【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ19【フィルム/音声】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合
2017/08/19(土) 07:24:58.05ID:BTjmY/Jaテレビが開局して半世紀余り、この世に一体どのくらいの番組が保存されているのでしょうか…
ここ数年でこれら貴重映像を見る機会が増えそして新たな貴重映像が発見されたりしています。
また、近年放送された放送作品でも失われた映像があるのも判明しました。
まだまだ未知な部分を含んだこれら貴重映像についての目撃情報・放送番組の情報やVTR・キネコ・フィルム
関連の情報などを語ってください。映像のみならず、音声もまた重要な情報になります。
【まとめWiki】
http://www21.atwiki.jp/kinecoandvtr/
【前スレ】
【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ18【フィルム/音声】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1490350034/
0201名無しだョ!全員集合
2017/09/16(土) 03:04:56.20ID:???高橋英樹 豪快すぎる断捨離「33トン処分しました」
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/766051/
といっても書類やら衣類が主で、トロフィーや台本は残したというが、
映像の類はあったのだろうか。
>>186
たまたま最近、泉さんが寄稿した『タケダアワーの時代 (映画秘宝セレクション)』
という本を立ち読みしたんだが、(さすがにリアルタイムではなく)後追いで見たという
『月光仮面』について、「広島のサンテレビで見た」と書いていたのには、妙に引っかかった。
知人が広島県竹原市にいて、その人の家で見たのだ、と。
竹原市は、県の“南中部”に位置するらしいが。
因みに、テーマとなっている『タケダアワー』について泉さんが意識したのは『ウルトラQ』以降で、
実際には『ウルトラQ』以前からTBSの日曜19時台は見ていたはずだが、「渡辺の即席しるこ」のCMが
流れていた印象がなぜか強いらしい。単に番組の前後にスポットとして放映してただけかも、とは書いてるが。
0202名無しだョ!全員集合
2017/09/16(土) 09:14:55.56ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています