トップページnatsumeloe
1002コメント303KB

American Top 40 の再放送を語ろう【80年代】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん2015/03/07(土) 23:54:42.19ID:EZEfBlLs
これ聴いてる人いるでしょ?
土日を中心に、週替わりで思い出話でも語りましょうよ

http://blogs.yahoo.co.jp/euclid_upland/folder/660848.html
0371ベストヒット名無しさん2016/03/19(土) 22:37:23.61ID:tJ6giV0d
たぶんKZOYは85年じゃないかな。
この後2:00AMあたりから。
0372ベストヒット名無しさん2016/03/20(日) 18:27:47.49ID:ogaqYiyd
ラジオ日本ヲワタ・・・
0373ベストヒット名無しさん2016/03/21(月) 00:19:33.64ID:o5W6YaCP
野球中継で休止するのはいつものことよ
0374ベストヒット名無しさん2016/03/21(月) 10:37:41.20ID:o5W6YaCP
>>365
確かに先週の1972.3.11付け放送はモノラルだった!!
0375ベストヒット名無しさん2016/03/21(月) 11:48:39.98ID:f7nDRy5a
3/26〜3/28のAT40は
70年代:1974.3/23
80年代:(A)1986.3/29、(B)1984.3/24
0376ベストヒット名無しさん2016/03/21(月) 12:46:00.53ID:lxywCfC5
KOLA.FM聴こうとしたら、聴けなかったお
0377ベストヒット名無しさん2016/03/21(月) 16:52:15.83ID:f7nDRy5a
米国 いつのまにか夏時間になってたのね
開始時間を直してなかったから
帰省から戻って 予約録音してたやつを聞いたら みんな1時間頭切れてた
米国以外の Max UK だけは頭から録れてたのでどうにかなったけどね
0378ベストヒット名無しさん2016/03/22(火) 23:36:23.18ID:0JY5VZ/O
今年の夏時間は3/13(日)〜11/6(日)だそうで
0379ベストヒット名無しさん2016/03/26(土) 10:33:51.64ID:WLoaCGqp
さて今週も始まりましたね。
この時間はKLFMで1974.03.23
ざっとチャートを見ると
#26 LOVE'S THEME - Love Unlimited Orchestra
#16 TSOP - MFSB
#13 THE WAY YOU ARE - Barbra Streisand

まだ電子楽器が普及していない頃ですな
0380ベストヒット名無しさん2016/03/26(土) 11:41:06.70ID:YXJntQLO
俺は夜、酒飲みながら聴くよ
86年でも84年でも、どっちでもいい
0381ベストヒット名無しさん2016/03/26(土) 22:14:54.52ID:GIG9jxFe
トレイシー・ウルマンかかってる84年
0382ベストヒット名無しさん2016/03/26(土) 23:38:15.83ID:ujN0o2fZ
>>381
「They Don't Know」はカースティ・マッコールのカバーなんだけど、
曲途中の「ベイビー♪」の部分はカースティの元歌をそのまま使ってるんだよな
こういうのも結構珍しいかも

あと、この曲のPVにはポール・マッカートニーがカメオ出演してるのも面白い
0383ベストヒット名無しさん2016/03/26(土) 23:44:51.64ID:ujN0o2fZ
スマン、貼り忘れた
https://www.youtube.com/watch?v=f9un119lq4c
0384ベストヒット名無しさん2016/03/27(日) 00:46:34.43ID:xRwDEJch
>>382
>曲途中の「ベイビー♪」の部分はカースティの元歌をそのまま使ってるんだよな

マジで?!
カースティーの原曲も昔から何度も聞いてるけど、今まで知らなかったわ・・・
いやーためになったw
0385ベストヒット名無しさん2016/03/28(月) 21:10:37.86ID:1sJMGVUo
4/2〜4/4のAT40は
70年代:1977.4/2
80年代:(A)1988.4/2、(B)1982.4/3
0386ベストヒット名無しさん2016/04/02(土) 09:17:15.84ID:GLXVzEow
CFQM-FM聞いてるけど 今週はA-Show(88年)のようですね
今 Tiffany「I Saw Her Standing There」が流れてる
0387ベストヒット名無しさん2016/04/02(土) 09:29:03.95ID:Ybj9tDc8
「I Saw <Him> Standing There」では?
0388ベストヒット名無しさん2016/04/02(土) 10:09:22.69ID:GLXVzEow
そうでしたね
オリジナルのイメージが強すぎて間違えてしまいました
0389ベストヒット名無しさん2016/04/02(土) 11:27:30.73ID:Ybj9tDc8
まあ、俺もオリジナルのほうが全然好き
0390ベストヒット名無しさん2016/04/06(水) 21:31:58.84ID:NTecd7YV
4/9〜4/11のAT40は
70年代:1973.4/14
80年代:(A)1980.4/12、(B)1983.4/9
0391ベストヒット名無しさん2016/04/08(金) 00:47:21.31ID:nXfsZfnU
83年が聴きたいぜよ
0392ベストヒット名無しさん2016/04/09(土) 21:03:59.51ID:JZT07seD
やったぜ83年はじまった!
0393ベストヒット名無しさん2016/04/10(日) 09:50:10.24ID:5iNQsSYs
昨日寝ちゃったから日曜朝放送分をウロウロしてるけど
KCPIもWCRZも80年だった…
KCLHも80年だったら、もうあきらめるわ
0394ベストヒット名無しさん2016/04/10(日) 10:01:35.56ID:RJ9lv3vZ
編集とかしてないけど昨日録音したやつ
1983-04-09 AT40.mp3
http://fast-uploader.com/file/7015805562135/
0395ベストヒット名無しさん2016/04/10(日) 10:01:43.36ID:5iNQsSYs
KCLHも80年だった…
もう寝る
0396ベストヒット名無しさん2016/04/10(日) 10:02:54.03ID:RJ9lv3vZ
途中バファリングとかで途切れる
0397ベストヒット名無しさん2016/04/10(日) 10:16:08.44ID:st9TL4kq
>>392さんは KOLA-FM を聞いたのでしょうかね

KOLA-FMは 今週は83年ですね
土曜21時〜25時 月曜11時〜15時(いずれも日本時間)の2回放送があるのでねらい目ですね
0398ベストヒット名無しさん2016/04/10(日) 13:52:57.80ID:ZkwlroHq
まあ基本A showだね
83年は今年亡くなったDボウイーが1位の5月21日をA showでやると予想する
未放送回だし
0399ベストヒット名無しさん2016/04/11(月) 20:18:06.45ID:bWJEiiZ2
4/16〜4/18のAT40再放送は
70年代:1976.4/17
80年代:(A)1981.4/11、(B)1986.4/19
0400ベストヒット名無しさん2016/04/12(火) 00:54:57.58ID:UdROXPaY
>>398
某ブログで見たが83年は5月21日をやるとケーシーDJ分は完全リマスタ化みたいだね。
意外にリマスタ化が進んでないのが80年と86年。
0401ベストヒット名無しさん2016/04/12(火) 21:05:11.14ID:r18GOVms
ルパートホルムズのhimを女性アーティストが歌ったらherになるかな?
0402ベストヒット名無しさん2016/04/13(水) 10:43:37.30ID:zoyr89sx
I Saw Him Standing Thereみたいなもんで
0403ベストヒット名無しさん2016/04/13(水) 21:55:26.09ID:3VpDSI7g
洋楽はそのパターン、
Kissの Then she kissed meも

花花は、ロンリーガール
0404ベストヒット名無しさん2016/04/15(金) 19:17:13.60ID:Ti0SEzJZ
86年が聴きたい
0405ベストヒット名無しさん2016/04/15(金) 21:45:48.26ID:8/0rXbTt
独自放送の2NVRを聴いてみるとか。
何年をやるかは全然分からん。
しかも先週は深夜2:00だったけど今日何時からかは知らん。
0406ベストヒット名無しさん2016/04/19(火) 18:18:47.51ID:5/px0lLR
4/23〜4/25のAT40再放送は
70年代:(A)1971.4/24、(B)1977.4/23
80年代:(A)1987.4/25、(B)1982.4/24
0407ベストヒット名無しさん2016/04/19(火) 18:27:41.92ID:vXDfsGV5
82年が聴きたいのう
0408ベストヒット名無しさん2016/04/22(金) 08:03:27.97ID:SH4lAKzo
殿下!………orz
http://www.narinari.com/Nd/20160437267.html
0409ベストヒット名無しさん2016/04/22(金) 12:26:54.11ID:+COP8Uj2
殿下特番はないかね
0410ベストヒット名無しさん2016/04/22(金) 16:03:08.46ID:ZKimRZoL
つい最近B showで1位kissやったばかりだな
0411ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 00:17:35.18ID:b2Do3Wpf
今週のDELUXE EDITIONは要チェックだな
0412ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 09:26:06.37ID:0UHOMX7+
マイケル、ドナ・サマー、そして今度は殿下
若い頃夢中になったアーティストが次々と逝ってしまうなあ…
それも、自分と同年代だけにショックも大きい

ポール・マッカートニー ガンバレ
0413ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 18:12:06.32ID:Ya1Bfs8P
70年代も80年代もB showを聴きたいが、毎度の事ながらB showを探すのが結構手間。
0414ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 19:47:52.48ID:KrdR4z3H
殿下追悼特集はWODC-FM、日曜8時からか・・・
録音は恥ずかしながら手動でやってるから、たぶん起きられないな・・・
タイマー録音したい・・・
0415ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 19:54:05.31ID:KrdR4z3H
殿下追悼特番、1984/8/4とのことだが
When doves cryが5週連続一位になった週じゃな
奇しくもこの週は45位にLet's go crazyがニュー・エントリーしてますな
放送しないから関係ないけど
0416ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 19:55:37.40ID:KrdR4z3H
×放送しないから
〇放送では楽曲かからないから
0417ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 20:03:39.69ID:KrdR4z3H
B showの1982/4/24は殿下チャートインしてないけど
A showの1987/4/25なら、3位にSign 'O' the timesが入っとるやんけ
これで追悼するわ、KMXG-FMは87年でした

40位のYou can call me Alがナツカシス
0418ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 21:20:42.91ID:KrdR4z3H
冷静に考えたら
なんで日本では「殿下」とか言われてたんだ?
俺らの世代で「殿下」といえば、太陽にほえろの小野寺昭だろ
0419ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 21:47:52.14ID:0UHOMX7+
あだ名に「なんで」と言われてもw
0420ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 22:15:20.69ID:KrdR4z3H
確かにそうですね
あだ名の由来を「なんで」とかナンセンスでしたわw

1987/4/25もなかなかいいよ!
#38 Day-in day-out / David Bowie
#35 The right thing / Simply Red
#25 Right on track / The Breakfast Club
#23 Serious / Donna Allen
#22 Big love / Fleetwood Mac
前半が安定してプチ名曲
0421ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 22:56:57.70ID:WArP6kz7
まもなくKOKZで1977/4/23始まる!
録音OK!
0422ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 23:08:32.80ID:WArP6kz7
後は82年をOAする所を調べると。
0423ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 23:47:57.53ID:KrdR4z3H
Sign 'O' the timesはじまた 合掌
0424ベストヒット名無しさん2016/04/23(土) 23:55:04.09ID:KrdR4z3H
このころのチャートって真剣に聴いてなかったんだが
Crowded House と Cutting Crew の違いがよくわからなかった
(今でも、ゆずとコブクロを混同してるが、そんな感じ)
0425ベストヒット名無しさん2016/04/24(日) 08:17:46.71ID:0/TGgQM7
Rick Deesの80s edition
今週は86年4月です
http://www.rick.com/rick-dees-weekly-top-40-80s-edition/

Sure Shot: Legs - Art Of Noise
40) No Easy Way Out - Robert Tepper
39) Sara - Starship
38) Something About You - Level 42
37) Sanctify Yourself - Simple Minds
36) On My Own - Patti LaBelle & Michael McDonald
35) Calling America - Electric Light Orchestra
34) Stick Around - Julian Lennon
33) I Can't Wait - Stevie Nicks
32) Where Do The Children Go - The Hooters
31) Great Gosh A Mighty - Little Richard
30) For America - Jackson Browne
29) I Do What I Do - John Taylor
28) American Storm - Bob Seger & The Silver Bullet Band
27) Move Away - Boy George
26) All I Need Is A Miracle - Mike + The Mechanics
25) Nikita - Elton John
24) If You Leave - Orchestral Manoeuvres In The Dark
23) These Dreams - Heart
22) What Have You Done For Me Lately - Janet Jackson
21) So Far Away - Dire Straits
20) This Could Be The Night - Loverboy
19) Is It Love - Mr. Mister
18) Overjoyed - Stevie Wonder
17) Your Love - Outfield
16) Let's Go All The Way - Sly Fox
15) R.O.C.K. in the U.S.A. - John Cougar Mellencamp
14) Tender Love - Force MD's
13) I Think It's Love - Jermaine Jackson
12) Secret Lovers - Atlantic Starr
11) The Greatest Love Of All - Whitney Houston
10) Bad Boy - Miami Sound Machine
09) Take Me Home - Phil Collins
08) Why Can't This Be Love - Van Halen
07) Manic Monday - The Bangles
EXTRA: Never As Good As The First Time - Sade
06) Rock Me Amadeus - Falco
05) West End Girls - Pet Shop Boys
04) Addicted To Love - Robert Palmer
03) What You Need - INXS
02) Harlem Shuffle - Rolling Stones
01) Kiss - Prince & The Revolution
0426ベストヒット名無しさん2016/04/24(日) 09:17:53.99ID:pNEfgK2N
>>414
殿下追悼特集聞いてます
>>1ではWODC-FMって書かれてるので検索したけど該当局なし
あきらめようとしたけどリンク先がWLTZ-FMとなっていたので
それで検索したら無事聞けた
WODC-FMは82年(日本時間:日曜21時〜)も流すようなので
KLTZ-FMで聞けるか試してみます
0427ベストヒット名無しさん2016/04/25(月) 12:01:41.12ID:xdLCW6PS
どなたか今週の82年
アップお願いします!
0428ベストヒット名無しさん2016/04/25(月) 21:25:29.13ID:eVw/R3wC
4/30〜5/2のAT40再放送は
70年代:(A)1972.4/29、(B)1978.4/29
80年代:(A)1985.5/5、(B)1980.4/26

KLTZ-FMで82年聞けたのはいいけどTop3が録音されてなかった
念のため終了時間を10分多めにタイマーセットしておいたけど
それでも入りきらなかったよ CM多すぎ
0429ベストヒット名無しさん2016/04/25(月) 22:21:16.27ID:PQ0MkFSY
85年が聴きたいのう
0430ベストヒット名無しさん2016/04/27(水) 23:41:03.30ID:oworAVbB
>>427
モノラルならあるけど…
0431ベストヒット名無しさん2016/04/29(金) 09:56:11.17ID:wxrOd0W9
>>430
ありがとう。4位で切れてるもので我慢します。
0432ベストヒット名無しさん2016/05/02(月) 14:01:29.74ID:5d/3hDqT
>>431
申し訳ない
うちのも録音失敗してた orz
だれか他の人頼みます
0433buhibuhi2016/05/02(月) 21:28:53.32ID:8fWgUnFl
ほい

http://fast-uploader.com/file/7017728023366/

あれ?なんか名前欄にゴミが入るな
0434ベストヒット名無しさん2016/05/05(木) 09:48:04.93ID:h+6AQfRH
5/7〜5/9のAT40再放送は
70年代:(A)1979.5/5、(B)1973.5/5
80年代:1984.5/5

全て5月5日で揃ってますね
0435buhibuhi2016/05/05(木) 12:47:42.30ID:+4JmlEnM
個人的なイチオシは1979.5.5だな。
70年代のファンキーな感じと80年代AORが混ざった素敵な楽曲(感じ方は年代により個人差がありますw)たち。
0436ベストヒット名無しさん2016/05/05(木) 14:21:06.01ID:cmEwDwN0
84年が聴きたいお
高校二年だったお
0437ベストヒット名無しさん2016/05/05(木) 19:04:47.36ID:RoyyCVb3
>>433
マージありがと
0438ベストヒット名無しさん2016/05/06(金) 14:41:56.86ID:45vhE4HR
>>433
音がすごく綺麗なんだけどソフトとか何を使っているのでしょうか。
よかったら教えてください。
0439ベストヒット名無しさん2016/05/06(金) 16:05:05.74ID:Nc6o6kzE
私もストリーミング配信録音初心者なのですが、皆さんどんなソフト使って録音してるのか興味あります
お薦めのソフトがあったらご紹介頂きたいです
0440ベストヒット名無しさん2016/05/06(金) 16:06:52.48ID:Nc6o6kzE
ちなみに私は、パソコンの音を丸ごと録音する、MOOとかいうフリーソフトで録音してます
タイマーなどないので、録音に苦慮しています(泣
0441ベストヒット名無しさん2016/05/06(金) 18:39:34.42ID:kiUxNJ4q
>>438
RadioSure か TapinRadio のどちらかを使っています。
いずれも「無変換でのストリーミング記録(アプリの設定で指定する)」
CMカットも「無変換」で行っています。
CMカットはmp3DirectCutにlibfaad2を入れてAAC対応にしています。

音質の違いは無変換で処理したか再変換してるかで決まると思います。
0442ベストヒット名無しさん2016/05/06(金) 18:47:56.06ID:kiUxNJ4q
海外のFM局は時間がずれることも多いので、タイマーは使ってません。
とにかく多めに録音して後から切り出すスタンスで行ってます。ギリギリ狙いで頭やお尻が切れて何度泣いたことかw
夜中の番組だと8時間くらい記録しっぱなしとか普通にありますよー。
0443ベストヒット名無しさん2016/05/06(金) 19:02:09.92ID:kiUxNJ4q
>>438
ということで、無変換(無劣化)で記録してるので
音がいいと感じていただけたなら、元の配信がいいんですね。
多分WLZTだったと思います。日曜21:00JST

今週も思い出に浸りたいと思います。
04444382016/05/06(金) 20:33:00.19ID:Hl5XXlf4
>>441
レスありがとうございます。
フェードアウトを手動でしている気がしたのですが
mp3DirectCutでしょうか?
私もAAC対応のmp3DirectCutなのですがフェードアウト出来ないのです。
0445ベストヒット名無しさん2016/05/06(金) 23:03:00.35ID:kiUxNJ4q
>>444
CMカット以外手は加えていませんというか、
編集はmp3DirectCutで行ってますが、aacファイルに対してフェードin/outなどのエフェクトが出来ないみたいですね。
音量調整したい箇所が結構あるんですけどね。。。
0446ベストヒット名無しさん2016/05/07(土) 01:23:03.74ID:QxovOClQ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=nWH7y4zoZSk
0447ベストヒット名無しさん2016/05/07(土) 11:20:37.13ID:vDhA1aci
KLFMはじたま
1979.05.05だけど、なんだよPART IIからの3hだわ。
04484382016/05/07(土) 18:32:58.63ID:IGb0g6nT
>>445
CMカットだけでしたか、ありがとうございました。WLZT聞いてみます。

私も最初はパソコンの音を丸ごと録音していましたが
今はrarmaradioで直接の音を録音しています。
最近わかったのですが違う局を同時録音できます。
0449ベストヒット名無しさん2016/05/07(土) 19:55:42.37ID:uRc3cViM
KMXG録音準備OK!

1984/5/5のイチオシといえば
#27 White horse / Laid Back でしょう!
ダンスチャートで一位とったよね

ほか注目曲
#40 Catch me I'm falling / Real Life
#37 You can't get what you want / Joe Jackson
#35 Rock you like a hurricane / Scopions ←サビしか思い出せない
#25 No more words / Berlin
#15 Don't answer me / Alan Parsons Project
0450ベストヒット名無しさん2016/05/08(日) 00:17:23.89ID:4vjF2y+Q
Joe Jacksonのこの曲の入ったBODY AND SOULだったかな、持ってるわ。
このCDは当時ドライブの必携アイテムだったなぁ。
もっとも今でもiPhoneには入れてるけどw
進化しない俺w
0451ベストヒット名無しさん2016/05/08(日) 01:01:01.22ID:4vjF2y+Q
KZOY SunnyRadio 1984年の録音セットして寝るかな。
0452ベストヒット名無しさん2016/05/09(月) 20:46:33.75ID:00sY6IaB
5/14〜5/16のAT40再放送は
70年代:1974.5/18
80年代:(A)1981.5/16、(B)1988.5/14
0453ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 01:43:21.83ID:XVQeMVfF
間もなく2NVRでAT40。
つーか今やってるカウントダウン番組いいな。78年辺りをやってる。
独自番組みたいだ。
0454ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 07:09:29.60ID:2TOm3ixV
CFQMで AT40-80sはじまりました 今週は A-Show(81年)のようです
1曲目はシーナ・イーストンですね

>>331 によると
Playing 1981:KOKZ-FM
Playing 1988:KOLA-FM、Magic98(WMGN-FM)
となってるけど

>>1 では
KOLA-FM / AAC - 土曜21時〜25時 (81年)
KOKZ-FM / AAC - 日曜22時〜26時 (88年)

どっちが正解かな
0455ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 12:24:03.13ID:gL6NtOwT
来週末83年5月21日初放送が決定
1位はあの人です
0456ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 15:32:32.05ID:tbIWbeQK
これで83年完全リマスタ化か
0457ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 16:06:21.68ID:o45lCIBC
>>455
そういう情報はどこから得るの?
0458ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 21:11:45.56ID:lEj88ns+
KOLA-FM 土曜21時〜25時

1988でした
0459ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 21:53:56.79ID:/jy+fhdl
2ZY Max UK (MP3) - 土曜18時〜22時

1981年の録音したまま帰ってきたけど、最後の30分接続が切れ切れだった。
うちだけかもしれないが残念。
0460ベストヒット名無しさん2016/05/15(日) 06:58:58.47ID:PHYg6d3Q
>>457
自分は海外の掲示板
American top 40 fun and games site見てます
0461ベストヒット名無しさん2016/05/15(日) 07:06:26.37ID:PHYg6d3Q
>>459
その局、以前聴いた時も切れまくりでした
技術的な問題が今でも改善されてないんですかね
0462ベストヒット名無しさん2016/05/15(日) 10:42:43.56ID:Xoi8evWn
>>459
どうなんでしょうね
私もその局を軸に いくつか予約を入れて聞いてますが
昨夜も含め ここ数週間は安定してましたね
0463ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 05:59:14.11ID:OcKyeIMM
5/21〜5/13のAT40再放送は
70年代:1978.5/20
80年代:1983.5/21
0464ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 12:00:01.25ID:nlFfLaDE
1981年
録音しくじりました。
誰かアップおねがいします!!!
0465ベストヒット名無しさん2016/05/21(土) 08:23:19.85ID:WAUlyaT3
今週末はいよいよ83年5月21日
KOLA FMのサイトでは早くも来週末の放送回が出ています
0466ベストヒット名無しさん2016/05/21(土) 11:03:57.47ID:qd//RN2D
83年、楽しみだなあ
20時が待ち遠しい
酒飲みながら聴くんだ
0467ベストヒット名無しさん2016/05/21(土) 20:11:45.22ID:qd//RN2D
KMXG-FMはじまた
今日はあの人が1週だけ1位とった週でしたか
個人的にはかなりネ申週なんですけど

いま、クリストファー・クロスかかってます
0468ベストヒット名無しさん2016/05/21(土) 20:14:04.27ID:rT9IsOjn
実はクリストファー・クロスの「オールライト」の次のシングルヒット曲聴いたの初めてw

ダイヤトーンポップスベストテンぐらいしか聞いてなかった当時は聴く機会なかったな。
0469ベストヒット名無しさん2016/05/21(土) 20:31:18.81ID:qd//RN2D
>>468
こんばんは
ダイヤトーンポップスベストテン、懐かしいっすね
その前にやってた歌謡ベストテンは、提供はどこでしたかね(失念)

この頃はよかったなぁ
TOP40圏外だけど、こんなのがチャートインしてた
#53 New years day / U2
#62 Candy girl / New Edition
#64 Why me / Planet P
#68 Ricky / Wierd Al Yankovic
0470ベストヒット名無しさん2016/05/21(土) 20:42:07.60ID:qd//RN2D
INXS、超懐かしいwww
0471ベストヒット名無しさん2016/05/21(土) 20:59:19.24ID:rT9IsOjn
>>469
アル・ヤンコビックがこんなに長続きするとは思ってなかった。

U2は、着実に人気上がっていきましたね。
ナンバーワンの With Or Without You で名実ともに一流になったけど
Pride (In The Name Of Love) の頃もアメリカでしっかり頑張ってるなと思ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています