よく過去のバラエティとかの映像見てると、報道以外は麹町や若葉台などに置かれてる
アーカイブセンターにあるのに、それをどうやって本社などの製作現場で取り出してるのかが気になる。
わざわざ向こうに赴かないで、回線で取り出してるのか?
今はテープのファイル化が進んでる(日テレではすでに行われているが、他4局はそういう話を一切聞かない)から、
もしそうだとしたらアーカイブセンターの窓口ではなく回線て取り出すのが現状のはず。