2006/09/30(土) 11:10:28ID:RFB4L8AN0タダだし。
0045774円/60分
2006/10/08(日) 14:34:12ID:rIe03EiF0特になし。
でも変な客は減ったような希ガス
0046774円/60分
2006/10/10(火) 05:50:51ID:FBlFJCmI0今見ようと思ってぐぐっても出てこんのは新しいからか?
しかしカジ公式にもリンクすらないし・・・
だれか店行ったらアドレス確認してくれ。
0047秒殺のファラオ
2006/10/10(火) 17:01:08ID:wg4NM6/h0皆、一回行ってみよう♪
0048秒殺のファラオ
2006/10/10(火) 17:03:40ID:wg4NM6/h0>>47の店は堀田ですよ☆
0049774円/60分
2006/10/10(火) 23:58:17ID:iulbK8tr0情報サンクス。今度行ってみるよ。
0050774円/60分
2006/10/12(木) 09:18:59ID:cy9qwz3f0ttp://www.raum-net.com/nonami/
話かわるが、野並店の46・45のフラットフロア席、
いついっても調整中で使用禁止になってるんだが・・
なんか事件でもあったのか?
畳フロア気に入ってるのになあ。
0051774円/60分
2006/10/12(木) 10:52:07ID:Ato/XqSN0理由としてはただ何かが壊れてるんじゃない?
RAUMって対応が遅いだけだよ〜
0052774円/60分
2006/10/12(木) 23:59:06ID:rIaPRiqR0情報提供多謝!
0053774円/60分
2006/10/15(日) 00:48:14ID:u0gJt0bj0「映像・音・空間」を夢あるカタチにしながらお客様の「心の元気」づくりに努めます。
0054774円/60分
2006/10/16(月) 04:02:16ID:eRB8Hz410そっか、スペルマ地獄になってるとか
血の跡が消えないとか、
幽霊でるとか期待して隣の44ブースを選んだんだがなあ(´・ω・`)ショボーン
今、野並のナイトパック9時間千円フェアはうれしいな。
週一で通ってる俺だ。
0055774円/60分
2006/10/16(月) 04:20:18ID:eRB8Hz410一通りメニュー食ってみた感想。
『野並店は飯が不味い』
『ハンバーガーはやめとけ』
飯というのは「ご飯つぶ(ライス)」の事な。
品種というより炊き方が下手、独身の料理下手が炊飯器で失敗したような飯。
べちょっと固まりがあったり、全体的に水気多いんジャマイカ。
カレー系はなんとか耐えれるが、丼モノは飯だけ残したくなる本末転倒。
古米や無洗米でももうちょっと炊き方でなんとかなるぞと・・。
盛り付けの仕方も問題なんだと思う、
バイト君がしゃもじでぎゅうぎゅうした感がある。
このライスの感じ・・、特殊老人保険施設の不味い飯と争うものがある。
(ヘルパーの実習にいってたんだ)
ハンバーガーに関しては問答無用で止めとけ。
パンズの不味さと焼き加減の下手はともかく、
トマトは他の料理の残りみたいで・・・、
ハンバーガーという料理として成立してない感がある。
0056774円/60分
2006/10/16(月) 04:33:08ID:eRB8Hz410持ち込みは禁止されてるが・・、そこはそれ。
野並交差点付近には「99ショップ」「サークルK」「マクドナルド」「忠寿司」など
お菓子やテイクアウトのできる店が多い。
また、「99ショップ」前には時折、クレープやメロンパンの移動販売がきてる。
西に信号一つ行くと「ケンタッキー」もある。
東には「Coco壱」、銀行もある。
交差点北西には大きな本屋があるので来店時間の調整にいい。
それから近くに「居酒屋つばさや」がある。
手羽先がウリのチェーン店なので、
名古屋に観光に来た人は一杯やってからもいいだろう。
0057774円/60分
2006/10/16(月) 14:43:40ID:Gwh+lYTnO0058774円/60分
2006/10/22(日) 19:20:25ID:08FK77e70また復活してくれないだろうか。。
0059ご近所物語
2006/10/25(水) 23:41:46ID:VSqTq+9g0バイトはやる気無いみたいに見えるけど、やることはちゃんとやってるっぽいね♪
でも、タバコの煙と湿気?で変な臭いがするのが疑問に思う。換気してないっぽいね・・。
0060RAUM事情
2006/10/26(木) 09:17:38ID:Ox/IEgYB0豊田のRAUM専用ホームページがあるらしい、
そこで掲示板があって書き込めるらしいよ
そして堀田店もRAUMのHPが出来て来ているらしい
これでスタッフの対応の愚痴でも書けば良いお店になるかもね
0061774円/60分
2006/10/28(土) 17:42:27ID:Ke5C4Gaw0それ>50にでてる
ttp://www.raum-net.com/店名/
じゃ無くって?
店名の部分を変えると各店仕様(キャンペーン情報・BBS)に変わる。
例えば野並が ttp://www.raum-net.com/nonami/
堀田が ttp://www.raum-net.com/horita/
こんな感じだ
まだ出来立てでググってもでてこんから
来店して気が付いた奴しか書き込みが無い感じだがな
BBSにいろいろ書いてやれ
0062RAUM事情
2006/10/29(日) 09:17:12ID:O6BlYmkK0あってるね
BBSに書いてもいいし
ここに書いてもok
RAUMの奴等見てるよ☆
0063774円/60分
2006/11/02(木) 19:32:42ID:grjC2igX0どこまで持つのか見ものですわ。
0064774円/60分
2006/11/02(木) 20:36:06ID:ylLrpbkr0店内はうるさいし、メシも不味い。
0065774円/60分
2006/11/03(金) 00:15:23ID:xiq+kwMuOペアのフローリング席は良かったね。広くて
0066774円/60分
2006/11/03(金) 00:17:02ID:rXQnIBOr0堀田じゃないけど、別のらうむでは見咎められたよ。
0067774円/60分
2006/11/03(金) 09:03:16ID:gowArYFR0何かの頭文字?
0068774円/60分
2006/11/03(金) 15:50:41ID:43YSxD910料理を充実させてからはフードでも儲けようとしてるから
持込がだめになったんだろう。
0069774円/60分
2006/11/04(土) 20:01:56ID:zwSQt5Lc00070774円/60分
2006/11/05(日) 10:17:04ID:K8Dv7q/V0同じなのは看板だけ、みたいな。
0071RAUM事情
2006/11/05(日) 11:39:24ID:tcCT4dRN0たまに注意を受けます!!!
0072774円/60分
2006/11/06(月) 16:03:34ID:zWJoVKAm0社員の人、なんとかしてくれよう
これじゃ持ち込みして下さいって言ってるようなもんかと・・・・
せめてランチのボリュームとか
深夜帯だけの大盛メニューとか
安くなくても「旨い」のであれば客は来るよ
0073RAUM事情
2006/11/09(木) 09:50:41ID:m88VNezo0メニュー考えて出せよって感じ
0074774円/60分
2006/11/09(木) 23:25:21ID:Hd4oPUGr0不味いってことは安物ばかり使ってるのかな?
0075774円/60分
2006/11/10(金) 14:01:02ID:KmCdrBwL0でも店長がちょっと考え方偏ってるし本社の人もマーケティング素人だね
堀田はフランチャイズ
0076774円/60分
2006/11/10(金) 15:24:52ID:VLHs9bKl0名古屋東部は競争相手店多いし
しっかり視察して研究してくれ
で、とりあえずうちの近くに店出してくれ
0078774円/60分
2006/11/10(金) 18:35:18ID:GtY6/+Oj00079774円/60分
2006/11/10(金) 20:03:54ID:Zwwysu3y00080774円/60分
2006/11/10(金) 21:28:01ID:JhXxrY/30http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1157499796/88-90
0081774円/60分
2006/11/11(土) 01:42:59ID:42YeJDi40俺は店員気に入らんが店は結構気に入ってるし
とにかく安いほうがいい!ジャリは引っ込んでろ!
0082774円/60分
2006/11/11(土) 09:33:37ID:c8n4hNAe0料金高いよ
ここはなんでか知らんが
1ヶ月 一時間 男性200円 女性100円でしょ?
USVと比べ物にならんくらい下手だよね、って言ってもUSVも似たようなものだけどさ
とりあえず新人教育が下手すぎる
でもそれでも経営出来るから ムカつく・・・
0083774円/60分
2006/11/11(土) 09:34:31ID:c8n4hNAe0新宿歌舞伎町にも出来たの???
0084774円/60分
2006/11/11(土) 13:40:09ID:Wu7OXPr700085774円/60分
2006/11/11(土) 19:19:52ID:SdcKhPC90ああいう場所は他所から流れてくる(もちろん無銭乗車で)アウトローの溜まり場になり易い。
0086774円/60分
2006/11/11(土) 22:34:04ID:dGw21o3s00087774円/60分
2006/11/12(日) 09:59:40ID:3VDVoLsh0客はそれに納得して来てるんだと店側は思ってるよ。
気に入らなければ他の店行ってくれと思ってるよ。
それと、男女間で値段に差があるのも納得いかない。
値段で客を釣るんじゃなくて中味で勝負してほしいよ。
漫喫発祥の名古屋のお店なんだし、最低でもコミックは充実させてほしい。
0088774円/60分
2006/11/12(日) 18:11:29ID:fb3cwbzA00090774円/60分
2006/11/13(月) 22:10:20ID:W8nSgrpE00091774円/60分
2006/11/14(火) 21:42:15ID:jcH/RJup0まだやってたよ。
0092774円/60分
2006/11/14(火) 22:57:38ID:/8pKpdQ50RAUM系はやる気あるの?
0093774円/60分
2006/11/15(水) 00:02:53ID:OtcN4dMt0最近ネットカフェ部門が独立して、WEBサイト作ったり広告打ったりして
やる気見せはじめてるのかな?
0094774円/60分
2006/11/15(水) 23:08:24ID:IBHIF+Oo0会社として手を出すのは当然じゃね?
0095774円/60分
2006/11/17(金) 21:20:11ID:eeNYiwt+0ネットカフェの客は圧倒的に女が少ないし、そこを新規開拓するには
安くして客を集めるのが一番手っ取り早い。
0096774円/60分
2006/11/18(土) 00:16:07ID:CGjBRYZ+0女性向けに絞ったマンガ喫茶って少なくとも名古屋地域では
ヒットしたことがないんジャマイカ?
0097774円/60分
2006/11/18(土) 10:27:22ID:vpUqMBFL00098774円/60分
2006/11/18(土) 13:31:50ID:aQi6MT2U0・・これって話題がループしてる?
0099774円/60分
2006/11/19(日) 14:03:52ID:BHMoJxY100100774円/60分
2006/11/21(火) 09:06:53ID:Xu6zxvEe0どんな管理してるか知りたいよHP作ったからなに?みたいなぁ
バナーとか作っていけよって感じですよ。
0101774円/60分
2006/11/21(火) 18:10:20ID:rHXJQI1yO0102774円/60分
2006/11/28(火) 04:11:49ID:CLjsbg1y0おまえが知ったとこでどーにかなるのか?
0103kaji
2006/12/01(金) 20:11:37ID:v5xIB9fu0コミックリクエストに業者なんて関係ねえわボケ
知ったかで記入する君はDQN
頼めばコミックはどっからでも仕入れ可能じゃカス
0104774円/60分
2006/12/06(水) 21:29:24ID:3mQl1GaB00105774円/60分
2006/12/09(土) 12:51:23ID:2wMEf0NB00106774円/60分
2006/12/23(土) 19:59:15ID:jKkA+1Ng00107774円/60分
2007/01/02(火) 00:02:26ID:D16oRx7f00108774円/60分
2007/01/09(火) 23:35:01ID:cbm+qFG605時間パックがあるところが少ないのでよっぽど悪くない限り利用しようと思います。
0109774円/60分
2007/01/21(日) 12:16:49ID:c1C8sd630っていうか出来たてでまだ新しいから。
漫画の数が思ったより少なかったが、雑誌はいろいろ置いてあっていい暇つぶしにはなると思います。
でも変な客もいるようです。
0110774円/60分
2007/02/11(日) 20:19:55ID:5vtkM+8i00111774円/60分
2007/02/19(月) 17:56:02ID:epkMykr00PS2で対戦系のソフトってなにがありますか?
0112774円/60分
2007/03/02(金) 19:16:33ID:9pgjJekg0でも、臭いのや汚いのは居ないよね。
店の名前出すとヤバイので書かないけど、昔新宿の店でパックで入店したあとに
この手の客が隣に来て凄い不快な思いしたことがあったので。
0113774円/60分
2007/03/13(火) 00:35:28ID:nwXEcC//00114774円/60分
2007/03/20(火) 03:18:33ID:nZ+FS4S80何のソフトがあるかまで覚えてないけど野並店は結構色々あったと思うよ。
シチューが超うまい店!! ネカフェではマジ有り得ない感じ。
池下店は行ったこと無いから分かんない。ゴメン。
0115774円/60分
2007/04/11(水) 00:37:40ID:hVk4KiaU00116774円/60分
2007/04/21(土) 21:06:13ID:PExJIDE700118774円/60分
2007/05/10(木) 01:58:40ID:0YDismHZ00119774円/60分
2007/05/25(金) 17:06:31ID:T5NpDz4n00120774円/60分
2007/06/03(日) 12:54:12ID:a5N3DSdp00121774円/60分
2007/06/17(日) 08:48:56ID:DG8SJDUi00122774円/60分
2007/06/30(土) 21:51:10ID:FxyfFsE900123774円/60分
2007/07/01(日) 00:01:19ID:Y4PyOs+s0無料
0124774円/60分
2007/07/01(日) 11:03:08ID:9boea5N9Oダーツとかゲーム毎に金かからんかったし、一人でもペアシート使わせてもらったりで…
0125774円/60分
2007/07/04(水) 19:58:32ID:EzdVWAoNO0126774円/60分
2007/07/11(水) 20:57:11ID:vjt7ZznoO2Fがキレイなら、なるけどさ。
1F席、なんかベタベタする。
0127774円/60分
2007/07/23(月) 20:36:12ID:v7lOu8mu0週末の夜に行くと最悪だけど
0128774円/60分
2007/08/10(金) 19:14:31ID:3nSlUBsL00129774円/60分
2007/08/11(土) 14:13:19ID:Tiscu/0o00130774円/60分
2007/08/18(土) 12:25:14ID:3Gex/eWL0パトカー来ることもたまにある。
そんな客って、見たままチ●ピラみたいなやつだったりするんだよね。
入店させる前に断ったりできないのかな。
一人で対応させるのかわいそうだよ。
0131774円/60分
2007/09/12(水) 14:10:36ID:X3fMYMd70もちろん飲み残しもそのまま・・・
あげくに隣でHは始める(それはそれで興奮したが・・・
歌舞伎町店最悪!
店員は愛想悪い、店汚い、客がうるさい
閉店3点セットきてるがな・・・
0132774円/60分
2007/09/14(金) 01:57:18ID:pMcKoBW800133774円/60分
2007/09/19(水) 19:08:37ID:cWVr8EWZO0134774円/60分
2007/10/07(日) 13:52:42ID:rqAZk92g0フロントで責任者みたいな人に名古屋・野波のこと聞いたら全然知らないって言われたよ。
0136774円/60分
2007/10/20(土) 14:48:33ID:jVk0QGL40アナタ方々で見かけるね?
0137774円/60分
2007/10/23(火) 01:46:19ID:YN72E7LY0FCとかでも何でもなく、全く関係ないと言っていた。
0138774円/60分
2007/11/10(土) 19:53:46ID:nLSOHy5K0何かの判じ物なのかな?
0139774円/60分
2007/11/17(土) 03:13:03ID:oEI4Wcn50店内はかなり殺風景だったけど(raumになってからの内装を見てびっくり)
6時間700円台だったので重宝した。
0140774円/60分
2007/12/15(土) 20:51:28ID:pv7+5EnD00141774円/60分
2008/02/23(土) 08:57:32ID:sS0L8/2M00142774円/60分
2008/04/23(水) 02:14:19ID:+kEwvSXm00143774円/60分
2008/04/26(土) 20:00:37ID:V5y20WOY0見たら失神するから見ないようにしてるw
0144774円/60分
2008/05/01(木) 20:32:50ID:ka667wrl00145774円/60分
2008/05/15(木) 03:20:18ID:NZvxj7uY00146774円/60分
2008/06/08(日) 09:52:22ID:9yzzSIt20店でそれが出来ない理由を聞いても、「経営上の問題で」といわれた。
清算を認めたら割のいい加算額が取りっぱぐれになるからだろう。
損して得取れと言う商売の基本を知らないのかなあ。
0147774円/60分
2008/07/01(火) 22:17:42ID:R5qPoXds00148774円/60分
2008/07/20(日) 20:59:24ID:5LE2Uipo00149774円/60分
2008/08/10(日) 00:08:00ID:TPjXW2lZ00150774円/60分
2008/08/17(日) 10:12:10ID:S0vkDyY+0薄めてないか
0151774円/60分
2008/09/28(日) 02:38:11ID:zCSCivEG00152774円/60分
2008/11/03(月) 14:59:53ID:PWjgE8C500153774円/60分
2008/11/10(月) 16:56:19ID:tFLw1l+N00154774円/60分
2008/11/26(水) 06:13:01ID:X+8QRffv0は消えてるね
0155774円/60分
2008/11/29(土) 20:11:34ID:pfoWXJ0t0http://www.raum-net.com/
今度海部郡大治町(名古屋市の西隣)にもオープンする。
0156774円/60分
2008/12/01(月) 03:34:37ID:Qui6JMfd0地方なんですが暇つぶしに今度行く予定だったので
教えて下さい
0157774円/60分
2008/12/02(火) 17:47:52ID:zooRKQJh0ラウムじゃないと困るのか?
0158774円/60分
2008/12/14(日) 00:29:38ID:/i3gA5qB00159774円/60分
2008/12/16(火) 09:40:34ID:Ym0JDUIJ00160774円/60分
2009/01/10(土) 04:22:27ID:KOsz2BkfOもっとドデカイ看板で宣伝すりゃもっと常連&新規つくだろうに。
0161774円/60分
2009/01/10(土) 18:53:33ID:6ARvhYIS00162774円/60分
2009/01/11(日) 05:55:20ID:LuTB4f9X0店員がなんか変な雰囲気なんだよ。
前に経験した事例では、入店したら受付に2人いるのに一言もなしで
目も合わせない。5秒くらい待っても反応なし。
しょうがないのでこちらから言葉を発した。
(店長にしかられた直後だったのか?)
0163774円/60分
2009/01/12(月) 09:18:11ID:jtti9Ec2Oあのへんイケメンホストキュートキャバ嬢が多いからキモメンが浮く
0164774円/60分
2009/02/27(金) 19:58:39ID:Jspj6CmU00165774円/60分
2009/03/02(月) 08:25:58ID:KjhIGHdp0名前が同じだけ
0166774円/60分
2009/03/22(日) 09:33:45ID:dG1xJ39f0アドレス変わったのかな。
0167774円/60分
2009/04/21(火) 19:24:11ID:foIvGtbz0バイト中PCで遊べる?
バイト終わってから無料でPC使える?
0168774円/60分
2009/05/05(火) 23:22:42ID:xbHYjADN00169774円/60分
2009/07/18(土) 07:32:18ID:AlmGcCWJ0使えません。
てゆうかずっと忙しくて休む暇も無い。
客にクレーム付けられてもいいのなら
どうにでもなるがw
0170774円/60分
2009/08/11(火) 21:05:53ID:TlZ1NsD300171www
2009/08/14(金) 15:41:21ID:D0D3txGE0解像度で作れないと思ったほうがいい。
バックラッシュやベアリングが効いて来るからね。
ソフトは確かに日本製のほうがはるかに優秀。DC成分の消し方とか
アーチファクトの消し方とかうまいもんね。でも中国韓国の連中はすぐリバース
エンジニアリングして同じアルゴリズムのものつくってくるからねえ。
まああの値段を維持してるから需要も出てこなくってメーカーも
安くしないんだな。
0172774円/60分
2009/09/17(木) 03:20:57ID:gDdCKCAnQ難民が占拠して、ちっとも貴重品預けられないじゃないか。
一人で4つも5つも使うなよババァ。
大体、本人が店にいなくても荷物だけ置いてける
システムはどうかと思うぞ。
0173774円/60分
2009/09/17(木) 11:22:06ID:T8k0J1aU0と思っていたらそういうことなのか
0174774円/60分
2009/09/17(木) 19:12:57ID:Nodo6WlN00175774円/60分
2009/09/18(金) 07:48:42ID:s5cULEvh0汐留はシルバーウィーク基本料金30円らしい
0176774円/60分
2009/10/09(金) 22:31:03ID:FzdpFTzF00177774円/60分
2009/10/10(土) 02:49:05ID:fRlutQqmQ0178774円/60分
2009/10/13(火) 00:49:33ID:GNDu8+tV0あそこで周りの景色を見るのが好き
コンクリートジャングルの哀愁を感じる
0179774円/60分
2009/10/28(水) 21:46:55ID:ttWk1X4q00180774円/60分
2009/11/09(月) 09:00:00ID:Pc5OiHpWQすぐに潰れるかと思ったけど
0181774円/60分
2009/11/14(土) 06:46:34ID:dVH6vTrd00182774円/60分
2009/12/24(木) 14:12:09ID:SepSnRRdO耐えきれず、すぐに出たけど
0183774円/60分
2009/12/27(日) 17:49:08ID:56HDblHROhttp://www.bb-net.jp/raum/
0184774円/60分
2010/03/06(土) 19:40:56ID:ebLjRT9V00185774円/60分
2010/05/03(月) 16:37:17ID:YCb6uP3100186774円/60分
2010/05/05(水) 13:39:52ID:WdSwiPOw0チョー汚い
0187774円/60分
2010/10/01(金) 21:27:43ID:URWebGklP0188774円/60分
2010/10/02(土) 17:48:43ID:m9nz6XLm00189774円/60分
2010/11/04(木) 19:42:39ID:8BMFFmRm00190774円/60分
2010/11/15(月) 18:32:48ID:seoyoQWf00191774円/60分
2010/11/16(火) 00:18:20ID:AK8gk6zKO0192774円/60分
2010/12/03(金) 00:03:47ID:F/nIkCK700193774円/60分
2010/12/03(金) 02:32:07ID:XAty4xt500194774円/60分
2010/12/19(日) 18:51:53ID:FqkKaRjq0本当に閉めたの?
0195774円/60分
2010/12/19(日) 19:59:49ID:+BRxsTqa00196774円/60分
2010/12/31(金) 21:00:48ID:W0e3X8z70何か勝算があっての大阪進出なのか??
0197774円/60分
2011/01/16(日) 11:15:47ID:wVOmz4Bt0パソコンは最新型が何台か導入されハイスペックになっていました。
料理もなかなか美味しいですよ。
ただ時計合ってないのは問題ですよね、ごんべえさん!
0198774円/60分
2011/01/29(土) 20:28:31ID:/+sU2+LZ0何か意味があって放置してるのかな。
0199774円/60分
2011/01/31(月) 00:31:07ID:k8pUd/nvO歌舞伎町のラウム泊まろうと思ったのに…
個室+シャワー+ドリンク飲み放題でこんな安いのここだけだよ…
マジで潰れたの?
ショックすぎる
0200774円/60分
2011/02/13(日) 19:50:56ID:YMawVfpv0安いのはいいけど試験のために泊るには向いてない店だったよ。
ビジネスホテルにしておきなよ。
0201774円/60分
2011/02/26(土) 19:04:37.20ID:pRVCJGXe00202774円/60分
2011/03/16(水) 19:52:31.22ID:tQo0rw2O0どうやらここの系列になったらしい。
不景気なのにお盛んだな。
0203774円/60分
2011/04/08(金) 00:27:22.42ID:rsRWcumO00204774円/60分
2011/05/03(火) 00:32:24.47ID:0GDk2T7L00205774円/60分
2011/05/03(火) 21:20:45.02ID:ewM6WpOC00206774円/60分
2011/05/24(火) 23:32:12.26ID:uhKToIXx0妙に懐かしかった。
蚊が多いのだろうか?
0207774円/60分
2011/06/29(水) 04:32:14.22ID:XOVWtpDlO変な場所だから動線が悪くて集客は悪そうな感じ
近くにカラNETが有るしあの価格であの場所では無理よ
閉店した非チェーンのRAUMと勘違いして行く難民が居そうだw
0208774円/60分
2011/07/07(木) 00:55:39.25ID:p3PVQnqm0あまりの過疎っぷりに泣きたい。快活と比べると事前申告だとかなり安く使えるんだよなーここ。
0209774円/60分
2011/07/09(土) 00:51:50.36ID:sp2X1m060さすがに掃除はしてるよ。
PCは一部入れ替えてるし、つぎはぎだらけのシートも今は昔の話。
でも快活と比べると・・・・・だな。
0210774円/60分
2011/07/17(日) 12:58:57.89ID:7q+bjdFW0東京都新宿区新宿5-17-13 オリエンタルウェーブビル4F
とりあえず行ってきたのでスペックを。
公式サイト
つ ttp://www.raum-net.com/n-cafe/
公式ブログ
つ ttp://ameblo.jp/raum-shinjuku/
リクライニング:約50席
マット:約50席
ファミリールーム:3部屋
ダーツライブ:4台
ダーツフェニックス:4台
カラオケLIVEDAM:3部屋
カラオケPremierDAM:2部屋
麻雀格闘倶楽部:8台
基本料金30分/250円
延長料金15分/100円
パック料金/有 ←自動パックと前金制のパック
後者は途中外出できる。
0211774円/60分
2011/07/17(日) 13:13:10.50ID:7q+bjdFW0加えて清潔で綺麗。
まぁOPEN直後だからあたりまえか。
外でティッシュ配ってた。
初回30分と新規入会費無料で450円分の割引チケット貰った。
あと100円手作りカレーやってる。
総評『割と良い店&静か』
なんで混んでないんだろう。
0212774円/60分
2011/07/18(月) 18:22:44.03ID:yXphN4CzOオリエンタルウェーブ(東京大飯店のビル)は新宿駅、西武新宿駅、新宿三丁目駅それぞれから離れてて人の導線も切れてしまう
駅近くに安いネカフェが有るから目的が無いとあそこまで行かないでしょ
価格勝負するにも斜向かいにカラネットが有るから厳しいし
開店前の調査不足だと思う
0213774円/60分
2011/07/20(水) 08:43:56.06ID:JhQPKIql00214774円/60分
2011/07/20(水) 15:03:37.09ID:hvf0fWu+0食事とかPCに制限はかかるかもしれないけど。
0215774円/60分
2011/07/20(水) 23:35:40.41ID:JhQPKIql0敷居の高さや、入り口の扉を取り外せとか指導されて従わないと逮捕だそうな。
大阪は、それで大騒ぎになっているよ。
0216774円/60分
2011/08/06(土) 15:11:02.94ID:aHF3Vs9F0きついですか?
堀田です
0217774円/60分
2011/08/07(日) 18:28:53.19ID:PDOgy86fO0218774円/60分
2011/10/02(日) 13:40:41.06ID:P+c34+md0PCを使わないなら入会の必要はないらしい
ダーツとカラオケはパック料金適用外なので実質1時間400の投げ放題
オープン席の一部(ソファー)が席移動なしで利用できる
駅からの距離を不満とする投稿があったがテアトル新宿やバルト9当たりが行動範囲に入ってれば不満を抱くほどの距離でもない
午前中に入店したが昼頃からダーツ席が混み始めたので穴場とは言えないスポット
サンパークダーツやアプレシオと比較して一長一短だなぁ
コスパ的に優位でも金額差がわずかなんで行きつけとまではいかない感じ
0219774円/60分
2011/10/20(木) 02:45:41.37ID:j+c1AbNj0不審なサラリーマン見かけてから行ってないな、従業員にチクればよかった。
0220774円/60分
2011/10/20(木) 11:13:46.81ID:N4Jd3tom0ダーツとネカフェのブースの分け方が上手いね。
コミックコーナーを間に入れて騒音を軽減させている。
店内レイアウトは素晴らしいよ。
0221774円/60分
2011/10/20(木) 15:14:02.13ID:cpu8yMFo0テーブル毎の間仕切りをうまく利用してやがる
喫煙席の仕切りも一部それ流用してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています