>>19
「部長刑事」って、関西ローカルと言いながら、いろんな局で放送してるんだなあ…。

>>23
’80年頃、RKCテレビのプログラムをもらった事がありますが、やはり「サザエさん」
が木曜19時で、提供が東芝ではなく「司牡丹」「とでん西武」などローカルスポンサー
だったのを憶えています。(同時期にやはり「サザエさん」を時間違いで放送した
南日本放送では、提供は東芝でした。)
そこで、RKCでの「サザエさん」の放送形態が、非常に気になったのですが…。
考えられるものとしては、
1)全編、当時フジ系火曜19:00の「まんが名作劇場」のもの。
2)OP・EDのみ「まんが名作劇場」のものに差し替えて、
本編は日曜18:30のものを放送。
3)OP・ED・本編とも全て日曜18:30のものだが、OPは途中で強引にブチ切って、
ブルーバックで提供表示。
と、いった感じだと思いますが、このうちのどれに当たるのでしょうか。