【ネットカフェ】ファンキータイム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774円/60分
2005/09/24(土) 14:16:03ID:LwfZ9Xat0http://www.funkytime.jp/
0069774円/60分
2006/11/18(土) 03:04:55ID:098x/2FH0なぜFTに乗り換えるのかとっても不思議だす。
自空は? コミバは? アプレは? 快活は?
もっとマシなFCはたくさんあるのに・・・
0070774円/60分
2006/11/18(土) 22:21:14ID:WI24xaOa0夏にツーリングでこの方面を走ったら国道沿いで何度もこの看板に遭遇したよw
0071774円/60分
2006/11/19(日) 10:04:48ID:CfcBglvX0その4つのうち快活はFC制じゃないよ。
というかネットカフェのFCなんかどこも同じだよ。
アナタも疑問に思わんかね?
この業界が儲かるんだったらなんで直営しないのかと。
本部は、加盟店に目一杯稼がせて、そのアガリをかっさらって行こうって魂胆の商売じゃねえか。
0072774円/60分
2006/11/19(日) 17:54:58ID:pXGWzx760潰れちゃったんだよね。
0073774円/60分
2006/11/19(日) 22:07:34ID:HxDt3PdB0http://www.funkytime.jp/
0074774円/60分
2006/11/23(木) 02:38:29ID:yzbimSf900075774円/60分
2006/11/28(火) 23:38:14ID:V0uvg3t200076774円/60分
2006/12/13(水) 20:05:50ID:kzQmdeVF0閉める直前なんか店全体が本当にボロボロだったよ。
雨漏りするネットカフェって!
0077774円/60分
2006/12/24(日) 13:27:38ID:6EgImQgP00078774円/60分
2007/01/03(水) 11:00:31ID:uxaBsuDz0香川はFTブランドが一流ネットカフェの証w
0079774円/60分
2007/01/03(水) 20:40:41ID:Yps5doQX00080774円/60分
2007/01/03(水) 20:45:35ID:qR8t8zWO0香川のファンキーは、高知に本社があるUBOXのFCがダメになって、ファンキーに変わったんだよ。
0081774円/60分
2007/01/13(土) 00:42:36ID:lFXr5fkC0今度東京に行くので、比べてみようと思う。
0082774円/60分
2007/01/21(日) 13:19:33ID:llYmvwaT00083774円/60分
2007/02/03(土) 22:05:15ID:e/+iMXAk00084774円/60分
2007/02/05(月) 21:45:39ID:X63uwZ2s00085774円/60分
2007/02/21(水) 20:54:37ID:32FaLK7m0まだ新しいからね。
0086774円/60分
2007/03/06(火) 00:17:40ID:9+tJdvZ900087774円/60分
2007/03/11(日) 06:09:44ID:cDyNj10QO池田高校OBかよwwww
0088774円/60分
2007/03/18(日) 21:15:11ID:JHzQbw2R0四国四県制覇まだできてねえじゃん。
0089774円/60分
2007/04/08(日) 19:39:46ID:v+0aVq0L00090774円/60分
2007/04/21(土) 02:20:33ID:UK+LJA6P00091774円/60分
2007/04/26(木) 09:18:58ID:8fs8v/AGO0092774円/60分
2007/05/06(日) 00:00:57ID:fTLyjMJN00093774円/60分
2007/05/08(火) 01:04:52ID:ypXXphuT0愛媛1号店かな。
新居浜市とやらかな。
香川にも高松市に1店舗準備しているみたい。
最近四国にどんどんできるな。
0094774円/60分
2007/05/09(水) 03:45:59ID:KtF+w+PG0新庄も改装してた・・
0095774円/60分
2007/05/10(木) 02:41:30ID:sAFCYlvr0一番いいとこだったのに・・・。
0096774円/60分
2007/05/15(火) 11:15:58ID:B/WG3sBn0東大阪はどうなってるんだろ
少し前は、そのままお店が放置されていたが
0097774円/60分
2007/05/15(火) 14:26:29ID:H6vT6I5p00098774円/60分
2007/05/21(月) 01:58:33ID:w77QeWyL00099774円/60分
2007/05/21(月) 10:22:31ID:/C50x/J50金沢の2軒もよかったのにな。
思い出したみたいに半額セールとかやってくれるのが。
0100774円/60分
2007/05/21(月) 20:49:05ID:kbITsX/G00101774円/60分
2007/05/22(火) 22:13:15ID:kNl5CTSF0ポイントカード式になっている。
0102774円/60分
2007/05/26(土) 00:40:11ID:L1k5l/a+0ここの店内に流れるBGM(全店舗共通かは知らないが)が妙に切なく感じる。
何となくリラックス出来るんだけどね。反面何とも言えない寂しさを感じるんだ。
悪くはないけどね。寧ろ好きだけどさ。でも何だか切ないね。
0103774円/60分
2007/05/26(土) 09:24:28ID:Ya06NTKZ0そうか、フランチャイズを変えてたんだね。
でも、FT時代はBGM流れてたかなあ・・記憶に無いです。
んでもって、その「タイムスペース」ってのはホームページはありますか。
いまがどんな風に変わってるか見てみたい気がする。。
今はポパイしか行ってないが、(他に店が無いので)、メタリック調の店作りが今ひとつ自分には合いません。
0104774円/60分
2007/06/01(金) 11:37:54ID:hO0q0Ohg00105774円/60分
2007/06/10(日) 23:08:27ID:lgeZN5ev0すごく込んでタヨ
0106774円/60分
2007/06/17(日) 00:52:33ID:XbnF6Y7y00107774円/60分
2007/06/19(火) 02:42:24ID:7LExB/hu0土日は駐車場が混み過ぎて行きづらい
あそこたまに五月蝿い人達と卓球の騒音さえ耐えれれば
オンラインゲームパックお得だからよく行くけど
0108774円/60分
2007/06/21(木) 01:19:22ID:4w0ZaHii0堺深井はよかったけどな〜
三時間パックで700円だったし。
しかし昨年の今頃に消えて
今はファミマになった。
あの店員の茶髪の姉ちゃんは元気にしてるんだろうか。
0109774円/60分
2007/06/23(土) 23:37:53ID:CLvODjS10キビシイですね!田舎は1000円だけど誰も文句言いませんw
0110774円/60分
2007/06/24(日) 04:13:07ID:/6x+JpWY00111774円/60分
2007/06/27(水) 18:43:32ID:foWGOpCP0新宿の某店などはエコノミー症候群になりそうな狭さだw
0112774円/60分
2007/07/04(水) 20:25:01ID:EzdVWAoNO0113774円/60分
2007/07/08(日) 09:27:35ID:APc/JxJo00114774円/60分
2007/07/13(金) 10:13:46ID:QRoJU9fv00115774円/60分
2007/07/27(金) 21:30:01ID:EEoSqImK00116名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 02:46:44ID:DsBE29F800117774円/60分
2007/08/01(水) 04:00:02ID:S4Ho0pyW00118774円/60分
2007/08/02(木) 05:37:25ID:daRV8e6cO0119774円/60分
2007/08/08(水) 03:18:07ID:XR5xKDxOO0120難民X
2007/08/09(木) 22:32:07ID:TRHIyfWt0ファンキータイムってシャワーあるんでしょうか?
難民生活には必要なものでして‥
0121774円/60分
2007/08/24(金) 22:22:56ID:Gc6rCXo900122774円/60分
2007/08/31(金) 13:16:59ID:cDF81llA00123774円/60分
2007/09/01(土) 03:14:27ID:TLjZHTne0_/_/_/_/_/_/_/
アルバイト募集中(副業可)
http://tinyurl.com/fw6og
時給:3,000円〜
リアルタイム入金(日払い)
_/_/_/_/_/_/_/
0124774円/60分
2007/09/10(月) 21:34:30ID:WrMtI9Yl00125774円/60分
2007/10/07(日) 13:44:49ID:rqAZk92g00126774円/60分
2007/10/16(火) 11:34:32ID:7hKjA7mY00127774円/60分
2007/10/18(木) 20:58:38ID:/XmCmVfF0昔は有ったよ
0128774円/60分
2007/10/19(金) 20:24:29ID:yZWdNz6FO0129774円/60分
2007/10/22(月) 05:08:43ID:gwmDjjL50香川のファンキーは
フォーユー(株)内のブックマーケットから独立してファンキーになった所と
独立せずにブックマーケットの一部門としてファンキーになってる所と
まったく関係なくファンキーの看板上げてるところがある
0130774円/60分
2007/11/10(土) 02:47:04ID:0k9JUkaa00131774円/60分
2007/11/10(土) 21:28:55ID:BbicD/7D0どこ?
0132774円/60分
2007/11/16(金) 00:42:07ID:OzIoDiMJOリアル使い捨て。
0133774円/60分
2007/11/18(日) 02:41:44ID:NScC9aysO0134774円/60分
2007/12/09(日) 20:18:26ID:LB9ZIOPT00135774円/60分
2007/12/16(日) 20:17:33ID:adRyBW2e00136774円/60分
2008/01/07(月) 23:50:05ID:qkEko9KnOこれが末期?
0137774円/60分
2008/01/08(火) 00:39:19ID:tpWZIu3D00138774円/60分
2008/01/10(木) 01:42:22ID:+AscF8SvO0139774円/60分
2008/01/10(木) 05:16:39ID:JO/ZoHZW0結構ないところ多いし。飯も値段からしたらこんなもんじゃない?
四国某店より
0140774円/60分
2008/01/10(木) 12:32:14ID:HficCevDO0141774円/60分
2008/01/16(水) 19:59:40ID:IA1o8SpBO0142774円/60分
2008/01/23(水) 14:32:16ID:6eVGVnzrO0143774円/60分
2008/01/26(土) 12:32:39ID:R5JJjUk/00144774円/60分
2008/01/27(日) 18:41:51ID:w9Z6pKbmO0145774円/60分
2008/02/16(土) 02:31:06ID:0iZJtzr/O禿同
0146774円/60分
2008/02/18(月) 12:49:56ID:mtePz+JZO0147774円/60分
2008/02/22(金) 23:47:33ID:9aP9gra8O雰囲気も結構いいし食い物も安い。まぁまぁだね。
0148774円/60分
2008/02/24(日) 22:31:26ID:4F1NcfXP00149774円/60分
2008/03/02(日) 08:24:36ID:kAJUhJ040FX5200もハイスペックに入るらしい。
古川のPC2台部屋もこのケースだったな。
アイテム移動しかしないからどうでもいいんだが。
0150774円/60分
2008/03/05(水) 10:51:12ID:ctU876dbO0151774円/60分
2008/03/21(金) 20:46:19ID:hahhhsAhO0152774円/60分
2008/04/12(土) 01:21:03ID:ZVGJfZa4O0153774円/60分
2008/04/14(月) 21:08:05ID:LpJtqcX000154774円/60分
2008/05/15(木) 21:20:51ID:Y5u5SmT/00155774円/60分
2008/05/23(金) 00:17:31ID:9JySrnHbO顔の長い茶髪の男性店員
あれ大丈夫か、しょっちゅう時間やつり銭間違われるんだが・・・
数が数えられない人なんだろうか
0156774円/60分
2008/06/21(土) 05:05:24ID:Kwegzt+K0こないだクソ愛想悪い店員にいわれたんだが
サービス業なんじゃねえの?ほんとろくなやつがいねえな
0157774円/60分
2008/07/13(日) 13:04:46ID:nb66u7Kv0ただ例外的にランチだけは店員が運んで来る。
・・・ただ、普通は帰るとき、食器類(あとコミックも)は返却するけどね。そんなの常識じゃないの?
てゆうか、ブースに持ち込まれたものをそのままにしてたら机の上は食器で邪魔にならないか?
食べ終わったら、もしくは飲み終わったら直ぐに返しに行くでしょう。
サービス業云々以前の問題だと思うけど。
ただ店員が注意するのはどうかとは思う。それともキミがよほど常識外れな汚し方をしたのか?
0158774円/60分
2008/07/14(月) 00:19:01ID:VFEq5cxTOだが綺麗に部屋使ってて一回ちゃんと返却しなかっただけでわざわざ注意してきたのなら店員も問題だ。
つまりどっちもどっちてわけですな。
0159774円/60分
2008/07/14(月) 00:52:29ID:q4+/BD7aO流れぶった切って
俺は今真剣に仕事探してるけど中々自分にあった職場が見つからずただいまスロットで生計立てて儲けた時は安いビジネスホテルに泊まってたが底を尽きてきました。ネットカフェ難民に登録したいんだけどいくらなの?個室で熟睡出来るスペースはあるの?
マジ教えて下さい!!
0160774円/60分
2008/07/14(月) 19:57:14ID:Ysmz21kU0店員としては、注意して客に逆上されるの嫌だし、適当に片付けることで済ませるんじゃないの?
経営者でも無いのに規約違反などといって義侠心を発揮して客に注意する事はありえないなあ。
それでも注意するってことは、放置しておけないくらいのマナー違反があったわけで、
どっちもどっちというよりも、明らかに>>156に非があるとしか思えん。
0161156
2008/07/26(土) 05:14:40ID:i1kSY+Hk0亀だがレスサンクス
もちろん雑誌、コミック、ビリヤードのボール等精算時に返却してるが
コップ、灰皿はそのままにすることもある
各自返却の注意書きはないが、おれは接客ならそれくらいのことはして当然だと思ってる。お金払ってるし
それよりも解せないのが18〜20くらいの女店員にふてぶてしそうに言われたこと(ろくに目も合わせてない)
連れがいたからその時は我慢したけど。他の店員はおろか他のネカフェ、セルフドリンクのファミレス、カラボから何も言われたことはない
おれも接客業3年やったけど、客に対してその対応はどうかと思って
0162774円/60分
2008/08/12(火) 20:37:31ID:PikyrZcs00163774円/60分
2008/08/12(火) 21:49:18ID:DLJFA5X2O0164774円/60分
2008/08/13(水) 10:48:29ID:LdJj268l0http://www.ecoa-inc.jp/html/leisure.html
0165774円/60分
2008/08/17(日) 05:38:23ID:h4P0pfHDO0166774円/60分
2008/08/21(木) 04:08:08ID:6PoB1uECOノシ
0167774円/60分
2008/08/23(土) 22:54:39ID:1NHpOTYY00168774円/60分
2008/08/28(木) 08:45:22ID:yKm020Q10まぁ、バイトだからいっか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています