テレビ夢列島87〜96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(*-*)
2006/03/28(火) 19:00:53ID:NSXFRc1OFNSスーパースペシャル1億人のテレビ夢列島
特に、1987〜96年までの夢列島に関するさまざまな
思い出やそれに関するトリビア、または動画のUP願いなど
さまざまな夢列島情報を語り合ったりしましょう!
0011名無しだョ!全員集合
2006/04/27(木) 19:29:37ID:Mwrq7/wvさんまさん、かわいそうだったな〜
レンジローバーがこわされて
でも、おもしろかった
ことし、BIG3があったらいいですねぇ〜
0012名無しだョ!全員集合
2006/04/27(木) 19:34:12ID:eGBizB6Dたけしって本当に卑劣だったね。
こういう薄汚い大馬鹿野郎が偉そうに国士ぶった
コメントをしているのだから世も末だよ。
0013NINJIN息子
2006/04/27(木) 19:41:08ID:c2PKLbeIちなみに今日はお天気の福井さんの命日だ。
0015名無しだョ!全員集合
2006/04/28(金) 23:12:26ID:N378W3RU0016名無しだョ!全員集合
2006/04/29(土) 00:40:01ID:ICCegWxcあの回が一番面白かったと思う。この間もビデオで観た。
0017名無しだョ!全員集合
2006/04/30(日) 22:04:10ID:yTcijDiTタモリが何度も募金チャリティーではありませんと言ってた。
あと当時関西テレビの梅田アナがフジテレビ系の番組にかかわらず
「ズームイン!」とか言ったりサライ歌ってたりして何でもありだった。
自分は「平成教育テレビ」の頃が好きだったけどな。
朝6時ぐらいの時にたけしが「さあ、やじうまワイドの時間になりました」とか言ってた。
各局の中継とかも面白かったけど。
0018名無しだョ!全員集合
2006/04/30(日) 22:28:18ID:6M90kgch多分今年も妙な出演者とグダグダ企画、見る気を起こさせない中途半端な
コーナーたち、ラストは無理矢理変に感動へ…
いい意味で期待を裏切ってほしいものだ
0019名無しだョ!全員集合
2006/05/01(月) 00:36:49ID:avPAdgAw0020名無しだョ!全員集合
2006/05/01(月) 01:51:15ID:???加山が激怒してしまうという、たけし氏らしいハプニングが発生し、逸見氏が必死に加山氏を諌めるというシーンが幾度もあった。あれは正直腹抱えるほど笑た・・・・。
0021名無しだョ!全員集合
2006/05/01(月) 08:20:15ID:XGU188Pjたけし「最後のCMがJAROだったら笑ってしまいますね」
1992年の平成教育テレビより。
0022名無しだョ!全員集合
2006/05/01(月) 14:42:58ID:ZTSTA+aT0023名無しだョ!全員集合
2006/05/01(月) 14:51:59ID:ZTSTA+aT「俺はフジに修理代出してもらえて笑いが取れるからいいけども視聴者はそんなん知らんから毎年たけしさんがたたかれ俺はさんちゃん良かったよって絶賛されんねん。」
って言ってたよ。
0024名無しだョ!全員集合
2006/05/02(火) 23:30:21ID:0kKwXE040025名無しだョ!全員集合
2006/05/03(水) 08:01:52ID:8AZns4pD0026名無しだョ!全員集合
2006/05/03(水) 12:52:47ID:4OQZfgOZ0027名無しだョ!全員集合
2006/05/03(水) 13:33:48ID:J6QLZTTV0028名無しだョ!全員集合
2006/05/03(水) 13:38:19ID:CjfWsbcF私の場合は提供読みが好きですねぇ~
今年はどんなスポンサーが提供したのかをみるのが
好きです
皆さんはどうですか?
0029名無しだョ!全員集合
2006/05/03(水) 21:47:00ID:5bYex/weどこが面白いんだよ!?
こういう公開犯罪行為の低レベルな
シーンを昼間っからわざわざ見ていたあなたたちは揃いも揃って
馬 鹿 で す か?
馬 鹿 で す か?
馬 鹿 で す か?
0030名無しだョ!全員集合
2006/05/03(水) 22:05:17ID:etXQcXaq南ルートが中央道の渋滞により、たどり着けなかったよな。
0031名無しだョ!全員集合
2006/05/03(水) 22:51:50ID:kEcrLKHC0032名無しだョ!全員集合
2006/05/04(木) 00:59:55ID:???0033名無しだョ!全員集合
2006/05/04(木) 06:48:00ID:???今の無能三流芸人の屯してるテレビ番組よりかは数段まし。
所詮はBIG3のあのハプニング演出も「予定調和」であることは明らかだろ。
私からすれば、三流芸人の方が面白いという感覚の方が分からないですけどね。
0034名無しだョ!全員集合
2006/05/04(木) 11:23:32ID:FW5ZioZL0035名無しだョ!全員集合
2006/05/04(木) 14:34:54ID:HUHptOzY0036名無しだョ!全員集合
2006/05/04(木) 20:28:40ID:???懐かしい!
さんまのLPの曲「ウィスキーコーク」のセリフだったか。
この曲を何度もかけては、タモリが爆笑してたな。
0038名無しだョ!全員集合
2006/05/05(金) 12:01:46ID:mKFwRlwX0039名無しだョ!全員集合
2006/05/05(金) 14:01:04ID:NB/3AH900040名無しだョ!全員集合
2006/05/05(金) 14:07:17ID:NB/3AH900041名無しだョ!全員集合
2006/05/05(金) 15:33:04ID:7HjATpfQ0042名無しだョ!全員集合
2006/05/05(金) 18:38:13ID:KSW9MHlr0043名無しだョ!全員集合
2006/05/06(土) 15:19:03ID:YJulJtFe「やじうまワイドのエレクトーンみたいですね」
「群馬テレビのぐんまちゃんって番組みたいですね」
0044名無しだョ!全員集合
2006/05/06(土) 16:14:37ID:KARvWKTN鶴瓶「あんた、よう知ってまんなぁ」
0045名無しだョ!全員集合
2006/05/06(土) 17:19:24ID:3jYcggIhさんま:「丸石(自転車のメーカー)って書いてるやないか〜」
0046名無しだョ!全員集合
2006/05/06(土) 17:53:57ID:QnYi2Zykでも、車庫入れする前に、
さんちゃんの車で、タモさんがさんちゃんを轢こうとしていたから、
タモさんもやるときはやってくれる。
第一、さんちゃんの車を、あのまま壊し続けてたら、
逆に、つまんなくなってたと思う。
0047名無しだョ!全員集合
2006/05/07(日) 11:55:39ID:Ts2vLKApさんま:「これが1400万するのかい!自転車で大儲けやなぁ」
タモリ:「1400万クルゼーロ(昔のブラジルの通貨単位)…」
0048名無しだョ!全員集合
2006/05/12(金) 15:19:20ID:K+PtIzmd0049名無しだョ!全員集合
2006/05/12(金) 16:10:01ID:???0050名無しだョ!全員集合
2006/05/12(金) 16:48:26ID:z7o/kRqP0051名無しだョ!全員集合
2006/05/12(金) 20:49:30ID:D+soz/9A中でも25時間の中で 茨城県の方にあるプレハブ構造2階だての家を建てるって
いうのがあったけど 漏れはその住宅の建築現場が近くだったから見に行ったこと
覚えてるな
0052名無しだョ!全員集合
2006/05/12(金) 20:58:33ID:+ToYVvoo0053名無しだョ!全員集合
2006/05/14(日) 20:01:55ID:fGVLEb09ラストでボケ過ぎて聖火を消せなくて殿が慌てて消そうとしたけど結局間に合わなかったのは覚えてます。
ところで、さんま師匠のことを「若」と呼んで通じる人は多いのでしょうか、少なくとも我が家では「殿」「若」です。
0054名無しだョ!全員集合
2006/05/15(月) 22:46:50ID:???BIG3が勇退→ダウンタウン司会→大コケ→総合司会なし(とんねるずを引っ張り出す)→混迷深める
と負のスパイラルを続けて、現在に至っている。
ある意味、FNSの日は96年で終った方がよかったのかも・・・・。
0055名無しだョ!全員集合
2006/05/16(火) 02:00:43ID:???僕の中ではもう終わってる(笑)
それでも毎年追いかけ続けているのは、長年馬券を買い続けた競走馬に対する愛着のようなもの。
あるいは、ここまで買ってきたのに今年見限って、面白かったらくやしいという思いか。
でも、最近おもしろいテレビをとんと見ないから、夢列島だけが突如として面白くなることなんてないだろうけど。
0056名無しだョ!全員集合
2006/05/16(火) 11:41:11ID:hiJiPA/i>>55
同じく。
ただ、おととし(?)のナイナイの時は第2制作(バラエティー半)に戻ってがんばっていたと思います。
0057名無しだョ!全員集合
2006/05/16(火) 12:20:10ID:Xwfif7X1たけしが大爆笑してた。
0058名無しだョ!全員集合
2006/05/16(火) 12:46:29ID:7Gm7zw+E0059☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/05/16(火) 16:41:30ID:???二日目の夕方のスーパーニュースで、タモはサングラスかけてるから
寝ててもわからへんからええなぁってさんちゃんが言ってたっけw
0060名無しだョ!全員集合
2006/05/16(火) 19:03:58ID:???24時間通しで出てた。
世間からは “人間モルモット” と揶揄されていたw
0061名無しだョ!全員集合
2006/05/17(水) 08:19:32ID:oUDk1guEさんま「1億人のおもちゃでっせ、我々」
…中継の山本カントク登場
カントク「1億人の大人のおもちゃ、山本でございます!」
0062名無しだョ!全員集合
2006/05/17(水) 08:34:01ID:0AKkfvF5>>59
第1回…つまり87年ならば、『スーパータイム』では?
0063☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/05/17(水) 09:10:50ID:???そうだった、スーパータイムでしたw
あんな有名な番組名を間違えるとは恥ずかしー^^;
0064名無しだョ!全員集合
2006/05/17(水) 12:36:57ID:22+iWKjJ0065名無しだョ!全員集合
2006/05/17(水) 14:18:17ID:???『大阪から出て参りました、お天気の、福井敏雄でごじゃいます』
0066名無しだョ!全員集合
2006/05/18(木) 00:05:14ID:7kIYZY0G0067名無しだョ!全員集合
2006/05/18(木) 23:18:32ID:QykeWbMB92年深夜エロ DT VS UN http://youtube.com/watch?v=URpm0P1e3XI
91年BIG3 レンジローバー http://youtube.com/watch?v=XmdHAC726rw
0068名無しだョ!全員集合
2006/05/19(金) 00:11:25ID:h7ZieKO40069名無しだョ!全員集合
2006/05/19(金) 04:02:46ID:53Mh1CPJ南原が、ウソ発見器の数値を上げるために内村に対して、
八木アナ(当時)と付き合っている事を暴露した事あったよね。
確か写真週刊誌に出る前だったと思うけど。
0070☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/05/19(金) 05:19:02ID:???あと、鶴ちゃんとか小堺がレポーターであちこちいってて行き当たりばったりなレポートしてて楽しかったw
0071名無しだョ!全員集合
2006/05/19(金) 06:12:28ID:yjIm42tK0072名無しだョ!全員集合
2006/05/19(金) 12:49:38ID:VQRYHrSX0073名無しだョ!全員集合
2006/05/30(火) 19:59:50ID:h1x3fEgu0074☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/05/31(水) 02:42:55ID:???なんか肩透かし受けて残念だったなぁ。。
タモリは?さんちゃんは?つるべは?って心の中で思いながら見てた。。
0075名無しだョ!全員集合
2006/05/31(水) 12:36:40ID:D4J//ALg0076☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/05/31(水) 12:44:39ID:???90年でしたかw
ところで、YouTubeでいろいろ探してたら、夢列島の91年92年の
伝説の例の車庫入れ映像がありました!
ガイシュツかもしれないですけど、一応置いときますね☆
http://www.youtube.com/results?search=BIG3&search_type=search_videos
上にあがってる2つがそうです。
にしてもさんちゃんには悪いけどタノシスw
0077名無しだョ!全員集合
2006/05/31(水) 14:07:38ID:D4J//ALg0078名無しだョ!全員集合
2006/05/31(水) 17:30:41ID:2o+l6R1A0079名無しだョ!全員集合
2006/06/04(日) 12:23:45ID:LXb6DhCV第二制作(現、バラエティ制作センター)に戻ってきたとされるナイナイの頃から復活をしてきたような。
0080名無しだョ!全員集合
2006/06/10(土) 07:05:28ID:3iyRh+Mb0081名無しだョ!全員集合
2006/06/11(日) 01:51:11ID:TLTxKP2o0082☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/06/11(日) 04:28:44ID:???ドライバーのみなさん、ドラ・・・ピー、あれ?・・・ドラ・・・ドラ
0083名無しだョ!全員集合
2006/06/11(日) 13:12:58ID:???0084名無しだョ!全員集合
2006/06/11(日) 13:15:01ID:???0086☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/06/11(日) 22:40:33ID:???ぁあそうだった、ドライだw
0087名無しだョ!全員集合
2006/06/12(月) 00:20:08ID:cqVPdpRV0088☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/06/12(月) 00:26:32ID:???それがひと段落してから本格的に番組がはじまるって感じだった
0089名無しだョ!全員集合
2006/06/17(土) 00:15:44ID:FzHkK0Us0090☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/06/17(土) 00:52:01ID:???0091名無しだョ!全員集合
2006/06/17(土) 07:51:58ID:???20年間の総集編クイズもやるらしい
0092NINJIN息子
2006/06/17(土) 10:42:42ID:uLjZfTPeあと昔逸見さんがやっていた『クイズ王決定戦』も復活するそうだよ。
>>91
もし出来ればお天気の福井さんのVTRもあったらいいなぁ。
0093☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/06/17(土) 19:44:47ID:???20周年記念ということで総集編なのか!
過去の映像見れる!
ってか残ってるのか!
0094名無しだョ!全員集合
2006/06/28(水) 06:18:24ID:XgPXBEGK大坪アナ失言
http://youtube.com/watch?v=Chbfr3-qUPY
これは89年かな…
さんま&タモリ&DT&UN
http://youtube.com/watch?v=2JJi4yIIRJQ
0095☆カラベル(人^ー^)☆ ◆karaberNuc
2006/06/28(水) 08:57:15ID:???d!
大坪アナなんでこんな暴走してんだぁ?w
てかこれたけちゃん事故る前じゃない?
だから94年かな?
0096名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 05:43:01ID:HNj0stO20097名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 11:14:37ID:ZE9aIT+h0098名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 13:08:38ID:BSgYcx3X>>97
タモリが出るんだったら、たけし・秋刀魚にも出て欲しかった…orz
…ってか、中井(・勍)イラネ
0099名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 14:41:17ID:???・たけし(・逸見)時代(92〜96)
の8回だけがよかった。これらは再放送をしてほしいと思うほど。
みの時代・中居時代は全く×。
0100名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 15:15:44ID:usH7NDFz0101名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 15:49:29ID:JcMvhissありましたよ。
ある方にお借りした1987年の夢列島のビデオテープを見てると
17時頃からおよそ1時間やってました。
最初は逸見さん(当時フジアナ)がニュースをまとめ、途中から
タモソが加わり、天気予報は長野智子と福井さん。
比較的まともなニュースコーナーでしたよ。
0102名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 18:55:47ID:z5LfCUuQ0103名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 19:57:31ID:LEyyttiqしかし、こうやってみるとリアクションも人それぞれだな。
唯一ツッコミを入れるたけし
笑ってごまかす楠田
無言で画面を見つめる所
露骨に嫌な顔をするさんま
四者四様だな。
0104名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 20:20:49ID:???0105名無しだョ!全員集合
2006/07/03(月) 22:04:13ID:nD5DDbqz今じゃ考えられないな。
010698
2006/07/03(月) 22:13:19ID:BSgYcx3Xレスdクスです
…ニュースコーナーのタイトル・オープニングってどうだったんでしょうか?
0107名無しだョ!全員集合
2006/07/13(木) 17:46:43ID:xaXgBEm6今年は中居だしな・・・
クイズやるにしても、鶴瓶のハプニングぐらいないと面白くないかも。
0108NINJIN息子
2006/07/14(金) 19:47:06ID:pVmHS0pJ『夢列島'87』のニュースコーナーはまず深夜は『タモリ&露木茂のニュース・ファクトリー(ニュース工場特別版)』で夕方は『タモリ&さんま&逸見政孝のスーパータイムSP』だったよな。
0109名無しだョ!全員集合
2006/07/15(土) 18:02:12ID:???周辺住民の抗議とか寺への出入り禁止とか大変だったって、
テレビ誌に載っていたけど、
こんな冒険、今はもうできないよなぁ。
0110名無しだョ!全員集合
2006/07/16(日) 00:32:21ID:VUSjM9tM誰もホントのこと知らないと思ってウソ書かないように。
1987年夜のニュース枠は「タモリのニュースファクトリー」。
そしてスポーツニュース枠は「さんまのプロ野球ニュースデラックス」。
河田町7スタになぜか客入れしてやっていた。
1987年夕方のニュースは
「スーパータイムスペシャル」。
河田町7スタのいつものセットでライティングを
ちょっといじって(ピンクっぽいライティング)やった。
冒頭は逸見一人で主なニュースをまとめ、CM明けで初めて
タモリが加わる。さんまは別の仕事(タップダンスの練習)が
この番組よりも前からスケジュールとして入っていたため
この時間帯の少し前〜19時台まで中抜けしていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています