トップページnatsutv
1002コメント295KB

2局時代の高知のテレビを検証!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合04/05/20 02:56ID:Rq6wmHXG
97年まで高知放送・テレビ高知の2局体制だった高知。
2局時代の高知のテレビ文化はどんなだったか?語ろう。
0320名無しだョ!全員集合2006/07/24(月) 20:05:05ID:2Hg7NXh+
>>301の補足
東洋チャンピオンスカウト{東洋工業(現・マツダ)提供のボクシング中継}、
サンテ10人抜きのど自慢、ただいま11人などもあった。
0321農林檎2006/07/25(火) 13:46:26ID:L1KuPXYg
昭和仮面ライダーシリーズって、高知県でも放映していたんですか?
0322名無しだョ!全員集合2006/08/16(水) 19:30:51ID:CbAtCLqN
'88年3月24日に起こった高知の学生が中国に修学旅行の時に列車事故に巻き込まれた際のRKC・KUTVの報道状況はどうだったでしょうか?
0323武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk 2006/09/04(月) 21:19:49ID:???
>>322
高知学芸高校の?

・・・・日航機が、初めて高知空港に着陸したことの話題で持ちきりw
0324e-名無しさん2006/09/05(火) 07:12:58ID:???
まさか地元に、鶴丸(民放・新聞がひれ伏す宗教ではなく、航空会社)が
降り立つなんて。e-名無しさんが就活を始めた年の、珍事件でした。
0325名無しだョ!全員集合2006/09/12(火) 11:22:43ID:qPwadhH8
      【広末涼子】早稲田大学【裏口入学】
http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=9556918
0326名無しだョ!全員集合2006/10/13(金) 04:59:14ID:A4rEahrT
                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!その字が見えません…。
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0327名無しだョ!全員集合2006/10/25(水) 18:53:50ID:nHGY7hlh
テレ朝系の「熱闘甲子園」「世界の車窓から」「タモリ倶楽部」は高知で放送されましたか?
0328名無しだョ!全員集合2006/10/25(水) 20:33:41ID:nwZl4PKL
>>327
「熱闘甲子園」ですが、昭和50年代はRKCで早朝にやってました。
(テレ朝系列局から1日遅れでの放送です)
0329名無しだョ!全員集合2006/10/26(木) 14:24:55ID:+kFts7iM
>>326
おまえ、メガネの○○へ逝ってこいよ。
0330名無しだョ!全員集合2006/10/26(木) 20:57:20ID:yefg5cOR
>>329
先生、コマーシャルの時間じゃありませんわよ。(でしたっけ?)
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 18:01:19ID:cjIfA1Wm
アタック25は高知でも一時期だけやっていたでしょうか?
0332名無しだョ!全員集合2006/10/30(月) 02:26:36ID:3ARhnder
>>330
数年前まで同じCMを流してたのがナツカシス。あの色あせ具合はもう見られないだろうな。
0333NA2006/10/30(月) 08:27:06ID:GHFNCDRa
帯屋町・メガネの門田なら、安心です。
0334名無しだョ!全員集合2007/01/07(日) 06:07:46ID:???
保全。
0335名無しだョ!全員集合2007/01/17(水) 23:29:50ID:???
保守
0336名無しだョ!全員集合2007/02/01(木) 19:33:25ID:Ed6iFhE7
クイズDEデートは木曜19時RKC
パンチDEデートは土曜19時KUTV
0337名無しだョ!全員集合2007/02/06(火) 21:56:58ID:xUpJWAYa
>>301
「ザ・ガードマン」に関してはテレビ高知開局以前は高知放送で日曜22時30分より放送されました。
(昭和43年11月当時の高知新聞にて確認)
0338名無しだョ!全員集合2007/02/06(火) 22:07:58ID:???
良かった
0339NINJIN息子2007/04/02(月) 11:01:17ID:xx3hE9sB
高知さんさんテレビ、開局10周年おめでとう。
0340名無しだョ!全員集合2007/04/18(水) 09:48:54ID:WQFEuRSQ
http://g-s.main.jp/19750327-n.html
これを見るとテレビ高知で
11:00〜「奥さまあなたの11時」(NET制作)
14:00〜「奥さん!2時です」(東京12ch・MBS共同制作、14:45飛び降り)
をネットしている、まるでNETとクロスネットをしてるかのような番組編成。
あと、「シャボン玉プレゼント」(ABC制作、腸捻転解消前)はネットせず、
「ぎんざNOW!」(TBS制作)をネットしているのが特徴。
0341名無しだョ!全員集合2007/04/24(火) 20:57:19ID:u3u6y8wk
もしテレビ高知が予定通りフジ系で開局してたらTBS松下賢次アナは現夫人と出会わなかっただろう。
0342名無しだョ!全員集合2007/06/17(日) 19:29:43ID:AUfZwv9Y
>>337の続き
「ザ・ガードマン」は昭和42年当時は土曜22時30分の放送だった。

>>301
「コメットさん(初代)」は土曜夕方、「パーマン(初代)」は日曜19時30分(TBS同時ネット)の放送だった。
(昭和42年9月当時の高知新聞にて確認)
0343名無しだョ!全員集合2007/06/22(金) 12:40:43ID:6IVGVXpf
「大江戸捜査網」は放映されてた。(子供心にテーマ曲が良かった)

「タモリ倶楽部」は,水曜?の深夜に放映だったが
はて?,二局時代?だったか?さだかではありません。
0344武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk 2007/07/06(金) 00:14:53ID:???
>>250
いや、RKCで正解。
0345名無しだョ!全員集合2007/07/06(金) 19:07:12ID:ciG8WepD
高知のTV局って、最近は深夜映画も、土日の映画枠も無くなったっぽいね。
むかしは、サタデースペシャルとかいろいろやっていた気がする。
0346名無しだョ!全員集合2007/08/18(土) 11:51:00ID:jpeeuYB/
キイハンターはRKC初期で放映されてましたか?
0347武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk 2007/08/20(月) 21:14:09ID:???
>>346
いいえ。

のちにKUTVで放映開始となりましたが。
0348名無しだョ!全員集合2007/08/21(火) 17:21:36ID:Yw5qWcFN
ウルトラセブン、怪奇大作戦はRKCで放映されましたか?
0349名無しだョ!全員集合2007/08/23(木) 22:57:08ID:HKZwtLst
>>349
RKCでやってました
0350名無しだョ!全員集合2007/08/24(金) 19:14:17ID:fhjTmXVK
>>348
RKCでやってました。
0351名無しだョ!全員集合2007/08/24(金) 22:53:13ID:zWjJxwvY
>>322
俺はベストテンを見てたが「風のエオリア/徳永英明」が歌ってる時に第一報のテロップが流れたな
0352名無しだョ!全員集合2007/08/24(金) 22:53:48ID:zWjJxwvY
>>331
俺はそのとき高知にいなかったが97年頃、1年くらいやっていたらしい
0353名無しだョ!全員集合2007/08/24(金) 23:04:06ID:DPNMw6C1
>>351
歌が終わった後、黒柳徹子が列車事故のことを話して、松下アナがニュースを読んでたような。
0354名無しだョ!全員集合2007/10/08(月) 22:08:26ID:pAzIpRnR
>>320の補足
日曜19時武田薬品提供枠(ウルトラマン、キャプテンウルトラなど)、木下恵介アワー(おやじ太鼓など)
0355名無しだョ!全員集合2008/01/22(火) 21:44:33ID:2wqaha/S
>>284
昭和47年当時はフジ系土曜20時時代劇の「お祭り銀次捕物帳」の遅れネット。
そのためTBS金曜20時ドラマは遅れネットで放送された。
(昭和47年11月当時の高知新聞にて確認)
テレビ高知の金曜20時枠がTBS同時ネットに変更したのは昭和49〜50年ごろか。
0356名無しだョ!全員集合2008/04/05(土) 21:09:20ID:cyHKeJ4o
高知放送が現在のロゴになったのはいつ頃?
「ラジオ高知」時代のロゴは昭和30年代の読売年鑑で見た記憶がある。
0357名無しだョ!全員集合2008/05/11(日) 13:01:55ID:DEoFxMqm
興和のCMがでた放送局は何ですか?
RKC、KUTV、KSS
0358名無しだョ!全員集合2008/05/23(金) 20:43:04ID:???
>>351
俺がその事故を知ったのは昼間のラジオだった
テレビでの第一報は21時台だったの?
0359名無しだョ!全員集合2008/05/24(土) 20:05:17ID:???
あげ
0360名無しだョ!全員集合2008/05/25(日) 21:03:55ID:C4sfBSe+
テレ朝系の「二人の事件簿」「新・二人の事件簿」「サンキュー先生」は高知で放送されましたか?
0361名無しだョ!全員集合2008/05/25(日) 21:04:47ID:2CfWmyIg
テレビ高知に産経新聞の資本があるのは
フジテレビ系で開局予定だったはずだが
産経新聞の資本関係のない高知放送が
フジテレビの番販を多くネットしていた
(何故かわからん)。
0362名無しだョ!全員集合2008/05/25(日) 21:09:11ID:2CfWmyIg
理由はフジテレビの報道姿勢が右寄り
だったため(テレビ高知が)TBS系で開局した経緯がある。
0363名無しだョ!全員集合2008/05/26(月) 22:42:48ID:???
どなたか97/2/28に金曜ロードショーで放送された映画が
何だったか分かる方いらっしゃいませんか・・・・。
ちなみに3/7はラピュタで間違いないのですが・・・。
0364名無しだョ!全員集合2008/05/27(火) 18:45:51ID:oxDes/dC
「白線流し」は高知さんさんテレビ開局前は
テレビ高知で放映していたんでしょうか?
教えてください。未放映でしょうか?
0365名無しだョ!全員集合2008/05/27(火) 20:04:08ID:V1Pq59Zl
早うテレ朝やれや!
0366名無しだョ!全員集合2008/05/27(火) 23:42:55ID:???
白線流しはRKCで放送>>364
0367名無しだョ!全員集合2008/05/30(金) 12:00:23ID:6uF/Xgwo
こんにちは。
高知ではめぞん一刻は放送されてましたか?
0368名無しだョ!全員集合2008/05/30(金) 19:25:34ID:???
>>367
アニメのやつなら早朝5時くらいにやってた
局は忘れた
0369名無しだョ!全員集合2008/06/08(日) 16:49:19ID:tTumM7M/
地獄先生ぬーべーは放送されてましたか?
0370名無しだョ!全員集合2008/06/08(日) 16:51:34ID:tTumM7M/
おそ松くんや平成天才バカボンも放送されてましたか?
0371名無しだョ!全員集合2008/06/08(日) 16:54:48ID:tTumM7M/
高知ではさんさんテレビ開局前もズームインやってましたか?
0372名無しだョ!全員集合2008/06/08(日) 22:54:46ID:gnKgz9f3
>>371
やってました。
高知放送の朝7時以降は「ズームイン!朝」→「モーニングショー(テレビ朝日製作 後のスーパーモーニング)」という流れでした。
0373名無しだョ!全員集合2008/06/09(月) 01:00:14ID:RPzPBtFH
>>368
KUTVでやってた。
0374名無しだョ!全員集合2008/06/10(火) 19:54:18ID:3e2wtf31
セーラームーンシリーズはどれで放送されてましたか?
0375名無しだョ!全員集合2008/06/15(日) 20:29:42ID:aL6lcJoS
>>374
高知放送で放送していた記憶あり。
0376名無しだョ!全員集合2008/06/17(火) 14:36:05ID:qq/3hHEy
>>372
ズームインで高知放送のリポーターと言えば「日本の高知からお送りしました!」のフレーズと土佐弁丸出しのリポートが印象的な浜田容助おじさんだな。
0377名無しだョ!全員集合2008/06/17(火) 21:38:41ID:vpWoI1tx
ひみつのアッコちゃん(第2作)は放送されてましたか?
0378名無しだョ!全員集合2008/06/30(月) 19:08:07ID:SVTmNjNY
セーラームーンシリーズはすべて放送されてましたか?
0379名無しだョ!全員集合2008/07/04(金) 11:41:02ID:KAZ5eCw6
仮面ライダーストロンガーは放送しなかったよな?
0380名無しだョ!全員集合2008/07/04(金) 20:30:38ID:K9pvmm68
プリキュアシリーズ{ふたりはプリキュア、プリキュアMH、プリキュアSS}、Yes!プリキュア5はKUTVで
やっていますか
0381名無しだョ!全員集合2008/07/04(金) 20:32:25ID:K9pvmm68
プリキュアシリーズ{ふたりはプリキュア、プリキュアMH、プリキュアSS}、Yes!プリキュア5はKUTVで
やっていますか
0382名無しだョ!全員集合2008/07/05(土) 11:49:28ID:IUjLYxwj
>>377
放送なし。

>>378
無印、SuperS、セーラースターズは本放送終了後、R、Sは遅れネットで放送されていた記憶あり。放送局はRKC。

>>379
KUTVでやってた。

>>380&>>381
いずれも放送なし。
0383名無しだョ!全員集合2008/07/05(土) 12:04:36ID:gs/LKixh
>>369
KUTVでやってた記憶がある。
0384名無しだョ!全員集合2008/07/05(土) 12:07:49ID:gs/LKixh
高知ではミンキーモモは2つとも(1982年版、1991年版)放送されてましたか?
0385名無しだョ!全員集合2008/07/12(土) 10:34:19ID:HbgtpmpB
>>370
RKCでやってた記憶あり。
0386名無しだョ!全員集合2008/07/12(土) 10:36:48ID:HbgtpmpB
>>384
82年版はKUTVで、91年版はRKCで放送されてた。
0387名無しだョ!全員集合2008/07/17(木) 03:14:53ID:LB3IV0UT
>>382
仮面ライダーストロンガーは見た記憶が無いのだが
何年か後に放送したのかな?
0388名無しだョ!全員集合2008/07/17(木) 17:10:11ID:llVsnXv6
ウルトラセブン、怪奇大作戦はやっていませんでしたか?やってましたか?
0389名無しだョ!全員集合2008/07/22(火) 04:02:53ID:???
>>387
ストロンガーは確実に見た
ラストあたりのライダー全員集合に鳥肌立った
0390名無しだョ!全員集合2008/07/28(月) 14:35:11ID:33tPrvT/
高知さんさんテレビの夕方のニュース番組、『SUNSUNスーパーニュース』に、担当する沖田総平さんですか。
0391名無しだョ!全員集合2008/07/28(月) 14:39:03ID:33tPrvT/
高知さんさんテレビの金曜エンタテイメントに、川原亜矢子出演、山村美紗シリーズで、アナウンサー役の2人、藤田ゆみ子さんと、沖田総平さんですか。
0392名無しだョ!全員集合2008/07/28(月) 19:48:12ID:1btxhOPZ
     
0393名無しだョ!全員集合2008/08/02(土) 16:02:48ID:58GH1n/k
高知さんさんテレビの『SUNSUNスーパーニュース』に、担当する小沢良太さんですか、2000年頃、動画を、見てください。
0394名無しだョ!全員集合2008/08/05(火) 22:10:24ID:???
>>390-391>>393
高知さんさんテレビは平成新局の為にスレ違いwwwwwwwwwwww
オマエ富山や福岡、鹿児島スレには行かないんだなwwwwwwwwww
もうちょっと勉強しろよテレビ局についてさww
0395名無しだョ!全員集合2008/08/14(木) 22:19:44ID:AHi4e4IY
もし高知が現在も2局体制だった場合、
現在放映しているフジテレビの番組はRKCとKUTV、どっちでやるんだろう?

ただドラマ枠の場合、
月9:KUTV 火9:RKC 木10:RKC は決定的だな。

ところで、ヘキサゴンやめちゃイケ、ネプリーグやはねトびやレッカーなどの人気番組はどっちでやるのだろう?
俺の予想としては
ヘキサゴン:RKC(なんとなく・・・)
めちゃイケ:RKC(歴代の土8・ひょうきん、やるやらがRKCで放映していたことを考えるとRKCだな、と思った)
ネプリーグ:RKC(木曜劇場やひょうきん族の例を考えた)
はねトび:KUTV(青森・山梨の例を考えた)
レッカー:KUTV(JNN系列で番組購入する傾向が強いからな・・・)
0396名無しだョ!全員集合2008/08/17(日) 13:20:50ID:RdSE5WDQ
揚げます
0397名無しだョ!全員集合2008/09/15(月) 12:58:44ID:OFAxITKR
高知さんさん手r日のSUNSUNニュースは、沖田総平さんですか、2000年頃、動画を、見てください。2002年結婚しましたか。
0398名無しだョ!全員集合2008/09/15(月) 13:41:32ID:???
↑はい!スレ違いですのでスルー推奨
0399名無しだョ!全員集合2008/09/15(月) 14:34:29ID:w+7UzRhd
ウルトラセブン、怪奇大作戦はやってましたか
0400名無しだョ!全員集合2008/09/15(月) 16:41:28ID:vKdMJJPd
400
0401Filnでもe-名無しさん2008/10/06(月) 22:47:58ID:???
>>370
いま現在「はらぺこキッチン極」と呼ばれるローカルワクのアニメ?
それやったら、「幽☆遊☆白書」を日曜朝早うにRKCがやっとった。


http://filn.jp/people/18941
0402名無しだョ!全員集合2008/10/13(月) 09:11:36ID:UU4GqBY5
ダイヤモンドアイ、原始少年リュウはやってましたか?
RKC火曜サスペンス劇場1981年〜2002年に放送した提供スポンサーを教えてください。
以下花王、セシール、パロマ、ブルボン、高知の地元CM
0403名無しだョ!全員集合2008/10/16(木) 17:29:46ID:AsAZESaU
>>402
原始少年リュウはKUTVで遅れネットでやっていた。
ダイヤモンドアイは不明。
>>252
現在テレ朝金曜21時枠はRKCで遅れネットだが、昔はKUTVでも放送されていた。
ザ・ゴリラ7、燃える捜査網、大非常線もKUTVで日曜の午前にやっていた。
0404Filnでもe-名無しさん2008/10/16(木) 17:57:11ID:???
テレ朝金9は「藤山寛美3600秒」の年数が長かった。KUTV水曜深夜やった。
0405名無しだョ!全員集合2008/10/24(金) 18:55:19ID:D7qACqWy
もし高知県が現在も2局体制だった場合の日曜のタイムテーブルは、
5:30〜THEフィッシング
6:00〜生きる×2
6:30〜新日本探検隊
6:45〜NNNニュースサンデー
7:00〜目がテン
7:30〜土佐の昔話、おはよう高知
8:00〜ザ・サンデーNEXT
9:30〜誰だって波瀾爆笑
10:30〜素敵な宇宙船地球号
11:00〜ペケポンor5LDK(あいのりはむしろKUTVで放映しそう)
11:30〜NNNストレイトニュース
11:40〜ミニ番組
12:00〜新婚さんいらっしゃい
12:30〜ヘキサゴン2orIQサプリ
13:30〜ガリベン!(不定期にアメトーーク)
14:30〜単発枠
16:30〜めちゃイケorヘイヘイヘイ(はねトび・レッカーはむしろKUTVで放映しそう)
17:30〜22:30は日テレ同時
22:30〜風のガーデンorセレブと貧乏太郎(フジの火9or木曜劇場)
23:30〜ドキュメント08までは日テレ同時、その後はガキ使の遅れネット
0406おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk 2008/10/24(金) 19:54:47ID:???
>>399
やってました(KUTV)。
0407名無しだョ!全員集合2008/10/26(日) 21:20:45ID:O0KX1NU4
ドラゴンボール、北斗の拳、らんま1/2はやっていましたか?
0408名無しだョ!全員集合2008/11/08(土) 16:04:59ID:TLjTlJ0e
高知さんさんテレビの『踊る大捜査線』に、動画を、見てください、1997年頃、動画を、見てください。
0409名無しだョ!全員集合2008/11/08(土) 21:54:57ID:???
>>408
オマエ何言ってるか分かんねーぞwwwwwwwww日本語喋れよwwwwww
0410名無しだョ!全員集合2008/12/24(水) 21:37:19ID:nI28XOi0
フジ系の「華麗なる刑事」「どてらい男」はRKCで放送された。
ABC制作の「二人の事件簿」はKUTVだったはず。
0411名無しだョ!全員集合2009/02/01(日) 18:50:41ID:LDEUlXbz
高知さんさんテレビの『SUNSUNスーパーニュース』に、動画を、見てください、1998年頃、
0412名無しだョ!全員集合2009/02/02(月) 17:39:38ID:8ZokN8QU
レインボーマン、空手バカ一代はやっていましたか?
0413おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk 2009/02/06(金) 14:31:39ID:???
>>412
「レインボーマン」はKUTVでやってましたが、「空手バカ一代」のほうは放送されなかったと思います。
0414名無しだョ!全員集合2009/02/06(金) 17:19:54ID:8rxj2nfB
>>215>>271
「デビルマン」「特別機動捜査隊」「特捜最前線」はKUTVで放送された。
0415名無しだョ!全員集合2009/02/17(火) 13:58:21ID:y22aH1I6
フジ系の「大空港」はRKCで放送された。確か日曜の午後だった。
0416名無しだョ!全員集合2009/03/28(土) 20:12:04ID:???
>>413
空手バカ一代やってたような…
アニメにところどころ実写が混ざってるやつ
0417名無しだョ!全員集合2009/04/01(水) 04:37:33ID:???
あなたの洋画劇場って覚えてる人いる?
たぶんRKC
昭和40年代後半位で午後3時くらいに、
月火と二日続けて同じ映画放送して、
水木とまた二日続けて同じ映画放送してたような…
同じ映画二日続けて放送って子供心に不思議だった
0418名無しだョ!全員集合2009/04/14(火) 19:19:31ID:PrU2vZts
今日観ていただく映画は。で始まる番組ですね。解説は細木さん。違うか。
俺はまだ生まれていないけど。違うか。
0419名無しだョ!全員集合2009/04/14(火) 19:26:07ID:PrU2vZts
イタリア映画の自転車泥棒を見たぞ。生まれる前に。
0420名無しだョ!全員集合2009/04/25(土) 13:33:06ID:RzoqA6Yk
静止画で手書きの番宣も懐かしいな(w
♪チャッチャチャチャチャ チャララ チャララー
チャッチャチャッチャチャッチャチャッチャチャン チャッチャチャン♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています