トップページnatsutv
1002コメント295KB

2局時代の高知のテレビを検証!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだョ!全員集合04/05/20 02:56ID:Rq6wmHXG
97年まで高知放送・テレビ高知の2局体制だった高知。
2局時代の高知のテレビ文化はどんなだったか?語ろう。
0175名無しだョ!全員集合04/11/07 20:17:48ID:jxAb5sEO
>>174
確かKUTVで放送。
0176名無しだョ!全員集合04/11/08 03:46:47ID:n6yWb4VN
>>174-175
RKCだったはず。
0177名無し04/11/08 18:58:44ID:nFcR1ZpQ
フジでやっていた関根勤司会のクイズ早く行ってよ!はRKCでやっていたでしょうか?
0178名無しだョ!全員集合04/11/08 19:38:59ID:A0Tzr929
RKCではクイズヒントでピントは放送されてましたか?
そして、何曜日の何時からでしたか?
0179名無し04/11/08 21:52:16ID:rCEtrULc
高知ではフジでやっていた「所さんのただものではない」をやっていたでしょうか?
0180名無しだョ!全員集合04/11/09 00:30:32ID:+CWx8h2W
「クイズ早く行ってよ!」はRKCで土曜昼に不定期放送。
「クイズヒントでピント」はRKCで日曜12:00〜放送してた(象印のスポンサー付き)。が、いつの間にか打ち切られてた。
「所さんのただものではない」はRKCで夜19:00代(曜日失念。火曜日?)に放送。
確か1時間番組なのに30分で飛び降りだった気がする。
0181名無しだョ!全員集合04/11/09 00:48:29ID:???
>>180
ただもの…はもともと30分だったと思う
018217804/11/09 17:15:03ID:b31A9orU
>>180
ありがとうございます。北日本放送や確か四国放送も日曜正午だったので、
日テレ系の局でのヒントでピントは大体正午だったんですね。
0183名無し04/11/09 18:16:22ID:eIhZ4uyC
高知では岸谷五朗主演ドラマ「みにくいアヒルの子」をやっていたでしょうか?
0184名無し04/11/09 19:16:58ID:eIhZ4uyC
初期の志村けんのバカ殿様はテレビ高知でやっていたでしょうか?
0185名無しだョ!全員集合04/11/09 22:03:58ID:C1RaKwPT
>>180
「所さんのただものではない」はRKCで土曜日の19時からやってますた。
018618004/11/10 01:24:05ID:3yIJVXGt
>>181 >>185
ありがとうございます。何分幼少の頃の記憶で定かでない点が多いものでして…

>>183-184
「みにくいアヒルの子」はRKCの日曜夜22:30枠で放送されてたと思う。
「志村けんのバカ殿様」は「ドリフ大爆笑」と同じくKUTV。
「火曜ワイドスペシャル」相当枠(土曜12:00〜、または13:30〜)での放送。
0187名無しだョ!全員集合04/11/10 10:47:42ID:CFgSLexk
デビルマンが十数年後に放送された・・・・
0188名無しだョ!全員集合04/11/11 00:49:25ID:I6PMj8jE
>>176
何かKUTVで木曜日の16時ごろ見てた記憶があったが違ったか・・・
0189名無しだョ!全員集合04/11/11 19:18:30ID:MfTPMVH2
  かなりマニアックですが・・・
 子供番組の 5年3組魔法組 は高知でやってましたか?
0190名無しだョ!全員集合04/11/11 22:31:05ID:qHCBmYSR
田宮版「白い巨塔」やさんさん開局前の「北の国から」は高知でやってましたか?
0191名無し募集中。04/11/11 22:49:33ID:jBKb5vfu
高知ではABC制作の「世界一周双六ケーム」をやっていたでしょうか?
019217604/11/12 03:16:02ID:k1Tm42/X
>>188
自分もRKCで平日夕方に見た記憶があるのですが…
どなたか真相キボンヌ
(古い高知新聞を見れば一発なんだろうけど、手元に無いもので)
0193名無しだョ!全員集合04/11/17 16:03:20ID:akNqdFFz
高知のベストテンの追っかけマンとトップテンのリポーターは?
0194名無し04/11/18 07:03:34ID:CvNd2+i5
フジでやっていた平成初恋談義はRKCでやっていたでしょうか?
0195名無しだョ!全員集合04/11/21 15:21:26ID:iER66FUg
>>194
KUTVで平日深夜にやってた。
0196にんじん息子04/11/22 19:20:50ID:DiNwwleo
>>176
何故、RKCでは初期の「まるちゃん」をやっていたのに、フジアニメ版の「ツヨシしっかりしなさい」は
やっていなかったのですか。

あと高知では「やっぱり猫が好き」「SMAPのがんばりましょう」はやっていましたか。
019717604/11/23 02:22:13ID:k34NnQK7
>>196
いや、私に聞かれても困るのですが…
単純にRKCに放送する気が無かったor買う金が無かっただけだと思われ。
KUTVも同様の理由かと。

「やっぱり猫が好き」はKUTVで平日(金曜日?)夕方16:30〜。
「SMAPのがんばりましょう」はおそらく未放映。(どなたか補足お願いします)
0198名無しだョ!全員集合04/11/23 19:48:06ID:NpEebhRF
高知地区の「チャコちゃんシリーズ」「ケンちゃんシリーズ」(TBS系)はテレビ高知開局以前は高知放送で木曜19時30分より放送されました(昭和44年当時の高知新聞で確認済み)。
0199名無しだョ!全員集合04/11/24 00:17:07ID:R0f7qjyP
>>196
両方ともやってない。
0200名無しだョ!全員集合04/12/18 01:01:26ID:Lxg3jqKP
かくし芸大会はどっちでやってましたか?
夏にやってたって本当ですか?
0201名無しだョ!全員集合04/12/18 03:16:51ID:+s+hrui2
>>200
RKCで1月2日と3日に分割して午前中に放送していた。
(このため「箱根駅伝」は往路・復路とも昼12:00から飛び乗りだった)

さんさん開局の年(1997年)のみRKCで放送出来なかったため、
この年に限りさんさんで5月頃に放送。(この時も2分割だったと思う)
0202名無し04/12/18 04:58:33ID:GWkYYk9k
フジで単発特番でやっていた。「ドキッ!女だらけの水泳大会」はテレビ高知でやっていたでしょうか?
020320104/12/18 13:21:28ID:+s+hrui2
>>202
「ドキッ!女だらけの水泳大会」を含む火曜ワイドSP枠はテレビ高知で土曜昼間にやってたはず。

というか見た記憶がある…かもしれない。(幼少の頃の記憶なので定かでない)
0204名無しだョ!全員集合04/12/18 20:43:00ID:Lxg3jqKP
>>201
山梨みたいにネットチェンジしてるかと思ってました。

スレ違いですが、かくし芸は山梨では95年までYBS(分割だったり一括だったり)。96年からUTY(全回一括、00年除く)。
0205名無しだョ!全員集合04/12/21 21:18:45ID:qX1Gazbg
>>192
映画版はRKCでやってたよ
0206名無しだョ!全員集合05/01/05 15:59:04ID:oMJ34D7y
「ひとつ屋根の下」と「星の金貨」は何局でいつ放送されてましたか?
0207名無しだョ!全員集合05/01/05 19:30:34ID:T+y7OXd8
>>206
星の金貨は普通にRKCで同時ネット。
ひとつ屋根の下はKUTVでやっていたが時間は失念(火8?)

ちなみにさんさんが開局して初めてされた月9がひとつ屋根の下のパート2だったはず。
0208名無しだョ!全員集合05/01/06 16:53:06ID:MTlWZwCC
>>207
ありがとうございます!
やっぱ星の金貨はリアルタイムだったんですね。
小2だったからきおくが曖昧でした。
0209名無しだョ!全員集合05/01/20 15:53:53ID:m+MYr+Ul
高知県の「ザ・ガードマン」(TBS系)の変遷
高知放送(昭和40年〜45年3月、日曜22時30分〜)→テレビ高知(昭和45年4月〜最終回まで同時ネット)
0210名無しだョ!全員集合05/01/22 15:46:13ID:K6SPnosG
高知県の「水戸黄門」(TBS系)の変遷
高知放送(第1部、土曜14時〜)→テレビ高知(第2部〜現在、同時ネット)
0211名無し05/02/06 13:57:10ID:fsXfIplS
フジで昔やっていたザ・ガマンはKUTVで土曜の昼にやっていたでしょうか?
0212名無しだョ!全員集合05/02/06 14:14:08ID:bZAEnq7Q
そういや、物心付いた時は
RKC1局だったなぁ
ある日UHFコンバータがTVの上に乗っかって
KU-TVが見られる様になった。
0213名無しだョ!全員集合05/02/06 23:37:43ID:2U7r/oe5
>>212 UHFブースターのことか?

ま、今でも全然TV少ない。地元ネタが異常に多いのもイライラする。
サンサンがまだマシ。NHKかサンサンしか見ないな最近
0214名無しだョ!全員集合05/02/06 23:41:37ID:hLC0ReZf
2局ってことはNHKはなかったのか?????
0215名無しだョ!全員集合05/03/10 20:50:37ID:ieR9gIse
「デビルマン」「バビル2世」「ミクロイドS」「コンバトラーV」{全てNET(現・テレ朝)系}は高知で放送されましたか?
0216名無しだョ!全員集合05/03/18 19:23:25ID:9QUIHjoh
「白い巨塔」「デビルマン」「コン・バトラーV」は放送されましたよ。
「バビル」「ミクロイド」は放送されず。
0217名無しだョ!全員集合05/03/18 19:25:36ID:9QUIHjoh
「5年3組魔法組」は放送されず。

「ヤヌスの鏡」は、午後4時頃のRKC名作劇場という枠で放送されました。
0218RKB毎日放送05/03/18 20:38:01ID:d+oj7M0f
TBSの松下賢次アナと結婚したKUTVのアナウンサーは?(出逢いは『ザ・ベストテン』の中継と同番組の女子アナ祭りという企画)
0219名無しだョ!全員集合05/03/18 21:05:28ID:???
KUTVの伊藤周子と昔キャラバンバンの司会やってた
横山カズマサがデキてたのは周知の事実
0220名無しだョ!全員集合05/03/19 04:28:07ID:???
>>217
RKC名作劇場…
オープニングのアニメーションがもう一度見てみたい。どっか転がってないかなあ。

>>219
その後キャラバンバンの司会やってた山本某と濱田某もそんな噂無かったっけ?
山本某が東京に飛ばされたのもそのせいとか何とか。
人に聞いた話だから本当かどうか知らんけど。
0221名無しだョ!全員集合05/03/19 11:59:09ID:lV4FaeLv
横ちゃんはスカパーのプロ野球ニュースで見てるよ。
0222名無しだョ!全員集合05/03/20 21:18:12ID:6460QKhO
>>218
田所みちこアナ。(漢字失念スマソ)
0223RKB毎日放送05/03/20 21:35:03ID:LDEI68/9
松下アナがそのKUTVのアナウンサーに一目惚れし、口説いてたらしい。確かTUBEの「サマードリーム」が一位のとき、高知からの中継だったがその時の松下アナは一目惚れしたのか?
0224RKB毎日放送05/03/20 21:46:39ID:LDEI68/9
誤・その時の
正・その時
0225名無しだョ!全員集合2005/03/25(金) 09:39:51ID:NemjqUQ9
「キャンディキャンディ」「花の子ルンルン」「燃えろアタック」(全てテレ朝系)は高知で放送されましたか?
0226名無しだョ!全員集合2005/03/25(金) 20:22:40ID:VJuzRcNB
>>225
「キャンディキャンディ」はKUTVでやってますた。
「花の子ルンルン」は高知でもやってましたが、
どっちの局でやってたかは覚えていません。
0227名無しだョ!全員集合2005/03/26(土) 18:27:12ID:Z8dw0EBx
さんさん開局前の北の国からはどっちでやってました?
0228名無しだョ!全員集合2005/04/22(金) 22:07:57ID:JyCALI0G
「ザンボット3」「ジャッカー電撃隊」(いずれもテレ朝系)は高知で放送されましたか?
0229名無しだョ!全員集合2005/05/03(火) 17:50:22ID:7ZbAV0K1
テレ朝の『人造人間キカイダー』『キカイダー01』
『イナズマン』『イナズマンF』『アクマイザー3』『超神ビビューン』と、
フジの『ロボット刑事』『スペクトルマン』『ミラーマン』
RKC、KUTVのどちらでやっていましたか?
0230名無しだョ!全員集合2005/05/03(火) 18:05:13ID:7ZbAV0K1
>>229追加
テレ朝に『変身忍者 嵐』『ジャンボーグA』『レインボーマン』
『ダイヤモンド・アイ』『コンドールマン』『カゲスター』
フジに『快傑ライオン丸』『風雲ライオン丸』『鉄人タイガーセブン』
『電人ザボーガー』
テレ東で『忍者キャプター』『快傑ズバット』『スパイダーマン』

それと、RKC、KUTVでは『超人バロム・1』『サンダーマスク』
『レッドバロン』『マッハバロン』『流星人間ゾーン』『バンキッド』
『マシンマン』『バイクロッサー』『シルバー仮面』『アイアンキング』
『キョーダイン』『大鉄人17』『トリプルファイター』
などの日テレ・TBS特撮作品は放送されていましたか?
0231名無しだョ!全員集合2005/05/04(水) 07:19:46ID:xKX1q0hK
>>229>>230

ウルトラ・ライダー・戦隊・メタル系は70年代以降はすべてKUTVで放送されていましたか?
0232名無しだョ!全員集合2005/05/04(水) 20:20:06ID:GrVyWP0t
テレ朝系の『ガンダム(初代、Z、ZZ)』と『ザブングル』は高知でもやっていましたか?
また、『コン・バトラー』以降の東映ロボットアニメはRKC/KUTVのどっちでやっていたでしょうか?
とりあえず83年の『ダンバイン』と『アルベガス』はそれぞれRKCとKUTVでやっていたらしいですね。
0233名無しだョ!全員集合2005/05/07(土) 00:59:17ID:4/NnneZs
↓の70年代後半〜80年代に放送されたアイドル番組(ドラマも含む)は、高知で放送されていましたか?

・「ピンク百発百中!」(日テレ系)
・「ナッキーはつむじ風」(TBS系)
・「スチュワーデス物語」、「不良少女と呼ばれて」などの、火曜20時大映ドラマ枠(TBS系)
・「スケバン刑事」シリーズ(フジ系)
・70年代版「コメットさん」(TBS系)
・「見ごろ!食べごろ!笑いごろ!」(テレ朝系)
・「ヤンヤン歌うスタジオ」(テレ東系)
・「笑アップ歌謡大作戦」(テレ朝系)
・TBS木曜19時のアイドルバラエティー枠「UFOセブン大冒険」、「マジカルセブン大冒険」、「少女探偵スーパーW」、「たのきん全力投球」、「ピンキーパンチ大逆転」、「パリン子学園No.1」など...
・「パラダイスGo!Go!」(フジ系)
0234名無しだョ!全員集合2005/05/07(土) 03:55:52ID:???
なんか溜まってるなぁ…分かる範囲で。

>テレ朝の戦隊シリーズ&メタル系(?)シリーズ
基本的にKUTVで平日夕方にやってた。
ただし、どちらも全く放映しない時期があった。(1998年頃?)
その後枠を移動しながら現在の形に。(戦隊は水曜夕方、メタル系は日曜早朝)
ウルトラマン・ライダーもKUTVだが、何作か未放映があると思う。
(詳細までは知らないのでご勘弁を。。)

>『ザブングル』
 RKCで平日夕方。

>火曜20時大映ドラマ枠(TBS系)
 KUTVで原則同時ネット…だったはず。
 (あるいは時差。KUTVで放映していたのは間違いない)

>「スケバン刑事」シリーズ
 これもKUTV。ただし枠は不定だった記憶が。

>「ヤンヤン歌うスタジオ」
 RKCで日曜夕方。
0235名無しだョ!全員集合2005/05/09(月) 19:17:00ID:kNPV53y3
AGE
0236名無しだョ!全員集合2005/05/09(月) 22:04:54ID:???
>>233
・「ナッキーはつむじ風」
KUTVで同時ネット。(確か水曜19時30分から放送、放送時期不明)
・「笑アップ歌謡大作戦」
RKCで土曜13時から放送。(83年頃放送)
・TBS木曜19時のアイドルバラエティー枠
放送なし。(KUTVではその時間帯は「まんが日本昔ばなし」を放送)
・「見ごろ!食べごろ!笑いごろ!」
放送なし。(テレ朝ではいつ放送してたんですか?)

>>234
TBS火曜20時の大映ドラマ枠はKUTVで同時ネットで間違いありません。
0237名無しだョ!全員集合2005/05/16(月) 18:39:55ID:nxEGpmBV
フジ系の『マジンガーZ』『グレートマジンガー』『ゲッターロボ』『ゲッターロボG』
『グレンダイザー』『ガイキング』『ダンガードA』は、
高知ではどちらの局でやっていましたか?
0238名無しだョ!全員集合2005/05/18(水) 19:06:22ID:6GcYWa9K
>>228-232>>237に追加

テレ朝のアニメ『鋼鉄ジーグ』『ライディーン』
0239名無しだョ!全員集合2005/05/20(金) 21:22:22ID:+Fshxrce
>>234
とりあえず戦隊はKUTVで間違いありません。
メタルとライダーですが、『ギャバン』『シャリバン』『ライダー(初代編)』『V3』はRKCだった気が・・・
0240名無しだョ!全員集合2005/05/21(土) 22:41:42ID:???
>>237>>238
マジンガーZ グレートマジンガー グレンダイザー ダンガードA RKC 火曜日18:00
ゲッターロボ&G ガイキング KUTV 月曜日 17:00
ジーグ KUTV 金曜日 16:30

ライディーンは放送無し サンライズのロボットアニメは ガンダム(KUTV土曜朝6:15)から。

 マジンガーはちょっち自信ない。 
 KUTV、RKCともアニメの時間帯がコロコロかわってたので開始時間は30分ぐらいずれあるかも。
0241名無しだョ!全員集合2005/05/21(土) 22:43:41ID:???
>>234
ザブングルはKUTVの水曜17:00ごろだった気がする
0242名無しだョ!全員集合2005/05/21(土) 22:47:09ID:???
コンバトラーVはKUTV水曜 16:30ぐらいから
0243名無しだョ!全員集合2005/05/21(土) 23:10:56ID:???
わたしもわかるはんいで

  ビビューン・アクマイザー3は 平日朝11:30頃からRKC
  ジャッカーはKUTVで月か火の17:00頃か
  ロボット刑事はKUTV曜日不明17:00頃
  スペクトルマン KUTV月17:00
  イナズマン KUTVたぶん火17:00頃
  ライオン丸 KUTV 曜日不明 風雲ーは曜日違ってた気がする
  コンドールマン RKC木18:00
  キャプター KUTV 火17:00
  レインボーマン KUTV月17:00
 シルバー仮面 アイアンキング KUTV日19:00
マシンマン バイクロッサー RKC土7:00?
  キョーダイン 大鉄人17 KUTV 金19:00
  バンキッド RKC 日18:30
ゾーン RKC 月 19:00
  バロム1 RKC 日 19:00
 ジャンボーグA RKC 日 9:00?
  花の子ルンルン KUTV 木  17:00
  



サンダーマスク スパイダーマン ズバット カゲスター タイガーセブン トリプルファイターはやってなかったのでは
0244名無しだョ!全員集合2005/05/22(日) 18:16:23ID:MpraP7/r
『がんばれ!ロボコン』『ロボット110番』『ロボット8ちゃん』は、高知ではRKCとKUTVのどちらでしたか?
0245名無しだョ!全員集合2005/05/23(月) 19:25:11ID:???
ロボコン〜 KUTVの水曜日午後五時ごろだったと思はれ
0246名無しだョ!全員集合2005/05/28(土) 08:43:22ID:iMxGHGYZ
さて、RKCでは『サイバーコップ』は放送されていましたか?
また、KUTVでも『仮面ライダーブラック(RX)』と、
テレ朝の『メタルダー』『ジライヤ』『ジバン』は放送されていましたか?
0247名無しだョ!全員集合2005/05/28(土) 14:51:41ID:???
>>246
ブラックは放送されてた
0248名無しだョ!全員集合2005/05/28(土) 19:02:37ID:???
「サイバーコップ」は放送してなかったと思います。高知ケーブルテレビを契約してると「テレビせとうち」の同時再送信で視聴可能でした。
『メタルダー』『ジライヤ』『ジバン』KUTV木曜17:00でした。
0249名無しだョ!全員集合2005/05/28(土) 19:07:27ID:FhccjqtE
>>248
『サイバーコップ』は日テレ系ですよ。
テレビせとうちはテレ東系です。
テレ東の特撮は『シャンゼリオン』『グランセイザー』『ジャスティライザー』などです。
0250名無しだョ!全員集合2005/06/01(水) 20:06:50ID:dho11OnD
>243
ジャンボーグAはKUTVだったような・・・。
0251名無しだョ!全員集合2005/06/02(木) 19:28:48ID:7bUVS3ha
『ジャスピオン』『スピルバン』はKUTVでやっていましたか?
0252名無しだョ!全員集合2005/06/02(木) 20:41:15ID:TLO8AUrR
「非情のライセンス」「ザ・ボディガード」「ザ・ゴリラ7」{全てNET(現・テレ朝)系}は高知で放送されましたか?
0253名無しだョ!全員集合2005/06/04(土) 14:10:37ID:W200/aq4
>>52「スポーツ大将」は、RABでも月曜22時からでした。
0254名無しだョ!全員集合2005/06/04(土) 14:51:51ID:s12DX9xD
覚えてますか、ガンダムが土曜の朝6時半(6時だったかな?)やってたのを。
まだ小学校だったので、ニュータイプなんだかなんだか分からんかったけど、
毎週見てた。
0255武庫川女子大学総長2005/06/08(水) 08:34:59ID:???
「世界まるごとHOWマッチ?」は、KUTVでやっていたものの、「なるほど・ザ・ワールド」は放映されずじまいだった。
高知へ里帰りしていたときに、「なるほど・ザ・ワールド」を見られなかったのは残念だったことを覚えている。
今だったら「さんさん」で放映しているところだろうけど。
0256名無しだョ!全員集合2005/06/09(木) 18:35:34ID:grUPLgYa
さんさん開局前の北の国からは高知でやってましたか?
0257名無しだョ!全員集合2005/06/17(金) 21:54:44ID:F2xisegb
>>120
高知放送の「ヤング720」(TBS系)は昭和44年より放送開始。
昭和45年4月以降はテレビ高知に移行。
0258名無しだョ!全員集合2005/06/27(月) 17:16:58ID:UrOW1zyZ
テレ朝の木曜時代劇『遠山の金さん(松方版)』と『三匹が斬る』って
どこの放送局やりましたか?
0259名無しだョ!全員集合2005/06/30(木) 23:33:51ID:cl11M0ve
テレ朝水9刑事ドラマはKUTVでやっていましたが、放送時間は?
0260武庫川女子大学総長2005/07/01(金) 05:20:18ID:???
>>258
『遠山の金さん』の方はRKCで、日曜の午後10時30分から放送していたと記憶しております。
『三匹が斬る』の方は、ちょっと記憶にありません。
0261名無しだョ!全員集合2005/07/01(金) 18:55:53ID:9pbO5Y07
高知で放送されなかった特撮番組はありますか?
0262名無しだョ!全員集合2005/07/01(金) 19:58:43ID:9pbO5Y07
レスキューポリスシリーズはKUTVで放送されましたか?
0263名無しだョ!全員集合2005/07/07(木) 19:42:29ID:JH8ASAeN
レスキューシリーズはすべてKUTVでした。

でも、80年代のギャバンはRKCだったような気もするし、
シャリバンはギャバン終了を待たずに始まったような・・・
0264名無しだョ!全員集合2005/07/09(土) 19:25:25ID:kwzYZQo0
RKCとKUTVのテレ朝番組はほぼ半々でしょうか?
0265名無しだョ!全員集合2005/07/10(日) 02:56:12ID:???
このスレ内に、テレビ高知のWikipedia書いた人っている?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E9%AB%98%E7%9F%A5

地獄先生ぬ〜べ〜も姫ちゃんのリボンもウェディングピーチもプリティサミーも、高知じゃやってないんだけど。
0266NINJIN息子2005/07/11(月) 18:55:10ID:r1kIu+SM
「ナンでもダービー」「あんたが主役」は高知でやっていましたか。
0267名無しだョ!全員集合2005/07/12(火) 00:27:59ID:yLM+iHIX
>>266
「ナンでもダービー」はRKCで週末の夕方にやってた。
「あんたが主役」は分からない。
0268武庫川女子大学総長2005/07/13(水) 09:04:32ID:???
>>21
KUTVで放送。
0269NINJIN息子2005/07/18(月) 14:02:07ID:wzWXZiLk
「ウゴウゴルーガ」は高知でやっていましたか。
0270武庫川女子大学総長2005/07/22(金) 06:44:55ID:???
>>264
RKCでのほうが多いみたいですよ。
0271名無しだョ!全員集合2005/07/23(土) 10:46:15ID:W+Y8aA30
高知では『特捜最前線』『特別機動捜査隊』は放送されましたか?
あと、KUTVでは『キイハンター』と『Gメン75』は同時ネットでしたか?
0272名無しだョ!全員集合2005/08/11(木) 16:44:22ID:qQ6J++vg
アニメの21エモンとチンプイ高知でやってましたか?
0273名無しだョ!全員集合2005/08/13(土) 13:36:46ID:RGN56/dN
四国裏BBS
PC版
http://www.nurs.or.jp/~shame/ura/bbs/
携帯版
http://www.nurs.or.jp/~shame/ura/bbs/abi.cgi

高知風俗BBS エンジェル外伝
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3594/
0274名無しだョ!全員集合2005/08/13(土) 20:38:09ID:R/Ue3Ay+
高知放送の「アフタヌーンショー」(テレ朝系)は昭和46年ごろより放送開始。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています