元旦にいつもとは別のほっとステーションに行ったら
モニタの座席表示がほとんど埋まっていた。
しかし客は数人しかいない雰囲気(規模は30〜40席くらいの店)。
でもって次に来た客には「満席です。お正月なのでなんたらかんたら」
とか言って断ってるのが聞こえた。
事情はよくわからないけど客を選んでいる?

そして会計の時は「○○にはこれから行くんですか?」(近くに初詣で有名な場所がある)
とか話しかけてくる。漫喫数百回利用でこんな接客は初めてだった。
自分は「好かれている客」なのか?