トップページnetspot
444コメント107KB

【日本】ほっとステーション総合スレ【全国】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 03:44:56ID:mqd3nipj0
全国チェーン店とは思えないほど、店によって値段もコンテンツも違うようです。
日々利用していて感じたことなどを情報交換しましょう。

ホームページアドレス
http://www.hotstation.info/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 10:51:16ID:7id1lb+p0
ほっとステーションとほっとBBステーションの違いが良く分からん。

ネット環境ありでもBBの名前入れてる店あるし、
会員証使えない店あるし、
店のロゴも違うし・・・・・
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 10:52:44ID:7id1lb+p0
すみません、間違えました。訂正します。

→ネット環境無しでもBBの名前入れてる店あるし、
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:53:05ID:sbLykkbZ0
全部でPCが6台あって、そのうち4台が故障してる店があります。
かれこれもう一月以上そのまんまです。
24時間の店ですが、いつもPC席は埋まっています。
ある日、受付でネットしたいんですと言うと、順番待ちですといわれ、
外は暑かったので中で待っていると、
その時間もチャージかけられた。
こんな店ですが、近所にここ以外に店がないので
そこそこ繁盛してます。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 18:07:08ID:irQBNN/H0
ローソンしか知らない
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 20:28:52ID:eKKGRnwD0
>>4
そういうのは店の人に直接言えばいいよ。

それと、店の中で待ってたらチャージかかるのは当たり前だろ?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 20:26:28ID:GDwngQvk0
>>5
ワロタ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 09:40:57ID:qlXtTOOk0
静岡では老舗のネットカフェですな。マンガ喫茶時代含めて。
エアーズできてからもうずいぶん長いこと行ってないけど、まだがんばってるかな?
0009774円/60分2005/09/14(水) 19:31:35ID:nnz/aggH0
>>8
まだ残っている模様。
つうか、ここは複合カフェが全盛になる前のいわゆる「マンガ喫茶」の
フランチャイジングのパイオニアだったんだが・・
0010774円/60分2005/09/17(土) 09:22:43ID:XiErqcF30
>>4
>>こんな店ですが、近所にここ以外に店がないので
>>そこそこ繁盛してます。


そういう所を狙ってるんだよ
0011774円/60分2005/09/25(日) 23:36:24ID:rdSZ2V1z0
立地戦略の勝利ってやつですか?
コンテンツ二の次w
0012774円/60分2005/10/09(日) 09:48:25ID:mAKYwTTq0
さっき店から帰ってきました。
なるほど、いいですよ。
0013774円/60分2005/10/19(水) 22:26:04ID:/Jr064bg0
佐賀にもできるよ。
ホント、見境ないね。
0014774円/60分2005/10/26(水) 19:26:31ID:IjTqoAb70
リネージュ入れてほしい。
0015774円/60分2005/10/29(土) 10:46:52ID:Qp0iOPTV0
>>14
京都の田辺店ではできますよ。
というか、ネット環境のある店では普通に可能だと思います。
わざわざ「ネット環境のある店」と注釈したのは、中には、
ネットの置いてない店も稀にあるらしいので。
0016774円/60分2005/11/03(木) 16:01:58ID:dDIW36I+0
池のお店は惜しまれつつ閉店になりました。
末期は客が俺一人だけってのが珍しくなかったものね。
手作りのピラフ、美味しかったのに(涙
0017774円/60分2005/11/08(火) 13:03:02ID:lphiDajJ0
なんかこのスレ人気ないね。みんな関心ないの?
0018774円/60分2005/11/23(水) 17:12:59ID:poaGUlGh0
15分100円ってのはお得なのか?
0019774円/60分2005/12/06(火) 01:02:07ID:S+Dd9kaK0
大阪の心斎橋店はまだ残ってるのか??
0020774円/60分2005/12/11(日) 18:58:42ID:8W6ohqSn0
残ってる。
0021774円/60分2005/12/25(日) 18:03:57ID:iAYMfViu0
>>18
ちょっとだけサイトのぞくとか、メールチェックするときとかには15分単位で利用できるのはありがたいよ。
0022774円/60分2006/01/11(水) 22:20:06ID:I/mvAs8n0
とりあえず保守
0023774円/60分2006/01/21(土) 00:00:49ID:X2FUxgOb0
郡山店はマンガのみなら50円/15分
パソコンが使いたければFREESPOT使えるのでノート持ち込めば良し
0024774円/60分2006/02/08(水) 20:45:37ID:ANZIxS950
この店は15分が基本時間ですね。
0025774円/60分2006/02/12(日) 12:55:03ID:j9L1iWBR0
平野区の喜連瓜破店は受付のおねーちゃんが2人ともカワイイ。

だが店が臨時休業することがあるのが玉に瑕。
0026774円/60分2006/02/24(金) 13:50:26ID:Eo231us70
   _         _,,. - ―― - 、,_  
  ヽゝ     /_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::.ヽ      メンテ終了!
  、      iノ,‐ 、 ,. -.,ヾー-::::::::ヽ      さあみんな遊ぶぞ!
        if'   i"    iハ |:::::::::|     
―       (i  q j p   |ー-| ;:-、jゝ、___          _
―ニ      /ゝ-(~"ヽ、_,ノ   " 6 i     =ニ      ニ=
―         i (`     ノ⌒ヽ  イ        ― ― ―
 ア  ヒ  ャヽ ~、` ー―<__ノ_ノ  ノ ア  ヒ  ャ
          ヽ ヽ 、__ノ _,,..'"!、
            `r-、―''"  /┐     \\\
///       rf/ \  /   ~\     \\\
////    _イ     `   \   \  _,.-、 \\
   (~ヽ、_,..-‐''"            \   /  <
  ,/` 、 ヽ  _,,..゙|          | \/ ノ 、.\
 (/,\  ,ノ'' "   |          |    ヽ /ヽヽ)
 ゝくノノ''"      `iー――――ー{
0027774円/60分2006/03/15(水) 00:57:22ID:zxRrqeHn0
北花田店は空いていたが、大丈夫か?
0028エリカ2006/03/17(金) 11:29:43ID:IXBbPnu10
時間がありましたら、どうぞ!
http://jani.milmil.to/
0029774円/60分2006/03/17(金) 23:53:36ID:wTDCDCwQ0
心斎橋店まだやってるの?
0030774円/60分2006/03/18(土) 03:06:56ID:hUfFMSZz0
>>19=>>29
そんなに気になるなら電話でもかけて確かめろよw
0031774円/60分2006/03/28(火) 19:53:25ID:M6wU8cezO
久々に大泉店行った
ら少し変わってた。
入り口に携帯充電機
とEdyチャージ機が
あった、プリンターがセルフ式のコピー機
見たいなのが置いて
ある。印刷の仕方
は各ブースに説明が
貼ってあった。
0032774円/60分2006/04/02(日) 20:07:43ID:B+JNPgpo0
ftttttgjjjjjjjjjjjj
0033774円/60分2006/04/02(日) 23:49:12ID:Xyx7vY8ZO
名古屋にある店安いなー
雰囲気いいんかな?
0034774円/60分2006/04/08(土) 19:20:06ID:gGfjJ8llO
>>33
テレビ局の真向かいにある名古屋新栄町店は設備が新しいのでマジオススメ
料金パックの自動切り替えもあるので長時間滞在向き
0035橿原2006/04/16(日) 05:14:07ID:lNxgZ/f20
新人か分からないが 制服きてない女レジ遅すぎでいらつく。笑ってすまそうとしてるが、こっちは急いでるんだ
本当にうざい
0036774円/60分2006/04/22(土) 23:45:32ID:6FvcVDUZ0
浦安店と錦糸町店

今時24時間営業じゃあないなんて・・・
0037774円/60分2006/05/10(水) 14:27:58ID:r21izEqU0
古くからある店は24時間営業じゃないみたいだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています