トップページnatsumeloe
1002コメント272KB

★ブライアン・アダムス−Bryan Adams−5★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん2014/10/01(水) 00:54:31.10ID:FpMz0ZX4
Reckless 30th Anniversary Edition 発売

前スレ
★ブライアン・アダムス−Bryan Adams−3★(実質4)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1332770339/
0281ベストヒット名無しさん2016/05/02(月) 13:57:41.55ID:sEgTkg/q
>>280
尼で輸入盤がすごく安くなったからキース爺のと一緒にポチってきたわ
0282ベストヒット名無しさん2016/05/05(木) 01:06:37.82ID:tY1WBFTF
出来が云々とかしたり顔でドヤってる野郎の顔が見てみたいわ。
お前が語んのか、とw

さぁ、ご意見どうぞっ
0283ベストヒット名無しさん2016/05/05(木) 01:23:13.50ID:WC1b4wg7
結局はみんな自分の好みを主張したいだけ
レックレスは非の打ち所がない、って意見も結局は好みの問題
好きにすればいい
0284ベストヒット名無しさん2016/05/05(木) 09:41:49.14ID:47WlTILx
>>274
激しく同意
0285ベストヒット名無しさん2016/05/07(土) 12:21:23.28ID:VZjiEjhU
>>284
スリラーだってそんな感じだけどな
あまりいい曲が多いともったいなくて次のアルバムにとっておくとかはある話だよね
これは別として
0286ベストヒット名無しさん2016/05/07(土) 21:00:12.34ID:zq9aaeLs
>>274
いや、「涙をふきとばせ」はいるでしょ
0287ベストヒット名無しさん2016/05/08(日) 01:08:30.92ID:AHyZtqm+
>>286
いらないよ^_^
0288ベストヒット名無しさん2016/05/08(日) 01:21:41.61ID:HW5NgNuw
やっぱカツラガナイだよね
はよリマスタしろ
0289ベストヒット名無しさん2016/05/09(月) 18:07:32.86ID:3wooXDjr
bs洋楽グラフィティー80s vol.13
カッツライクのスタジオライブ最高だった。
0290ベストヒット名無しさん2016/05/09(月) 22:54:21.76ID:ABRYTqNc
>>289
そうでもないよ^_^
0291ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 10:56:32.51ID:wj6wjWtv
bs洋楽グラフィティー80s vol.13
カッツライクのスタジオライブ最高だった。
0292ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 13:36:31.08ID:3XsXZVrs
GET UPの出来が良かったせいか、つい中古でRoom Serviceと11を手に入れてしまった
0293ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 13:44:39.92ID:xw83LdOF
レックレスの捨て曲はHeavenだ。Long Goneはライブだと盛り上がるだろ?
0294ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 14:35:12.74ID:1Ji5pt6d
ヘヴンは良かったのはPVだけ
客席にテレビがズラーッと並ぶバージョンは、あのピーター・バラカンでさえ
自分の番組で流したほどw
0295ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 23:04:02.16ID:iAiwJzHF
>>294
どこにwな要素があるのか謎
0296ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 23:29:30.90ID:xwLUmP3h
ピーター・バラカンの「ポッパーズMTV」は自分が気に入ったPVしかオンエアしない事で有名だったからね
ボツになったPVをダイジェストで紹介する「残念ビデオ」ってコーナーがあったけど、
ブライアンはそこの常連だった
でもヘヴンのPVで初めてフルでオンエアされて、当時ビックリした記憶が

「いつも曲は悪くないんだけどビデオがつまらなくてねえ。でもこれはテレビを並べるアイディアが良かった。まあそれだけですけど」
・・・てな感じのコメントもあった
0297ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 00:47:23.88ID:D9iQ4x4Y
偉そうに…
0298ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 02:37:18.31ID:1OJZIJgg
>>296
最後の夢オチというか居眠りから冷めてパチンと画面が消える?演出が陳腐で残念だとか
言ってた気がする。
0299ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 07:26:06.80ID:g/4zRGn2
GET UPはほぼジェフの作品だから、俺は嫌いだな。
まぁ、売上も過去最低らしいから安心したけど。
0300ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 09:12:06.98ID:e39vTofL
なんか変にこじらせちゃったファンが居るんだな。
0301ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 22:51:00.41ID:4D/H4X60
>>299
共作曲は1曲のみだが
ジェフ・リンがブライアンからエバーグリーンなメロディを引き出した感じはある
実に良いアルバム
0302ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 00:01:06.02ID:uaI1NTXl
エバーグリーン(笑)
グリーンピースだから当然か。
0303ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 21:53:10.03ID:phcc0W74
なんか突っかかる人がいるね。
素直になれなくて。
0304ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 22:41:05.40ID:C/RFbtQB
とりあえずすれた態度しておけばかっこよく見えると勘違いしてるのが多いからな
0305ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 23:01:58.00ID:na4RTEu8
>>300
一番こじらせたのはブライアン自身だけどなw
マジ悲しいわ
0306ベストヒット名無しさん2016/05/15(日) 20:22:45.46ID:evSlkaK2
とりあえず、語尾にwをつければいいんですね。
0307ベストヒット名無しさん2016/05/15(日) 23:12:34.53ID:779Yf6YN
>>305
まあ、いつまでもレックレスみたいな音だけ出してるわけにもイカンからねぇ
ファンはずっと同じ音ばかり求めたがるけど
0308ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 01:31:11.71ID:+80X/AgD
自称コアなファンの人ほど、特定の時代特定のアルバム特定の楽曲にこだわって、その後の全てに否定から入るのはなんだかなぁ、と。
しまいにはこのアルバムからこの楽曲いらないとかw

俺は過去も現在も楽曲は全部好きだけど、ベジタリアン気質は受け付けない。宗教と違って他人にそれを強要したり過度な勧誘しないだけ、許容はできるけど。
0309ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 09:17:03.99ID:SvgSON8t
>>308
ベジタリアンよりシーチワワ構成員なのが最高にカッコ悪いw
0310ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 11:00:48.68ID:+3eZurT6
>>309
同じく。
あれにはドン引きしたわ。
ほぼテロ組織みたいなもんだからな。
0311ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 12:00:37.58ID:AwAZyXKR
>>308
> 自称コアなファンの人ほど、特定の時代特定のアルバム特定の楽曲にこだわって、その後の全てに否定から入るのはなんだかなぁ、と。
> しまいにはこのアルバムからこの楽曲いらないとかw

単に、自分が若かった頃の思い出に浸りたいだけなんでしょ、そういうの
0312ベストヒット名無しさん2016/05/17(火) 10:14:27.83ID:zL046qRO
>>274
わかるわー
0313ベストヒット名無しさん2016/05/17(火) 13:41:51.69ID:Ofqh4vFQ
もう自演はいいよ
0314ベストヒット名無しさん2016/05/17(火) 13:55:42.15ID:r+uhsHlg
https://youtu.be/pwCG9TocvbM
これキモすぎて吐きそうになったわw

全くどんなセンスしてんだよ…
0315ベストヒット名無しさん2016/05/21(土) 21:08:18.54ID:n+MfkN5z
一時フォークシンガーになりかけた時よりましだ
0316ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 06:46:09.66ID:ohvcnjbA
曲じゃなくてプロモの映像のこと言ってるんじゃないかな
たしかにこの発想は常軌を逸している
単純に笑ってしまうが
0317ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 08:22:06.90ID:72aMTdbb
>>274
惜しいよね
8曲で出してたら「ローリングストーンが選ぶ〜」とかにもランクインしてたと思う
0318ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 10:42:03.18ID:TVWHAhlU
>>317
お前の脳内ではそうなんだろw
0319ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 12:28:40.70ID:k+IlZfBi
>>314
相変わらず歯隙キーやな
虫歯にならくて良いらしいけど、見た目は悪い
0320ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 13:50:42.81ID:rEFYDKAY
そういえばAC/DCのアンガス・ヤングも歯並び修正したらしいな
昔はガチャ歯が酷かったのに、最近の写真だと綺麗になってる・・・しかも真っ白w
スレチスマン
0321ベストヒット名無しさん2016/06/04(土) 20:40:07.02ID:GLeyHi+X
アルバムをリマスタして再販してくれい
0322ベストヒット名無しさん2016/06/05(日) 21:31:01.46ID:cT2bd5dJ
18 till I die リリース20周年だって。
今聞いてる。
決して悪くないけど、このアルバムからアメリカでの人気凋落が始まったんだっけ?
0323ベストヒット名無しさん2016/06/05(日) 21:44:13.44ID:Zs1dXSn5
レックレス世代じゃないからか一番好きなアルバムなんだけどなぁ、18til I die
0324ベストヒット名無しさん2016/06/05(日) 22:46:50.63ID:pKnXlFEn
>>322
アメリカでのトレンドが一気に変わっちゃったからな
0325ベストヒット名無しさん2016/06/08(水) 10:09:09.50ID:LK56Bvi5
till I dieなんて、レックレスの残りの2曲程度の駄曲しか入ってないじゃん
トレンド()とか関係ねーよw
0326ベストヒット名無しさん2016/06/12(日) 13:17:31.17ID:GWkGre7j
ベッタベタのバラードばかり歌われたら、嫌気が差すのもわかるけどな。
日本人は言葉の壁があって、メロディだけで判断することが多いからまだ良いけどね。
向こうじゃダサいものの代名詞みたいな扱いだからなぁ。
0327ベストヒット名無しさん2016/06/12(日) 13:26:38.51ID:ubtR8GEj
向こうでも1位獲ったりするのが、そのダサいバラードだったりするけどね
ま、万国共通ってことで
0328ベストヒット名無しさん2016/06/15(水) 00:18:21.16ID:7mH1uW6+
>>327
お前はなんかピントがずれてるなw
売れ線の曲ばかりで中身がスカスカだから、その時は良くても後で酷評されるってこと。
BAはその代表格であることは間違いない。
0329ベストヒット名無しさん2016/06/15(水) 00:59:34.26ID:xRT45IUG
なんだかんだ言ってても、みんなBA好きなんやな…
0330ベストヒット名無しさん2016/06/19(日) 13:25:28.47ID:YYenO+rQ
ここ20年くらいの作品は固定ファンが買い支えてるだけなんだよな。
悲しいことに、比較的売れてるUKでも2週目は大幅ランクダウンが定番。
そろそろ晩年の名盤が欲しいところだね。
0331ベストヒット名無しさん2016/06/19(日) 15:44:18.43ID:1abcl01D
>>330
同世代のシンガー全般に言えるけど。
0332ベストヒット名無しさん2016/06/20(月) 07:27:33.17ID:fc3ljJJu
>>331
それでも良いものは年齢関係なしに売れるんだよ。
BAだってまだまだ可能性がある。
0333ベストヒット名無しさん2016/06/20(月) 10:38:27.35ID:rgGRlNti
かと言って、いまさら”Reckless”のPART2やるのもどうかなあと思うけどね
0334ベストヒット名無しさん2016/06/22(水) 00:42:04.39ID:nNSgOkXL
Do What Ya Gotta Doはボブ・ディランが歌ったら合いそうだと思った
0335ベストヒット名無しさん2016/07/17(日) 23:41:38.94ID:sASgDU5S
Japanese lyricist Rokusuke Ei dies
http://www.bbc.com/news/world-asia-36761497
0336ベストヒット名無しさん2016/07/30(土) 20:24:44.58ID:Q9kE0B0V
そろそろアルバムリマスタしてくれ。日本独自の紙ジャケ盤は糞
0337ベストヒット名無しさん2016/07/31(日) 18:55:45.87ID:yqHHNazf
ttps://twitter.com/seashepherd/status/259139175289335808
ttps://twitter.com/seashepherd/status/307428367551066112
0338ベストヒット名無しさん2016/07/31(日) 19:15:14.96ID:y6vkpu7w
テロ支援ロッカー
0339ベストヒット名無しさん2016/08/26(金) 20:32:49.35ID:PTc9Jcwz
BRYAN ADAMS/ブライアン・アダムス

 5年振りとなる来日公演が決定!
 ギミック無しの歌とギター! 不変のロック・スピリット!

 【ウドープレミアム・メンバーズ先行予約対象公演】
 2017年1月24日(火) 日本武道館
 [料金]S ¥12,000 A ¥11,000(税込)

 先行予約の受付は 8月29日(月) 11:00 〜 8月31日(水) 10:00まで!
 http://udopremium.pia.jp/event.ds?eventCd=1640477

 公演詳細はこちらをご覧下さい。
 PC http://udo.jp/Artists/BryanAdams/
 携帯 http://m.udo.jp/live/BryanAdams.php
 ※ 上記各リンク先への情報掲載は8月29日(月) 午前11時となります。
0340ベストヒット名無しさん2016/08/26(金) 20:33:33.32ID:PTc9Jcwz
また来るぞー!
0341ベストヒット名無しさん2016/08/27(土) 07:26:05.65ID:FfnHitCz
1/23 大阪中央体育館
ソースはベストヒットUSA
0342ベストヒット名無しさん2016/08/27(土) 16:17:57.67ID:UlgV+MOK
大阪は既に新聞に載ってる
0343ベストヒット名無しさん2016/08/27(土) 20:16:25.17ID:A6oOC++R
皇居周りはコイキング・ヤドン・コダックが
腐るほど出るわよ
来年1月まで飽きずに出来てたら開場前のお散歩がてらで是非
0344ベストヒット名無しさん2016/08/27(土) 21:54:30.94ID:AHrtjXn+
新聞の広告みて懐かしかったんで
久々にライブ行こうかと考えてます

やっぱりチケットは
取りにくいんですか?
5年前は完売したんでしょうか?

先行抽選に申し込むべきなのか
悩んでおります
0345ベストヒット名無しさん2016/08/27(土) 22:53:04.47ID:exUNSgv1
5年前の武道館2階席は無料チケとして、ばら撒かれました
0346ベストヒット名無しさん2016/08/27(土) 22:54:13.95ID:VUqq7aY1
>>344
5年前はチケ余りまくってたよ。
ウドーが無料でチケをばら撒いてたくらいだから。
今回も無料招待が多そうな気がする。
0347ベストヒット名無しさん2016/08/27(土) 23:13:16.61ID:nXCD63RU
賛否あるでしょうが、
個人的には、
レックレス再現ライヴが観たい!
0348ベストヒット名無しさん2016/08/27(土) 23:39:14.64ID:0mvPFaRv
新譜出来が良かったから、ライブたのしみだわ
0349ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 00:13:33.77ID:i+c5gtib
新譜はあまり歌わなくて良いかな。
冴えない曲が多いし。
0350ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 00:17:07.10ID:adWMee4P
>>349
お前がそう思ってんならなんたらかんたら。
0351ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 04:12:53.36ID:39GrTq8r
むしろ新譜からだけなら行きたい
0352ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 06:15:54.50ID:xeGlYh3q
新作はレックレスの頃からのファンには不評で、
「今回ジェフ・リンなの?じゃあ聴いてみるべか」って一見さんや出戻りさんには好評だったからねえ。
0353ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 07:37:32.21ID:5VuhIF3g
ライブのthe only oneからrememberの流れが超カッコよかった
0354ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 11:13:45.48ID:Ka6fNJYS
一見や出戻り云々を語る「古参」気取りが一番の目障り。
老害とかの表現あるけど、こういう奴らはなんて表現するん?
0355ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 11:30:42.73ID:V1/DNmn9
「好評」ならもっと売れるだろ。
新譜は過去最低の売り上げだぞ。
高く評価してるのはジェフ・リンのファンがほとんどだわ。
0356ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 16:28:21.50ID:rZeQK8qf
大阪は無理やね
なんであんな大きな会場を選んだんだろう
0357ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 18:34:16.76ID:L13VOLHl
>>355
例えば「レックレス」以降のアルバムがある程度ずっと売れ続けていたのに新作だけ急激に
売上が落ちた、というなら犯人ジェフ・リンだがw、そういう訳ではないでしょう。売れなかった
のをジェフ・リンのせいにするのは気の毒だわ
03583442016/08/28(日) 19:10:47.99ID:HllHP1f8
ご返答ありがとうございます

5年前、そんな感じだったと知って
まぁまぁショックですw

今回は埋まるといいですよね
0359ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 19:16:50.03ID:39GrTq8r
ELOの新アルバムはプラチナ行ったし
2005年に出たELOのベストがツアー効果で
8/4にUKアルバム・チャート最高順位1位をつけて
現在もトップ10圏内だからな

ブライアンのゲットアップも最高順位
スイス1位 イギリス2位 オーストラリア2位 ドイツ3位 オーストリア4位
カナダ8位 ポルトガル8位 スウェーデン9位 ベルギー(Ultratop Flanders)10位 
ノルウェー10位 オランダ13位 アイルランド20位 デンマーク22位 スペイン24位
イタリア30位 日本46位 米99位 フランス187位

アメリカの売上が気になりがちだが10カ国でトップ10入り
ジャケット、プロモーションがいまいちで
懐メロ板ミュージシャンにもかかわらず健闘している
0360ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 19:18:09.56ID:39GrTq8r
あ、オーストラリアは6位か
0361ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 19:33:16.84ID:zNgmTHEN
福井のミカちゃん、どうしてるかなあ?
0362ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 22:02:23.85ID:yzoGnIap
>>359
ELOは凄いけど、BAは2週目から爆下げで売れてるとはとても思えない。
この世代にしては十分なぐらいのプロモーションも行ってるし、言い訳はできないね。

最高順位なんかよりもトップ20くらいに何週入り続けたかのほうが重要だよ。
0363ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 22:43:34.22ID:hMbz9rqb
>>361
セックス中です
0364ベストヒット名無しさん2016/08/28(日) 22:53:29.70ID:nXF51jp7
>>359
そもそもブライアンは、最近は米国よりも欧州を中心にやってるしな亜
0365ベストヒット名無しさん2016/08/29(月) 15:48:24.14ID:jz0flwRr
ロッドの新譜との売り上げの差なんかもう天と地の差があるだろ
ここ20年くらいで物凄い差が生まれてしまった
0366ベストヒット名無しさん2016/08/29(月) 22:42:17.78ID:BAFhvozW
だろ?ジェフ・リンだから売れなかったとか言いがかりにも程があるわ
0367ベストヒット名無しさん2016/08/29(月) 22:49:08.90ID:jh61q/4Q
Into the fireまではよく聴いてた
0368ベストヒット名無しさん2016/08/29(月) 23:19:54.13ID:t2ZUXq22
もともと女性ファンが多いから
ルックス的に老いの激しいアダモスから離れるのは
必然だろう
そのわりには売れてる方だ
0369ベストヒット名無しさん2016/08/30(火) 00:01:53.02ID:h7YpeaoT
つか今じゃビルボードのTOP40も全部、HIPHOPとあちらのアイドル歌手に覆いつくされてるからなあ
0370ベストヒット名無しさん2016/08/30(火) 00:34:32.60ID:YeY4J5T6
>>368
ぶっちゃけ70代に見えるよなw
笑った時の顔は特にヤバい。
0371ベストヒット名無しさん2016/08/30(火) 01:51:52.21ID:qpqAQjg2
大阪は中止になる気がする。キャパがデカすぎる。
オリックス劇場ではダメなのか?
それかビルボード。
熱心なファンならチケ代5マンでも出す、やろ?
0372ベストヒット名無しさん2016/08/30(火) 10:19:23.13ID:p1NsXX6k
まぁとりあえず大阪有料は払って来た
0373ベストヒット名無しさん2016/08/30(火) 11:26:44.77ID:MwByrWDH
どうせまたバラ撒きが始まるんだろうな
0374ベストヒット名無しさん2016/08/30(火) 17:46:58.74ID:JcGeN+dk
バラ撒き待ちとかいそうw
0375ベストヒット名無しさん2016/08/31(水) 02:11:45.46ID:EJEMFiEN
大阪、確かに広過ぎる
立地も不便だし

バラまいてもスカスカ…
とかは見たくないなぁ
0376ベストヒット名無しさん2016/08/31(水) 08:12:39.09ID:Uu7JlRCH
前回の名古屋みたいに会場変更になったりして。
0377ベストヒット名無しさん2016/08/31(水) 19:03:35.97ID:LA9Z3Jzr
ぴあで前方15列目まで受付とか大阪入れ込み過ぎ
3ピースでやった厚生年金とかでいいのにね
0378ベストヒット名無しさん2016/08/31(水) 19:39:15.47ID:cYxnkXJZ
大阪でハリハリ鍋を食べてほしい
0379ベストヒット名無しさん2016/08/31(水) 21:44:55.90ID:48tBqyEI
ぴあに良席抑えられてるのか。ぴあカード必須とか。
入会しても抽選外れるかもしれないのか。
ウドーも有料会員以外はクソ席と決まっている。
0380ベストヒット名無しさん2016/08/31(水) 22:00:32.00ID:svMdA9p6
有料会員になればいい話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています