昔のテレビ番組を今放送すれば絶対面白く感じません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合
2008/06/08(日) 21:24:46ID:???0002名無しだョ!全員集合
2008/06/08(日) 21:52:54ID:???0003名無しだョ!全員集合
2008/06/09(月) 18:47:02ID:O0DbKj2w0004名無しだョ!全員集合
2008/06/09(月) 22:23:28ID:ZzmiqIu20005名無しだョ!全員集合
2008/06/11(水) 00:05:30ID:drvH05Fm今放送されたとしても、同じように楽しめることはない。
0006名無しだョ!全員集合
2008/06/11(水) 20:36:37ID:drvH05Fm0007名無しだョ!全員集合
2008/06/12(木) 21:37:49ID:???0008名無しだョ!全員集合
2008/06/13(金) 23:40:07ID:???でもネットがあるからいいや
0009名無しだョ!全員集合
2008/06/15(日) 19:42:39ID:jmnbe/WO0010名無しだョ!全員集合
2008/06/16(月) 19:37:59ID:???放送できないテレビ番組のほうが多いだろ。
0011名無しだョ!全員集合
2008/06/17(火) 19:27:54ID:sOhbHtIG0012名無しだョ!全員集合
2008/06/18(水) 17:37:22ID:yUyksTQk0013名無しだョ!全員集合
2008/06/18(水) 18:00:08ID:???いま面白いテレビ番組を後年になって観返しても、同様に楽しむことは出来ません
0014名無しだョ!全員集合
2008/06/21(土) 21:59:29ID:Iv/5a82x面白くないものでも面白く感じられたんだよ。
0015名無しだョ!全員集合
2008/06/22(日) 00:18:23ID:diIV/x8Tる。
0016名無しだョ!全員集合
2008/06/23(月) 20:04:35ID:???0017名無しだョ!全員集合
2008/06/27(金) 04:35:31ID:mipwaW2T0018名無しだョ!全員集合
2008/06/27(金) 08:39:47ID:???特に「お笑い」は。
0019名無しだョ!全員集合
2008/06/28(土) 00:37:31ID:yo9SI2OJ0020名無しだョ!全員集合
2008/06/28(土) 03:39:17ID:lLJZulnT0021名無しだョ!全員集合
2008/06/28(土) 04:17:45ID:dWI9O9Qi0022名無しだョ!全員集合
2008/06/28(土) 07:26:17ID:???昭和40年代に実際オンエアされたキー局発のは90分枠だったよ。ただネット局によっては
90分まるまるとはいかなかったのでは?
0023名無しだョ!全員集合
2008/06/30(月) 17:46:40ID:???0024名無しだョ!全員集合
2008/07/05(土) 15:29:50ID:GK9QQ7Saあの栄光を今!
0025名無しだョ!全員集合
2008/07/05(土) 16:25:10ID:CqpYE5xghttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
0026名無しだョ!全員集合
2008/07/08(火) 08:40:20ID:hfVMY+Tu演技の真剣度が違う
0027名無しだョ!全員集合
2008/07/08(火) 11:33:56ID:XbUXgcV60028名無しだョ!全員集合
2008/07/13(日) 00:31:46ID:7Xs0mWSu0029名無しだョ!全員集合
2008/07/19(土) 01:42:42ID:gRt98OGj0030名無しだョ!全員集合
2008/07/31(木) 19:08:37ID:OU9xT2js今放送してもヤラセだと丸わかりだから叩かれて終わりだろう。
0031名無しだョ!全員集合
2008/08/03(日) 19:41:43ID:aU3nu+7A名前思いだせん・・・
結構うけるんじゃないかな?
0032名無しだョ!全員集合
2008/08/31(日) 18:32:00ID:???0033名無しだョ!全員集合
2008/09/27(土) 21:13:36ID:Nn5Gd0ebドラマ系は以外と今よりは視聴率が取れそう
0034名無しだョ!全員集合
2008/09/27(土) 22:04:07ID:???×以外
〇意外
だろ。大丈夫?
0035名無しだョ!全員集合
2008/09/28(日) 00:30:42ID:meuMiAk9ドラマ、アニメは昔のほうが圧倒的にクオリティが高い。
0036名無しだョ!全員集合
2008/10/26(日) 20:47:58ID:???なるほど、知りすぎるって事は罪なのね。
0037名無しだョ!全員集合
2008/11/03(月) 16:31:01ID:EAObwOGF0038名無しだョ!全員集合
2008/11/03(月) 16:57:45ID:???0039名無しだョ!全員集合
2008/11/04(火) 01:37:21ID:???いまはもっと過激なのを見る方法がいくらでもあるからな。
0040名無しだョ!全員集合
2008/11/30(日) 00:40:30ID:NQQ5A2idだよなあ。
年を取っただけでは済まされない何かが今の時代にはある。
0041名無しだョ!全員集合
2008/11/30(日) 01:43:54ID:j75ySaAU0042名無しだョ!全員集合
2008/12/27(土) 22:03:26ID:???今は娯楽がありすぎて視聴者を納得させる番組作るのは難しいだろうなぁ
0043名無しだョ!全員集合
2009/01/18(日) 00:50:38ID:Q/KbvXGJ昔の番組群を放送したとき
今の若者連中はそれを同思うのか気になる。
昔の若者連中とは価値観や周りの環境が違うからなぁ。
これだけネットが浸透してしまったら
あれだけ面白かったTV番組もやっぱり通用しないのかな。
0044名無しだョ!全員集合
2009/01/18(日) 02:00:17ID:W1odtPQCお笑いウルトラクイズ
HOWマッチ
ダメ
ひょうきん族
とんねるず
異論は認める
0045名無しだョ!全員集合
2009/01/18(日) 19:02:22ID:P3GVcZCc0046名無しだョ!全員集合
2009/02/07(土) 22:56:31ID:???良い番組でも欠点だらけに思えてきて
面白くなくなる、っていうのはあるかもしれない。
0047名無しだョ!全員集合
2009/02/08(日) 15:03:44ID:KQfQbyH7確かに。アニメとかは技術が進歩しても中身は退化してるし
ドラマはジャニーズの巣窟だし・・・
0048名無しだョ!全員集合
2009/02/08(日) 16:00:22ID:ApTrxgSn0049名無しだョ!全員集合
2009/02/13(金) 13:34:02ID:ZTUa8qjK0050名無しだョ!全員集合
2009/02/13(金) 14:05:54ID:???CS入ればいいだろ
0051名無しだョ!全員集合
2009/03/14(土) 23:12:19ID:???やはりツマランものになるんだろうか?
0052名無しだョ!全員集合
2009/03/17(火) 11:45:45ID:JN16UJy8演出をすぐに見抜かれてしまう。
結局、もうやるべきネタが尽きてしまったんだな。
0053名無しだョ!全員集合
2009/03/19(木) 01:41:04ID:vLvScpnHかえって新鮮な感じがして当時より面白く感じる。
0054名無しだョ!全員集合
2009/03/19(木) 03:17:14ID:???土屋敏男氏(日本テレビ)
業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」
http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html
作る側がこんな意識じゃ、そりゃつまんなくもなるわ。
0055名無しだョ!全員集合
2009/04/18(土) 22:08:16ID:???TV以外の娯楽が多すぎるし楽しすぎる。
0056名無しだョ!全員集合
2009/04/26(日) 11:27:11ID:???0057名無しだョ!全員集合
2009/05/23(土) 20:25:17ID:LwCl8uNOこれに尽きるな。
0058名無しだョ!全員集合
2009/06/20(土) 21:49:16ID:XHOHb53g間違いなく。
0059名無しだョ!全員集合
2009/06/21(日) 12:25:13ID:???テレビ全体がヤラセ・捏造だらけになってしまったから
どっきりカメラそのものの意味がなくなってしまったんだな
0060名無しだョ!全員集合
2009/06/23(火) 00:48:14ID:???一人も見ないと思う
0061名無しだョ!全員集合
2009/06/27(土) 19:15:29ID:???0062名無しだョ!全員集合
2009/07/25(土) 19:53:46ID:9LC3X/eMニュースになってたね。
昔にネットがあったら同じ結果になったんだろうか?
0063名無しだョ!全員集合
2009/08/22(土) 20:58:51ID:???昔はテレビでも何でも、すぐに面白いと思える自分がいた気がする。
0064名無しだョ!全員集合
2009/08/28(金) 17:04:23ID:m6xMO0ij0065名無しだョ!全員集合
2009/08/29(土) 02:50:45ID:ze1zcwdQ後ドラマも駄目だよ。
唯一海外ドラマは今見ても面白いし、視聴率を取ると思う。
プリズンブレイクや24が人気あるんだから、80年代に放映されていた
ナイトライダーや特攻野郎Aチームは今見ても
面白い。
0066名無しだョ!全員集合
2009/08/29(土) 11:28:30ID:???時代劇みたいな勧善懲悪ものだから時代を問わないのかも
0067名無しだョ!全員集合
2009/08/29(土) 16:14:49ID:ze1zcwdQバラエティー番組はそうはいかない。
後はドラマ、クイズ番組もそう。
0068名無しだョ!全員集合
2009/08/29(土) 21:10:41ID:???断続的であれ連続であれね
0069名無しだョ!全員集合
2009/09/01(火) 01:28:54ID:???0070名無しだョ!全員集合
2009/09/10(木) 19:39:29ID:HMxLua0r0071ななしのいるせいかつ
2009/09/14(月) 23:01:08ID:Jf937Sa/俺は95年うまれのゆとりなんで分からないから誰か教えてくださいw
0072名無しだョ!全員集合
2009/09/17(木) 15:48:44ID:???筋肉自慢ウザ杉明らかに即失格になるVTRだらだら流すな
たけし城が復活して欲しい
体力も必要だが運の要素で最後まで生き残れるかどうかがおもろい
0073名無しだョ!全員集合
2009/10/17(土) 01:21:21ID:???「TVをつけると久本か柴田がいるんですけど
どうにかなりませんか?」とか言って
チャンネル変える奴が続出しそうだ。
0074名無しだョ!全員集合
2009/10/20(火) 11:44:14ID:???だいたい一般に普及し始めたのは95年のウィンドウズ95発売以降。
2ちゃんが生まれたのが99年。
携帯でもネットにリンクで切るようになったから、2002年ぐらいには、もう子供やお年よりも参加できる
インフラになった。
決定的になったのは、2006年ごろに、ユーチューブやニコニコ動画ができてからだろ。
もう情報端末として、テレビを越えてしまった。
0075名無しだョ!全員集合
2009/12/26(土) 22:43:33ID:0L7zO/4G今の視聴者はヤラセに厳しいし
見る目も肥えてきたし
インターネットの普及でヤラセだという
情報も広まるようになった。
0076名無しだョ!全員集合
2009/12/27(日) 01:10:08ID:???0077名無しだョ!全員集合
2009/12/27(日) 06:06:58ID:9YX6cp0U80年代もヤラセだらけだったじゃん
ヤラセリンチがテレ朝、珊瑚礁に傷を付けたのが朝日新聞とかw
むしろ、今より酷いぞ
0078名無しだョ!全員集合
2009/12/27(日) 06:38:15ID:weTqUQhm0079名無しだョ!全員集合
2009/12/27(日) 10:00:41ID:GMzsPXao何言ってんだか・・・
昔の視聴者は、やらせをガチだと思い込んでた情弱ばっかだったんだよwww
0080名無しだョ!全員集合
2009/12/27(日) 10:53:07ID:ksBTfj4Qやらせだって分かってるヤツは分かってたんだろうけど、それこそプロレスと同じで
「言わぬが花」みたいなものだったんだろ。考えてみると、テレビが面白くなくなって
いくのと歩調を合わせて、プロ野球・プロレス・大相撲の人気も凋落していったんだな。
0081名無しだョ!全員集合
2009/12/27(日) 15:22:01ID:???コントで言えばね
0082名無しだョ!全員集合
2009/12/27(日) 18:00:36ID:???0083名無しだョ!全員集合
2010/10/07(木) 21:42:55ID:???指にアルコールつけて熱でどろどろに溶けたパチンコ玉に指入れたり
0084名無しだョ!全員集合
2010/11/19(金) 08:45:37ID:9nPpTtJc0085名無しだョ!全員集合
2010/11/19(金) 09:43:19ID:BbDU6bdnあと、
クイズ番組・・・クイズのネタが乏しくなる、ワンパターン化でつまらなくなる
歌番組・・・出演歌手がワンパターン化でつまらなくなる
など
まあ、これらは今の時代でも言えることだが
ただ断言できるのは、
萩本欽一が出てた番組は今見てもつまらないし、なぜ当時ウケてたのか謎
当時は好きでよく見てたけど
0086名無しだョ!全員集合
2010/11/24(水) 14:07:10ID:V8dbZXHJ多分、司会は欽ちゃんじゃなく。徳光さんかみのもんたのどっちかがメインで
やってもイイと思うし。
決戦大会の審査も、ネット投票になるかも。
0087名無しだョ!全員集合
2010/11/24(水) 17:26:42ID:???実際アメリカで流行ってるじゃんよw
深夜番組のイカスバンド天国もかなり面白かった
0088名無しだョ!全員集合
2010/11/25(木) 13:33:26ID:3A0G1vFg多分、研ナオコと関根勤の古参レギュラーを始めに。
メインは、マッチとトシちゃんの代から数えて、嵐の桜井クン辺りが司会をやって。
他のレギュラー陣は、関根勤の愛娘・関根麻里とかベッキーも出演して。
番組を盛り上げて欲しいと思う反面、果たして今の視聴者に受けるかな?
0089名無しだョ!全員集合
2010/11/25(木) 19:56:36ID:???巨泉とか久米宏とか絶妙な仕切りで大人の司会者だったな〜って
0090名無しだョ!全員集合
2010/11/26(金) 17:58:03ID:ntT/c4sH0091名無しさん
2010/12/09(木) 00:35:08ID:TxL98lzp昔のテレビはみんなで楽しむ、みんなで楽しめる
と、いうことを重点に置いてた番組が多いと、いうことを今の若者は知らない、分からない人たちが多いような気がする。
今のテレビは若者向けと、いうか
俺や内輪が良けりゃ面白けりゃそれで良いと、いう番組が多い。
それがいまの世相を反映している。
いまの社会を映し出しているのだ。
0092名無しだョ!全員集合
2010/12/14(火) 17:53:58ID:Vv0vV2af「水戸黄門」なんか最初の頃の方がリアルだった・・・
印籠を出す前に代官所に家老が駆け付け家老が「このお方をどなたと心得る」とやったり
最後の別れの旅立ちのシーンでも庄屋や村人が地べたに這いつくばって見送ってたりして・・・
0093名無しだョ!全員集合
2011/01/09(日) 13:58:49ID:???ビューティ・ペアを見た女の子は皆、「きれいだわ!」と憧れたんだぞ
と関根勤が言ってました
0094名無しだョ!全員集合
2011/01/09(日) 16:21:56ID:???0095名無しだョ!全員集合
2011/01/11(火) 13:18:18ID:jI3ShhCf果たして、視聴者に受けるかな?
0096名無しだョ!全員集合
2011/04/18(月) 21:59:22.84ID:???良かったんだよな
家族が一台のテレビを囲んで見る習慣が
なくなっちゃうと、ただゆるいだけの番組
0097名無しだョ!全員集合
2011/04/19(火) 01:10:56.46ID:???「それじゃ老人のリハビリだよ」とか。
逆に言えば、そういうことに目くじらを立てる人が(表立っては)いない
ホンワカした時代だったということなんだろうけど。
0098名無しだョ!全員集合
2011/05/20(金) 21:50:13.44ID:j9tvaEPZ0099名無しだョ!全員集合
2011/05/22(日) 10:54:20.85ID:X+17TrTk0100名無しだョ!全員集合
2011/05/22(日) 10:54:38.84ID:X+17TrTk0101名無しだョ!全員集合
2011/05/23(月) 11:47:22.26ID:7aM6uz6zと、思うのは俺だけか。
0102名無しだョ!全員集合
2011/05/30(月) 15:59:31.94ID:tBRTB2lx関口宏の番組にも同じようなことがいえる。
0103名無しだョ!全員集合
2011/06/14(火) 11:17:14.92ID:EWWroFQS全員集合とか、ドリフ大爆笑を放送したら果たして受けるかな?
0104名無しだョ!全員集合
2011/06/14(火) 17:46:30.38ID:???5人揃ってのドリフだろうが。
0105名無しだョ!全員集合
2011/06/15(水) 01:09:47.18ID:???0106名無しだョ!全員集合
2011/06/20(月) 18:55:39.50ID:???最近はなんでも悪くとらえるよねとりあえず気に入らないみたいな
昔はちゃんと受け流せる人がいたんだよな。
結局ケチつける奴は自分で自分を悲観してるだけなんだよな
0107名無しだョ!全員集合
2011/06/21(火) 01:03:07.98ID:???なんか最近はクレーマーにヘーコラしすぎって感じもする。
だからますますヤツらがつけ上がる。
0108名無しだョ!全員集合
2011/08/20(土) 01:39:59.69ID:???0109名無しだョ!全員集合
2011/08/20(土) 12:50:57.63ID:???0110名無しだョ!全員集合
2011/08/20(土) 17:53:57.22ID:3NXFVWE8明るくなってきたんで、素直に番組を楽しめなくなっている。
0111名無しだョ!全員集合
2011/08/20(土) 21:52:20.95ID:???価値相対化の時代というかね、何かが流行ると、すぐにその流れを否定する連中が出てくるよね。まあ、それは健全なことかもしれないが、それじゃあやっぱり大ヒットなんて出てこないんだな。
0112名無しだョ!全員集合
2012/02/02(木) 23:27:32.45ID:???0113名無しだョ!全員集合
2012/04/07(土) 19:14:51.80ID:???CSとかBSとかでやってるドラマとかおもしろいじゃん
2時間ドラマも昔の方が見ごたえある
0114名無しだョ!全員集合
2012/04/10(火) 10:42:48.23ID:???0115名無しだョ!全員集合
2012/04/11(水) 09:33:33.69ID:???0116名無しだョ!全員集合
2013/10/19(土) 22:08:14.34ID:GWdiGC2l0117名無しだョ!全員集合
2013/12/26(木) 23:53:35.35ID:vZvYhwma0118↑
2013/12/27(金) 12:21:14.90ID:???0119名無しだョ!全員集合
2013/12/27(金) 13:27:38.28ID:xnWfymbgお前の人生もつまらんわ
変な煽り入れんな
ハゲのピザ野郎
死ねやハゲ
のオタクニートナマポチョンが!
0120名無しだョ!全員集合
2013/12/27(金) 13:28:47.66ID:xnWfymbgお前死ねよ
0121名無しだョ!全員集合
2013/12/27(金) 14:14:30.62ID:???0122名無しだョ!全員集合
2013/12/27(金) 17:16:03.06ID:???0123名無しだョ!全員集合
2013/12/27(金) 18:36:23.11ID:???割れているわけだが。。。
来年になったらわかること。
0124名無しだョ!全員集合
2013/12/27(金) 20:22:16.28ID:xnWfymbg悔しくて
すぐリアクションしてやんのこのハゲチョンナマポピザ野郎w
死ねよ
0125名無しだョ!全員集合
2013/12/28(土) 00:24:24.46ID:???0126名無しだョ!全員集合
2013/12/28(土) 09:40:50.49ID:+4BK63nA0127名無しだョ!全員集合
2013/12/28(土) 09:42:52.44ID:+4BK63nA0128名無しだョ!全員集合
2013/12/30(月) 09:54:44.70ID:???0129名無しだョ!全員集合
2014/01/02(木) 08:48:53.34ID:???0130名無しだョ!全員集合
2014/01/06(月) 08:25:38.75ID:???くやしいのぉwww
0131名無しだョ!全員集合
2014/03/02(日) 05:02:57.05ID:oOazfJjhハウマッチとかクイズダービーとかクイズ番組だな。
なるほどざワールドとかもウケる。
今て世界まる見えとか、
いってQとか海外ものが人気あるけど、
80年代からあるんだよね
まあ不思議発見は85年から続いているか
0132小松 方茎
2014/03/02(日) 08:58:22.37ID:YigymnaEそうすれば、安倍ファシズム内閣の歴史認識がいかに歪んだものであるか、
過去の自民党がそのときどきにどういう言動をしていて現在との整合性があるかないか
一目瞭然とすることがあると思うのです。
現在問題になっている河野談話の検証(文章の作成過程)も結構ですが、
同時に、なぜ当時、ああいう文章を発表するに至ったのかをも
当時のニュース報道から得ることがあると思うのです
0133名無しだョ!全員集合
2014/03/02(日) 22:20:14.75ID:7uB0Kk4s浅ヤンやギルガメ懐かしい
愛ラブSMAPに森くん映ってた
0134名無しだョ!全員集合
2014/03/05(水) 00:58:43.14ID:+CBPI7Xsおっぱいとお尻にモザイクをかけられたらガッカリしちゃうよな
0135名無しだョ!全員集合
2014/03/05(水) 04:57:14.54ID:???0136貧行 方正
2014/03/15(土) 04:03:23.43ID:aRsyle1h楽しいと思うのです
0137名無しだョ!全員集合
2015/11/06(金) 23:25:59.79ID:???0138名無しだョ!全員集合
2016/02/08(月) 22:53:21.48ID:???0139名無しだョ!全員集合
2016/07/06(水) 19:03:35.12ID:???芸能人がドタバタやってるだけのものがほとんどで過激な内容も面白いかといえば単純なものばかり
たまーーーに面白いものが紛れているがそんなものは本当に一握り
ただしドキュメンタリーは面白かった
0140名無しだョ!全員集合
2017/04/06(木) 01:54:15.48ID:???Q) なぜしょこたんは虐められてるの?
A) 誠実なキャラから一転、嘘を平気でつきまくりなのが大勢にばれつつあるためです
Q) なぜ批判している人はファーって言うの?
A) 動物愛護を訴えながら、ウサギの毛皮(ラビットファー)を商売で売っているからです。
日頃動物愛護を名目に他人を罵倒しておきながらの二枚舌が見苦しいです
Q) なぜしょこたんは善意の意見をTwitterでブロックするの?
A) エセ宗教の教祖などと同じ、Yes-Man以外必要無しの下衆な心の持ち主だからです
Q) なぜしょこたんは猫をイジメるの? クリオネ殺すの?
A) 本当は猫(や動物一般) なんてそれほど好きでもないからでしょう
人間の "見た目の良い" 男以外はどーでもよいてのもほぼ確実な気もします (^o^)
Q)はるかぜちゃんって人は誰ですか?
A)ファー子の尻馬に乗って一般人を罵倒した上に現在に至るまで謝罪すらしないクソガキです
Q)なぜしょこたんはニワカって言われるの?エセオタクなの?
A)ガチのニワカでエセオタクだからです。
http://i.imgur.com/hWzvFHb.jpg
Q)なぜマミタスは悲しそうな目をしてるの? すぐおしっこもらすの?
A)毛を燃やされて火傷する、噛まれる等、いつも虐待されているからです。
Q)なぜしょこたんは嘘をつくの?
A)すべてはお金のためです。 サイコパスなので人を騙しても罪悪感が無いのです。
Q)しょこ…中川さんの精神病質「サイコパス」って何?
A)サイコパスとは反社会性人格障害などと呼ばれる極めて特殊な人格を持つ人々のことを指す言葉です。
特徴としては以下のようなものがあげられます。
良心の異常な欠如 、他者に対する冷淡さや共感のなさ 、慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない 、罪悪感が全く無い 、過大な自尊心で自己中心的
口の達者さと表面的な魅力、責められると逆ギレする、無責任で問題行動が目立つ
0141名無しだョ!全員集合
2017/08/22(火) 01:40:49.25ID:???0142名無しだョ!全員集合
2018/01/04(木) 06:28:49.81ID:BHEXkVF8http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/6/5/65d5bdff.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています