福島県の民放2局時代のテレビ事情を語る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合
04/12/24 12:40:31ID:g3lT2qjZ福島テレビ(FTV・フジ系)、
福島中央テレビ(FCT・日テレ系)、
福島放送(KFB・テレ朝系)、
テレビユー福島(TUF・TBS系)
と4局ある福島県だが、1981年10月のKFB&1983年12月のTUF開局までは
FTV(TBS&フジ系)とFCT(日テレ&テレ朝系)の2局ネット体制であった。
当然、視聴できなかった人気番組や、キー局より何年も後に放送された番組もあるわけで、その頃の福島県のテレビ事情はどうだったか?
0108名無しだョ!全員集合
2005/07/09(土) 22:08:39ID:joGWFW1p0109名無しだョ!全員集合
2005/07/09(土) 22:59:40ID:dp7VoSvR乗り換えたのかが分かった。
0110名無しだョ!全員集合
2005/07/09(土) 23:55:34ID:Y1/gBq7b半年(TUFがサービス放送やってたから実際もっと短いが)のブランクは
子供は結構影響大きいよ
まあ、当時のひょうきん族の勢いってのもあったんだろうけど。
0111名無しだョ!全員集合
2005/07/10(日) 13:33:21ID:UWHY0TnZ軟弱者はさっさと消えたってことか?
0112名無しだョ!全員集合
2005/07/11(月) 23:34:41ID:OZpZQDUN1.夕やけの最終回前の大事な週がカットされた(最終回は放送)。
2.TUFは機材が安物なのか画質が悪い(サテ受けじゃないにもかかわらず)
3.向井アナは結局フジに獲られた?(正社員じゃないけど)
4.KFBのオープニング&エンディングの全身タイツの方は今?
0113名無しだョ!全員集合
2005/07/11(月) 23:44:01ID:OZpZQDUNしかし、地デジやる金が無く統合の結果そうなったりして・・・
0114名無しだョ!全員集合
2005/07/11(月) 23:48:59ID:OZpZQDUN統合するとしたら福島の2局、郡山の2局とかでしょうか・・
補助金も出るでしょうから・・
S1、S2で住み分けできますし、HDの場合レコ大とかメジャー番組
に1本化されてクロス時代に戻るのかも知れません。
0115名無しだョ!全員集合
2005/07/12(火) 00:00:26ID:???KFBやTUFの赤字を考えると無理くり4局にせずに仙台広域5局でもよかったと…
0116名無しだョ!全員集合
2005/07/12(火) 22:44:45ID:0wLRmPwS0117名無しだョ!全員集合
2005/07/12(火) 23:05:03ID:???独自路線やっちゃえばいいのに
「いきなりバンバンのっTV」みたいなwwwww
0118武庫川女子大学総長
2005/07/13(水) 08:48:52ID:???0119名無しだョ!全員集合
2005/07/13(水) 16:58:10ID:???のっTV・・・orz
漏れは「ふくしまToday」(初期)のような、斬新なニュース番組をもう一度見ていたいな。
けどあれは、奥秋・小林コンビ(スポーツは雫石アナ)じゃないとある意味成り立たないし・・・
0120名無しだョ!全員集合
2005/07/13(水) 23:48:17ID:nspuINR1しないんじゃないのでしょうか?
相撲とニュースが映ればOKとか・・・
西会津とか伊達とか頑張ってるけど、郡山のピカパーの加入率が一種の判断材料
になると思います。
0121名無しだョ!全員集合
2005/07/14(木) 00:01:20ID:qnPuyMuq0122名無しだョ!全員集合
2005/07/14(木) 18:19:56ID:HF/OjMZz辞めた後はスカパーの株式チャンネルでニューヨークから出ていたけど
2年ほど前から姿を消して、現在は消息不明
0123名無しだョ!全員集合
2005/07/15(金) 17:37:00ID:YD3sUYg7俺は平に住んでいたので、TVの話題では完全に負けていた。
今も状況は変らないのかな。
0124名無しだョ!全員集合
2005/07/15(金) 18:13:38ID:n1rZZ3El夕ニャンは福島では冷遇されてたな。
放送開始が86年の2月だったっけ?
キー局が映る同級生はそれ以前から高井だ国生だ新田だ河合だと騒いでいたが、
オレにはさっぱりワケワカンネ状態だった。
初めておニャン子メンバーを見たのはベストテンに出た河合その子だったなァ…
後々おニャン子がベストテンに出なかったことを考えると不思議なもんだ。
0125名無しだョ!全員集合
2005/07/15(金) 23:19:29ID:sKI2BYzs当時AKTがクロスネットでテレ朝の土日アニメの確保とテレ朝の枠にぶちあたったフジ水曜アニメのはけ口に枠を取られ頭からケツまで放送なし。
今はスパニューを垂れながしたりアニメ冷遇の局風だというのを考えるとスポンサーとのシガラミが大きかったのかもしれない。
現にワケワカラン提供がたくさんついていたし。
そのかわりオールナイトフジはやっていた。
0126名無しだョ!全員集合
2005/07/16(土) 02:11:21ID:tlVd+iw3いわき在住だけど、今も変わってないよ
東京の放送が映るのは凄くうれしかったよ
福島ローカルは相変わらず田舎臭い
0127名無しだョ!全員集合
2005/07/18(月) 08:00:38ID:???0128過去ログ読まずカキコ
2005/07/18(月) 08:09:27ID:???あと、なんとなくTUF開局の時を覚えてるなぁ。なんか全身タイツの女の人が開局CM?してたような..
ゴジてれ司会のメガネの男性&あゆみお姉さんみたいな女性アナウンサーの名前がもう思い出せない。4年前地元にいた頃は毎日みてたのに.....
金井淳郎は顔までちゃんと思い出せるのに..
独り言スマソ
0129名無しだョ!全員集合
2005/07/18(月) 17:45:18ID:jY6Pnpcaフジになってからは金谷川に移転していたことを思い出した。
0130名無しだョ!全員集合
2005/07/18(月) 20:48:09ID:???全身タイツの女の人はKFBでは?
0132名無しだョ!全員集合
2005/07/19(火) 11:46:39ID:???そうだったな。
森合の経済学部キャンパスはFTV本社ビルから近かったな。
いまの福大生はFTVがTBS系列だったなんて知らないだろうな。
0133名無しだョ!全員集合
2005/07/19(火) 20:20:12ID:???福大跡地=県立美術館前で撮ってたな
0134名無しだョ!全員集合
2005/07/19(火) 20:27:24ID:juXV/4wvKFBの今泉さんもいつの間にか記者になってたな
0135名無しだョ!全員集合
2005/07/19(火) 21:22:16ID:k0RwR3+f0136名無しだョ!全員集合
2005/07/20(水) 00:56:02ID:vQiLEWMJ0137名無しだョ!全員集合
2005/07/20(水) 01:12:23ID:CZpl/ozA0138名無しだョ!全員集合
2005/07/20(水) 01:33:35ID:0Hxij1roズバリ、実父!
その昔、息子直人がアナ駆け出しの頃、「ウェディング・ベル」に出場した時、
司会の徳光和夫氏に、「僕は君のお父さん(=奥秋和夫氏)よく知っているからねえ…」とからかっていた。
実際、徳光氏と奥秋父は、FCTの「プラス1」の番宣で共演したりして、旧知の仲だった。
(系列局ゆえのつながり、ということだろうけど。)
0139名無しだョ!全員集合
2005/07/20(水) 01:40:02ID:Kj/VMKJhカップル成立はしたけど、最近本人が「今も独身なので・・・」と言ったのでうまくいかなかったんだな・・・
0140138
2005/07/20(水) 02:27:18ID:0Hxij1ro【誤】司会の徳光和夫氏に
【正】司会の徳光和夫氏が
0141名無しだョ!全員集合
2005/07/20(水) 21:04:37ID:z3aetk10アナウンス部長から営業局長に昇進してしばらくして辞めたらしい
もちろん定年前。選挙にでるって噂もあったけどあれはなんだったんだ?
0142名無しだョ!全員集合
2005/07/20(水) 21:12:24ID:z3aetk10「和夫と和夫でプラス1!」だな。
プラス1始まる時の番宣だよ。徳光氏が「ズームイン」降板して、プラス1開始挨拶の
全国行脚してる時に撮ったらしいな。なつかしー。
0143名無しだョ!全員集合
2005/07/21(木) 01:57:10ID:SE/8RB6Xアナウンスページにカラオケグランプリ司会の金井アナが消えているけどフリーになったのか?
0144名無しだョ!全員集合
2005/07/22(金) 00:55:05ID:oktZq0Nu0145名無しだョ!全員集合
2005/07/22(金) 23:57:10ID:wLj4117dためのチューニングがされている。ブースターがそういう仕様らしい。
0146名無しだョ!全員集合
2005/07/23(土) 00:10:25ID:03iEqvF1元FTVの長久保さん→フリー?、最近花まるのレポーターでも見てません。
元TUFの皆藤君→フリー?、花まる頑張ってるね。
FTVの千田君→記者、在京キー狙えたのに・・・・
元FTVの向井さん、期待してます。
0147名無しだョ!全員集合
2005/07/23(土) 00:14:37ID:03iEqvF1広島ローカルで頑張ってますね。安心した。
0148名無しだョ!全員集合
2005/07/23(土) 00:21:10ID:???福大が森合にあったとき近かったのか学祭の時とかはよく取材して夕方のニュースコープあとのFTVニュースで使っていたな。
金谷川の山奥に移転してフジになってからは入学卒業式でもない限り来なくなったが。
福大移転ニュースはテレポートでもとりあげていたような気がする。(TBS時代)
0149名無しだョ!全員集合
2005/07/23(土) 10:34:42ID:dtstlcLz元FTVの阿部実、宮下和宏の両名は何処へ?
いつのまにか退社していたらしいが。
0150名無しだョ!全員集合
2005/07/24(日) 03:48:54ID:dixJ8f/wハワイアンセンターがハワイアンズになった時期に宣伝の意味も込めて
ハワイアンズから1時間丸ごと中継で放送したんだが、デッキチェアでくつろぐ
高橋アナをうしろから捉えたショットで、高橋アナの後頭部が格子状になってるのを
俺は見のがさなかった。
しばらくして福島の実家をを離れ、帰省した際に高橋アナをテレビで見た際に
「やっぱりな〜」と高橋アナの頭部の変化に俺は感慨を隠せなかった。
0151名無しだョ!全員集合
2005/07/27(水) 00:26:30ID:r3pzkFsV0152名無しだョ!全員集合
2005/07/27(水) 01:09:25ID:RS0QetZQ0153名無しだョ!全員集合
2005/07/27(水) 11:58:02ID:r3pzkFsV0154名無しだョ!全員集合
2005/07/31(日) 06:48:19ID:???0155名無しだョ!全員集合
2005/08/03(水) 22:29:38ID:a/H+Sl7k福島テレビの金井アナがいつの間にかフリーになってたとは・・・ だからアナページから消えていたのか。
http://www.keizopro.com/profile/profile/kanai.htm
0156名無しだョ!全員集合
2005/08/03(水) 23:59:58ID:BIupo8Hfでも地デジは拾えません。。
>>155金井さんいい味してましたよね。(在京キー顔じゃないけど・・)
フリーならゴジてれのレポーターでもやったら面白いのにね。
0157名無しだョ!全員集合
2005/08/04(木) 01:37:05ID:???0158名無しだョ!全員集合
2005/08/07(日) 12:06:43ID:rRUnl9HZかわいいからでしょう。
0159名無しだョ!全員集合
2005/08/07(日) 13:53:53ID:T44Lms1q0160名無しだョ!全員集合
2005/08/07(日) 23:56:12ID:???ネットチェンジがなかったら丹野選手の走りを県民や福大生はFTVで見ることになったことだろう。
0161名無しだョ!全員集合
2005/08/08(月) 09:10:07ID:/1e9Hz8b0162名無しだョ!全員集合
2005/08/08(月) 11:04:44ID:/1e9Hz8b誤爆でした…
0163名無しだョ!全員集合
2005/08/08(月) 12:01:54ID:xSjNQ/tmコラー!!
ベストテンは後にTUFに移ったぞ!
そういやFTVでやってた時はあの禿が福島のおっかけレポーターだったの覚えてる。
0164名無しだョ!全員集合
2005/08/08(月) 13:27:28ID:/1e9Hz8b禿のおっさんて誰?
0165名無しだョ!全員集合
2005/08/08(月) 14:10:28ID:xSjNQ/tm日テレアナ同姓同名の人。
そういや金井淳郎がアナなるきっかけはザ・ベストテンのレポーターにあこがれてそれでFTVに入社したが、その頃は何とTBS系として最後の年だった。
0166名無しだョ!全員集合
2005/08/10(水) 00:13:43ID:qdEBsvELTUF:佐藤明日香さん(花まるキャラ)
FTV:関口由香里さん(めざましキャラ)
FCT:大橋聡子さん(うるぐすキャラ)
KFB:該当者なし
0167名無しだョ!全員集合
2005/08/10(水) 01:27:27ID:???KFB? TUF??
確かTUFだったような...
何故か、開局の時、そのアニメを観たということだけ、覚えてる。
今年、三十路。
0168名無しだョ!全員集合
2005/08/10(水) 20:31:35ID:slrO3Jv0カラーバーが受かり、しばらくじっと見つめていると
夕方からダイモスとハーロックの放送があった。
試験放送じみていて、凄く違和感があった記憶があります。
どこかの国の放送みたいな・・・
0169名無しだョ!全員集合
2005/08/10(水) 20:37:19ID:slrO3Jv0真っ赤に燃やせ
怒る心に火をつけろ
倒せ倒せ力のかぎり
お前の空手を見せてやれ
茜色の朝焼け
陽を浴びて煌めく巨体
眼差しは未来を見つめ
やがて来る平和を祈る
呼んでる呼んでる
ダイモスダイモス
凍傷ダイモス
皆がお前を
呼んでる
0170名無しだョ!全員集合
2005/08/10(水) 20:41:49ID:JTOgzBi3誤変換でブチ壊しやんw
0171名無しだョ!全員集合
2005/08/10(水) 22:34:43ID:RxIsRGDbベストテンの追っかけアナになりたいがために、TBS系に入社したアナウンサーは結構いるはず。金井アナもFTVみたいなクロス局じゃなく(当時)近隣のTBS系(TBC・BSN)に入社していればチャンスはあったはず。
0172名無しだョ!全員集合
2005/08/12(金) 22:27:14ID:vmpsQZln「ミームいろいろ夢の旅」は1983年4月にスタートし、TUFが開局するまではFTVで放送していました。
017395
2005/08/14(日) 15:56:25ID:ujhVhmOZご指摘いただきすみませんm(__)m
1983年4月スタートですと、確かにまだFTVがクロスネットの頃ですね。
0174名無しだョ!全員集合
2005/08/15(月) 01:38:25ID:???ま、厳密に言えば3月末でJNN脱退、4月からはFNNだったんだがな。
おもえば83年4月から10月までの編成は変だったな。
朝のFNNモーニングワイドを7時25分までのところ7時で飛び降りて
TBSへの義理を果たすため?朝のホットラインをネット。
昼ドラも1時=花王愛の劇場、2時=ライオン奥さま劇場だったのが
逆になった。キユーピー3分クッキングも2時半頃からやってたな。
0175名無しだョ!全員集合
2005/08/15(月) 23:27:17ID:C7/sMeXdという珍事がありました。
12chも良い番組がたくさんあるが、売るときに同じ番組を
同じエリア内の局にダブって売ることなかろうに・・・・
第5局の扱いも非常に苦労するところでありますね。
0176名無しだョ!全員集合
2005/08/17(水) 06:22:37ID:???>>126
オレも平だから、その気持ちは判る。凄くよく判る。
特にネットが普及してなかった90年代前半以前の、TVの話題の格差は市内でかなり大きかったw
ただ、平も案外広くて、いわき地区用アンテナとブースターつければ、茨城の電波を拾える場所は
結構あった。オレの友達の多くはそれでキー局の番組を見てた。オレの家では無理だったけど。
あと、海沿いの地区(夏井方面)だと、宮城の電波を拾える場所も点在してるよね。
BSやCS、それにネット環境が整備されてきた今となっては、キー局を見るありがたみってのは
だいぶ薄くなっちゃったけどね。
0177名無しだョ!全員集合
2005/08/18(木) 23:11:16ID:yyPeViG8明治団地の南斜面側では受かったよ。
0178名無しだョ!全員集合
2005/08/27(土) 22:02:00ID:AfV25PR4里心がついて、そのまんま居座っちゃおうかと思った。
0179名無しだョ!全員集合
2005/08/30(火) 21:45:36ID:/6w0YjZU0180名無しだョ!全員集合
2005/08/30(火) 21:51:05ID:s25mBIMm福島県はCATVの普及が非常に遅れたのが不思議だよね。
いわき市は真っ先に整備されて当然だったのに。
0181名無しだョ!全員集合
2005/08/30(火) 22:44:01ID:sWcg1Jro0182名無しだョ!全員集合
2005/08/31(水) 02:48:04ID:???福島県は隣県受信環境がよく4局になるのも早かったという恵まれた電波事情が逆に災いしたかもしれない。
0183名無しだョ!全員集合
2005/08/31(水) 12:23:17ID:???CATVが賄うような市の記録映像をFTVが担当している。
わらじまつり公式ページの記録映像はFTVが撮影したのを編集して配信している。
福島市情報ターミナル動画もFTVが撮影している。
0184名無しだョ!全員集合
2005/08/31(水) 19:54:52ID:???郡山のCATVはFCTの社長に潰された
0185名無しだョ!全員集合
2005/08/31(水) 23:28:14ID:+M3q4PwaCATVできるのに。
使いもしない文化会館1個つくるお金で多チャン+100Mインターネット
できる環境整備できるのに・・・
0186名無しだョ!全員集合
2005/09/02(金) 11:48:45ID:TyFo00rn0187名無しだョ!全員集合
2005/09/02(金) 16:26:25ID:snsS2oF00188名無しだョ!全員集合
2005/09/09(金) 00:38:25ID:???そういや土曜日の夕方ニュース(FTVテレポート)が60分になったのはいつ?
まさかTBSのニュースコープ時代からやっていたとか?
0190名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 16:37:38ID:???0191名無しだョ!全員集合
2005/09/12(月) 23:24:59ID:XFbyyCJeオーオーオーオオ・・・・
るんらんらんるる・・
るんるらるらるーらんらん・・・・
0192名無しだョ!全員集合
2005/09/12(月) 23:32:55ID:???テメエに「漏れ」という言葉を使う筋あいはない
0193名無しだョ!全員集合
2005/09/13(火) 00:40:00ID:???東京生まれの旦那と昔見たテレビ番組で食違い
喧嘩になるよw
そういえば「三浦海岸」はどこに行ったんだろう。
0194名無しだョ!全員集合
2005/09/13(火) 01:56:30ID:4NBo9eza「ポワワワワ〜〜〜〜ン ポワワワワ〜〜〜〜ン♪」
なんか背筋がゾクっとするんだよな・・・
今は「ピポポン♪」とキレイな音になった
今の音はいいね。
0195名無しだョ!全員集合
2005/09/13(火) 02:17:20ID:+x886taZ0196名無しだョ!全員集合
2005/09/13(火) 10:40:27ID:xh/hfVMD0197名無しだョ!全員集合
2005/09/20(火) 23:47:30ID:db1EDZ0m非難してくださっても結構です。
ただ、ここ好きなもので・・・
0198名無しだョ!全員集合
2005/09/21(水) 09:10:46ID:???保守なんだから問題ナシ(・ε・)
懐かし系の板は年齢層高めだから、カキコが少ない時は定期保守しとかないとね。
0199名無しだョ!全員集合
2005/09/21(水) 18:55:53ID:sH6cbJ9vんん・・あんたと飲みたい!! <<197
0200名無しだョ!全員集合
2005/09/22(木) 01:31:52ID:???0201名無しだョ!全員集合
2005/09/27(火) 21:14:18ID:BPev+a6WO0202名無しだョ!全員集合
2005/09/27(火) 21:45:40ID:???00203名無しだョ!全員集合
2005/09/28(水) 11:30:41ID:i6D0ju3G0204名無しだョ!全員集合
2005/10/01(土) 01:30:24ID:???タイムボカンシリーズはフジテレビと同じペースで見れた
消防のころ、みんなに自慢してたよ
0205名無しだョ!全員集合
2005/10/01(土) 12:06:41ID:g59TBiao0206名無しだョ!全員集合
2005/10/01(土) 13:13:34ID:???0207名無しだョ!全員集合
2005/10/02(日) 01:22:40ID:???(いきなりこうじ。漢字あまりうろ覚えですが…)とセットで出てた人ですか?
漢字は「三浦貝願」と書いたような…。
昔、のっTVのボーリング大会に出ました(クラスメイトのお父さんが関係者だった)
粋成浩児と同じチームでした。粋成さんは良い人でしたよ。
三浦貝願はその場に居たと思うけど記憶が無い…。
本当、今どうしてるのでしょう??
私は東京在住なので、帰省した際よくテレビを見ますが、
まったく彼らを見ないですね…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています