エルヴィスプレスリーファン集まれ ぱあと2 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
2014/12/13(土) 03:53:32.90ID:aiej6hSA前スレ
エルヴィスプレスリーファン集まれ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1173404791/
0357ベストヒット名無しさん
2015/04/20(月) 19:06:58.97ID:5TSS7Ndt西部劇の一級品?とにかくエルビスがラストにとんでもなくかっこいい。
0358ベストヒット名無しさん
2015/04/20(月) 19:12:12.58ID:lM2/qoeGアロハフロムハワイとエルヴィスクローズアップ
0359ベストヒット名無しさん
2015/04/20(月) 23:00:48.61ID:kmPw/PDm0360ベストヒット名無しさん
2015/04/21(火) 22:59:35.70ID:jQHO9ixGジェームスディーン!
0361ベストヒット名無しさん
2015/04/22(水) 21:02:28.78ID:a/of91B/0362ベストヒット名無しさん
2015/04/25(土) 05:28:23.57ID:Ubk3hLuf0363ベストヒット名無しさん
2015/04/25(土) 05:47:45.18ID:XDQWlNwj特別美男子ではなかったけど顔も声もエルヴィスに似てたな
エルヴィスと同時代のロックンローラーでエルヴィスに次いでイケメンだったのは
R&RのJ・ディーンといわれたエディ・コクランかな?
まぁエルヴィスは古代のギリシャ彫刻みたいな顔してるからな
0364ベストヒット名無しさん
2015/04/27(月) 21:06:06.34ID:0+H2kUMJ分裂と崩壊を繰り返すことも無かった。
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7xT5Jl8ik
0365ベストヒット名無しさん
2015/06/30(火) 17:58:51.08ID:meE2zaqWhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000065-bark-musi
ザ・クロマニヨンズ、ロックンロールでドラマ『ど根性ガエル』を飾る
ディランさ〜〜〜ん!どうですか!?
0366ベストヒット名無しさん
2015/06/30(火) 18:19:05.97ID:XDCJyRwvY子(結子?)は犯行後に顔写真付きで中学のラインから画像(父との性行為)がダダ漏れ。
性的興奮快楽殺人の可能性大
性的興奮(エクスタシー)を伴っている可能性が非常に高い
性衝動が抑えきれない+体格も大きくなる第二次性徴期12才〜15才に発病例が多い。
(名私立中学のザキシマ結子(元稲城市立向陽台小学校評判Y子)事件も、
性的興奮を伴った快楽猟奇殺人であることが判明している)
0367ベストヒット名無しさん
2015/07/14(火) 17:43:11.28ID:wr+5UDJQ0368ベストヒット名無しさん
2015/07/14(火) 18:47:02.90ID:uYUBA4Og0369ベストヒット名無しさん
2015/07/14(火) 19:40:03.40ID:5Za9AeIOタイトル・バックはJohnny B. Goodeに戻してね
0370ベストヒット名無しさん
2015/07/15(水) 23:28:17.12ID:BTP0gSgh0371ベストヒット名無しさん
2015/08/13(木) 13:30:16.63ID:ooo74Qqk0372ベストヒット名無しさん
2015/08/14(金) 04:09:06.40ID:YIW3gkTM0373ベストヒット名無しさん
2015/08/15(土) 23:31:39.92ID:g4ycdID00374ベストヒット名無しさん
2015/08/16(日) 00:48:33.89ID:SPR5cKPBhttp://www.amazon.co.jp/dp/B008E406HQ/ref=pdp_new_dp_review
0375ベストヒット名無しさん
2015/08/16(日) 07:40:34.96ID:UofFwimL正義感の強い熱血漢だと思っていたが
現実は全くの正反対だった。
0376ベストヒット名無しさん
2015/08/16(日) 08:19:02.70ID:iyW7LEP60377ベストヒット名無しさん
2015/08/16(日) 10:01:39.90ID:iDENT6Sbあれでプレスリーは小物であることが証明されてファンも幻滅した
0378ベストヒット名無しさん
2015/08/16(日) 16:19:06.31ID:qX6EvRjY>>377
盆休みで薬が切れて、薄っぺらい知識をひけらかせて、キングのイチャモンをつけに来たのかwww
0379ベストヒット名無しさん
2015/08/16(日) 18:17:39.41ID:Y+vzPuhaイチャモンではないぞ、小僧w
0380ベストヒット名無しさん
2015/08/22(土) 02:25:16.92ID:5ehXzkqL0381ベストヒット名無しさん
2015/08/22(土) 12:04:06.04ID:fxD4LXgD0382ベストヒット名無しさん
2015/08/22(土) 22:46:34.04ID:5ehXzkqL今の自民党とかな
あそこはまさにパーカー大佐の集合体だ
0383ベストヒット名無しさん
2015/08/23(日) 02:24:24.56ID:rujfM2Voただ服の色がルパン3世っぽいのが玉に傷だけど
米版ははっきりいってダサいしオカマっぽいし…
でも70年代のライブ写真使われないだけマシだったかも
0384ベストヒット名無しさん
2015/08/26(水) 14:52:24.39ID:vuMGRN6d特に横顔がぜんぜん絵にならん。
0385ベストヒット名無しさん
2015/08/26(水) 17:18:37.00ID:TwQ+SDw60386ベストヒット名無しさん
2015/08/26(水) 20:58:33.37ID:13a42XAAジョンが黒板か何かに 「I LOVE ELVIS」と書き込んでた
0387ベストヒット名無しさん
2015/09/03(木) 23:38:01.81ID:gWgA5p+X英
http://stat.ameba.jp/user_images/20150718/12/billy/e5/7b/j/o0480046813369268971.jpg
米
http://www.genkipolitan.com/elvis/e_photo/thesunsessions.jpg
どうしてこうなった
0388ベストヒット名無しさん
2015/09/09(水) 13:51:00.70ID:4IBPsewKそこで共演した往年の人気女優アン・マーグレットの映画での黒タイツ姿が
あちらのフェチに受けているようで・・・
0389ベストヒット名無しさん
2015/10/17(土) 09:05:34.03ID:YQq7QkyT米版のほうはフイタww
これはないわ〜ww
0390ベストヒット名無しさん
2015/10/19(月) 02:11:35.58ID:ULSw4Z1x0391ベストヒット名無しさん
2015/11/01(日) 09:13:13.09ID:9ogZUNxuエルヴィスの歌には余計な飾り付けは必要ない。
0392ベストヒット名無しさん
2015/11/04(水) 09:11:22.33ID:9FrKqdwE0393ベストヒット名無しさん
2015/11/04(水) 09:29:22.53ID:ULTdCFhkIf you're looking for a trouble, you came to the right place.
0394ベストヒット名無しさん
2015/11/07(土) 20:57:41.32ID:bOvwWtmj0395ベストヒット名無しさん
2015/11/08(日) 14:35:06.01ID:loWcI7Zn1977年に亡くなった米歌手エルビス・プレスリーの最新アルバム「イフ・アイ・キャン・ドリーム:エルヴィス・プレスリー・ウィズ・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団」が英のアルバムチャートで1位になった。BBCコムなどが報じた。
アルバムは、今年が生誕80年ということで企画された。69年に発表されたオリジナル曲「イフ・アイ・キャン・ドリーム」はシングル部門で最高11位だった。今回はクラシック風に再現され、5日付で初登場1位。通算12回目のアルバムTOPを達成した。
今回はフィーチャリングだが、ソロ・アーティストで12枚の1位達成で、自身の持つ最多記録を更新した。アルバムは、プロデューサーのドン・リードマン氏が発想し、元妻のプリシラ・プレスリーさんに持ちかけ実現した。
2位はロッド・スチュワートの「Another Country」。こちらは通算34枚目のTOP10入り記録を達成。
0396ベストヒット名無しさん
2015/11/12(木) 16:39:55.32ID:8Gd1cUhE0397ベストヒット名無しさん
2015/11/16(月) 08:12:17.36ID:Gi8Olibrまさかの大瀧詠一氏の超大作解説が読める日本版だった。
買い直しでもコレに当たるとは思わなかったから、いろいろ嬉しかった。
もう新作や新しいラジオを聴くことのできない大瀧さんに、再会できたような気もしたし。
ちなみに配送料込みで1650円〜(トーカ堂の社長っぽく)。
0398ベストヒット名無しさん
2015/11/16(月) 19:02:17.60ID:NHrjkBNFどーしても欲しくてハワイコンサートデラックス買ってしまった、中古でも高いw
オンステージ2枚組とCDのメガエルビスは
価格も内容も大満足(*・ω・)ノ
0399ベストヒット名無しさん
2015/11/25(水) 00:59:18.29ID:2KSIcfJ10400ベストヒット名無しさん
2015/11/26(木) 00:58:38.44ID:k93uVkOY0401ベストヒット名無しさん
2016/01/06(水) 01:48:22.09ID:w13XXeyeスゴくいいね
71年のアルバムからのカントリーソングとか好き
0402ベストヒット名無しさん
2016/01/19(火) 21:54:51.08ID:xKL359Se0403ベストヒット名無しさん
2016/01/20(水) 01:42:46.53ID:iI7ZN1Jvそれがきっかけで、エルヴィスの良さに気付いたので、彼の作品を色々聴いたんだけど
結果あまりの凄さに驚愕と驚嘆を禁じえなかった
どれも良かったが、特にSUN時代の音源、1st、2nd、In Memphis、Country、Teddy Bear以外のシングルはまさしく完全無欠
オリジネイター、音楽のクリエイターとして不世出の本物の天才であることは間違いないことがわかった
サッチモ出現以降の業界じゃ史上最高の一人に数えられるだろうし
ロックンロールの血脈でエルヴィスに等しい音楽家はポールマッカートニー、ボブディラン、ルーリード、ジミヘンドリックスくらいだろうと思ったわ
JBがエルヴィスに惜しみない賞賛を送り、彼に強い敬意を払っていたのも頷ける
エルヴィスは最高の音楽家の一人だ
0404ベストヒット名無しさん
2016/01/20(水) 03:21:40.58ID:2Efm3Glpルーリード、ジミヘン入れて
ジェリーリールイスもリトルリチャードもチャックベリーも
入れてないなんてw
基準がわっから〜んw
0405ベストヒット名無しさん
2016/01/20(水) 19:06:57.48ID:uGnWYhFI0406ベストヒット名無しさん
2016/01/20(水) 19:57:33.15ID:N3CO9cPhエルビスはそれまでになかった個性的な歌手だと思うけど、エルビスの初期の
音楽の素晴らしさはエルビス一人の功績では全くないよ。エルビスに曲を提供し
た作曲家やアレンジャー、バックバンドのレベルの高さがエルビスを支えていた
んだよ。それでもルックスが良いエルビスが歌ったからこそヒットしたことは
間違いないが、エルビスが最高の音楽家というのは全くの的外れ。
0407ベストヒット名無しさん
2016/01/20(水) 21:48:23.08ID:BQm2PYF6少しは認めるんだけどなあ
0408ベストヒット名無しさん
2016/01/20(水) 23:16:28.15ID:pDj7FBK3エルヴィスの音楽の根本はロックンロールじゃなくリズムアンドブルースなんだし
それがRCAの売り出しでロックンロールに成っていったんだよ
0409ベストヒット名無しさん
2016/01/22(金) 17:56:00.06ID:+GfanpO6ファッツ・ドミノとは交流あったんじゃないの
0410ベストヒット名無しさん
2016/01/23(土) 18:37:21.45ID:okPbf0PX0411ベストヒット名無しさん
2016/01/23(土) 19:10:22.60ID:0PQrc8Ej0412ベストヒット名無しさん
2016/01/24(日) 02:54:03.00ID:GDNgyAgdルーやジミ以上の音楽がリトルにもチャックにもないじゃん、比較にならないよ
ルーは現在まで続くオルタナシーンの基盤を築いたし、サウンドでも詩作でもジェリーリールイスとかじゃ話にならないよね
ジミは革新的なギターサウンドやフー以上に常軌を逸したライブパフォーマンスでいまだに史上最高のギタリストと謳われてる
ロックンロールの先駆者の功績は重要だけど上がってる三人はニューヨークドールズくらいの音楽家だろうね
その年代ならバディホリーの方がまだ上だろう
0413ベストヒット名無しさん
2016/01/24(日) 04:07:40.82ID:GDNgyAgdいや、エルヴィスが最高の音楽家の一人であることは変わりないよ。
そりゃ常にエルヴィスの意向にあったものを周りが提供して、彼にお膳立てした周りの功績も重要さ
しかしエルヴィスの曲は他でもないエルヴィスのヴィジョンを表現していて、彼の音像を作り出したのだから、彼の音楽だ
だからこそエルヴィス・プレスリーの業績は今なお人々によって讃えられている
0414ベストヒット名無しさん
2016/01/24(日) 22:03:45.64ID:or8vcLPfルー・リードの名前は知っていてもその音楽は全然知らない。ジミヘンは天才だろうけど、
大衆に広く愛される音楽じゃないだろうな。クラシックではバッハ、モーツアルト、
ベートーベンが最高の天才というのがほぼ定説だが、ジミヘンはパガニーニみたいなもので、
天才的演奏家だけど大音楽家じゃないよ。ルー・リードはマニア以外は全く知られていない
ヒンデミットみたいなものかもな。聴くのが苦痛以外の何物でもないみたいな w
0415ベストヒット名無しさん
2016/01/29(金) 21:53:40.22ID:dyratJXKというかジョンじゃなかった?
ビートルズそのものは問題視してなかったと思う
実際ビートルズの曲何曲か取り上げてるし
0416ベストヒット名無しさん
2016/02/28(日) 14:19:19.10ID:UMrT5RsZ10年以上前の冬ソナの時に韓流オバサンになって
その後ホイホイ韓国に行ってとっくに行方不明になっている者も多そうだな。
0417ベストヒット名無しさん
2016/02/28(日) 16:41:44.40ID:/nMYS4X7"Elvis Presley - In the Ghetto"
https://t.co/u7nAay8mQJ
"Solomon Burke -- "In the Ghetto"
https://t.co/J2OPrwdS52
0418ベストヒット名無しさん
2016/02/29(月) 23:28:30.12ID:s5PYqS9d韓流はともかくそのボスたる湯川からしてそうだし…
0419ベストヒット名無しさん
2016/04/17(日) 21:44:26.67ID:laBL0ZJsAutopsy エルヴィス・プレスリー 検死報告書
キング・オブ・ロックンロール 最期の時間
4月17日 夜9:00〜夜10:00
4月24日 午前9:00〜午前10:00
http://www.ch-ginga.jp/feature/Autopsy/
キング・オブ・ロックンロールを襲った突然の死。 40年の時を経て、明かされる真実とは!?
“キング・オブ・ロックンロール”と呼ばれた世界的大スター、エルヴィス・プレスリー。
ツアー初日を控えた1977年8月16日、自宅のバスルームで突然の死を遂げる。
すぐに検死解剖が実施されるが、不可解なことに終了前にもかかわらず、
死因は不整脈だと発表される。生前、エルヴィスは体調不良に悩み、数々の処方薬を
服用していた。真の死因は何だったのか。シェパード博士が検死報告書をひもとき、
その死の真相に迫る。
【Profile】エルヴィス・プレスリー Elvis Presley
1935年米ミシシッピ生まれのミュージシャン、映画俳優。54年にサン・レコードからデビュー。
RCA移籍後の56年に「ハートブレイク・ホテル」が初の全米No.1の大ヒット、その後も
「ハウンド・ドッグ」「監獄ロック」などのヒットを放つ。多くの若者を熱狂させ、
“キング・オブ・ロックンロール”と称された。60年代中盤は主に映画俳優として
活躍するが、68年に歌手活動を再開。今までに売り上げたレコード枚数は推定30億枚、
「史上最も成功したソロ・アーティスト」としてギネスにも認定されている。77年に42歳で死去。
0420ベストヒット名無しさん
2016/04/17(日) 21:55:02.80ID:laBL0ZJshttp://www.ch-ginga.jp/movie-detail/?film_id=13067
ステレオ HD
制作年 2014年
制作国 イギリス
言語 字幕
ジャンル 情報・ドキュメンタリー
0421ベストヒット名無しさん
2016/04/24(日) 13:59:07.95ID:KovRMn3B二度と無い。
廃盤も一部のレア盤を除いてジャンク扱いだし。
レコード会社も批評家もファンも
みんな情けなさ過ぎたのだ。
0422ベストヒット名無しさん
2016/04/24(日) 19:20:04.56ID:2jNws0WY0423ベストヒット名無しさん
2016/04/25(月) 07:07:28.81ID:FX19hxih0424ベストヒット名無しさん
2016/04/29(金) 04:46:16.07ID:r5/kyUBMElvis Presley How Great Thou Art Completo Gospel
https://www.youtube.com/watch?v=jjcw2oagcwc
Elvis Presley He Touched Me Completo Gospel
https://www.youtube.com/watch?v=hE1ss6Ahue0
0425ベストヒット名無しさん
2016/05/20(金) 23:01:18.84ID:kNjxjGvY何が凄いのと問われたら説明する
のに時間とセンスがいるよ
黙って曲を聴けなんて言ったら
エルビスどころか人格まで否定されるわ
マイケルジャクソンにも同じ事
起きるぞ(^_^)
0426ベストヒット名無しさん
2016/06/29(水) 14:04:17.94ID:pgCiXki0http://amass.jp/74755/
0427ベストヒット名無しさん
2016/06/29(水) 18:38:58.73ID:3IN+M5JQ結局何曲あるの
解説書によって17曲だったり18曲だったり
ビートルズの20曲とマライアキャリーの18曲はどのプレスでもかわらないけど
0428ベストヒット名無しさん
2016/06/30(木) 16:46:13.13ID:t1Fs6aV30429ベストヒット名無しさん
2016/06/30(木) 17:39:23.52ID:J8Fv2ToVあの時代だからウケた手法だった
0430名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 09:17:19.30ID:E94f2tFQその最たるものがプレスリーを一番愛していたはずの
日本のファンクラブだったのが何とも情けない。
その歴史を調べてみても権力争いと対立と分裂と崩壊ばかりだったし。
歴代の会長も山盛りのドーナッツの前でヘラヘラしていたり
CDよりも暴露本の売り出しに遥かに熱心だった情けない者ばかりだったし。
「エルヴィスを愛する気持ちはみんな同じ」などという言葉は一切信じられない。
0431ベストヒット名無しさん
2016/07/17(日) 21:23:58.09ID:be+FpSkJ0432ベストヒット名無しさん
2016/08/26(金) 09:08:18.05ID:BbQzLDME0433ベストヒット名無しさん
2016/08/26(金) 21:30:07.22ID:KnlEkAmE5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪
自己紹介動画はいつでも見放題です!
メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です
0434ベストヒット名無しさん
2016/08/26(金) 21:53:29.77ID:7qE3AZbJ0435ベストヒット名無しさん
2016/08/28(日) 13:41:35.20ID:E9pFArfF0436ベストヒット名無しさん
2016/08/30(火) 03:12:04.07ID:0EuxRqXtエルヴィスと一緒にツアーしたし、仲間感覚だろう
ライブの途中でやおら髪を櫛でとかしてからかくかく体を揺らして髪を振り乱す
観客キャーキャー喜ぶ
ジョニーキャッシュがこんなひょうきんな人だったんだなーと
0437ベストヒット名無しさん
2016/10/16(日) 07:07:39.72ID:DUkDiOyhプレスリーの人気と評価は日本では最悪のどん底だな。
この前もわりと珍しいものも含むLPが
大量に1枚500円で売られていたし。
一番貶め蔑んで来たのがファンクラブを筆頭とするファンなのであるから
自業自得なのだが。
0438ベストヒット名無しさん
2016/10/16(日) 18:07:56.92ID:zUDpbGik0439ベストヒット名無しさん
2016/10/16(日) 18:17:17.57ID:ie5321EAポップやし
客観的な結果を残せたアーティストは細々と残るやろ
でもディランも残るな、まあ飴ちゃん私大やけど
0440ベストヒット名無しさん
2016/10/17(月) 03:19:53.29ID:8OmMYxqSステレオ装置を持っていなかったからね
今思えば愚かだったよ¥300しか違わなかったもの
当時のステレオLPが¥1800、モノラルLPが¥1500だった
0441ベストヒット名無しさん
2016/10/17(月) 06:33:03.38ID:XfwQC0xR0442ベストヒット名無しさん
2016/10/18(火) 01:05:10.64ID:qW3nqKUP字幕なしだが懐かしく見れた
0443ベストヒット名無しさん
2016/10/26(水) 16:39:02.93ID:Sjdaucy3シカゴを脱退するそうだ。
まさか、ジェリーが・・・
http://amass.jp/80000/
0444ベストヒット名無しさん
2016/10/27(木) 05:45:41.49ID:lEj3dFsxいまの若者には受け入れられない
0445ベストヒット名無しさん
2016/10/29(土) 09:07:35.39ID:sRKu1usS排他的なオッサンばかりになってしまったし
プレスリーの人気再燃は日本ではもう二度とあり得ない。
0446ベストヒット名無しさん
2016/11/02(水) 18:43:25.15ID:ixnCQbRo東京テアトルでエルビスオンステージを見せてもらった。
今61歳になったけれど昨日のような感じがする・・・
0447ベストヒット名無しさん
2016/11/06(日) 12:11:31.03ID:JIdMaaa0余儀なく強いられている
0448ベストヒット名無しさん
2016/11/06(日) 23:26:56.51ID:TidNvuR1http://dailynewsonline.jp/article/1223699/
0449ベストヒット名無しさん
2016/11/08(火) 03:16:25.62ID:Lt6RoirG0450ベストヒット名無しさん
2016/11/08(火) 06:47:31.32ID:7rrBrZ9M0451ベストヒット名無しさん
2016/11/08(火) 07:48:43.59ID:PBTuJ46tそのような存在にさせたのは
他ならぬファン自身
0452ベストヒット名無しさん
2016/11/09(水) 20:21:27.17ID:nBnquLaQファングラブって悪名高い赤沢一派のこと?
0453ベストヒット名無しさん
2016/11/25(金) 16:50:28.47ID:rgGACFUt0454ベストヒット名無しさん
2016/11/25(金) 17:15:55.34ID:FQ4Tp+qx0455ベストヒット名無しさん
2016/11/26(土) 06:44:15.43ID:/8GemMWDバディ・ホリーやエヴァリー・ブラザースもそう。
0456ベストヒット名無しさん
2016/11/26(土) 09:55:35.37ID:5h1rGgvAアメリカではごくわずか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています