【1973】渡辺プロ事件を語るスレ【1981】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合
2007/04/06(金) 14:41:04ID:CZLIogSO日テレの歌番組「NTV紅白歌のベストテン」の同時間帯に
渡辺プロダクションがNETテレビ(現・テレビ朝日)とタッグを組み、
新規に「あなたならOK」と言う裏番組を水面下で計画し、
それをぶつけてきた。
これを知った日テレ側は渡辺プロと話し合いをしたが、
渡辺プロ側から『それじゃ、お宅の歌番組の時間帯を
ずらせば良いじゃないか』と言われた上に、
渡辺プロは日テレサイドに『放送時間をずらさないのであれば今後、
ベストテンにうちのタレントは出演しない』と通告してくる。
すなわち渡辺プロがクーデターを起こして来た。
苦しい立場の日テレ側は「ベストテン」の時間を移動するか、
渡辺プロに頭を下げるか、この挑戦を受けて立つしかなかった。
すると、日テレの公開番組スター誕生が成功すると
ホリプロ等が台頭し、1980年の漫才ブームで吉本興業、
男性アイドルを多く持つジャニーズ事務所も力をつけたことにより、
渡辺プロ側も相対的に影響力が低下した。
1981年3月23日、日テレが「NTV紅白歌のベストテン」も
11年半に亘る放送を終了すると、
その後、「ザ・トップテン」放送開始とともに
渡辺プロ側も日テレとの円満に和解し、
「ザ・トップテン」から渡辺プロ所属の歌手を
積極的に出演させるようになり、
8年間における渡辺プロ事件は終結することになった。
渡辺プロ事件についてさまざまなエピソードなど、
聞かせていただければ幸いです。
0079名無しだョ!全員集合
2010/10/05(火) 01:30:16ID:???テレビ界・歌謡界を事務所主導にしたり
歌手のタレント化など芸能界・歌謡曲衰退の元凶だと叩かれてた。
60年代後半〜70年代前半に音楽界を改革した
レコード会社や各音楽出版社の功績(洋楽ロックやアーティスト人気を日本国内に定着させる
他、邦楽ポップス界における洋学テイストの導入
歌謡曲とは違うジャンルの新たな人気アーティスト発掘)を
全て自分のところの手柄にしようとしたのがミサ。
ナベプロの急激な没落はその辺りにも原因がある。
>ほとんどの芸能事務所が加盟する全音協をナベが仕切っていて
>ナベタレのスキャンダルを週刊誌書かれそうになると「おたくの雑誌に全音協加盟事務所のタレントを一切乗せません」と脅迫してもみ消し。
>しかし、全音協に加盟する他の弱小事務所タレントが雑誌に何を書かれても守ってやらずにスルー。
>それも70年代中盤からどんどん他事務所がナベに反旗を翻してナベ没落のきっかけを作った一因。
0080名無しだョ!全員集合
2011/04/27(水) 08:27:03.53ID:hSrtUUdyスーちゃんの事をインタビューしても濁されたり
何か関係あるのですか?
0081名無しだョ!全員集合
2011/04/27(水) 13:59:24.72ID:???代わって台頭したのが、
バ〜〜□ングだな。
今は赤坂に逆らうと、
業界から追放される。
0082名無しだョ!全員集合
2011/04/29(金) 22:58:55.64ID:9YXVthce0083名無しだョ!全員集合
2011/04/30(土) 00:44:55.05ID:???いかりや・・・死亡
あらい・・・死亡
志村(当時の)・・・死亡
加藤・・・参列したがチビ過ぎて人垣に埋もれる
仲本・・・鉄棒から落ちて半身不随
ブー・・・朝6時に自宅を出たが300m進んだところで葬儀時間が終了
0084↑
2011/04/30(土) 01:04:31.03ID:???0085名無しだョ!全員集合
2011/04/30(土) 15:29:11.63ID:???ナベとしては筋は通したつもりだろう
タレント個々は色々動きにくいと思う
そもそも30数年間スーとは関ってないんだろし
0086名無しだョ!全員集合
2011/04/30(土) 18:05:00.45ID:???0087名無しだョ!全員集合
2011/06/13(月) 05:58:11.91ID:fZIv/3Yg野久保直樹 vs 渡辺ミキ
↑
ショボい争い
0088名無しだョ!全員集合
2012/07/25(水) 03:09:13.23ID:o/ua1masウィキペディアによると、スタ誕の番組開始から、
昭和48年3月に行われた第6回決戦大会(グランドチャンピオンは藤正樹)までは番組に関わっていたようだ。
昭和47年9月の韓国大会でも森進一がゲストだったのをはじめとして、
よく歌のゲストとしてナベプロ歌手が出演していたり、初代アシスタントはシュークリームが担当していた。
ちなみに前身番組「ホイホイミュージックスクール」からは、布施明、望月浩らをスカウトしていたほど。
ただ、桜田淳子とか山口百恵は、決戦大会でナベプロはプラカードを挙げなかったろうな。
当時の彼女らは、はっきりいって歌が下手くそだったし、
晋は歌が下手な歌手が気に入らなかったらしいからね。
0089名無しだョ!全員集合
2012/07/25(水) 03:21:47.50ID:o/ua1masスタ誕から、堺淳子というスクールメイツ出身者がデビューしたことがあった。
所属事務所は「東京プロ」というところだったが、全く売れなかった。
0090名無しだョ!全員集合
2012/08/02(木) 07:50:26.54ID:???アヘアヘ♪
0091名無しだョ!全員集合
2012/08/08(水) 21:08:18.02ID:???0092名無しだョ!全員集合
2013/06/03(月) 10:48:03.06ID:WQ5SDS6I0093名無しだョ!全員集合
2013/12/21(土) 08:10:48.28ID:???独立した森進一を干すのに失敗して所属の大物タレントが大量流出した事。
(ナベシンの無許可だったキャンディーズ解散も遠因かな)
NTVとの抗争ではむしろ優勢で、NTV側が歌番組の出場者選定に毎回苦労してたほど。
井原は抗争開始前は日曜ドリフ・木曜スペシャルドリフ特集をやってたし
井原が手がけた最大の番組のゲバゲバにもハナ肇を出してる。
案外ナベプロ所属タレントとはそれほど不仲じゃなかったのかも
0094名無しだョ!全員集合
2013/12/22(日) 18:19:16.86ID:???>(ナベシンの無許可だったキャンディーズ解散も遠因かな)
これは伊沢さんとこと色々あったからシンさんも納得ずくだったんだよ
0095名無しだョ!全員集合
2014/05/12(月) 03:21:44.57ID:o1/gS84f振り込め詐欺の金でCD買ってマネロン
0096名無しだョ!全員集合
2014/05/12(月) 03:24:23.19ID:o1/gS84fhttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1399832566/
0097名無しだョ!全員集合
2014/05/12(月) 04:12:50.73ID:jyURFNcz0098名無しだョ!全員集合
2015/02/12(木) 10:12:31.89ID:k/ov5Iqr0099名無しだョ!全員集合
2015/11/07(土) 15:44:39.85ID:???0100名無しだョ!全員集合
2016/02/16(火) 15:51:06.54ID:oXFhRQ14元々ナベプロがNET系末期の毎日放送の高橋信三にオーディション番組の枠を依頼して、
再三放送枠を手配し直した結果、NET制作月曜8時枠をようやく確保したという経緯から、
放送枠手配に動いた高橋の手前、これ以上別の放送枠を探せないというナベプロの事情もあったという。
加えて、当時は裏番組に同じ事務所のタレントを出さない不文律が生きていたから、
歌のベストテンからナベプロを引き上げざるを得ない判断したという事だったようだ。
0101名無しだョ!全員集合
2016/12/04(日) 15:34:35.44ID:???あくまで「皇族の中では可愛い」ってだけなんだよね。
もし佳子様が一般人でその辺歩いてて人目をひいたり
学校のアイドルになれる容姿か?って考えたらまずない。
それにこの方は学習院にわざわざ特別クラスみたいの作らせといて中退して、
一般入試では到底無理なICUにAOで入ってるけど、愛子様叩いてる連中は見事にスルー。
いわゆる裏口入学なのにw
愛子様が同じ事したらどれだけ叩かれていじめ抜かれるんだろう。
皇太子ご一家への常軌を逸したバッシングと
秋篠宮ご一家への異常な持ち上げは、裏で一体どんな力が働いてるのやら。
0102名無しだョ!全員集合
2016/12/04(日) 15:51:20.04ID:qQy+rvty黙れ、マルチ害宣(怒)
0103名無しだョ!全員集合
2017/03/30(木) 10:31:06.73ID:???0104名無しだョ!全員集合
2018/03/06(火) 20:37:45.00ID:tFh32ikvhttp://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1520333727/
0105名無しだョ!全員集合
2018/06/27(水) 20:36:41.06ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています