★★★受験ブログ村を見つめて Part5★★★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0906635
2009/09/09(水) 11:25:12ID:b2xqhoEP0いや、>>821 に(つづく)ってあったからw
まだ因数が足りないと思って待ってたんだよ。
私が出した因数は、キャベツが出した因数とあとひとつ。
3*41=123
3*41*1 3*41*2 3*41*3 は 41*3 41*6 31*9 と重複
3*41*9 = 1107 > 1000 でBになれない。
結局 3*41*4 〜 3*41*8 つまり
492 615 738 861 984
の5つの数が残る。
A = 903,342,366,757 <= 1,000,000,000,000
903342366757 * 492 = 444444444444444
903342366757 * 615 = 555555555555555
903342366757 * 738 = 666666666666666
903342366757 * 861 = 777777777777777
903342366757 * 984 = 888888888888888
この5つが抜けてたから、
キャベツの解は私の解より5つ大きくなってしまったってことだよね。
Aの1兆か、またはA*Bの千兆を一桁数え間違えて、
111111111111111 = 3 * 31 * 37 * 41 * 271 * 2,906,161
の素因数分解を候補から除外すると、この 3*41 を見つけそこなうね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。