トップページnet
1001コメント283KB

SuddenAttack サドンアタック晒しスレ Part51

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/15(金) 05:58:04ID:G97d0Nr60
[お願い]ここは晒しスレです。一般的な話題は関連スレにお願いします。

公式
http://suddenattack.redbanana.jp/

晒し用うpろだ
http://game.2ch.mobi/sa/

■ 前スレ
▽:SuddenAttack サドンアタック晒しスレ Part50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1202690547/l50
■ 関連スレ
Sudden Attack サドンアタック Part154
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1202884789/l50
SuddenAttack サドンアタック質問スレ part7
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1201237228/l50

※次スレは【>>950】が責任持って建てる事。建てられない場合は有志がスレで宣言後に建てる事。
0896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:41:58ID:SpEn/cV30
NGワード
冷 ID:JyBiuIDt0
0897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:42:38ID:mFpd9diH0
ID:JyBiuIDt0
おまえあほだろ

>QSはスコープを展開する前に照準を合わせて
 その後一瞬スコープを覗いてから照準を動かさず素早く発砲するテクニックだろ

QSの意味は、"スコープを除く前にすでに照準を合わせていて、弾をまっすぐ飛ばすためだけに一瞬スコープを除くこと"です。
http://specialforce.wikiwiki.jp/?%C0%EF%BD%D1#b5f5dce2
ここよく読めあほ
標準をあわせてるのなんて当たり前
スコープをのぞいてから最速で撃つのがQS
それ以上遅かったらDS
わかった?
0898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:45:47ID:JyBiuIDt0
>>895
ソースもない曖昧な俺定義で決め付けてたのかよ
なら俺のQSの定義を否定できる根拠がないじゃん
QSが速い遅いはおかしくないってことで決着がついたな
0899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:48:11ID:jgTp7g3C0
>>898
"明確"なソースは無いけど(ソースなら)"CS-Schoolの説明"見てきたら納得するんじゃ?


行間も読めないのかよ…orz
0900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:48:47ID:xWdnoJUU0
第3TベースからAへの壁越しと開幕HEの違いがわからない人に出会いました
0901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:49:11ID:JyBiuIDt0
>>897
スコープを覗いてから最速で撃つってどこに書いてんだよ
まーた都合のいいような俺定義捏造か
一瞬スコープを覗いてから弾を発射するまでに上手い奴と下手な奴は時間差があるから
おかしくないんだよ
0902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:50:42ID:jgTp7g3C0
約0.1秒の誤差を認識出来るとは俺はとてつもない才能に出会った様だ
0903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:51:03ID:3SeE25fn0
ID:jgTp7g3C0 VS ID:JyBiuIDt0
READY FIGHT!!

どうでもいいけどまたCS-schoolとかCS関連が出てきてワロタwwwwww
この先どうなるか面白そうだわ
0904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:51:21ID:uHC3gYq+0
ときどきアサルトライフルでヘッドショットでもないのに一瞬で殺してくる奴いるけど
あれってチート?
0905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:53:12ID:a38T1UaC0
>>876
こんな偽りのKDを纏って。。。見栄張りすぎだろ。
0906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:53:31ID:jgTp7g3C0
>>903
NGしてて話の流れが理解出来ないお前に一つ言っておくと
もう終わったから流れ期待しても無駄だよw

>>904
ラグや環境差の可能性もあるしチートとは言い切れない
0907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:54:33ID:JyBiuIDt0
CS-Schoolの説明も>>897と似たようなもんじゃねーか
一瞬スコープを覗いてから弾を発射するまでに上手い奴と下手な奴は時間差がある
なんらおかしくない
0908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:54:37ID:3SeE25fn0
一瞬って言ってもお前の一瞬がどれ程なのにもよるかな
HPが満タンなのにも関わらず相手の銃声が1発しただけで死ぬとかなら
もしかしたら大分前にチョンがAKダメージを即死LVにしてるチートが動画付きであった。

最近このような書き込みがチラホラあるから再出現した可能性もある。
あとアゴ辺りに被弾するとAP無視ってのを聞いたことがあるぜ
0909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:56:49ID:JyBiuIDt0
論破終了だな
QSが速い遅いはなんらおかしくない
おかしいとこ言ってる奴は俺定義厨でした
0910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:57:31ID:3SeE25fn0
――――終了――――
0911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 02:59:16ID:xWdnoJUU0
まさかtelliとそこいらのハードウェアチート(暗黒微笑)のQSを比べてるのではないよな?

Lvが異常に高くない限りそこまで速度に差は出ないよ


---------ここまでテンプレ------------
0912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:00:35ID:qe76rzW+0
>>911
telliはDS使いですよ?
0913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:01:55ID:GzNa62kcO
正直どうでもいい
0914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:02:38ID:qe76rzW+0
>>913
ニヤニヤ
0915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:03:26ID:jgTp7g3C0
>>907
>クイックはfireボタンより、約0.3秒早くスコープボタンを押す事により発生します。
>一見fireボタンとscopeボタンの同時押しに見えますが、
>前述した通り、ほんの一瞬早くスコープを展開する必要があります。

これに上手い下手で差が存在する訳ないだろ。あっても誤差約0.1秒レベル
0.3秒で発射というのはほぼ同時でないとどんな人間の反応速度でも無理
だからほぼ同時に撃たないとQSとして成立しない。
まあ誤差0.1秒が認識出来る超人なら速い遅い言っていいんじゃね?w

頭馬鹿のnoobにこれ以上言っても無駄なので終了
0916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:05:47ID:mFpd9diH0
そうだね
馬鹿に何言ってもわからんね
これがゆとりってやつか
0917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:06:37ID:zLMao7zB0
QSってスコープのぞく前までがすべてでのぞいた後からどうこうする 
もんじゃないだろ
0918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:07:44ID:JyBiuIDt0
この0.1秒の差がSAだとスペク視点でスコープが出るか出ないかの差になるんだろ
つか0.1秒の差があんじゃねーか()笑
そういやさっきは同時に押すとか言ってたな()笑
なんかころころ言ってることが変わってるな()笑
0919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:08:04ID:mFpd9diH0
また馬鹿がきました
0920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:10:48ID:JyBiuIDt0
しかもこれCSのシステムでの話だろ
世界的な標準なQSの定義は俺の言ったのが正しいな
0921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:11:26ID:qe76rzW+0
おまえは世界の何を知っているんだ
0922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:12:30ID:JyBiuIDt0
まともな反論がないので終了
また論破完了
     ラ グ ナ ロ ク
俺と―論 破 戦 争―しようとか雑魚のくせに身の程を知れよ
0923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:12:52ID:z5x9wM6M0
QS厨自重しろ
0924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:13:21ID:mFpd9diH0
CSがFPSで一番世界的なんだけどな
ID:JyBiuIDt0
↑こいつ自分で自分の首をしめる典型的なばか
0925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:14:37ID:jgTp7g3C0
>>917
何だろ。動画で見ればわかりやすいんだけど明らかに展開速度が違うんだよね
のぞいたと認識する前に既に撃ってる状態がQS、ZOOM音と発射音が同時。感覚は0.3秒以内

のぞいたと認識してから一瞬で撃ってるのは高速DS、ZOOM音がはっきりとした後に発射音がなる
感覚は1秒以内

>>920
世界的な標準とか君の大好きなソースはないんですか?
あと"ほぼ"同時押しだよ?
0926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:14:39ID:qe76rzW+0
論破完了とか言ってるが
>世界的な標準なQSの定義は俺の言ったのが正しいな
とか国語の勉強からしなおしてこいよw
0927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:16:35ID:JyBiuIDt0
>>924
世界的?
世界で一番プレイされてるFPSはSAなんだけど?
0928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:16:58ID:0mQ21TiL0
晒しスレでQSの討論するなよ。
本スレ行ってこい。
0929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:17:00ID:SpEn/cV30
冷さんもう眠いっす
そろそろいつもの釣り宣言頼みます
0930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:17:14ID:3SeE25fn0
あの・・・両方とも終わったんじゃなかったんすかね?
まあカツ丼でも食えや
0931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:18:02ID:JyBiuIDt0
>>925
つーかおまえの言うその高速DSってのはおまえの脳内で生み出したものだろ
おまえの言う定義で引用されてるソース持って来いよ
CSスクールとかにも当然あるんだろ?
0932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:22:33ID:3SeE25fn0
ID:jgTp7g3C0が次の言い訳を考えています、少々お待ち下さい
0933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:22:39ID:JyBiuIDt0
>>925
ところでこの0.3~1秒までの間は?
これがQSが遅いに分類されるんだろ?
え?
あ?
お?
0934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:23:08ID:6N++7FJg0
また遅いQSのヘボスナイパーが沸いてるのか
0935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:25:11ID:mFpd9diH0
>>933
だからそれはDSって言ってるじゃん
お前日本語も理解できないのかよ
これじゃあ話にならんわ
また振り出しに戻ってるし
0936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:26:11ID:3SeE25fn0
いま顔真っ赤になってる最中だから文面読み取れないんじゃね?www
0937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:26:25ID:JyBiuIDt0
>>935
は?
あ?
前文の説明からそれだとおかしいだろ
DSのことを言ってるなら0.3~1秒以内と表記するだろ
日本語不自由なのか?
え?
0938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:27:33ID:jgTp7g3C0
>>933
QSが約0.3秒以内で高速DSが1秒以内って書いてあったら
約0.3秒以上のものは高速DSに分類されるだろ
それを無理矢理遅いQSって結局高速DSの事言ってたって
自分で言ってる様なもんだろ


釣り糸見えすぎなのにあえて釣られてやってる俺の身にもなれ
0939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:28:27ID:IbFr/YiO0
その昔、プ板にアンチノアのHunter159ってコテハンがいたんだが、
ID:mFpd9diH0とスレ住人の様子が、ちょうど彼とノアヲタのやりとりとそっくりで懐かしくなった


0940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:29:50ID:JyBiuIDt0
>>938
まあ後になってすぐ気づいたんだけどな
説明不足と表記の仕方がおかしいからこういう誤解を受けるんだよ
0941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:29:53ID:mFpd9diH0
>DSのことを言ってるなら0.3~1秒以内と表記するだろ
DSのこともわからんのか・・・
これは・・・
0942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:30:51ID:PQWCcL8L0
( ;∀;)イイハナシダナー
0943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:31:09ID:JyBiuIDt0
で高速DSの定義を引用してるとこを持ってくるのと
0.1秒の速い遅いの差があることに対しての反論早くしてくれよ
0944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:33:25ID:3SeE25fn0
お互い納得の行く動画でも撮ってきたらどうですかね?
0945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:33:31ID:mFpd9diH0
おまえは0.1秒の差がわかるのか?
0946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:33:33ID:g5DL0/2s0
ラグナロクwwwwwwwwwwww
0947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:35:29ID:IJ/doM4zO
廃人のすくつと聞いて飛んできますた
0948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:36:20ID:OheEBtTDO
ID:JyBiuIDt0君はゲームには詳しいけど、場の空気が読めない子か?

ゲームばっかやってるからそんなになっちゃうんだよ。
新しい趣味を見つけてみてはどうだろうか。
0949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:36:26ID:ax2M5WM30
機動六課がBlankScoreに勝ってるぞwwwwwww
0950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:36:30ID:VJbD5Fyb0
痛い人が居ると聞いてやってきました
ラグナロクってなんだ?wwwwwww厨二秒かなんかか?

とりあえず三行たのんます
0951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:36:32ID:fymZThTZ0
413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/20(水) 03:32:56.04 ID:2INGQgwy0

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203022684/

922 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2008/02/20(水) 03:12:30 ID:JyBiuIDt0
まともな反論がないので終了
また論破完了
     ラ グ ナ ロ ク
俺と―論 破 戦 争―しようとか雑魚のくせに身の程を知れよ


って晒しスレかよ
まぁがんばれや
0952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:36:39ID:ubZu0cHl0
機動六課がBSにもかってる・・。
ちゃんとメンバーそろえば結構つよいんのかね・・
0953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:37:09ID:JyBiuIDt0
>>945
ネタ?
わからなかったらそれ障害者だろ
0954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:37:16ID:qe76rzW+0
というか、覗いてから照準を合わせるか、覗く前に合わせるかの違いです
前者はDS(ドラッグショット)
後者では弾道を安定させる目的でスコープを使えばQS(クイックショット)
使わずに当てれば所謂ノンスコ
速いも糞もありません^^

高速DSとは単にスコープ使用開始時から照準を合わせるのが速いことを指します。
0955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:37:41ID:7DILWQ8Z0
ねえねえ

最近靴履いてる?w
0956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:40:44ID:8nXrcwnt0
ぬるぽ><
0957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:40:57ID:JyBiuIDt0
>>954は俺と同じ解釈だな
弾道を安定させる目的でスコープを使ってから発射するまでに人によって差異がある
これが速い遅いに繋がるんだろう
0958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:40:59ID:hZmuwsXk0
ガッ
0959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:43:27ID:JyBiuIDt0
もう0.1秒の差が生じるって認めちゃってる時点で俺の圧倒的勝利なんだけどな
それより>>925の定義で高速DSを引用してるとこをいつ持ってくるのかが気になるわ
0960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:44:24ID:RHJ3M7Sk0
もうノンスコでいいじゃん
理論上最速だろ
0961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:45:52ID:JyBiuIDt0
そろそろ俺に論破された奴らが繋ぎ直して登場してくるころかな
0962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:46:54ID:D8zuu5Lf0
お前ら一緒にラグナロクしようぜ(ルー大柴風に
0963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:47:00ID:mFpd9diH0
>>953
じゃあストップウォッチもって0.1秒で止めてみろよ
0.1秒の違いがわかるならできるよな?w

>>947
釣りかどうかわからんけど、巣窟は「そうくつ」って読むんだよ^^
0964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:47:48ID:fe0NssrC0
機動六課どしたん??
0965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:48:55ID:qe76rzW+0
>>963
半年ROMってろって言ったじゃんかあああぁぁあ
0966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:49:46ID:PQWCcL8L0
ID:mFpd9diH0 と ID:JyBiuIDt0 は早く寝ましょう
0967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:55:28ID:mFpd9diH0
おれはID:JyBiuIDt0にちゃんとしたQSを理解してほしいんだ
でも日本語不自由だから難しいか・・・
0968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:56:01ID:JyBiuIDt0
>>963
大方の予想通り馬鹿なこいつは反応速度と認識を同列に語ってて吹いたわ
0.1秒の違いを認識できるのは健常者の人間ならできて当たり前
馬鹿にわかりやすく教えると
10秒きっかりにストップウォッチ止めろって場合と
10秒1で止めろって場合
0.1秒の違いがわからない?
んなわけないだろ
この0.1秒がシステム的に明確にわかる場合もあるだろう
これは例だが
SAなら〜029秒ぐらいまでに発射した場合はスペク視点ではスコープを覗いた動作が見えない
0.29以上ならスコープをを覗いた動作が見える
どうだ?
明確に違いがわかるだろ?
これがQSが速い遅いの差なんだよ
0969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:56:02ID:ax2M5WM30
>>964
B地区にも勝ってるからまぐれではなさそうだな
0970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:58:20ID:JyBiuIDt0
それより>>925が再登場するの心待ちにしてるんだけどまだか?
逃げる場合は逃げたとかそれなりのアクション取ってくれよ
0971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 03:58:31ID:mR7D/4QG0
>>969
機動六課のメンバーさんチーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:01:29ID:jgTp7g3C0
>>943
何か馬鹿馬鹿しいけど折角だからそれっぽく説明してやるわw
まず変に理屈っぽい説明の前に単純に言えばクイックショットっていうのは
ノーズームで撃つのと速さは変わらずただ単にその前に同時に見える位のスピードでボタン押して発射
で、QSと高速DSを音であらわすとアホっぽいが…前者はカカチッ、後者はカシャカチッという感じになる
当然同時押しみたいなもんだからQSはスコープは関係無く一切見ないんだが
高速DSはスコープ展開後、本当に一瞬本人の中の感覚で敵にあわせている


DSの定義と俺が今まで説明してきたQSの定義を考えれば
自ずと高速DSの意味は理解出来る。QS遅いではなくて高速DSだったと。

高速の基準は人それぞれだ。俺は1秒以内にDS出来たら速いなと感じるし
下手な奴でならもう少し時間がかかっても速いと感じるだろうな
どんな奴でもかなり速いと感じたら高速だ。瞬き一回する間を一瞬。
一瞬というのは例えコンマ秒に敏感な状態であっても誰もが速く感じる速度
大体瞬きして目をあけると約0.5秒以上〜1秒程度かかるから1秒以内

0.1秒の差の速い遅いは大体人間というものは0.1秒以内に起きた事に反応出来ない
良くて認識出来る程度だがその誤差がわかる程の人間は存在しない
0973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:06:18ID:JyBiuIDt0
>>972
もうそういう話は終わったから
おまえが一刻も早くすることは
>>925の高速DSの定義を引用してるとこを持ってくることだけだ
もう一度言う
脳内妄想だろ?
0974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:08:42ID:jgTp7g3C0
わざわざ高速の定義と一瞬の定義とDSの定義全てもってきて
辞書的な意味でもって親切に説明してやってるのに理解出来ないのか?
0975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:10:22ID:JyBiuIDt0
だからそれはおまえの脳内で紡ぎだした頭おっぺけぺーなお花畑的俺様定義だろ
それを引用してるとこを持ってこいって
日本語わかるか?
0976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:12:10ID:z5x9wM6M0
もうQSの話はやめれ
0977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:12:14ID:rc+LD72P0
うわぁ・・・
0978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:13:10ID:jgTp7g3C0
>>975
辞書的な意味でもってって書いてあるだろ。自分で辞書検索も出来ないのか?

こうそく かう― 0 【高速】
(1)非常にはやい速度。高速度。

いっしゅん 0 【一瞬】
〔「瞬」はまたたきの意〕一回またたきをするほどのごく短い時間。またたく間。刹那(せつな)。


もういいからソース厨は氏ね
0979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:13:23ID:mFpd9diH0
ID:JyBiuIDt0
お前は0.1秒の違いが認識できるって言ったよな?
じゃあ例え話をする
とある2人にストップウォッチもたせて10秒きっちりに止めろと言いました
すると二人はほぼ同時にストップウォッチを止めました
それをあなたははたからみていてどっちが先に止めたかわかるんですか?
てか0.1秒の違いがわかるあなたならどっちが先に止めたかわかるよね?
0980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:14:29ID:nMwHs5p10
もう基地外にかまうのやめろよ…
0981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:16:32ID:SP577NAA0
こんな糞スレはさっさと埋めるべきだろ
うめ
0982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:17:01ID:jgTp7g3C0
俺も埋めるわ
0983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:19:38ID:jgTp7g3C0
良く見たら次スレたってないから建ててくる
0984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:20:42ID:JyBiuIDt0
>>978
やべえここまで頭が弱いとは思わなかった
おまえの言う定義の高速DSの意味合いで使ってるサイトやらを持ってこいって言ってるの?
意味わかる?ゆーあーあんだーすたんど?
一般的に使われる高速DSはDSが速いって意味で使われてるだろうなってことはおまえもわかってんだろ?
おまえが>>935で言ったような意味合いの高速DSはおまえの脳内で作り出した所謂造語なんだよ
これを否定できる材料を持ってこいって言ってるの
普通に使われてるなら持ってこれるだろってこと
理解できた?
お馬鹿ちゃん
0985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:21:16ID:OheEBtTDO
>>975
おっぺけぺーだのお花畑〜だの言ってるやつがよく言うww

二人向かい会って同時に撃ったとしても微小なラグでどちらかしか死なないわけで…
0.1秒がしっかり反映さることはないわけで…
0986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:23:13ID:SpEn/cV30
>>984
http://baded.net/fswiki/index.php?%B9%E2%C2%AE%A3%C4%A3%D3%B9%B6%CE%AC
ほら持ってきてやったぞ
0987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:28:21ID:JyBiuIDt0
>>979
おいおいそれは例えにならないぞ
一つの線上の基準点からの遅い速いを認識できるような例えを持ち出さないと駄目だろ
こういう例を出したのなら基準点を軸にした場合0.1秒は認識可能な範囲と俺は言える
0988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:28:57ID:mFpd9diH0
ID:JyBiuIDt0
こいつはQS早いが存在するという俺定義でこの先笑われていけばいいよw
俺らはそれがかわいそうだから教えてあげてるのに理解しようとしないんじゃ話しにならんわ
んでもこうゆうやつにかぎって、次は、QS早いなんて存在しないとか言う派に回ってるんだろうなw
0989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:29:23ID:JyBiuIDt0
>>986
糞笑った
0990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:30:07ID:qzxmrCw20
本スレでやれや糞ども
0991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:31:47ID:JyBiuIDt0
あまりにも旗色が悪いと自覚したのかすぐ逃げたな
0992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:32:32ID:mFpd9diH0
朝までつきあってもいいんだよ?
0993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:33:25ID:jgTp7g3C0
>>984
DSが高速だから高速DS。これで十分通じると判断した

あくまで使いやすい言葉がすぐ近くにあったから
たまたまそれを使っただけに過ぎないのに定義も糞も無いよね
まあこれが通じないなら人間じゃないと思う、これで満足か?
悪い頭してるというより揚げ足取り必死すぎ
いいか?レス抽出すればわかるけど元々高速DSを言い始めたのは
のんけの俺じゃないし定義はそいつにでも聞いてみればいいんじゃないかな?
0994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:34:55ID:JyBiuIDt0
>>935じゃな>>925だったな
0995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2008/02/20(水) 04:36:39ID:jgTp7g3C0
あぁ完全に次スレ建ててきたわ。
放置しようと思ったが晒しだけは相手してやる。
ネットwatchでSAの匿名vs実名。レスかけてやろうぜ。負けたほうが10レスでいいや。
素で逃げんなよお前。gattu用意できたら連絡よこせ。


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203449035/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。