テレビ夢列島87〜96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(*-*)
2006/03/28(火) 19:00:53ID:NSXFRc1OFNSスーパースペシャル1億人のテレビ夢列島
特に、1987〜96年までの夢列島に関するさまざまな
思い出やそれに関するトリビア、または動画のUP願いなど
さまざまな夢列島情報を語り合ったりしましょう!
0002名無しだョ!全員集合
2006/03/28(火) 19:49:04ID:???ダウソ板逝け
0003名無しだョ!全員集合
2006/03/29(水) 05:59:46ID:???【BIG3】FNSの日統一スレ【夢列島】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019420330/
0004NINJIN息子
2006/04/05(水) 13:42:22ID:S97vMb3h0005名無しだョ!全員集合
2006/04/05(水) 13:56:06ID:???0006名無しだョ!全員集合
2006/04/05(水) 17:29:34ID:v9lrlxkp毎年のようにスポンサーになったところといえば
どこでしょうねぇ〜
TOSHIBAとかタケダは有名ですけど
ほかには、どこでしょうね〜
0007名無しだョ!全員集合
2006/04/05(水) 18:29:57ID:???最後の「屁」というのは、タモリが生放送中にした「屁」のことかな
スタジオ中が大爆笑になったのは覚えてるが
0008名無しだョ!全員集合
2006/04/07(金) 21:01:06ID:M6rUxh9h行っていたよなあ。
0009名無しだョ!全員集合
2006/04/15(土) 12:45:58ID:???登場した回って何年だっけ?
0010名無しだョ!全員集合
2006/04/27(木) 19:24:40ID:/UJmV5kjビートたけしが、歌舞伎の格好で、明石家さんまのレンジローバーを襲撃した。
0011名無しだョ!全員集合
2006/04/27(木) 19:29:37ID:Mwrq7/wvさんまさん、かわいそうだったな〜
レンジローバーがこわされて
でも、おもしろかった
ことし、BIG3があったらいいですねぇ〜
0012名無しだョ!全員集合
2006/04/27(木) 19:34:12ID:eGBizB6Dたけしって本当に卑劣だったね。
こういう薄汚い大馬鹿野郎が偉そうに国士ぶった
コメントをしているのだから世も末だよ。
0013NINJIN息子
2006/04/27(木) 19:41:08ID:c2PKLbeIちなみに今日はお天気の福井さんの命日だ。
0015名無しだョ!全員集合
2006/04/28(金) 23:12:26ID:N378W3RU0016名無しだョ!全員集合
2006/04/29(土) 00:40:01ID:ICCegWxcあの回が一番面白かったと思う。この間もビデオで観た。
0017名無しだョ!全員集合
2006/04/30(日) 22:04:10ID:yTcijDiTタモリが何度も募金チャリティーではありませんと言ってた。
あと当時関西テレビの梅田アナがフジテレビ系の番組にかかわらず
「ズームイン!」とか言ったりサライ歌ってたりして何でもありだった。
自分は「平成教育テレビ」の頃が好きだったけどな。
朝6時ぐらいの時にたけしが「さあ、やじうまワイドの時間になりました」とか言ってた。
各局の中継とかも面白かったけど。
0018名無しだョ!全員集合
2006/04/30(日) 22:28:18ID:6M90kgch多分今年も妙な出演者とグダグダ企画、見る気を起こさせない中途半端な
コーナーたち、ラストは無理矢理変に感動へ…
いい意味で期待を裏切ってほしいものだ
0019名無しだョ!全員集合
2006/05/01(月) 00:36:49ID:avPAdgAw0020名無しだョ!全員集合
2006/05/01(月) 01:51:15ID:???加山が激怒してしまうという、たけし氏らしいハプニングが発生し、逸見氏が必死に加山氏を諌めるというシーンが幾度もあった。あれは正直腹抱えるほど笑た・・・・。
0021名無しだョ!全員集合
2006/05/01(月) 08:20:15ID:XGU188Pjたけし「最後のCMがJAROだったら笑ってしまいますね」
1992年の平成教育テレビより。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています