【また】 野球中継に泣かされた番組 【やきう〜?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合
2008/02/15(金) 12:54:04ID:+wcKyccX0002名無しだョ!全員集合
2008/02/15(金) 13:29:59ID:ZuEzqzQf0003名無しだョ!全員集合
2008/02/15(金) 14:32:26ID:???0004名無しだョ!全員集合
2008/02/15(金) 14:38:10ID:???0005名無しだョ!全員集合
2008/02/16(土) 03:33:52ID:???自分の記憶では、マジカル頭脳パワー
なんか月一回しかやってなかったように
思う。
0006名無しだョ!全員集合
2008/02/16(土) 12:23:53ID:???0007名無しだョ!全員集合
2008/02/16(土) 15:26:49ID:???0008名無しだョ!全員集合
2008/02/17(日) 18:24:42ID:???マジカルも野球中継により休みが多かったけど、日テレで一番野球中継が多かったのは
火曜日と水曜日だったと思う罠。
0009名無しだョ!全員集合
2008/02/19(火) 01:52:15ID:OgB3zfCe水曜20時のドラマがやたらと潰れた記憶が・・・
俺たちの勲章 気まぐれ天使 気まぐれ本格派
ゆうひが丘の総理大臣 あさひが丘の大統領
俺はおまわりくん 女かじき特急便・・・etc
俺勲なんて最終回の1話前がBプロだったが翌週はいきなり最終回になって本放送されなかったし、
ゆうひが丘の最終回なんて当初はBプロの編成だった。
0010名無しだョ!全員集合
2008/02/19(火) 06:30:52ID:vEfg3bmx0011名無しだョ!全員集合
2008/02/19(火) 11:48:25ID:QBj6PAACドラえもん1時間スペシャル返上→過去の再放送に差替えなんて事も。
広島の場合は関西ほど曜日別が徹底してなくご都合主義で担当局が変わる事も多かったな
0012名無しだョ!全員集合
2008/02/19(火) 17:26:53ID:Hf+2Ou4S0013名無しだョ!全員集合
2008/02/19(火) 18:58:13ID:je5gVVeiCBCテレビは、日曜・水曜・金曜に、ローカルナイター差し替え。
東海は、翌週末とかに 振り替え放送してくれるが、
CBCは、そのまんまお蔵入りになる。
「さんまのスーパーからくりテレビ」のような高視聴率番組も、
名古屋では見れないことがしばしば。
中日の主催試合は、基本的にCBCか東海しか中継できないから、
この2局のゴールデン帯は、野球中継になる確率が高い。
※三重テレビでもNHKでもやれる事は知ってるよ。あと、最近はテレビ愛知も。
0014名無しだョ!全員集合
2008/02/19(火) 21:20:42ID:???0015名無しだョ!全員集合
2008/02/21(木) 11:53:39ID:pRvmWSUkCBCが金曜に全国ネットのレギュラー番組を持ってた頃(食べて極楽・みかん絵日記他)は、
東海に譲ってたのか、それとも裏送りだったのか…
0016名無しだョ!全員集合
2008/02/21(木) 12:09:30ID:938czogHサンテレビとの阪神戦のリレー中継のため、曜日変更、または、中止になったことがあった。
0017名無しだョ!全員集合
2008/02/24(日) 09:38:24ID:LlIRNlTTそうそう、当時絶頂期だったあのモーニング娘。の番組がナイター中継で断続的に
放送休止になることが殆どだった。
東京ドームの場合テレビ中継車の駐車場が敷地内にあるため関係者以外の出入りが出来ないから
まだ良いけど、あれが外にあったら一部のハロヲタから日テレの中継車が襲撃された危機もあったとか・・・
>>16
あと、ジャニーズの番組も・・・。
0018名無しだョ!全員集合
2008/02/24(日) 09:57:01ID:???0019名無しだョ!全員集合
2008/02/24(日) 13:08:23ID:EOZxVFL82001年は前年のON効果の影響で日テレが野球に力を入れていたからね。
それまで21:24までだった延長を21:54まで伸ばしていたし。
0020TV BOY
2008/02/29(金) 02:27:05ID:BkgT6snB台風のため中止になり緊急特番が放映されたのを覚えている。
夜の8時台は歌の大辞テンを放映。
今週のトップ10を紹介した。
ちなみにこの日は19の2人がゲスト応援するはずだった。
野球中継で泣かされたといえば、
歌の大辞テンが見れなかったことだね〜っ。
0021名無しだョ!全員集合
2008/02/29(金) 16:32:20ID:E2We9hPR巨人戦中継が21:54まで延長していたのは2002年。
2002年は平日のみ。2003年は全曜日。2004年は土日だけ。
0022名無しだョ!全員集合
2008/02/29(金) 19:12:10ID:E2We9hPR0023名無しだョ!全員集合
2008/02/29(金) 20:04:37ID:Jm0NtPRwそういう点では巨泉さんの番組は恵まれていたのかも。
0024名無しだョ!全員集合
2008/02/29(金) 20:26:41ID:NFWFK9+rHOWマッチよりその後の9時からザベストテンがあった影響じゃないかと
ベストテンは生放送だったし野球が延長で開始が30分遅れたりすると色々とややこしくなるし
0025名無しだョ!全員集合
2008/02/29(金) 22:20:13ID:kUf4sncB特に水・日は潰れる回数がかなり多くて、わくわく動物ランドなんて
かなり放送が飛んでた印象が強い。
0026名無しだョ!全員集合
2008/02/29(金) 23:53:51ID:fnR8R/cEその後の悪魔のささやきなんかはJリーグにも泣かされた。
0027名無しだョ!全員集合
2008/03/01(土) 07:21:19ID:NKJE/+VF0028名無しだョ!全員集合
2008/03/01(土) 07:36:03ID:hXAIqTga0029名無しだョ!全員集合
2008/03/01(土) 15:05:46ID:C5qrwjEQプロ野球のテレビ中継は年々減少しているが、今シーズンは一層ひどくなるようだという。
最大の理由は「スター不在」である。ひょっとすると、8月には北京オリンピックもあるし、
サッカーW杯予選もあるし“放映ゼロ”の最悪事態も、に球界は頭を抱えている…。
大手の広告代理店幹部が語る。
「プロ野球中継の話を持っていっても、スポンサーは横を向いていますよ。スポンサーに
なってもヒトケタの視聴率ではメリットがない、と最近でははっきり言われます。もう企
業にとってプロ野球の利用価値はほとんどないということなんですね」
テレビ関係者も、その通り、とうなずきながら言う。
「数年前までは肩で風を切って闊歩していたプロ野球担当はまるで元気がありませんね。
プロ野球はいまや商売にならない代名詞みたいなものですから。テレビ局もプロ野球で勝
負をする時代は終わったという認識ですよ」
かつてドル箱だった巨人戦も視聴率が10%を超えることが少なくなってきた。他の球団は推
して知るべきである。パ・リーグが強いからといっても全国レベルでは話にならない。
球界関係者は「全く頭の痛い問題です」と告白する。「スポンサーから魅力がないと言われ
たら返す言葉がない。事実、スター選手は毎年のように大リーグに行ってしまいますから」。
といってスターなんて簡単に作れるわけではない。八方ふさがりの体なのである。
http://news.livedoor.com/article/detail/3531187/
0030名無しだョ!全員集合
2008/03/01(土) 21:49:28ID:NKJE/+VFオウムの頃だな。
0031名無しだョ!全員集合
2008/03/01(土) 22:51:50ID:???坂井と言うサカ豚英雄が(笑)
0032名無しだョ!全員集合
2008/03/05(水) 15:00:54ID:???日枝編成局長(のちのフジテレビ社長)がたけしとさんまに水ぶっ掛けられる事態にまで
なっちゃった程悲惨だった。
あの時のたけしの台詞(とゆーか叫び)
「やるのかやんないのかわからない!老人の新婚夫婦の夜の生活じゃねーんだぞ!」
は今でも覚えてるw
0033名無しだョ!全員集合
2008/03/06(木) 20:31:57ID:bXLTxNnD0034名無しだョ!全員集合
2008/03/06(木) 20:45:41ID:a40y9DzBなんで、火曜は日テレ系列とフジ系列は中止が多かったんだろう。
0035名無しだョ!全員集合
2008/03/06(木) 21:20:23ID:b0M2abNf定時レギュラー番組をナイターに力を入れてる曜日に置いておくと何週も何週も休止になり裏番組に視聴者が逃げられてしまう。
そういうことがないようにナイターに力を入れてる曜日は定時レギュラー番組を置かずに単発特番を入れてるんだよ。
0036名無しだョ!全員集合
2008/03/06(木) 22:17:35ID:Uv/YVtkMあのモー娘の番組で誰だかがナベツネと対談したがこの時「巨人のせいで放送が少ない!」と言えば神だったなwww
次の放送で石原慎太郎に「知事はなぜ怒りんぼなんですか?」と聞くだけの度胸があったんだし。
0037名無しだョ!全員集合
2008/03/07(金) 06:53:32ID:r/JtIDe4モーたいなんか1回やったあと2回目は1月半後でミリオネアに視聴者逃げられた。
0038名無しだョ!全員集合
2008/03/16(日) 20:44:24ID:6WOW9of2さらに野球中継につぶれた翌週に選挙特番でつぶれた番組もありますか?
0039名無しだョ!全員集合
2008/03/16(日) 20:55:17ID:???それらの番組がドル箱番組だったので、野球で潰す訳にはいかなかったから。
0040名無しだョ!全員集合
2008/03/18(火) 05:58:54ID:t5wyFh9uHOWマッチの場合は野球に潰されることがなかったのはおろか改編期にやっていた「世界まるごと20世紀」
(その後HOWマッチ後番組で「世界まるごと2001年」としてレギュラー化)
も含めれば元旦や大晦日にぶつかった時以外はほとんど毎週放送されてたイメージあるな
年末にベストテンの豪華版(年間ベストテン)やる時もわざわざ10時からにズラして放送してたし
0041名無しだョ!全員集合
2008/03/18(火) 06:06:29ID:???まあごく稀にTBSでも土曜の野球中継が組まれることがあったが、その時は雨傘として
傑作選なんかを予定していたと思う。
0042名無しだョ!全員集合
2008/03/18(火) 09:40:58ID:TDNexyyz確か一度木曜日に野球をやって、ベストテンの中でも中継を交えて速報を入れたことがあったが、
HOWマッチがMBS制作だったからか、MBS制作の阪神巨人だった。
ytv・日テレが何らかの事情で木曜を担当できなかったんだろうな。
0043名無しだョ!全員集合
2008/03/18(火) 12:36:05ID:766nl3JR辻か????
確か「ニックネーム(もしくはあだ名)で呼ばれる事は、どうですか?」と聞いて、場を凍り付かせた・・・。
0044名無しだョ!全員集合
2008/03/19(水) 10:42:08ID:MxPLRgk3そんなこと言ったら出禁だな
0045名無しだョ!全員集合
2008/03/19(水) 11:25:43ID:???その日、巨人がリーグ優勝したためにフジが野球中継を最後まで放送したのが原因だよね。
当然苦情の電話が殺到して4日後の土曜日に再放送したとか。
今は野球延長は殆ど無いけど、あの頃はそれにイラついた時がよくあったな…。
0046名無しだョ!全員集合
2008/03/19(水) 12:25:18ID:???野球の人気が落ちた今となってはそれも伝説ですね。
すぽるとを3:00くらいにやっていたのを思い出します。
0047名無しだョ!全員集合
2008/03/19(水) 23:42:00ID:MziPbswm超今更な話だが、せめて2画面構成にでも出来んかったもんかね。
野球も観てたけどナ〜スも好きだったから、あんな遅い時間(確かナ〜スの終了時間は
2時回ってた)に放映られてホンマ腹立った。
0048名無しだョ!全員集合
2008/03/20(木) 00:30:23ID:???選挙の時みたいに?
0049名無しだョ!全員集合
2008/03/20(木) 17:13:35ID:GPRUX3GECMスポンサーは怒らなかったのかな?
22時頃に流れる予定のCMが、24:30に流れるなんて・・・。
0050名無しだョ!全員集合
2008/03/20(木) 17:46:35ID:???そっちのほうが苦情が出ると思う
0051名無しだョ!全員集合
2008/03/21(金) 20:15:43ID:M3eaCthLしかも、阪神vs巨人、広島vs巨人でも当然つぶれた。
モーたいは反対にミリオネアが巨人戦でつぶれても当然負けた気が。
0052名無しだョ!全員集合
2008/03/21(金) 22:02:52ID:PIp5vDPUそのときの雨傘Mステは歌の総集編かなんかだったが。
0053名無しだョ!全員集合
2008/03/21(金) 22:16:53ID:mBSZV7jE0054名無しだョ!全員集合
2008/03/21(金) 22:34:17ID:PIp5vDPU西武の主催試合もやってたよ。
今は土日の昼間(土曜は土ワイ再放送のあと、日曜はアタック25のあと)ぐらいしか中継してないが。
90年代中期は平日夜も中継していた。
殆どの曜日は19時開始だが、金曜はドラえもんを通常放送した後の19:30開始だった。
1989年までは19時台後半にニュースやってたため、西武主催試合がある日はアニメを休止してニュースを19時台前半にやっていた。
0055名無しだョ!全員集合
2008/03/22(土) 00:38:39ID:???解説は野村か武上。
0056名無しだョ!全員集合
2008/03/22(土) 01:30:18ID:iKYQrSFkクレしんが金曜19:30に来てからは殆どやらなくなった。
むしろはなきんもMステも生放送だったから出演者の調整のためにこういうのができたかもしれないが。
裏話で西武戦が19:30から組まれているときもはなきんの出演者は19時頃までスタジオのモニターでナイターを見ながらスタンバイ(実際放送は19時半からでも、テレ朝には中継回線が回っているので放送開始前からナイターが見れる)してたとか。
0057名無しだョ!全員集合
2008/03/22(土) 07:02:22ID:jcAdQNC7おまけに、野球中継がつぶれた翌週にサッカーjリーグ中継につぶれさらにオリンピック中継につぶれ、水入りとなった番組はありますか?
0058名無しだョ!全員集合
2008/03/22(土) 09:59:56ID:LjeUJr9j甲子園もありつぶれ、1ヶ月も休止があった。特に1992年が酷い。
巨人戦の日程には
火曜日 ドーム
水曜日 ドーム
木曜日 移動日
と平日2連載があったため、木曜日に移動してからマジカルの放送が増えた。
0059名無しだョ!全員集合
2008/03/22(土) 12:43:30ID:???本来は野球中継の放送予定はなかったのに、どっちかのチームが優勝しそうになった為に、急にそっちに切り替えたんだよ。
でも、結局試合は引き分けにおわり、その後すぐに(奇妙な物語)の放送に戻した。
しかし、時間の無駄遣いをした事に変わりはない為、当然フジには苦情の電話が殺到した。
こういう割り込みって普通やらないのが常識なのに、視聴者にとってはいい迷惑だね。
0060名無しだョ!全員集合
2008/03/22(土) 17:30:43ID:QQu3KwYg0061名無しだョ!全員集合
2008/03/23(日) 10:24:20ID:Oa1GtufD水曜日は一日中拘束されて、アドリブ合戦だったから。
神経がすり減るみたいだったから、逆に野球中止で収録回数が減るのは出演者は喜んだようだ。
それを考えると、野球で消える事がほとんどなかった全員集合は大変だったでしょう。
特にいかりやさんは
0062名無しだョ!全員集合
2008/03/23(日) 11:07:01ID:???0063名無しだョ!全員集合
2008/03/23(日) 12:22:05ID:???なにそれ?
野球中継と関係あるの?
0064名無しだョ!全員集合
2008/03/23(日) 17:50:46ID:???アニメ名犬ラッシーの最終回が野球中継で放送中止なったんだけど
翌週には後番組が始まったから結局最終回は放送されなかった。
フジには抗議の電話が殺到したらしい。
当時小学生だった俺が大人の事情を垣間見た出来事だった。
0065名無しだョ!全員集合
2008/03/28(金) 01:19:33ID:MRwNa1F1どうせなら全番組とも翌週放送のを前倒ししてほしい。
0066名無しだョ!全員集合
2008/03/28(金) 01:45:08ID:???0067名無しだョ!全員集合
2008/03/28(金) 21:06:32ID:jadQC5Rs再放送の時に最終回はやっていましたか?
0068名無しだョ!全員集合
2008/04/01(火) 10:59:31ID:Wx7KCWR6NHKがBS2でやったらしい。
0069名無しだョ!全員集合
2008/04/04(金) 20:49:48ID:DdE95PXN野球が流れたとき、アニメやクイズ番組などでは翌週放送予定のを1週繰り上げ放送するが、バラエティはいかにも雨傘っぷりのが目立っていた。
かつて日テレで広島対巨人が中止になったときのバラ珍は公開捜査特集だったし、フジでの野球中止のときのジャッジは総集編みたいなものを流していた。
他にも後楽園球場時代に金曜ナイターが中止だったときのカックラキンはコントがいかにもショボかった。
0070名無しだョ!全員集合
2008/04/04(金) 21:02:08ID:DdE95PXNそういう事例は日テレ火曜
当時20時台(現在のさんま御殿枠)では長七郎江戸日記や江戸の用心棒などの時代劇を放送していた。
ところが1994年の夏は野球中継乱発でドームは勿論、甲子園、広島市民での試合もこの時間に放送していたため、時代劇が1ヶ月以上も休止する事態になった。
そこで1995〜1997年は時代劇の放送はナイターのない時期に放送し、ナイターシーズン時の火曜夜は定時レギュラーを置かずに単発特番で対応した。
0071名無しだョ!全員集合
2008/04/08(火) 02:23:12ID:lKvsY5Nw0073名無しだョ!全員集合
2008/05/20(火) 02:38:46ID:???かつて水曜の横浜戦と中日戦はTBSが、阪神戦とヤクルト戦はテレ朝(テレ朝がヤクルト巨人と広島巨人の場合関西は阪神主催に差し替え)が、広島戦はTBSとテレ朝がそれぞれ中継していた。
ただし、ヤクルト巨人3連戦が火曜〜木曜全部フジが中継というのが夏場に必ずあり、そのときに主に休止になっていた。
一時期ナイターより人気番組が高視聴率を取ってた時期があり、その際はナイターを19:30開始にしていた。
0074名無しだョ!全員集合
2008/05/20(火) 10:59:08ID:2ZYxi7+X枠で放送してくれないんだな。TSSは潰したドリフ大爆笑とか翌週の日曜日昼
とかにやってくれたのに・・・だからカープ好きになれんかった。テレビ探偵団を
何回も潰した恨みはいまだに忘れん。
0075名無しだョ!全員集合
2008/05/20(火) 20:16:08ID:EYYEBeuM77 :名無しだョ!全員集合:2008/05/04(日) 18:15:27 ID:crP7oEAF
>>54に関連して
いまから20年ほど前の夏に、当初名古屋ローカルで放送予定だった中日×広島戦が急きょ全国ネットで放送された。
そのため、当初放送予定のレギュラー番組(「地球発19時」「わくわく動物ランド」)が休止となったのでTBSや系列局に多数の問い合わせや苦情の電話が殺到した、という新聞記事を目にしたことを覚えている。
今だったら該当番組のスレも大荒れだな。
0076名無しだョ!全員集合
2008/05/21(水) 06:44:27ID:ofbZjKgM同じようにドラえもんもテレ朝がヤクルト巨人、広島巨人を年に1回くらい金曜に受け持つときだけくらいしか休止になったイメージしかない。
0077名無しだョ!全員集合
2008/05/22(木) 10:40:14ID:???一番悪いのは豚局の糞協定だな。
HOMEも86・87年頃にドラえもんの1時間特番を返上して
過去の30分通常版の再放送に差し替えて(この時間帯はネットスポンサー)、
19:30〜カープ戦を放送(19:30〜20:00はローカルスポンサー)という事をやった。
0078名無しだョ!全員集合
2008/05/23(金) 06:29:59ID:cZuPsnNrその特番の新作は前者は1990年大晦日、後者は1991年大晦日に放送してる。広島から苦情でもあったのだろうか?
0079名無しだョ!全員集合
2008/05/23(金) 12:15:49ID:Q43qezOTカープ戦を19:00から放送という事をやった。
確か北別府学の公式戦初解説だった。
アナウンサーが放送時間変更の告知をテロップに併せてやってた。
ガイシュツかも試練が
セイントテールやエスパー魔美や魔法陣グルグルも
よく平日午後に回されてたが、
カープ戦でスポンサードしているはずなのに
なぜか遅れ放送もネットスポンサー付きの放送だったことがある。
0080名無しだョ!全員集合
2008/05/23(金) 15:11:52ID:???1985年 浦島事件のなぞに挑戦/山寺のユーレイ騒動
1986年 20世紀のお殿様(1990年再放送)
1987年 GO!GO!ノビタマン(1991年再放送)
1988年 死神山の宝物(1992年再放送)
1989年 変身リングとガード(1995年再放送)
1990年 ペタリ甲板(1994年再放送)
1985〜1990年までの夏の特番内容挙げてみたが、あらまし再放送はされてるんだな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 19:51:47ID:wSLA5AzPテレ朝は、1回だけ日曜昼のABCバラエティ
新婚さん&アタック25を休止して日本シリーズ中継やった事あるな。
ちなみに、日曜昼の新婚さん&アタック25が休止するのは、
毎年12月始めにやっている福岡国際マラソン中継と年末年始くらい。
0082名無しだョ!全員集合
2008/05/23(金) 20:47:53ID:vGX+9X+fそれって板東が代理司会やった頃じゃなかったか?
0083名無しだョ!全員集合
2008/05/23(金) 21:27:51ID:elP2TkDT野球と陸上で6週休みとか、あって当時すごいショックだったのを覚えてる。
0084名無しだョ!全員集合
2008/05/23(金) 23:24:16ID:jVhmRnzGこの時は後日(確か土曜の午後)野球で潰れたサバイバーと学校へ行こうがRKBでも放送されたような記憶が…
初の海外での公式戦、という意味で特例でこういう形が認められたのだろうか?
ちなみに火曜日のホークスのホームゲーム中継はいつもはTVQなんだが、
さすがにTVQには台湾まで出張して中継、というのはキツかったんでRKBになったのかな?
0085名無しだョ!全員集合
2008/05/24(土) 01:29:25ID:???ラジオがあったからでは?
TVQが中継あげるならゆるいフジ系でかつ同じ西日本新聞系のTNCのほうが話せるだろうし。
0086名無しだョ!全員集合
2008/06/12(木) 21:52:17ID:aM/WQMTCファンサイトの板では10月21日は日本シリーズで休止と書き込みあったの覚えてる。
0087名無しだョ!全員集合
2008/08/24(日) 00:07:55ID:+NGutRXdもろに受けてしまったな。
そのおかげで裏のはねトびが大躍進する事になってしまった。
0088名無しだョ!全員集合
2008/08/24(日) 02:58:01ID:???>新婚さん&アタック25を休止して日本シリーズ中継やった事あるな。
結構あったような気がするんだが。
0089名無しだョ!全員集合
2008/08/29(金) 01:35:19ID:???6週休みなんてまだましな部類。やはり>>1の
ルパン(パート3)が最も悲惨だろ。3ヶ月も潰
されたんだから。あまり見なかった僕でさえ、
局の編成マンの神経を疑ったよ。これのせいで
巨人が大嫌いになったくらいだから。
0090名無しだョ!全員集合
2008/09/06(土) 21:24:29ID:???最近はキー局が巨人戦やらないから、関西だけ野球って時が多い。
飛ばされた番組は週末送りが多いが、振り替え先も野球だったり深夜に録画中継で
関西だけお蔵入りになるケースも少なくない。
0091名無しだョ!全員集合
2008/09/21(日) 16:36:51ID:IGuiuyT6はぐれ刑事純情派の時にもヤクルトvs阪神戦差し替えで予定より放映が2ヶ月遅れたことがよくあったみたいだし、
はみだし刑事情熱系だって、日本シリーズのヤクルトvs西武戦延長で放映していなかったよな。
さらに相棒も、同じく日本シリーズの阪神vsダイエー(現ソフトバンク)戦延長でつぶれたこともありましたね。
0092名無しだョ!全員集合
2008/09/21(日) 17:03:19ID:???>飛ばされた番組は週末送りが多いが。
じゃあ、テレ東系列のテレビ大阪の火曜日の中継
主に阪神戦(ホーム、ビジター)の時の番組はみんな週末送りにしてるのだろうか?
スペシャル番組はわかるけど、テレ東系月〜金の30分のバラエティ枠はどうなっているの?中継が1830からの為。
もしかしてお蔵入りになっちゃうのだろうか?
<テレ東系月〜金の30分のバラエティ枠
0093名無しだョ!全員集合
2008/09/23(火) 08:32:11ID:???0094ん ◆3DjzB/EfFg
2009/02/22(日) 18:54:20ID:???0095名無しだョ!全員集合
2009/02/28(土) 00:07:50ID:???yahhoo_1221@yahoo.co.jp
yahhoo_1221@yahoo.co.jp
yahhoo_1221@yahoo.co.jp
0096名無しだョ!全員集合
2009/04/15(水) 15:03:12ID:???野球中継雨天中止の時はゴジラ・ガメラ映画が定番
上と関係ないが
当時カバヤ堀内・グリコ太田幸司・亀屋万年堂王と野球選手起用CMは真面目だったな
0097名無しだョ!全員集合
2009/05/23(土) 14:01:33ID:???テレビ探偵団、名古屋もそうだったよ。
しかも見たいゲストの回に限って野球中継だった。
0098名無しだョ!全員集合
2009/05/23(土) 21:28:50ID:Un8hF76l0099名無しだョ!全員集合
2009/05/25(月) 06:59:50ID:HlmYAcsR0100名無しだョ!全員集合
2009/05/25(月) 07:02:17ID:HlmYAcsR最終回だったにもかかわらず、野球中継で幻となった番組はありますか?
0101名無しだョ!全員集合
2009/05/25(月) 12:24:50ID:zrN04zZd名犬ラッシーが有名な例
0102名無しだョ!全員集合
2009/05/26(火) 03:31:07ID:OnPBmeTZ0103名無しだョ!全員集合
2009/05/27(水) 10:08:32ID:hyk6r8SWからくりTV、アンビリはその代表
0104名無しだョ!全員集合
2009/05/27(水) 19:22:08ID:???3月19日の嵐ちゃん
予定では加藤ローサさんがトークゲストだったが日本が勝ったため放送されなかった
今週から嵐が漢字表記になったため漢字表記にしました
0105名無しだョ!全員集合
2009/05/28(木) 22:27:04ID:???土曜の夜は 巨人主催と阪神ー巨人戦は日テレの定番だったから。
0106名無しだョ!全員集合
2009/05/29(金) 19:52:15ID:???特に8月の土日はヤクルト横浜戦ばっかでフジTV系の放送ばっかだった。
0107名無しだョ!全員集合
2009/05/30(土) 10:59:24ID:???YS-GとW-Gだな
0108名無しだョ!全員集合
2009/05/30(土) 23:29:53ID:???0109名無しだョ!全員集合
2009/05/31(日) 14:06:47ID:???野球中継で休止が一番長かった番組は?
0110名無しだョ!全員集合
2009/06/01(月) 15:43:19ID:???野球中継と他の特番との組み合わせにより1ヶ月以上放送間隔が開いた
番組は幾つか有るみたいだけど。
0111名無しだョ!全員集合
2009/06/06(土) 05:57:46ID:UMYVaDx892、93年はサッカー中継でもよく潰されていた。あの頃はJリーグブームで活気があった。
0112名無しだョ!全員集合
2009/06/06(土) 08:37:01ID:9XAU7zrd0113名無しだョ!全員集合
2009/06/07(日) 07:29:00ID:YtbuDV0E0114名無しだョ!全員集合
2009/06/08(月) 08:11:09ID:???CBCやRCCはけっこう潰されていたらしい…
ドリフといえばKTVではドリフ大爆笑がよく野球でつぶれていた。
KTVは火曜に野球があったからね。
0115名無しだョ!全員集合
2009/06/09(火) 00:14:06ID:???振り替え放送は絶対といっていいほどやらない
JNN協定がどうかは知らないが うざったいたらありゃしない
その分、振り替え放送をやるTSS,HOME、広テレあたりは
糞は糞なりにもまだまし
0116名無しだョ!全員集合
2009/06/09(火) 17:24:24ID:1dXMoD4Vみんなオッサンばかりなんだよね。
例えば、
サッカーネタ・・・30代中盤以上
プロ野球ネタ・・・40代以上
ゴルフネタ・・・50代以上!
最近の若い人は、マスコミが作為的に煽るスポーツ界の話題には、嫌悪感すら抱い
てるんだって。(WBCとか世界○○大会、石川遼ネタとか)
じゃあ何に興味があるかと言えば、インターネットは当然として、あと意外と読書
だったりするんだな。流行に左右されず、自分で興味があることを取捨選択して楽
しんでいる。
職場の人間と飲み屋で群れたりするのを嫌がるのも、アフターファイブまで仕事
の話しをしたくないのと、以前であれば共通の話題だったスポーツの話題にダラ
ダラつき合わされたくないからなんだってさ。
ウチの職場、世間的には高学歴と言われる人が多いんだけど、風潮としてはどこも
同じだと思う。
この事実を中年のオッサンたちは気づかないと。
0117名無しだョ!全員集合
2009/06/10(水) 09:06:40ID:Io9uijSzお〜、その通り!
最近のスポーツネタって押し付けがましいよね。
で、馬鹿が鵜呑みにして煽られる。
0118名無しだョ!全員集合
2009/06/29(月) 05:56:37ID:kYHN6d9G地上波でレギュラー番組潰してまでやるな。
0119名無しだョ!全員集合
2009/07/05(日) 14:19:25ID:NuaaLFF20120名無しだョ!全員集合
2009/07/05(日) 16:29:23ID:???>流行に左右されず、自分で興味があることを取捨選択して楽 しんでいる。
それは喪男の場合だろwww
いつもユニクロのくたびれた服来てるピザがガリの童貞。
で、アフター5も遊ぶところなしの田舎在住。
若い女は都会田舎問わずマスコミに操作された流行に流されっぱなしだし。
0121名無しだョ!全員集合
2009/07/08(水) 19:34:24ID:???0122名無しだョ!全員集合
2009/07/21(火) 07:47:46ID:???マジレスしても仕方ない
0123名無しだョ!全員集合
2009/08/19(水) 14:13:26ID:oqanYu6y日テレ、長七郎江戸日記の第1シリーズ。
1983年10月11日スタート予定で、番宣CMを9月下旬から頻繁に流すなどしていたが、
当日、優勝決定試合となった巨人×ヤクルト戦の緊急中継の為、翌週に延期。
朝刊には里見浩太朗の二刀流のスチールに、
「次週、長七郎見参!」との見出しに加え、お詫び広告も掲載されていた。
0124名無しだョ!全員集合
2009/08/19(水) 14:48:12ID:???その試合、結局は引き分けに終わったんだよね。だから余計に苦情が殺到したらしいね。再放送はしたけど。
フジがナースのお仕事4の最終回を巨人が優勝したからって2時間半も繰り下げて放送した事もあったしな。 この時はマジで「フジふざけんな!」って思ったよ。
0125名無しだョ!全員集合
2009/08/19(水) 22:50:18ID:???兵庫サンテレビの番組なんかはそれが当たり前だったよ
阪神の試合を完全中継するから2時間でも3時間でも平気でズレ込む
今は試合時間が短くなって余り遅れなくなったけど
昔の阪神戦はまた長いんだ、これが
で、粘るだけ粘って結局負けるし
0126名無しだョ!全員集合
2009/08/20(木) 10:59:58ID:???阪神戦の合間に他の番組をやってるサンテレビを同列に語るのはどうかとw
0127名無しだョ!全員集合
2009/08/21(金) 20:44:28ID:???サンテレビは野球がメインで他はおまけですよ
0128名無しだョ!全員集合
2009/08/21(金) 21:04:26ID:FFpRlCPG野球なんてつまんねえじゃん。
毎日同じことやってるだけに見えるんだが。
視聴率も下がりっぱなしだしww
0129名無しだョ!全員集合
2009/08/21(金) 21:18:48ID:TmJ0eZ2P0130名無しだョ!全員集合
2009/08/21(金) 21:32:15ID:???0131名無しだョ!全員集合
2009/08/21(金) 21:57:02ID:PUU980wn日テレの全日本プロレスを毎週録画してた。
やはり野球があると延長はつきもの。
そこで全然野球には興味無かったが20:45位から一応野球中継を見てた。
15分延長だったので全日を15分繰り下げてタイマーして寝た。(当時中学生で翌日は学校で夜更かし出来なかったw)
月曜の朝の日課、録画した全日を見ると…
ドキュメント番組が…。
ありえないと思い学校でプロレス友達に聞いたら江川司会のうるぐすが延びてたと……
野球中継にニュースも延長て。
実際翌週の全日中継は(来週こそは1:45放送)とEDで字幕があった。
0132名無しだョ!全員集合
2009/08/21(金) 23:17:32ID:l4AVURIbブル、京子VSアジャ、バイソンの髪切りマッチを湾岸戦争開戦特番で潰された
まあ、野球延長だったらそこそこ対処出来たがこれは穴だった
今でも納得行かないよ。アメリカなんか崩壊すればいいんだ
0133名無しだョ!全員集合
2009/08/22(土) 11:44:25ID:fUjjdb46アジャとバイソン組が負けて確か…
アジャ「泣くなバイソン!」って言ったやつ?w
91年だったから真っ最中の時期に…
0134名無しだョ!全員集合
2009/08/28(金) 17:09:19ID:m6xMO0ij土曜日の!!
アンチ読売には迷惑!!!!!
0135名無しだョ!全員集合
2009/08/29(土) 15:53:44ID:JLSySrcA0136名無しだョ!全員集合
2009/08/29(土) 21:02:04ID:n+FYZXK3ポケビvsブラビ時代のウリナリ
つまり黄金時代の日本テレビ。
0137名無しだョ!全員集合
2009/08/30(日) 00:11:21ID:???0138名無しだョ!全員集合
2009/08/31(月) 13:30:47ID:6m12lxLvその番組は、逸見さんが亡くなった時点で糸冬了
後は何やっても駄目だったような
0139名無しだョ!全員集合
2009/09/18(金) 06:26:05ID:3GgoV1C34月〜9月のナイター期間は、だいたい月2回の放送だったよね。
8月は、1ヶ月放送休止なんてこともあった。
「長七郎江戸日記」は大好きだけど、野球は大嫌いだったから、
本当にスレタイ通り、「また野球かよ」って感じだった。
0140名無しだョ!全員集合
2009/09/18(金) 09:30:10ID:GwU80/Lcその影響もあって95年以降は野球シーズン時の火曜は日テレが中継しない週は単発特番にした。
時代劇はナイターに影響されない冬だけとなったが、97年にさんま御殿がスタートして廃枠
0141名無しだョ!全員集合
2009/09/25(金) 05:27:23ID:???大川橋蔵と石原裕次郎に気を遣ったのかw
0142名無しだョ!全員集合
2009/09/25(金) 22:19:53ID:???0143名無しだョ!全員集合
2009/09/26(土) 10:10:57ID:mzd11/0s金曜日に巨人主催のナイターがあったときはやはり録画?
0144名無しだョ!全員集合
2009/09/26(土) 11:38:04ID:CZ0Ky5NI〜76年中継なし
77〜82年 月金ナイターは原則、11PMでイレブンナイターとして録画中継。
解説、実況アナもスタジオから生出演。
巨人勝利の時は活躍した選手が出演したことも。
例外的に金曜スペシャルナイターと称して生中継された試合
77年9/2ヤクルト(王世界新達成前夜)
80年4/11広島(本拠地初戦)
82年4/16 6/11 8/13阪神(伝統の一戦)
※全て後楽園。
月曜スペシャルナイターとして生中継。
82年10/4大洋(優勝争いで緊急生中継)
83年10/3広島(優勝争い)※浜松
日本テレビのナイター中継枠
〜82年 火〜木、土日
83年 火〜日 ※金曜ナイター枠設置。
84年 前年と同じ。月曜開催分は全て月曜スペシャルナイターとして生中継。
※イレブンナイター廃止。
85年〜ナイター枠を全曜日対象とした○曜ナイターに統一。
0145名無しだョ!全員集合
2009/09/26(土) 22:10:03ID:???お送りします」のときは「ピッピピピー、ピッピッピッ」ってジングル?が流れてたね
0146名無しだョ!全員集合
2009/09/29(火) 13:52:39ID:???0147名無しだョ!全員集合
2009/10/10(土) 12:59:41ID:???火曜日の日テレ時代劇
マジカル頭脳パワー
DASH
モーたい
0148名無しだョ!全員集合
2009/11/01(日) 08:06:46ID:???0149名無しだョ!全員集合
2010/02/25(木) 00:41:21ID:???「鉄腕アトム」(カラーリメイク版・後に1980版と呼ばれる)
巨人戦野球中継放送で、何度もつぶれました。
0150名無しだョ!全員集合
2010/02/25(木) 14:13:14ID:???「Music Lovers」放送開始後は更に延長され、酷いときには3時台ってときもあった。
0151名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 00:08:09ID:xWgEuLhg当初は1980年10月8日スタート予定だったが、
巨人低迷の影響で10月1日に繰り上げられた。
逆に当日のナイター中継は、午後7時から7時30分に繰り下げ。
0152名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 00:17:06ID:???ナゴヤ中日戦はNHKかフジ
ハマスタ大洋戦はフジ
神宮ヤクルト戦もフジが主でごくたまにテレ朝だった
セーラームーンやパプワ君はほとんどつぶれてないはず
昔話やクイズダービーとかはつぶれた例を探すのが大変なほど
0153名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 00:20:33ID:???試合展開によって9時54分まで延長していた
ドラマを1時間待たされるのもつらいな
0154名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 00:39:26ID:???TBS ダイの大冒険
アニメのドラクエは野球中継のせいで全て尻切れトンボ打ち切りになった
しかもフジの方は野球中継以外に盆の懐メロ番組にも潰された。
0155名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 09:30:46ID:UVKTVSriHOMEは7時半以降を時々広島戦に差し替えていたから、
7時半のアニメ枠や暴れん坊将軍が後日になる事がよくあった。
たまに7時も差し替えたから、聖闘士聖矢が後日送りになった事もある。
その頃のカープはAクラスの常連だった…
0156名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 11:57:08ID:???逆にフジは水曜がほとんど潰れなかった。
あと火曜も潰れまくり。
ちなみに火曜土曜は阪神もフジだった。
0157名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 13:18:37ID:???そういえば、火曜夜20時台の時のドリフ大爆笑はどうだったんだろうか
普通に放送したのかな>東海や関テレ
0158age
2010/03/05(金) 14:55:02ID:UVKTVSritssは結構カープに差し替えていたな。
0159名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 21:37:33ID:nFCqBXUzTBSは木曜はほとんど野球やってなかったような…
HOWマッチが野球で潰れたとかベストテンが30分遅れでスタート、ってほとんど記憶にない
0160名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 22:58:23ID:???遠慮なく潰せるんだよね
サザエさんは日曜6時半があればいいので火曜はオマケ程度のものだったし
0161名無しだョ!全員集合
2010/03/05(金) 23:20:51ID:lDGxpnM5サザエさん再放送やってた時期にも真裏で日テレやテレ朝のアニメ枠と戦ってた。
0162名無しだョ!全員集合
2010/03/07(日) 03:20:15ID:???その後、熱闘編とサブタイ入れて関東ローカル枠の金曜1730で大成功したのは言うまでもない
0163名無しだョ!全員集合
2010/04/25(日) 17:19:22ID:???0164名無しだョ!全員集合
2010/08/04(水) 01:14:02ID:G2tbRtn4されてた。
でも、1年で28回しかやってないよ。
0165名無しだョ!全員集合
2010/08/07(土) 22:39:48ID:???高橋英樹の「江戸の用心棒」数話も同様の措置だった。
0166名無しだョ!全員集合
2010/08/14(土) 01:31:05ID:9BndbwQ0セーラームーンはJリーグ中継同様そこそこ潰れてたよ。
0167名無しだョ!全員集合
2010/08/14(土) 07:29:30ID:RT962zsW0168名無しだョ!全員集合
2010/08/15(日) 03:23:55ID:+9AFDeUG一体いつ最終回になるんだ?と思ってた。
0169名無しだョ!全員集合
2010/08/16(月) 20:59:27ID:oKT25UF3の時代劇や朝日の
必殺シリーズ以外の
時代劇は巨人戦の
被害にあった印象だ。
0170名無しだョ!全員集合
2010/08/18(水) 05:40:23ID:ZAiQk39cいまだに泣かされています
特にJNN系列のゴールデンは振り替え放送しないので
特に泣かされています
あ、TBSのバラエティって糞ばっかりだったっけ・・・・ でも・・・・・
0171名無しだョ!全員集合
2010/10/05(火) 03:46:37ID:???0172名無しだョ!全員集合
2010/10/15(金) 02:36:56ID:???0173名無しだョ!全員集合
2010/10/23(土) 04:49:48ID:???0174名無しだョ!全員集合
2010/10/24(日) 17:08:16ID:???28回か・・・・・・そりゃ寂しいですね
0175名無しだョ!全員集合
2010/11/01(月) 22:55:52ID:???0176名無しだョ!全員集合
2010/11/07(日) 03:42:37ID:pk1Xp2OZ0177名無しだョ!全員集合
2010/11/07(日) 08:08:21ID:6GKgLbsoF1予選まで時間押しで放送した
0178名無しだョ!全員集合
2010/11/07(日) 12:48:18ID:WtbmW/8/あんな大遅延確実だったら、映画を来週にしてやめりゃよかったのになあ。
広末の映画0時10分から始まって2時10分までやっていた。
野球以外にバレーボールで延長も増えたなあ。
意外な所でボクシング世界タイトルマッチが2戦とも判定にもつれ込んで
延長なんてあった。
0179名無しだョ!全員集合
2010/11/07(日) 14:56:44ID:???後ろの番組はほぼ放送はされた
ただ、一番観たかったF1の予選が飛ばされてもうた
0180名無しだョ!全員集合
2010/11/14(日) 23:16:54ID:???0181名無しだョ!全員集合
2010/11/25(木) 22:50:57ID:???0182名無しだョ!全員集合
2010/12/20(月) 00:26:52ID:???0183名無しだョ!全員集合
2011/02/13(日) 09:01:00ID:???0184名無しだョ!全員集合
2011/02/13(日) 10:36:02ID:VtKisN5X「ナースのお仕事4」の最終回が
2時間遅れて放送されたよな
0185名無しだョ!全員集合
2011/02/13(日) 23:10:32ID:???それ阪神じゃなくて巨人優勝
0186名無しだョ!全員集合
2011/02/15(火) 00:22:37ID:MfcA9x0N0187名無しだョ!全員集合
2011/02/16(水) 11:19:57ID:RWtzTiGM直接中止にはならなかったが、よく延長の憂き目にあった。
ビデオの録画も苦労したし、ノリダーやっていたので夜更かししてはいけないと怒られることもあった。
0188名無しだョ!全員集合
2011/02/26(土) 23:45:13.14ID:???0189名無しだョ!全員集合
2011/03/28(月) 18:39:52.75ID:???0190名無しだョ!全員集合
2011/04/06(水) 18:21:01.15ID:L0AxDQgQただ、野球中継が減った代わりに改編期以外でも特番乱発が増えたな。
0191名無しだョ!全員集合
2011/04/23(土) 18:36:25.29ID:Tl3jYbOS内容が薄くなりすぎてほんとに困る。
0192名無しだョ!全員集合
2011/05/09(月) 09:58:07.08ID:???8月なんて1か月、野球で放送休止だったこともあって、ムカついたのを
覚えている。
その後、時代劇が無くなり今の「さんま御殿」になっても、変わらなかった。
今では、さんま御殿も年間通して毎週放送されるようになって、
時代が変わったな。
0193名無しだョ!全員集合
2011/05/09(月) 11:38:53.18ID:???0194名無しだョ!全員集合
2011/05/09(月) 21:56:36.45ID:???0195名無しだョ!全員集合
2011/05/14(土) 13:59:06.60ID:???0196名無しだョ!全員集合
2011/05/14(土) 19:25:18.33ID:???つまらん番組しかないし。
見ないけど
0197名無しだョ!全員集合
2011/06/18(土) 20:53:09.03ID:???0198名無しだョ!全員集合
2011/06/18(土) 21:30:21.59ID:???0199名無しだョ!全員集合
2011/06/20(月) 00:56:10.32ID:???0200名無しだョ!全員集合
2011/06/25(土) 19:00:20.94ID:???さっき調べたら昭和59年の7月〜10月ナイター中継&ロス五輪&期首特番やらなんやらでは実質放送回数が4回って
ほとんど月イチペースwwww
0201名無しだョ!全員集合
2011/07/05(火) 22:18:12.72ID:???0202名無しだョ!全員集合
2011/11/30(水) 13:47:57.01ID:3bGokn9W0203↑
2011/11/30(水) 17:41:04.96ID:???クセーヲヤジ ハド ベター ダイ プププ♪
0204名無しだョ!全員集合
2011/12/01(木) 10:15:21.26ID:???0205名無しだョ!全員集合
2012/01/15(日) 13:23:21.21ID:9unXOcg+ようやく放送していたにもかかわらず、臨時報道特別番組差し替えも重なったこともありましたか?
0206名無しだョ!全員集合
2012/01/16(月) 01:02:46.60ID:oRW8WggOひょうきん懺悔室で「こいつがナイターばっかりで休ませるんです」と、当時・編成局長の日枝をたけしが叩いていたな
0207名無しだョ!全員集合
2012/01/25(水) 18:57:25.22ID:???ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るって
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理だって
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやがな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やがな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるわな
0208名無しだョ!全員集合
2012/04/04(水) 15:55:39.04ID:???関西で阪神戦に差し替えられまくりジャニーズ事務所の怒りを買い
ABCとジャニーズの関係を悪化させた
0209名無しだョ!全員集合
2012/06/18(月) 17:12:12.14ID:???0210名無しだョ!全員集合
2012/07/04(水) 14:36:22.73ID:???0211名無しだョ!全員集合
2012/07/25(水) 15:42:43.94ID:???0212名無しだョ!全員集合
2012/08/13(月) 13:13:42.42ID:???0213名無しだョ!全員集合
2012/08/21(火) 00:52:41.59ID:dH7Y+8HMキン肉マンの地獄の極悪超人編を19時からやってた頃だな。
1986年6月なんかたった1回。8月に至っては0だ!
それの後にやっていたそれは秘密です!!も同じく犠牲になった。
0214名無しだョ!全員集合
2012/08/21(火) 01:00:40.12ID:dH7Y+8HMルパン三世Part3 1984/03/03-1985/09/28 全49話※未放送回を1985/12/25に放送
キン肉マン 地獄の極悪超人編 1986/04/15-09/16 全12話※1983/04/03-1986/04/06までは日曜10:00〜 未放映回を最終回SPとして1986/10/01に2話連続で放送
シティーハンター'91 1991/04/28-09/22 全10話※未放映回3話を1991/10/10にまとめて放送
日テレアニメの休止の多さ
0215名無しだョ!全員集合
2012/08/22(水) 16:44:41.44ID:???ABCの差し替え水曜ナイター中継を知っていながら、
水曜日の20時に編成をしたテレビ朝日のミスだろ。
0216名無しだョ!全員集合
2012/08/22(水) 16:48:31.88ID:???当時は巨人戦中継が人気があったからね。
やなせ先生が「アンパンマン」を、頑なにゴールデンの放送を拒否したのも、そういう理由かもね。
0217名無しだョ!全員集合
2012/08/22(水) 17:01:11.05ID:Uhn6gJFv元々少年野球の関係者だった擴は事情を理解していた様だが、
実質経営者の泰子が激怒したんだろ。
0218名無しだョ!全員集合
2012/08/30(木) 10:48:05.57ID:???0219名無しだョ!全員集合
2012/09/07(金) 11:30:55.21ID:???0220名無しだョ!全員集合
2012/09/08(土) 15:53:00.42ID:64VCP88a元気が出るテレビが6週休みがあった。
0221名無しだョ!全員集合
2012/09/10(月) 07:51:31.36ID:???0222名無しだョ!全員集合
2012/09/10(月) 13:14:04.60ID:wiZla2I0日本シリーズでヤクルト負けろと願ったが、結局負けなかったからつまらなかった。
(翌年Bクラス落ちした時はざまあと思ったが)
今はヤクルトは嫌いではないが、野村は大嫌い。
0223名無しだョ!全員集合
2012/09/10(月) 15:40:47.01ID:???いいからおっさん働けよ
0224名無しだョ!全員集合
2012/09/10(月) 16:39:46.21ID:PUYP9QeKと司会者(ウッチャンナンチャン)が言ったら、観客席から「えー」と嫌そうな叫び声(若い女性のもの)
が挙がったのは衝撃的だった
野球が一部の人からすごく嫌われているのを始めて実感したよ
0225名無しだョ!全員集合
2012/09/15(土) 11:01:58.48ID:???0226名無しだョ!全員集合
2012/09/19(水) 10:39:57.77ID:???0227名無しだョ!全員集合
2012/09/19(水) 23:55:51.37ID:???0228名無しだョ!全員集合
2012/09/23(日) 10:10:42.72ID:gYOXDY3I0229名無しだョ!全員集合
2012/09/26(水) 10:57:16.37ID:???0230名無しだョ!全員集合
2012/10/02(火) 11:20:41.82ID:???0231名無しだョ!全員集合
2012/10/09(火) 12:22:33.26ID:???0232名無しだョ!全員集合
2012/10/15(月) 14:12:15.33ID:???0233名無しだョ!全員集合
2012/10/20(土) 13:58:37.18ID:???0234名無しだョ!全員集合
2012/10/22(月) 12:56:13.59ID:drio+feV0235名無しだョ!全員集合
2012/10/24(水) 08:22:04.24ID:RuqNQTSg0236名無しだョ!全員集合
2012/10/24(水) 08:26:20.98ID:???0237名無しだョ!全員集合
2012/10/24(水) 12:31:27.10ID:???0238名無しだョ!全員集合
2012/10/25(木) 23:01:11.40ID:???0239名無しだョ!全員集合
2012/11/01(木) 13:48:32.97ID:???0240名無しだョ!全員集合
2012/11/08(木) 14:16:54.11ID:???0241名無しだョ!全員集合
2012/11/13(火) 13:56:12.95ID:???0242名無しだョ!全員集合
2012/11/19(月) 14:02:11.81ID:???0243名無しだョ!全員集合
2012/11/21(水) 05:57:48.49ID:TG4L32QP新潟県では高校野球県大会が生放送する影響で100万円クイズハンターが約2週間見れなかった。
0244名無しだョ!全員集合
2012/11/21(水) 06:51:14.97ID:???0245名無しだョ!全員集合
2012/11/21(水) 07:37:19.29ID:???0246名無しだョ!全員集合
2012/11/27(火) 13:56:00.51ID:???0247名無しだョ!全員集合
2012/12/03(月) 14:52:19.35ID:???0248名無しだョ!全員集合
2012/12/09(日) 14:36:29.60ID:???0249名無しだョ!全員集合
2012/12/15(土) 14:37:53.40ID:???0250名無しだョ!全員集合
2012/12/21(金) 14:44:39.82ID:???0251名無しだョ!全員集合
2012/12/26(水) 14:38:40.12ID:???0252名無しだョ!全員集合
2013/01/01(火) 14:42:10.97ID:???0253名無しだョ!全員集合
2013/01/06(日) 14:34:19.56ID:???0254名無しだョ!全員集合
2013/01/13(日) 14:35:20.26ID:???0255名無しだョ!全員集合
2013/01/18(金) 20:38:51.31ID:???人気があるから?、いや、その人気を伸ばそうとしてるのは
てめぇらマスコミだろうが!
要するにてめぇらが巨人びいきしなけりゃ巨人の人気なんて上がらなかったんだよ!
学校の道徳の時間で差別やヒイキはいけません!とか言っておきながら
巨人のひいきはいいのか?、これがテレビのよくないところ
数年前は人気があると言ってどこもかしこも韓流番組ばかりやってたし
嫌いな奴もいるんだよ!そこを理解しろボケが!
俺はドラクエアベル伝説を打ち切った事を今でも許さない!
一応、パート2で完結させたが、元々は2部構成じゃなかったから。
野球中継は廃止しろ!
0256名無しだョ!全員集合
2013/01/20(日) 15:57:20.42ID:???人気スターやタレントのブームって期間があるよね?
巨人って永遠に引っ張るよね?、巨人ほどずっと引っ張るコンテンツって
他にないよね?、何でそんな特別扱いなのか理解出来んわ
巨人は全てに於いて許されるの?
何でいつも優等生扱いなの?
巨人は日本を救ってるの?、救世主なの?
誰が悪いの?ナベツネ?徳光?
もういい加減に終わりにしよーや!
0257名無しだョ!全員集合
2013/01/27(日) 14:34:42.08ID:???0258名無しだョ!全員集合
2013/02/03(日) 14:34:06.59ID:???0259名無しだョ!全員集合
2013/02/10(日) 14:35:25.57ID:???0260名無しだョ!全員集合
2013/02/17(日) 14:35:35.79ID:???0261名無しだョ!全員集合
2013/02/24(日) 14:35:47.41ID:???0262名無しだョ!全員集合
2013/03/04(月) 14:35:38.28ID:???0263名無しだョ!全員集合
2013/03/12(火) 14:39:33.41ID:???0264名無しだョ!全員集合
2013/03/19(火) 14:38:31.99ID:???0265名無しだョ!全員集合
2013/03/27(水) 14:42:36.24ID:???0266名無しだョ!全員集合
2013/04/03(水) 14:44:04.08ID:???0267名無しだョ!全員集合
2013/04/10(水) 14:48:16.68ID:???0268名無しだョ!全員集合
2013/04/17(水) 14:48:36.64ID:???0269名無しだョ!全員集合
2013/04/23(火) 14:51:13.83ID:???0270名無しだョ!全員集合
2013/04/29(月) 14:58:39.13ID:???0271名無しだョ!全員集合
2013/05/06(月) 14:59:34.04ID:???0272名無しだョ!全員集合
2013/05/12(日) 15:05:53.01ID:???0273名無しだョ!全員集合
2013/05/18(土) 15:13:46.75ID:???0274名無しだョ!全員集合
2013/05/23(木) 15:38:33.73ID:???0275名無しだョ!全員集合
2013/05/29(水) 16:03:51.07ID:???0276名無しだョ!全員集合
2013/06/04(火) 16:24:28.72ID:???0277名無しだョ!全員集合
2013/06/09(日) 17:21:27.22ID:???0278名無しだョ!全員集合
2013/10/24(木) 16:56:27.01ID:/OaYOkjj0279名無しだョ!全員集合
2013/10/24(木) 18:38:07.11ID:o7zehgHP0280名無しだョ!全員集合
2013/10/24(木) 18:41:53.67ID:Ou7Inwbo世界陸上もプラスされたから8回くらいしか放送してないよ。
未放送回3回も出してしまった。
後に未放送回3回は夕方の再放送枠で消化された。
0281278
2013/10/28(月) 18:35:49.62ID:???0282↑
2013/10/28(月) 20:23:32.57ID:???0283名無しだョ!全員集合
2013/11/09(土) 12:14:09.64ID:VApq20GY>>281
そんなに懐かしテレビ板を荒らしたいのか!?
0284名無しだョ!全員集合
2013/11/19(火) 20:57:32.52ID:???直後の特命リサーチ2000Xでも本編終了後に「来週は野球中継のため特命リサーチはお休みします」ってお断りが出ていたような。
>>203
横井家の80年代はテレビがなかったのかい?。
0285名無しだョ!全員集合
2014/02/08(土) 15:11:54.10ID:MIlwPiG7日テレ、水曜20時〜 中村雅俊主演の「俺はおまわりくん」
観たくても毎回毎回、ナイターで潰されて今更のように放送と思えば最終回だった。
0286名無しだョ!全員集合
2014/04/18(金) 17:56:51.89ID:???最近は特に金曜や木曜は中継しないどころか地方局の差し替えも認めてないからな
0287名無しだョ!全員集合
2014/06/08(日) 02:39:35.68ID:r7vdn2Dpでも年に何回くらいだったのか思い出せない
0288名無しだョ!全員集合
2014/06/14(土) 11:53:31.55ID:???0289名無しだョ!全員集合
2015/11/06(金) 20:48:17.07ID:???0291名無しだョ!全員集合
2016/05/12(木) 22:54:37.50ID:???>>281
お前にニトロ入野野球ボールぶつけたろか
>>289
確かに試合延長で予定時間オーバーしてまでオンエアするもんなぁ…・
0292名無しだョ!全員集合
2017/02/07(火) 03:36:32.11ID:qkKGkkUAで、何が見たいの?
見る価値ないじゃん
見たらアホになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0293名無しだョ!全員集合
2017/02/07(火) 17:30:26.50ID:sA6rURn782年だったら後枠の宇宙刑事ギャバン共々7回。
ギャバンがちゃんと4クールの放映期間だったにも関わらず放映話数は44回しかなかったので単純計算の8回から年末のドラえもんスペシャルで中止になったのを差し引いて。それを反省したのかギャバンの後番組の宇宙刑事シャリバンでは放送休止は年末か年始に1回だけ。
0294名無しだョ!全員集合
2017/02/07(火) 17:38:26.19ID:sA6rURn7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています