トップページnatsutv
1002コメント323KB

昔見た怪奇、心霊番組を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合2006/04/10(月) 20:09:56ID:???
あなたの知らない世界、ほんとにあった怖い話、宜保愛子の特集など最近めっきりやらなくなった怖い番組を語ろう
0072名無しだョ!全員集合2006/06/05(月) 14:31:47ID:WrTt8ONk
マルチだけどゴメンナサイ。
オールナイトフジって番組覚えてる?多分、生放送だったと思う。
記憶では八王子方面の心霊スポットに取材に行ってたんだけど、
突然、林の中から男の子が現れて、信じられないスピードで
走り去っていったんだよ。
スタジオも騒然としてたし、夜中の2時位だから子供がウロウロしている
時間でもないし。
あれは何だったんだろう。
俺が小学生の頃だけど、覚えている方は居ませんか?
0073名無しだョ!全員集合2006/06/05(月) 15:36:41ID:cVi9/WjJ
お人形とか子供の霊の話はちょっと怖い。

寝ないでXXで、稲川淳二が話していた「川原の女の子」
ていう話はゾクッとした。
0074名無しだョ!全員集合2006/06/05(月) 16:02:40ID:gykHm1FK
>>25
激しく同意。「プレステージ」面白かった。
いくつか録画した物が残ってるけど
一番面白かった回がどうしても見つからない(つД`)

>>45-47
その内容、「ほんとにあった 呪いのビデオ」と同じだな。
使いまわしかな。
0075名無しだョ!全員集合2006/06/05(月) 21:30:09ID:???
アニメ 学園七不思議が怖かったな。
次回予告の後の扉が閉まる音、猫の鳴く声
そしてエンディングテーマ…。
0076名無しだョ!全員集合2006/06/06(火) 01:31:25ID:dvRavNyi
昔、悪魔の手触りとか言う海外の怪奇ドラマが有りませんでしたか?
たまたま幼い頃に一回だけみましたが恐かったです。
0077名無しだョ!全員集合2006/06/06(火) 18:12:23ID:xt6CyA0o
>47
その映像が見たい。詳しい情報を。
0078名無しだョ!全員集合2006/06/07(水) 13:51:23ID:???
ほんとにあった呪いのビデオにあったのと同じだよ
レンタル屋行けば置いてる
パッケージ裏に内容書いてるから病院のも踏切のもどの巻収録か見たら分かる
0079772006/06/07(水) 19:13:02ID:80/voZ06
>78
レンタルされてるんだ。ありがと。
0080名無しだョ!全員集合2006/06/07(水) 21:45:51ID:???
呪いのビデオ、前置き長いから早送りです
0081名無しだョ!全員集合2006/06/07(水) 22:00:26ID:???
あなたの知らない世界はオープニングが怖い
0082名無しだョ!全員集合2006/06/07(水) 23:58:09ID:80/voZ06
呪いのビデオって、作り物だと思ってたけど、
本物なんだ。怖。
0083名無しだョ!全員集合2006/06/08(木) 08:40:31ID:g2883d0z
>>82
いや、作りだよ。
でも今までの心霊物とは切り口が違って面白い。
まぁ巻を重ねるごとにグダグダになるけどw

一巻を観るなら、カラオケボックスの奴
次のネタに行く直前、コマ送りにしてみ。
0084452006/06/08(木) 13:35:23ID:xXBvnGtk
>83
ええっ!あの映像って、作り物だったの?
0085名無しだョ!全員集合2006/06/08(木) 15:00:58ID:???
最初の頃は、もしヤラセがあったとしても一般からの投稿だからそっちの仕業で制作側は意図してなくてマジに検証してると思ってたんだよねえ
でもTV放映された惨殺事件のニュース映像に霊が…てやつで、いきなりその被害者に「お子さんね霊が映ってますよ」て突撃レポートかます取材班見てこりゃ有り得んWてなった
0086名無しだョ!全員集合2006/06/09(金) 15:39:33ID:???
ずっと昔、とんねるずの番組で織田無道が除霊する企画をやったとき
織田無道が野太い声張り上げて必死に除霊している最中に
部屋の電気のひも(ド○ルドダックの人形付き)がスタッフの体に
当たったらしく、人形がクルクル回りながら振り子のように大きく揺れたのを見て
石橋が「・・・・・あれも霊ですか?」と聞いていたのに爆笑した。
0087名無しだョ!全員集合2006/06/11(日) 03:49:53ID:???
「おれたちひょうきんぞく」ブラックデビルの死ぬ回で、ビートたけしが
縁側に座っている場面があったんだけど、その向こうの垣根に半透明の
じいさんが立っていたのに気がついたのは俺だけか?あまりにはっきり
見えたのでよく覚えている。
0088名無しだョ!全員集合2006/06/11(日) 11:38:09ID:QXzdTOSa
73 何と言っても大阪の朝日放送で30年ほど前に放送された生公開番組「プラスα」でしょう。稲川がよく話しているがお人形をスタジオに連れて出たら生放送中にスタジオの照明を吊るしている棒がブンブン揺れたり子供の霊がTVに映ったりと恐ろしい内容だった。
0089名無しだョ!全員集合2006/06/11(日) 15:22:20ID:???
リアルタイムで見てたのか?
0090名無しだョ!全員集合2006/06/11(日) 19:14:56ID:OUkjYu2L
>>88
その映像、昔から見たいと思ってるんだけど
未だ御目にかかれたことが無い。
0091名無しだョ!全員集合2006/06/11(日) 19:15:43ID:HJbAnSLM
ゴーゴゴー!!のぎぼ愛子のやつ。あれには驚いた
0092名無しだョ!全員集合2006/06/11(日) 23:45:56ID:9cO2aOg2
88だけど私は小学校だったがリアルに見ていた。公開放送を見に来ていたおばちゃん達は半泣き状態。テレビに子供の霊が映っていると電話が鳴りっぱなしだった。その映像は数年後にもTVでやってたからビデオは存在しているはず。
0093名無しだョ!全員集合2006/06/12(月) 14:23:43ID:???
92年ぐらいに山田邦子と渡辺徹がやってた
邦子と徹のあんたが主役という視聴者が映したビデオを紹介する番組で
心霊特集があってトンネルの入り口の横で手招きしてる霊とか、
車の事故現場で撮影された死神の映像が放送されてた。
2つの映像ともものすごくはっきり映っててびっくりした。
死神なんか妖怪漫画に出てくるのと全く一緒の格好だった。
0094名無しだョ!全員集合2006/06/12(月) 18:51:21ID:Jb/wBlFc
20年くらい前の恐怖ドラマの特集がもう一度見たい。
夜中にひろったタクシーの運転手が血を吐いて女が代わりに運転しているとバックミラーに顔がうつったりする内容の
『ハイウェイ」と「メークルーム」だったかの2部構成だった。
聞いた話しだと手塚真が監督したドラマらしい。
0095名無しだョ!全員集合2006/06/13(火) 11:56:01ID:N2TO2M7P
>>93
俺も全く同じこと書き込もうとしてた!
0096名無しだョ!全員集合2006/06/13(火) 12:38:54ID:???
>>93
>死神なんか妖怪漫画に出てくるのと全く一緒の格好だった。

2ちゃんのAAしか思い浮かばない…
0097名無しだョ!全員集合2006/06/13(火) 14:51:49ID:h++Lsf4l
>93
それマジ?
自分は幼い頃、車窓を眺めてて、トンネルに入る瞬間に
死神みたいなのを見た事がある。でかいカマを持ってて
尻尾が生えてて、みたいな。
親に言っても、全く信じてもらえなかったけど。
あれは、今でもはっきり覚えている。
0098名無しだョ!全員集合2006/06/13(火) 14:59:34ID:EAWnCBOT
30年くらい前12チャンネルで「びっくり大集合}?とかいう番組が
すごくこわかった。週によって宇宙人とか四次元の世界とかやってたけど、
再現フィルム(だったと思う)が最高にこわかった。
0099名無しだョ!全員集合2006/06/13(火) 15:59:45ID:BA2h9IUV
>>38多分それ覚えてる。
最初聞いた時は普通だったのに何度も聞くうちに音がおかしくなった
と送られてきて、番組で流した時には
既に曲には聞けない雑音ばかりになっていた。
>>42とは違って、CDの中に霊が入り込んだ
という結末だったはずだけど・・別番組だったのかな
0100名無しだョ!全員集合2006/06/13(火) 16:15:43ID:BA2h9IUV
連レス失礼。
実話を再現したドラマで最強だった話。

投稿者はこれまで何度も事故に合うが命をとりとめて来た。
その度に、幼い頃墓場でよく遊んでいた少女が現われる。

で、投稿者の言葉、
『その少女が(最後に事故にあった時に)言った言葉が忘れられないんです』
少女の台詞
『どうして来てくれないの?私あきらめないから』

おわり。

幼い頃に遊んでいたその少女は死神だった、というオチ。
ゾワッとした。
0101名無しだョ!全員集合2006/06/13(火) 18:22:16ID:gZBPxuH4
>>98東京12ch「ビックリ大集合」こそ怪奇・心霊番組の金字塔なのだ!
0102名無しだョ!全員集合2006/06/13(火) 21:42:11ID:???
>>99
たぶんそれ、ただの不良品。昔ニュースになってなかった?CDの製造過
程で空気が入るか何かすると、中が腐ってCDがおじゃんになるっての。
0103名無しだョ!全員集合2006/06/15(木) 11:54:40ID:IFzWpW4Q
>>93
大鎌持った黒頭巾の死神って西洋の香具師だろ?
なんでそんなモンが日本に?
0104名無しだョ!全員集合2006/06/15(木) 11:59:50ID:hJzXtR3i
2時のワイドショーで毎週木曜日にやっていた心霊写真特集
毎週心霊写真っていうのも今じゃ考えられないな
0105名無しだョ!全員集合2006/06/15(木) 12:05:57ID:???
あなたの知らない世界で印象深いもの

小学生男子児童がホームレスにお金を乞われるが無視。
しかしその後ずっと気にかかっていた。
するとずっとそのホームレスの霊に付きまとわれる。
自転車に乗ってたら後ろから抱きつかれてその影がトンネルの壁に映ってた。

恐山に行って、連れて帰ってきてしまう話。
グラスで水を飲んだらグラスの底に女の顔が!
0106972006/06/15(木) 12:57:08ID:NLNvu+in
>103
でも見たんだよ。
だ〜れも信じてくれないんだけどね。

0107名無しだョ!全員集合2006/06/15(木) 18:23:10ID:YzZ+aqcI
>>101
「びっくり大集合」も、初期は大野しげひさとガキ共が、モニター
見ながらUFO来た来ないで騒いでるだけだったが・・・

青白いもやもやが、ひっくり返すと芸者の顔になる写真すごかった。
芸者の名前も覚えてるが、書くのすらこわい。
0108名無しだョ!全員集合2006/06/16(金) 21:34:20ID:???
なんの心霊番組だったか特番だったか思い出せないけど
凄く怖かったのが、インドだかどこだかの外国で
大きな事件か災害(人が沢山死ぬ)が起きる数日前に
川の真ん中(つまり水の上)に黒装束を着た女僧3人が立っていて
突然その3人が凄い勢いで走り去って行った、ってやつ。
イメージ映像がめちゃくちゃ怖かった。
0109名無しだョ!全員集合2006/06/16(金) 23:01:13ID:wHJ56+XX
違レスだが、矢追純一のUFO特集
グレイ系の宇宙人のイメージが怖かった
キャトル・ミューティレーションの実験室風景や宇宙人の赤ん坊が入った無数の容器のイメージもトラウマ!

0110名無しだョ!全員集合2006/06/18(日) 12:21:23ID:QXSihDNj
ほんとうにあった怖い話
フジTVの。
あれの心霊写真は怖いのあったな…

アンビリバボーでもかなり前に岩に人面魚みたいなのが写った写真があったの…

覚えてる方いないかな?
0111名無しだョ!全員集合2006/06/20(火) 05:19:21ID:???
深夜のひとけのないトンネルへ行って写真を撮るシーン
0112名無しだョ!全員集合2006/06/21(水) 17:32:30ID:???
>110
岩に人面魚って影の具合?
てか、人面魚なんぞそこら中にいるでしょ。
通ってた中学の池は人面魚だらけだった。
0113名無しだョ!全員集合2006/06/21(水) 18:03:00ID:cspxxghA
「二時のワイドショー」の心霊写真コーナーの、写真紹介する
時の曲、気味悪さ秀逸だった。
0114名無しだョ!全員集合2006/06/22(木) 16:15:11ID:oLZ42ZdU
大昔に真夏のスペシャル番組で稲川と岡本なつきとかが夜の
富士樹海に探検するって言うのがあったなぁ。ゆうれい云々よりも
ギャーギャー騒ぐ人間たちの方がおもしろ怖かったけど
0115名無しだョ!全員集合2006/06/22(木) 16:16:46ID:oLZ42ZdU
あとトゥナイト?だったかでおふざけでいんちき霊能者連れてったら
どうやら本物拾ってきたっていうのも面白かった
0116名無しだョ!全員集合2006/06/22(木) 22:26:13ID:???
昔日テレで昼の2時からやってた番組で、
心霊写真鑑定のコーナーがあった。
ある日、そこで出てきた華厳の滝の写真には、
俺が小学校時代に友達から貰った華厳の滝の写真に
写っていた物と全く同じ、滝に漂う連なった半透明の
4人ぐらいの苦悶の表情を浮かべた顔が写っていた。
当然鑑定する何とか先生はそれを指摘するものだと思って
ワクワクして見ていたら、完全スルーして全然別の
なんだかはっきりしない部分について、いつもの調子で解説し始めた。
その時、少年ながら世の中の仕組みについて何かが理解できた様な気がした。
0117名無しだョ!全員集合2006/06/23(金) 12:39:10ID:???
>>116
どういう解釈?
本当にヤバイ物には触れないって事?
霊能者たちのペテン手法?
てか、その写真うp出来ない?
01181162006/06/24(土) 00:29:12ID:???
適当にその辺に置いといたから、
もうどっかいっちゃった。
捨てちゃったかな?
逆に大事にとっておいたほうが怖いしね。
もう25年以上も前の事だし。
あの放送をみた俺の正直な感想としては、
「あんなにハッキリ写っているのに判らないなんて、ひょっとして(ry」
0119名無しだョ!全員集合2006/06/24(土) 15:53:19ID:???
えっ?
01201172006/06/25(日) 12:13:29ID:???
>>118
残念。
25年も前じゃ仕方ないか。
0121名無しだョ!全員集合2006/07/03(月) 15:22:45ID:+WPrkKgr
探偵ナイトスクープのビニールひも事件もある意味こわかった…、結局なんだったのよ?
0122名無しだョ!全員集合2006/07/03(月) 23:31:42ID:???
>>121
どんなの?
0123名無しだョ!全員集合2006/07/04(火) 03:10:50ID:???
東京12チャンネル・児玉清の「ミステリーゾーン」がかなり怖かった。
その昔「口裂け女」が社会現象になった時、この番組で口裂け女の顔の復元模型を作った事があったのだが、
あまりに怖くて、顔の模型からマスクを外す時は、目を背けながらチャンネル変えてしまった。
ケロイドのようにボロボロになった頬から、歯が外側に剥き出しになっていたような気がするのだが…。
今でもあのざんばら髪の人形の首はトラウマです(´・ω・`)
0124名無しだョ!全員集合2006/07/04(火) 04:13:43ID:???
OSAKA USEN
0125名無しだョ!全員集合2006/07/05(水) 10:57:12ID:LoREZziN
>>123
おおお、懐かしい〜。
俺、当時は小学生だったなぁ。
心の中では絶対に居ると思っちゃってたのだが、
怖いから「んなもん居るわきゃねーだろ」って必死で思ってたw
0126名無しだョ!全員集合2006/07/05(水) 21:46:56ID:???
>>72
超亀だけど見てたよー!たしか、ヒロミが司会じゃなかったっけ?
あんな林の中で真夜中に走り去る男の子、いるわけがない…
絶対仕込みなんだ…って思い込まないと、今でも恐くてたまらない。
0127名無しだョ!全員集合2006/07/09(日) 07:16:29ID:???
>>72
>>126
うpうp!!
0128名無しだョ!全員集合2006/07/15(土) 12:22:09ID:???
ぬこで今年も稲川淳二特集やってるね
新作入荷だって
0129名無しだョ!全員集合2006/07/15(土) 20:57:29ID:gVWQfN6s
ぬこ?
0130名無しだョ!全員集合2006/07/15(土) 21:39:50ID:???
skp
0131名無しだョ!全員集合2006/07/15(土) 21:50:30ID:a/RSF1ky
25年近く前にTBS系でやってた特番、「華厳の滝大供養」が凄かった。
撮る写真が全て顔だらけで怖いのなんの。
0132名無しだョ!全員集合2006/07/15(土) 22:05:47ID:w6Nx6caH
自分中1の時、口裂け女が大流行。
本気で信じた男子がポマードタップリのリーゼント・ヘアに
してきたのにはワロタ
0133名無しだョ!全員集合2006/07/16(日) 00:56:18ID:???
ぬこっていうのはチャンネルNECOです
今、放送中
0134名無しだョ!全員集合2006/07/17(月) 22:45:40ID:LHhg4ngL
昔やってたTBSの3時に会いましょうの中で
「おうれいか」とかいう美人?の霊能者が
よく出てたのがけっこう怖かった。
0135アワオァー2006/07/20(木) 07:52:59ID:RXDegeHW
樹海であの方が薄暗い先の方に行ってみると..モザイク;青いビニールハウスを開けてみたら=ウギァオァー又モザイク,
0136名無しだョ!全員集合2006/07/20(木) 17:36:50ID:BVCR/UBs
10年程前に島田紳助と他数名が廃校で怪談話や心霊写真特集してた特番が怖かった
卒業アルバムの心霊写真とか謎の顔が写ったホームビデオとか今でも鮮明に覚えてる
0137名無しだョ!全員集合2006/07/20(木) 23:10:00ID:jr+kQbq0
確か「日本の怖い夜」だっけ?自信ないけど
くりぃむしちゅーとかユンソナが出てた希ガス

「実在した呪怨の家」とかいうやつで友近が入ってったんだけど
いろいろ恐っろしい起こるそして映る・・・

ガチだと思ってて死ぬかと思った
誰か見てた?
0138名無しだョ!全員集合2006/07/21(金) 01:16:14ID:???
最初からネタだってわからなかった?
0139名無しだョ!全員集合2006/07/26(水) 21:02:32ID:onJ24KV/
ABCのプラスαの動画希望
0140名無しだョ!全員集合2006/07/28(金) 02:21:57ID:???
プレ・ステージの真夏の怪談特集とか
0141名無しだョ!全員集合2006/07/28(金) 22:57:04ID:LMilegP6
>>137ナカーマ
0142名無しだョ!全員集合2006/07/30(日) 00:27:51ID:c/5R2FIN
>>65

それ覚えてる。
「学園対抗心霊選手権」みたいなヘンなタイトルで、
軽く見てたらけっこうガチな内容でびっくりした。
(スタジオのハプニングはヤラセくさいが…)
0143名無しだョ!全員集合2006/08/01(火) 20:27:03ID:???
>>50
描かれた幽霊が動くとかいう噂の掛け軸を中継してたんだよね。
そしたら生放送中に目が開いた!あれはびっくりした。
しかし目のとこに虫がとまって目玉に見えてたってオチじゃなかったっけ?
0144名無しだョ!全員集合2006/08/06(日) 15:38:27ID:???
笛に顔が彫られてて、その笛を吹くと顔の目から涙のようなものが流れる
この映像を見たいんだよね
0145名無しだョ!全員集合2006/08/08(火) 18:29:37ID:???
4年くらい前に放送したアンビリの「陰陽師」の回(多分 石田千尋のデビュー)
は強烈だった。 それなりにエンタテイメントとしては楽しめたと今になって
思う。
0146名無しだョ!全員集合2006/08/12(土) 02:57:21ID:???
>>72
見たかったな。
夜中の二時の生放送だとすると、子供の仕込みは違法になるからありえない。
労働基準法だか何かの法律で、夜の8時か9時以降は子供を働かせちゃいけないんだよ。
バレたら世間から猛烈に批判されるのに「あの子供は誰だったんだ?」
と、話題と注目を受ける危険なまねはしないだろ。
0147名無しだョ!全員集合2006/08/13(日) 19:57:00ID:???
>>72
のキャプをupしますた。
ただし昔なので画像悪く子供の姿が不鮮明。雰囲気だけでも良ければDLして下さい。
ぬるぽローダー
ttp://upupupup.ddo.jp/uploader/
の4785 passはrei

山田邦子の渡辺徹の番組ファイルもあったので希望者いればupします。
0148名無しだョ!全員集合2006/08/17(木) 15:15:45ID:???
山田が語ってるんですか?
0149武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk 2006/08/17(木) 16:42:59ID:???
>>143
「あなたのワイドショー(日本テレビ系)」で、三笑亭夢八(のちの夢丸)のレポの分だったね?
『テレビ三面記事』における。

渡辺金三郎(長野主膳の配下)の生首描写の掛軸。
きっと、三条河原で模写されたものだろう、あれ。
0150武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk 2006/08/17(木) 16:48:44ID:???
渡辺金三郎、近江の石部というところで、勤皇の志士の手によって殺されたようで。
0151名無しだョ!全員集合2006/08/20(日) 04:07:00ID:???
世にも奇妙な物語の「見たら最期」という話が怖かったのを今でも覚えてる。

呪いの人形(おかっぱ頭で和服を着た人形)を見た人が次々と死んでいく話なんだけど、
物陰とか窓ガラスとか、日常の何気ない場面に姿を現す呪いの人形が物凄く不気味だった。
0152名無しだョ!全員集合2006/08/26(土) 21:03:50ID:???
人里離れた竹林の中にある民家で、夜、
つるはしを持った男が侵入し、若い娘などを含む一家惨殺


昭和30年代(おそらく昭和35年?)に起きた事件
その家屋は今ではもう既にないけど、周辺では夜な夜な・・
0153名無しだョ!全員集合2006/08/26(土) 22:10:47ID:???
24年ぐらい前
2時のワイドショー?の心霊写真特集で当時通ってた小学校で撮られたクラス写真が!しかも当時の担任が前年に受け持ちのクラス…
次の日学校で本物をみた
0154名無しだョ!全員集合2006/08/27(日) 13:46:19ID:oSVEFwnY
>>136
懐かしい。心霊写真で、幸せそうに写ってる親子の後ろのTVの画面に物凄い形相で親子を睨みつけてる
霊が写ってたのが一番怖かった
たしか福沢アナが最も興味深い写真とかいってレポート行って、親子の家の近辺で
女子高生だったかが殺された事件があったんだよな
0155名無しだョ!全員集合2006/09/07(木) 17:36:15ID:???
今から12年くらい前、夏休みに見た"みずき"ってゆー朝10時頃やっていたアニメ・・・

当時の自分にはとても印象的で、同士はいないかと聞いているが誰も知らない。
それが怪奇
0156名無しだョ!全員集合2006/09/11(月) 15:01:58ID:???
心霊写真のコンパクトタイプの本が流行った時期があって
みんなよく学校に持ってきていた。
昭和50年代の後半かな
0157名無しだョ!全員集合2006/09/11(月) 15:15:30ID:i1KUyOrD
>>93の幽霊の手招き動画が気になって調べてたらここに辿り着きますた。
あの動画を録画していた人はいないのだろうか
半透明の人型が手招きしてたから間違いなく人間じゃない何かなんだろうな。
8ミリビデオをあの当時の技術で加工してもあんなリアルな映像にできるわけないから
アレ見たら誰だって幽霊の存在信じると思う
0158名無しだョ!全員集合2006/09/19(火) 11:07:24ID:AlQQFZcH
携帯サイトでスマンが、暇つぶしにでもどうぞ。

http://bs.dip.jp/~ghost/index.html
0159名無しだョ!全員集合2006/09/20(水) 03:12:59ID:???
>>157
カーブの手前でしゃがんだお地蔵様みたいな半透明のが手招きするやつね。
うちにビデオあるけど、PCないのでUP出来ないのが残念…
ごめんなさい
0160名無しだョ!全員集合2006/09/20(水) 13:27:35ID:???
部屋の境目のふすまだかの右上から顔だけにゅっと覗くVTRあったよね。
0161名無しだョ!全員集合2006/09/25(月) 11:03:42ID:???
あったね、そういえば。
あれは加工なのかな。
0162名無しだョ!全員集合2006/09/26(火) 21:49:05ID:???
なんの番組だったか・・・
1枚だと何やら分からん写りの写真が何枚か組み合わせると一つの巨大な心霊写真に・・・てやつ。
0163名無しだョ!全員集合2006/10/08(日) 12:17:33ID:???
あやしいほらあな

0164名無しだョ!全員集合2006/10/08(日) 14:18:39ID:???
最近、心霊写真番組ってあまりないね。
あってもタレントがぎゃあぎゃあさわいで終わり
0165名無しだョ!全員集合2006/10/08(日) 17:10:49ID:FxMFDbTS
クロワゼット最強
0166名無しだョ!全員集合2006/10/09(月) 17:42:17ID:/PoUpdLJ
どっかの団地の側面のヒビが『姉さん』ってやつ。 詳細キボンヌ
0167名無しだョ!全員集合2006/10/09(月) 22:58:11ID:bxM95UIX
あったねー
つくばじゃなかった?

0168名無しだョ!全員集合2006/10/15(日) 12:46:34ID:???
団地の踊り場で主婦が霊を目撃したという話がある
0169名無しだョ!全員集合2006/10/15(日) 14:22:04ID:???
>>156
ケイブン社文庫かな。
まだ持ってる。
0170名無しだョ!全員集合2006/10/15(日) 20:36:54ID:???
「プレステージ」で環7か環8沿いに仕事場のための貸家を借りた某作家の話が
怖かった。
「不思議な所に柱が一本立っている」七畳ほどの部屋で、戦時中のモンペ姿のおじいさんを
二回見たとか、夏の7月というのに部屋が寒くてストーブつけてるとか・・・
板で釘付けにして入れないようにしていた部屋に思い切って入った時・・・!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0171名無しだョ!全員集合2006/10/16(月) 17:04:59ID:p95OcZzJ
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%BF%83%E9%9C%8A&search=Search

いろいろあるもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています