トップページnatsutv
1002コメント305KB

2局時代の富山のテレビを検証

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合04/11/11 16:26:32ID:0QMX/LSd
ズームインは7時半まで。
月曜22時は水戸黄門
土曜の朝はうつみ宮土理と西川きよし
TBSバラエティはほとんど見られず。
高岡砺波ではVHF8エレだらけ。

他にもいろいろあったが、それが富山の民放2局時代。
0403名無しだョ!全員集合2005/08/30(火) 12:24:03ID:???
>>401
サロンドJANのこと? 色んな番組でCMやってたな。
けどCMの内容もそれを流していた番組も覚えてないorz

>>402
啓発CMは覚えてないが5分間番組であったような。KNBで。
0404名無しだョ!全員集合2005/09/02(金) 11:53:04ID:TyFo00rn
福光では石川のテレビはクリアに受信できるんでしょうか(車は音だけだった
0405名無しだョ!全員集合2005/09/02(金) 18:39:19ID:???
>>404
カーテレビだと少々きついかも。立野原のような高台へ上がれば何とか映るかもしれないが・・・。
普通の家庭では20素子程度のUHFアンテナで福光中継局へ向けている。そこに金沢U局(北陸朝日やテレ金、石テレ)が入って来る。
MRO用のVHF8素子アンテナはさらに少々南東へ向いてる。(MROとNHK金沢は野々市ね。)
砺波あたりならそれで多少のゴーストが出た状態で映っていたと思う。

もっとも、CATVの加入者増でTUT開局後も残っていたMRO用VHFアンテナがここ2,3年でさらに減ったような気がする。
0406名無しだョ!全員集合2005/09/04(日) 18:50:48ID:/yAvQXsO
>402
KNBではかなりの頻度でやってた。なにしろゴールデンタイムでもやってた位。
0407名無しだョ!全員集合2005/09/17(土) 20:31:48ID:UvVtTt96
確かタイムショックの中でやってた。
確か処分場の映像が映っていて物を大切にといった内容だった。
恐くてチャンネル変えたかったけど親がこのCMはみなさいと怒られた。
30年前の話。
0408名無しだョ!全員集合2005/09/20(火) 05:19:21ID:eywc55RH
凄い親だね。
0409名無しだョ!全員集合2005/09/25(日) 05:16:11ID:???
3局でも足りないっしょ?なんでケーブルなんだか…完璧孤島扱い…
朝まで生+サッカー最終予選中継が全滅&とうとうニュースステーション一回も中継なし
スゲーワ、ハゲワロタ
0410名無しだョ!全員集合2005/09/27(火) 04:22:10ID:t90o5hKo
http://www.tv-taro.com/
0411名無しだョ!全員集合2005/09/27(火) 21:51:39ID:???0
>>407
こんなやつ?(3本目)
ttp://gazo05.chbox.jp/gb.php?gbid=old-cm&res=42001
0412名無しだョ!全員集合2005/09/28(水) 14:06:40ID:E6hRgG7M
どんな感じですか?
0413名無しだョ!全員集合2005/09/29(木) 18:47:06ID:uqvwJW61
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi11911.jpg.html
0414名無しだョ!全員集合2005/10/11(火) 16:11:50ID:n/5XX0bn
かってのT34の恐いといわれたEDってどんな感じ?
0415名無しだョ!全員集合2005/11/06(日) 02:50:18ID:WdZ64knV
あげ
0416名無しだョ!全員集合2005/11/06(日) 11:52:49ID:???
>>414
亀レスだがこんな感じ
ttp://web.archive.org/web/20040201233706/http://cyudoku.cool.ne.jp/oped/cyubu-hokuriku/toyama/t34-ed_1987.wmv
0417名無しだョ!全員集合2005/11/14(月) 14:36:02ID:rwE41JFO
あげ
0418名無しだョ!全員集合2005/11/17(木) 04:22:22ID:wgxLjkQo
http://virus.org.ua/unix/woid.jpg
0419名無しだョ!全員集合2005/11/17(木) 14:31:34ID:4eejSH7s
ザ・ハングマンシリーズは
どこの放送局でした?
0420名無しだョ!全員集合2005/11/18(金) 18:27:18ID:eRsj+BGb
北日本放送の「ヤング720」(TBS系で昭和41年11月〜46年3月まで放送)は昭和43年ごろより放送開始。
昭和46年の「ヤング720」放送終了後は「おはようこどもショー」(日テレ系)放送開始。
0421名無しだョ!全員集合2005/11/27(日) 22:30:40ID:Z1unBTje
70年代後半に静岡から移り住んだオレには「全員集合」が映らないことが苦痛だった。
それと、当時、郁恵ちゃんのファンだったので「ナッキーはつむじ風」が1年半遅れでスタートしたことにはあきれた。
土曜日の18時から富山テレビでやってたけど途中でほかの時間帯に移ったような記憶がある。
バラずしのCMと啓発?もの(エロ本の自販機が出てきて見まい見せまい買わせまい?とかいうフレーズ)CMやってた。
0422名無しだョ!全員集合2005/12/03(土) 21:31:13ID:MtNOlkBp
それ知ってる!
あとシンナー遊びや未成年の喫煙はやめようといった内容の物じゃなかった?
0423名無しだョ!全員集合2005/12/19(月) 01:35:07ID:???
>>419
KNBで火曜日のきょう出来の後
0424名無しだョ!全員集合2006/01/01(日) 21:43:50ID:???
レイズナーとガリアンってKNBでやってた?
0425名無しだョ!全員集合2006/01/02(月) 10:30:26ID:SX2HfENe
意味もなく、東京でのクリスマス開催を忌避して雪国で
0426名無しだョ!全員集合2006/01/02(月) 19:17:41ID:psC16cHB
KNBの相本アナはトップテンのKNBリポーターをしてましたか?
0427名無しだョ!全員集合2006/01/02(月) 19:39:57ID:Ge3DmcLi
相本アナはズームイン朝。
トップテンは小林美悠紀アナ。
0428名無しだョ!全員集合2006/01/02(月) 20:30:11ID:psC16cHB
>>427

サンクスです。
富山からのトップテンの中継は多かったでしょうか?
0429名無しだョ!全員集合2006/01/08(日) 08:17:56ID:0ZEXkp/K
>富山からのトップテンの中継は多かったでしょうか?
伊藤敏博が当たったときしかないんじゃないの?
ベストテンは見られなかったので知らないが どうしてたんだろ?
MROが富山で中継してたのか???
もともとコンサートが金沢、新潟、長野なんかより極端に少ないところだからな。
0430名無しだョ!全員集合2006/01/14(土) 08:11:52ID:Wa/EqM3J
うくれれ
0431名無しだョ!全員集合2006/01/14(土) 10:07:10ID:nmFUQ/S4
プリプリが富山城の前から中継したのは
トップテンでしたっけ?
0432名無しだョ!全員集合2006/01/14(土) 17:02:03ID:JUxh/2WE
北日本放送で昭和40年代に放送されたNET(現・テレ朝)系の番組
モーニングショー、アフタヌーンショー、遠山の金さん捕物帳、特別機動捜査隊、
荒野の素浪人、荒野の用心棒、さすらいの狼、世直し奉行、非情のライセンス、
デビルマン、素浪人花山大吉、川崎敬三の料理ジョッキーなどがあった。
0433名無しだョ!全員集合2006/01/14(土) 17:30:34ID:4UoRxwrK
>>431

ベストテンでした。
(89年5月18日MROが中継)
0434名無しだョ!全員集合2006/02/08(水) 06:52:42ID:2LWEwAx9
44の話、本当ですか?
至急、誰か教えてください!!!
0435名無しだョ!全員集合2006/02/17(金) 11:20:12ID:scWTcoR3
パロパ
0436名無しだョ!全員集合2006/03/17(金) 20:41:06ID:rlBU12oO
http://nhk.upkita.net/up/nhk2646.jpg
0437名無しだョ!全員集合2006/03/29(水) 18:13:06ID:ZxiE5jUJ
富山テレビ開局以前に北日本放送で放送されたフジ系の番組
鉄腕アトム(初代)、ズバリ当てましょう、素人民謡名人戦、忍者部隊月光、
仮面の忍者赤影、鉄人28号(初代)、ハリスの旋風、三匹の侍などがあった。
0438名無しだョ!全員集合2006/04/23(日) 21:17:50ID:5AesEd0F
家庭科でさしすせそとか習ったよね
0439名無しだョ!全員集合2006/05/13(土) 15:05:45ID:ArASCKS+
引っ張るだけではしっかりあがらないので
ちょっと湿った手で太ももあたりからさすりあげて
フィットさせてます
0440イタイイタイ病は厚生省の薬害工作2006/05/27(土) 23:56:33ID:/8f57IEU
【イタイイタイ病は厚生省の薬害工作であった可能性が高い。鉱山原因説は間違いだろう】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1143724113/ の投稿358―435

@イタイイタイ病はカドミ障害と言われるが、カドミ汚染土壌が多い秋田県、
兵庫県、長崎県では腎臓障害はあってもイタイイタイ病患者の認定例がない。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.42.25.405&el=137.13.40.296&la=1&fi=1&pref=%c9%d9%bb%b3&skey=%c9%d9%bb%b3%b2%bd%b3%d8&sc=6
どういう訳か全国で富山市でのみ認定患者が大量発生した。なお、農林省が
「農用地の土壌の汚染防止等に関する法律」の下で毎年、行っている土壌調査では、
富山県は秋田県より土壌カドミ濃度や米カドミ濃度が低い。

A秋田県においては農耕地カドミ蓄積は河川下流だけでもなく中流域、上流域等も激しい。
小坂町が良い例。それにも係わらず、富山県のイタイイタイ病案件においては
岐阜県の鉱山からのカドミ排水の影響とされているにも関わらず、
神通川の河口に近い下流域のみでイタイイタイ病が発生しているのは不自然。

Bカドミ含有飼料を用いた動物実験ではイタイイタイ病は確認できなかった
(公害裁判当時)。実験自体は単純なのでこれは確かだろう。
0441名無しだョ!全員集合2006/06/09(金) 21:30:46ID:20xR9zwI
青空はるおの七越ラーメンのCM、誰かもってませんか?
動画ファイルにエンコしてる人いないな〜? 
0442名無しだョ!全員集合2006/07/14(金) 18:28:29ID:T5bEmcI4
>>432の補足
お笑いゲーム合戦、ナショナルゴールデン劇場、五番目の刑事、ひみつのアッコちゃん(第1シリーズ)、
俺は用心棒など。
0443名無しだョ!全員集合2006/08/19(土) 13:31:11ID:???
>>441
0444名無しだョ!全員集合2006/08/25(金) 10:21:43ID:???
444
0445名無しだョ!全員集合2006/08/27(日) 08:21:09ID:???
http://www.sometime-waseda.com/ue/wana.html
0446人生の目的2006/08/30(水) 09:50:06ID:p3WQYtYt



親鸞会批判の真実 「家族の絆」の正体
http://www.nurs.or.jp/%7Eracoon/
 本願寺僧侶による親鸞会批判が如何に事実に反する、信憑性に欠けた内容が検証、とのこと
親鸞会の真実 なにが息子を変えたのか
http://www.geocities.jp/ongwanji/
 会員の息子をもつ父親の見た、親鸞会の姿
真宗原理主義の台頭
http://cult.zero-yen.com/
 新宗教の風土(岩波新書 1997年)の引用
親鸞会ちゃんねる
http://tamahi.parfe.jp/
親鸞会マル秘情報局 極秘情報?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/2372/





0447名無しだョ!全員集合2006/08/31(木) 18:59:05ID:X1fzh1n+
テレ朝系の「熱闘甲子園」「たけしのスポーツ大将」は富山県で放送されましたか?
0448名無しだョ!全員集合2006/09/21(木) 09:40:11ID:PkITOnti
キーハンター、ザ・ガードマンは?
0449名無しだョ!全員集合2006/10/10(火) 08:40:23ID:ZcMZ4MWr
>>67の2行目
>マンガ日本経済入門
自分は、昼間の放送で印象に残ったな。

>>78
銀河鉄道999の他に、うる星やつらでも
T34独自の番宣(銀河鉄道999のと同じ構成だった)
を見た記憶あり。

>>97
これも覚えている作品だ。
0450名無しだョ!全員集合2006/10/16(月) 13:38:38ID:oitw/7pl
昭和53年1月1日当時の新聞によると、北日本放送と福井放送はTBS系の「おめでとう日本列島」を放送していたことがある。
0451名無しだョ!全員集合2006/10/23(月) 06:01:33ID:???
嫌がらせ男情報
富山県 礪波市 南砺市方面
スポーツカー黒マフラー爆音 車体低
眼鏡DQN顔20代後半から30代前半
0452名無しだョ!全員集合2006/11/12(日) 19:05:19ID:QIszyXNh
あー
0453名無しだョ!全員集合2006/12/14(木) 21:29:37ID:P4j+5c0B
タロパage
0454名無しだョ!全員集合2006/12/14(木) 21:46:33ID:???
a
0455名無しだョ!全員集合2006/12/19(火) 20:09:30ID:WFSc75sM
>>448
「ザ・ガードマン」に関しては北日本放送で月曜22時より放送された。
(昭和44年当時の北日本新聞にて確認)
0456名無しだョ!全員集合2007/01/10(水) 21:19:54ID:YKrmL5Wp
タロパage
0457名無しだョ!全員集合2007/02/13(火) 20:36:26ID:c79vLBOF
キーハンターもKNBで1971〜72年頃は土曜の夕方にやっていた。
この頃の富山新聞で確認。
0458名無しだョ!全員集合2007/03/13(火) 10:38:11ID:ZlT0YaAU
質問。トムとジェリーは一体、富山テレビで何十回再放送やっていたの?
0459名無しだョ!全員集合2007/03/15(木) 00:22:46ID:sFC4aWrY
68年の開局〜93年頃まで時間帯を変えながら絶え間なくやっていた。
オイルショックの頃は深夜にやっていたというらしいんだけど、本当にやっていたの?
0460名無しだョ!全員集合2007/03/16(金) 12:54:01ID:JRCRGn93
>>17
『宇宙海賊キャプテンハーロック』('78/03/14〜'79)ネット局 (※)=同時ネット
テレビ朝日(火曜日19時〜)、北海道テレビ(※)、青森テレビ、テレビ岩手、東日本放送(※)、秋田テレビ、山形テレビ、福島中央テレビ、
新潟総合テレビ(※)、長野放送、テレビ山梨、テレビ静岡、北日本放送、石川テレビ、
福井放送、名古屋テレビ(※)、朝日放送、山陰放送、岡山放送、広島ホームテレビ(※)、テレビ山口、瀬戸内海放送(※)、テレビ愛媛、テレビ高知、
九州朝日放送(※)、テレビ熊本(※)、テレビ大分、宮崎放送、鹿児島テレビ、沖縄テレビ
0461名無しだョ!全員集合2007/03/17(土) 11:04:33ID:bPZ1VG1F
>>444確かどちらもKNBでやってたはずだけど当時新聞(北日本or富山ないし北陸中日)を県立図書館でさがすのは大変だ。
0462名無しだョ!全員集合2007/03/17(土) 19:37:13ID:EVbmwX4G
>>455の続き
「ザ・ガードマン」関連
昭和41年当時は北日本放送で木曜22時からの放送でした。
(昭和41年5月当時の北日本新聞にて確認)
0463名無しだョ!全員集合2007/03/17(土) 20:46:59ID:bPZ1VG1F
<<169そうだね。再来年の開局40周年特番でもあればあの懐かしのクロージングをOAしてほしい。最後の方で今は亡き暗闇の富山テレビタワーを背に「JOTH-TV」って出てくるのを見たいネ。
0464名無しだョ!全員集合2007/03/20(火) 09:03:57ID:cxPK5ZSA
トムとジェリー懐かしいけど、どれくらい再放送していたんだろ?
確か83年頃は月〜金の夕方5時半頃やっていたかな。
0465名無しだョ!全員集合2007/03/20(火) 09:10:23ID:tX02pyCI
汚いフィルムで放送してたな。
0466名無しだョ!全員集合2007/03/20(火) 09:12:39ID:tX02pyCI
そういえば「マンガ大作戦」とかいうのもあったね。
ワーナーのアニメ映画の再編集かなんからしいけど。
0467名無しだョ!全員集合2007/03/20(火) 13:15:15ID:cxPK5ZSA
>459
深夜にトムとジェリーやっていたの?
子供向けのアニメがそんな時間にやるか?
0468名無しだョ!全員集合2007/03/22(木) 22:44:55ID:2BvjGksg
確かその時代の頃って、
トムとジェリー〜、仲良くケンカしな♪って歌のやつでしょ?
0469名無しだョ!全員集合2007/04/01(日) 20:50:19ID:y7TG/g/P
16:00〜16:30 トムとジェリー
0470名無しだョ!全員集合2007/04/04(水) 17:40:04ID:jLyCsHBT
いつ頃?
0471名無しだョ!全員集合2007/04/07(土) 22:54:39ID:21EQbYos
富山では久米宏司会の「ぴったしカンカン」はやってましたか?
0472名無しだョ!全員集合2007/04/08(日) 16:27:22ID:IFt9uIQ2
編成上やってなかったと思う(だから新聞でMROの欄を見るのが恨めしかった)。
0473名無しだョ!全員集合2007/04/17(火) 23:54:41ID:2/5TSpiV
80年代のT34(現BBT)
金曜7時台は三枝の国盗りゲーム(ABC)〜野生の王国(MBS)の
流れだったような記憶がある。
0474名無しだョ!全員集合2007/04/18(水) 16:03:36ID:P9xZxuau
国盗りゲームは火曜日だったはず。
0475名無しだョ!全員集合2007/04/26(木) 17:43:46ID:fUJm52z5
オイルショックの時は何時で終わっていたの?
0476名無しだョ!全員集合2007/04/26(木) 18:26:11ID:bmD8H1cj
ふしぎ遊戯・・・確か富山テレビだったかな?
0477名無しだョ!全員集合2007/05/11(金) 20:29:08ID:2Kw0sT6C
チューリップテレビ開局以前に富山テレビで放送されたTBS系の番組
ウルトラマンA、赤い靴、斬り抜ける、ど根性ガエル、寺内貫太郎一家、ムー、
ムー一族、野生の王国など。
注:斬り抜けるやど根性ガエルは昭和50年のネットチェンジ以前の朝日放送製作。
0478名無しだョ!全員集合2007/05/16(水) 13:00:49ID:yGapdCuB
>>471

やってない。
当時、MRO(北陸放送)で見てた。
0479名無しだョ!全員集合2007/06/15(金) 08:50:30ID:iYcuLnKI
時間ですよは、いつ頃やっていたの?
あと特別機動捜査隊は?
0480名無しだョ!全員集合2007/06/22(金) 22:26:42ID:Nbw3tf+e
民報2局時代の中で旧平村の相倉集落だけはMROを観る事ができた
0481名無しだョ!全員集合2007/06/22(金) 22:28:28ID:Nbw3tf+e
民報2局時代の中で旧平村の相倉集落だけはMROを観る事ができた
0482名無しだョ!全員集合2007/07/16(月) 15:33:03ID:AtvCHGVq
必殺仕事人はどこの放送局でやりましたか
仕事人2007の放送はいつやるのですか
0483名無しだョ!全員集合2007/07/22(日) 03:15:47ID:/XVzVVxB
テレ朝系つくれ
0484名無しだョ!全員集合2007/09/14(金) 14:54:13ID:puBxgdHm
ぷっすまは98年10月から1年間はTUT、04年4月から3年間はKNB。
来月KNBで復活してくれないかな・・・?
0485名無しだョ!全員集合2007/10/13(土) 21:12:13ID:uRCMGbwz
富山市内の車載テレビ 2局しか入らん
高層マンションの建てすぎなのかな
0486名無しだョ!全員集合2007/10/15(月) 13:04:48ID:???
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな
0487名無しだョ!全員集合2007/11/28(水) 20:35:58ID:VvKKGvNQ
>>477の補足
風の中のあいつ(昭和48年当時のTBS日曜22時ドラマ)、金曜22時ドラマ枠(岸辺のアルバムなど)

富山テレビの昭和50年代前半当時の水曜22時枠が、TBS水曜21時の水曜劇場の遅れネットでした。
(寺内貫太郎一家、ムーなど)
0488名無しだョ!全員集合2007/12/23(日) 21:56:02ID:gwjTLnO2
>>685
おたのしみもあるから・・・
0489UNTARO2007/12/28(金) 04:49:56ID:vx8YAuR2
北日本放送、「ケンちゃんトコちゃん」2回で打ち切り。1970年前後か
当時、木曜7時はTBSの同時ネットで、ライオン劇場ケンちゃんシリーズ
を入れていたが、2回終わったところで日本テレビのネットに変えたため2
回で打ち切りとなった。だいぶしてから別のシリーズが、水曜7時から入れ
るようになったが、これは日テレのネットをつぶしてのこと。ネット保証金
を上げるため、クロスのゴネ得を使ったのだろう。同様の例は木曜7時のク
イズタイムショックもある。これにより木曜スペシャル(どっきりカメラ等)
が2時間に延長された時もKNBは最初の30分はカットされた。
今はだいぶよくなったようだが・・・他にもそういう例は多数あるはずだ。  
0490UNTARO2007/12/28(金) 05:41:29ID:vx8YAuR2
ザ・ベストテンで歌手は誰か忘れたが、富山からの中継のとき、MROのアナ
ウンサーが会場近くの民家におじゃまして、「富山ではベストテンが映らない
地域があるんです。」と言って家族の見ている前でTVのチャンネルボタンを
かたっぱしから押して「いま1チャンが映ってますが…ああだめです。やっぱ
り映りません!」とレポートしていたのを覚えている。1チャンと言うあたり
当時金沢では逆に、KNBが見られること(特に巨人戦)がステータスなことだ
ったのかも。松山千春の時も、富山市公会堂から中継したと思うが、富山の友
人でそのコンサートを見に行った人がいて、公会堂の前にMROの中継車が止
まっていたのを不思議に思ったそうである。私は74年に富山を引っ越しそれ
らは名古屋のCBCで見ました。おもしろい光景だった。
0491名無しだョ!全員集合2008/02/17(日) 06:35:52ID:56e4mVjK
>>476
TUTでやってた。
0492名無しだョ!全員集合2008/02/19(火) 22:40:54ID:lywQgiV7
>>476
てか2局時代と関係ないし。
0493名無しだョ!全員集合2008/03/17(月) 16:35:37ID:???
あげ
0494名無しだョ!全員集合2008/04/25(金) 00:16:23ID:???
保守
0495名無しだョ!全員集合2008/04/25(金) 19:36:21ID:???
>>475
オイルショック当時について。
KNB>平日は24時終了。土曜・日曜も24時15分過ぎには終了。
T34(BBT)>平日はやはり24時終了。土曜は24時30分頃には終了。
     日曜は一番早く23時45分終了。
0496名無しだョ!全員集合2008/04/26(土) 19:23:43ID:???
>>495
てことは血色噴水を垣間見た人も多かったんだろうな
0497名無しだョ!全員集合2008/04/28(月) 09:06:37ID:z16M0wVY
>>476
TUTでやってた。
0498名無しだョ!全員集合2008/05/01(木) 01:33:15ID:svMspwVL
すでに3局時代のことで申し訳ないんですが
94年頃のKNBニュースプラス1内のCMで
わかば食品と菱富食品のCMに猛烈に懐かしさを感じてるんですが
今これらのCMってやってるものなのでしょうか?
もし映像お持ちの方がいらっしゃれば謙信とかに上げていただければうれしいです。
0499名無しだョ!全員集合2008/05/02(金) 13:33:51ID:FLmL/ZgK
富山出身の元アイドル吉田真梨のCDが復刻なるか?
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL-91
0500名無しだョ!全員集合2008/05/02(金) 20:40:58ID:k62h/Igc
500
0501名無しだョ!全員集合2008/05/16(金) 10:00:47ID:4copzo1z
>>38
「ペルシャ」については知らないが、「マジカルエミ」は石川テレビで放送されていたと記憶している。
0502名無しだョ!全員集合2008/06/07(土) 00:28:16ID:gnHqC8tE
安芸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています