トップページnatsumeloe
1002コメント272KB

★ブライアン・アダムス−Bryan Adams−5★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん2014/10/01(水) 00:54:31.10ID:FpMz0ZX4
Reckless 30th Anniversary Edition 発売

前スレ
★ブライアン・アダムス−Bryan Adams−3★(実質4)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1332770339/
0024ベストヒット名無しさん2014/11/05(水) 09:34:58.92ID:E5eJ0GMc
Happy Birthday !
0025ベストヒット名無しさん2014/11/05(水) 23:34:26.94ID:qqIBnBCG
>>24
そしてRecklessリリース30周年
0026ベストヒット名無しさん2014/11/06(木) 08:17:09.36ID:Cq/bo3B5
つべでReckless っていう曲が聴けるよ

http://www.youtube.com/watch?v=G4QJ5ggLmuA
0027ベストヒット名無しさん2014/11/08(土) 10:09:09.81ID:0sp04rQM
ブライアンが在籍していた伝説のバンド「sweeney todd」と、彼がソロで成功する間に
行った知られざる貴重なレコーディングを見つけた。 恐らく日本の殆どのブライアンファンでさえも知らない
情報のような気がするが・・・。 カナダのプログレ系グループである、CANOのがリリースした
「RENDEZVOUS」という79年作品にちょっとだけブライアン・アダムスが参加している。
たぶん未CD化だと思うが、彼の熱烈なファンにとっては貴重な記録のような気がする。
0028ベストヒット名無しさん2014/11/17(月) 00:19:47.08ID:Hb3lHDFv
>>23
結局1CDはボートラ無かったね
騙された感で満腹だわ
0029ベストヒット名無しさん2014/11/17(月) 16:39:43.11ID:x/ws4Lao
いつでも、どこでも買うことができる、Recklessよりも、
そのプログレバンドで歌っているプライアンの方が気持ち的には買って聴いてみたいなぁ。
0030ベストヒット名無しさん2014/11/18(火) 08:51:51.35ID:6V3WxzG7
BBC 音悪いなあ
0031ベストヒット名無しさん2014/11/19(水) 07:10:19.12ID:0OnRutSV
音悪いというかしょぼい
0032ベストヒット名無しさん2014/11/19(水) 15:45:12.07ID:ZaZw7mRh
そんな悪いの? ブートでもよく出てたけどそれと同じってことっすか?
0033ベストヒット名無しさん2014/11/19(水) 15:52:33.61ID:uRAzVWgH
少なくともDeluxe Editionなんだから もうちょい
何とかならんかったかなあ 
ブートからどれだけアップするか ちょっと期待してたんだけどさ
0034ベストヒット名無しさん2014/11/19(水) 16:28:52.75ID:Qj5MMA0d
スーパーDXの輸入盤買ったけど、国内盤も買う価値あり?
0035ベストヒット名無しさん2014/11/20(木) 12:08:29.68ID:3j80h8fY
英尼からスーパーDX届いた
DVDはNTSC方式だったので、日本のプレイヤーで見れるよ
0036ベストヒット名無しさん2014/11/20(木) 12:28:07.38ID:xuw4AGL3
えらい高いレートの時期に来てしまったな
0037ベストヒット名無しさん2014/11/22(土) 23:39:18.84ID:7e9S4EgY
UKではもう発売されてるのか
0038ベストヒット名無しさん2014/11/23(日) 00:19:44.58ID:Upi+ULa+
5.1chミックス、案外良かったな
音に囲まれるとかグルグル回るような派手な作りではないけど、
楽器それぞれが分離してはっきりと聞こえるのは新鮮だった
0039ベストヒット名無しさん2014/11/25(火) 13:40:14.65ID:2trTDJX6
たぶんBBCにきちっと保管されてたテープじゃないんだろうなw
これより古い音源でもいい音のものがCD化されてるものな
0040ベストヒット名無しさん2014/11/25(火) 17:33:39.21ID:0B+LD/Nl
昔、田舎住んでる時にレックレスツアーのフィルムコンサートが開かれたんだけど
その映像とか入れてくれりゃよかったのに。
あと、1986年にFMからカセットテープに録音したライブの音の方が全然いいや。

俺はブルーレイオーディオ用のアンプって持ってないから
普通のブルーレイデッキで再生して聞くしかないんだけど
それなりの機材もってる人が羨ましいな
0041ベストヒット名無しさん2014/11/27(木) 22:40:35.52ID:axvGHYpk
尼にBBC音源も素晴らしい!・・・と評があったが、やっぱイマイチなのかぁ〜
0042ベストヒット名無しさん2014/11/28(金) 22:30:38.99ID:chJjm67B
LIVE×3みたいなものを期待するとがっかりするよ。
臨場感が無い。
人それぞれだろうけどさ。
0043ベストヒット名無しさん2014/11/29(土) 20:10:47.68ID:BmEfArfJ
ブライアンのギターの音が小さい
でもバンドのギタリストの音はかっこいい
それぐらいかな自分が気になったのは
同じ時期にでたTFF を見習ってほしい

ブライアンのほうは盛りだくさん感はやはりないな
0044ベストヒット名無しさん2014/11/30(日) 15:12:47.73ID:pXDmD9YQ
文句ばかり言ってる奴が多いけど、
今や鳴かず飛ばずのBAに対する厚遇には感謝しないとな。
そろそろ全米でスマッシュヒットでもかましてくれよ。
何年待たせてんだよ…
0045ベストヒット名無しさん2014/11/30(日) 18:03:54.73ID:uC0RnSTT
いまさらないでしょ
映画かドラマとたアップしてヒットでもない限りは
0046ベストヒット名無しさん2014/12/01(月) 06:07:54.78ID:6HmmiB4L
厚遇w
0047ベストヒット名無しさん2014/12/01(月) 08:14:15.70ID:WsxUjzFp
ここでブツクサ言っても結局買っちゃうんだよねぇ
0048ベストヒット名無しさん2014/12/01(月) 22:13:53.99ID:yfetmnmR
ここ十数年の曲聴いてる限りじゃ、まずヒットは無理だろうね。
0049ベストヒット名無しさん2014/12/06(土) 09:09:09.71ID:7b+z0poy
カバーアルバムの感想聞かせてよ
0050ベストヒット名無しさん2014/12/06(土) 17:46:18.11ID:oYMm56KI
イマイチ
0051ベストヒット名無しさん2014/12/07(日) 08:06:00.89ID:W5hsLfoL
来年新譜
0052ベストヒット名無しさん2014/12/07(日) 08:42:44.66ID:xTmGOIil
新譜より来日だ
0053ベストヒット名無しさん2014/12/07(日) 09:05:52.64ID:/6tHDbgu
新譜が無いと来日できません
0054ベストヒット名無しさん2014/12/07(日) 09:09:51.56ID:XfWsOYAX
最近流行りの昔の名盤再現ライブでもやったら?
CUTS LIKE A KNIFEとか18 TILL I DIE再現ライブとか盛り上がるんじゃない?
0055ベストヒット名無しさん2014/12/07(日) 10:32:22.49ID:qfxc45+d
それだと無難にレックレスになりそうだな。
0056ベストヒット名無しさん2014/12/07(日) 11:29:53.21ID:zQniXloj
他のアルバムも5.1chミックスで聴きたい
0057ベストヒット名無しさん2014/12/07(日) 22:12:49.16ID:W5hsLfoL
レックレス全曲再現ライブ
0058ベストヒット名無しさん2014/12/07(日) 23:38:10.03ID:9FM7hieb
>>50
同意。
ブライアンに合う曲って本当に限られるよな。
表現力が必要なメロウな曲はことごとくダメな印象。
0059ベストヒット名無しさん2014/12/09(火) 11:20:51.70ID:DizuWp2I
>>57
発売から20年のちょうどその日、ヨーロッパでの公演で
ショーの中盤に何の前触れもナシに全曲再現やったよね。
0060ベストヒット名無しさん2014/12/09(火) 23:37:17.95ID:v4HabY0P
たまたま入った店でいろんなクリスマスソングが
インストのイージーリスニングバージョンで流れていたんだが、
その中で「クリスマス・タイム」もあってちょっと嬉しくなった
0061ベストヒット名無しさん2014/12/10(水) 14:16:16.59ID:kc5AgGXD
レックレス30周年記念盤、日本盤をHMVで注文したが、どうやら入荷が遅れているらしい。
尼でも入荷未定になってるし。
輸入盤買っておけばよかった…
0062ベストヒット名無しさん2014/12/10(水) 17:24:51.65ID:k0BGOxZh
日本盤のブックレット付のディスク入れは輸入仕様でしたか?
0063ベストヒット名無しさん2014/12/10(水) 20:47:06.40ID:1xMUdG8K
>>61
だいたい日本国内盤のリリース自体に無理がある。売れるわけないし。
アメリカなんか大量在庫抱えてそう。
0064ベストヒット名無しさん2014/12/10(水) 20:49:45.86ID:zdi1hFIv
じゃあ今後デラックスエディションのシリーズ化は夢夢の後って感じか...
18 TIL I DIEのとか期待してたのだが
0065ベストヒット名無しさん2014/12/12(金) 09:27:54.74ID:akHS+yYN
他のコンピアルバムが売れなくならないように
アウトテイク類を収録しない作戦が売れないに拍車をかけたな
デモ音源より当時入手出来なかったダイアナやクリスマスタイムとかレゲエクリスマス、ラン・ルドルフ・ラン、ディスタイムぐらい
ケチらず入れとけばいいのに
B-sideやアルバム未収録を入れないなんて致命的
disc2も日本限定だったLIVE×3よりレックレス収録曲少ないしお得感なし
LIVE×3なんてレックレスから9曲やってるからな
イントゥ・ザ・ファイヤーのデラックスも期待してみたがレックレスが案外しょぼかったんでもういいやw
0066ベストヒット名無しさん2014/12/12(金) 19:12:45.30ID:tzUkwtIu
最大の目玉はアダミックスだろ
0067ベストヒット名無しさん2014/12/13(土) 02:51:22.17ID:hfMsDGHW
DEは紙ジャケじゃないの?
前の紙ジャケ買いのがしたから期待してたのに
0068ベストヒット名無しさん2014/12/14(日) 01:59:40.76ID:sE0Cg3OV
クリスマスタイムはアルバムに入れて欲しい
0069名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 03:24:39.50ID:wRS7Hu60
レックレスの紙ジャケ盤にダイアナ、クリスマスタイム、レゲエクリスマスが入ってる
0070ベストヒット名無しさん2014/12/14(日) 21:10:12.72ID:iTHUpxtO
アダミックスは40周年まで温存だな。
0071ベストヒット名無しさん2014/12/15(月) 21:58:29.37ID:yPZ9U5ha
新譜期待保守あげ
0072ベストヒット名無しさん2014/12/17(水) 02:14:49.86ID:/KwBxtyI
新曲だってさ

『オズの魔法使い』の新しい物語を描くアニメーション映画『オズめざせ!エメラルドの国へ』から特別映像が公開。ブライアン・アダムス(Bryan Adams)が書き下ろし、歌も披露している楽曲「Work With Me」をフィーチャーしたビデオが公開されています。
なお、ブライアン・アダムスはドロシーを助け、船を作るビーバーの大工役として声優参加もしています。

https://www.youtube.com/watch?v=KWMc5kG8Ho8
ブライアンの声が聴けるのは1:07から
0073ベストヒット名無しさん2014/12/17(水) 23:06:05.46ID:8rafiqSk
日本盤スーパーDXのDVDとブルーレイオーディオは日本プレスですか?
0074ベストヒット名無しさん2014/12/18(木) 01:20:57.14ID:zIukqVgX
ブライアン・アダムスの新譜ジャケがまるで70年代のブリティッシュロックスターっぽい風貌で凄くカッコイイ。
彼が16〜17歳頃の写真らしいから、きっとブライアンがsweeney todd在籍時頃の撮影って事なのかな。
0075ベストヒット名無しさん2014/12/18(木) 18:28:53.79ID:3u/19dvr
ピーターフランプトンとかミックロンソンっぽいな
0076ベストヒット名無しさん2014/12/20(土) 22:23:20.64ID:t5p4W+lY
レックレス買ったぞ!
やっぱりすごいな、これは何度聴いても飽きない超名盤
さて、お楽しみのボーナストラックだがどれも平均以上であるが選ばれなかった事実もなんとなくわかる…
涙をふきとばせ、ロングゴーンはボツでもよかったかも…レックレスは入れてほしかったな
ヘヴンは名曲だが、やはり違和感ある
ヘヴンを未収録にしてストレートロック勝負でもよかったかな…やはり現在のブライアンを語る上でヘヴンは欠かせないか?
ま、とにかくこれは買いの1枚ですよ
0077ベストヒット名無しさん2014/12/21(日) 19:05:59.19ID:Hbh8r39g
ヘブン嫌い
甘ったるすぎでクドすぎる
フロムザハートのほうがいい
0078ベストヒット名無しさん2014/12/21(日) 21:34:09.72ID:2ZI6D62M
俺も断然フロムザハート派だ

どちらもバラードだけど
ヘヴンって、抑揚の少ないメロディに歌詞をたくさん詰め込んで歌う曲だから
フロムザハートと作りが全然違うんだよね
メロディにのせてゆったりと歌うフロムザハートは歌謡曲に近いとも言える
0079ベストヒット名無しさん2014/12/21(日) 23:03:28.46ID:nyi2csdO
こないだのライブではブライアンがフロムザハート歌う前に
「この曲は自分が15〜6才の時に作った歌だ、自分の才能に惚れ惚れする」
みたいなこと言ってたね

>>76
俺も買ってきた、shm-cdとライブとプロモDVDは無視だが
ブルーレイオーディオ凄いな・・
CDでは聞こえなかった音(特にギター)がバリバリ聞こえる
これだけでも9千円ちょっと払った価値があったな
0080ベストヒット名無しさん2014/12/22(月) 11:57:51.70ID:qsTkyWgY
音は最終的にアナログ盤が一番すごいんだけどな
0081ベストヒット名無しさん2014/12/22(月) 13:00:10.69ID:uLYhRhUH
ブライアンのバラードはどつちも嫌い。
たいぎそうに声を張り上げるブルージーな曲が良い。
ヒート
ラン
サムバディ
0082ベストヒット名無しさん2014/12/23(火) 08:57:51.38ID:xo34tAad
バラードだとRebelが好き。
0083ベストヒット名無しさん2014/12/23(火) 16:19:03.23ID:/nRpvslO
the best was yet to come
0084ベストヒット名無しさん2014/12/23(火) 23:58:29.78ID:fF4XEGkm
home again
0085ベストヒット名無しさん2014/12/24(水) 08:39:44.28ID:4f8zRhKj
今のバラード大将『ブ』は
『HEAVEN』から始まった。

でイイのかな?
0086ベストヒット名無しさん2014/12/24(水) 10:58:40.41ID:xZpJwSFY
Have You Ever Really Loved A Woman ライブで観たい
0087ベストヒット名無しさん2014/12/25(木) 17:53:40.04ID:6bdXdCcI
>>86
以前来日した時やってましたね。
キースがパコのソロも忠実に再現してとても良かった。
0088ベストヒット名無しさん2014/12/29(月) 16:20:16.70ID:ZJX5k1Bq
91年夏、ロビンフッドのテーマが全英で大ヒット真っ只中の時に映画の舞台になったノッティンガムに数日滞在。記念公園も足伸ばしたね。この曲聴くと当時を思い出させてくれる。
0089ベストヒット名無しさん2015/01/06(火) 23:18:50.75ID:6jTnMtMW
>>69
でも日本独自SHM-CDと言う割に今回のデラックス盤と比べると音圧が圧倒的に負けてる
別にSHMじゃなくても良い音で聞けるよ
値段ばかり高くて意味ない
今回remixを担当したBob Ludwig氏が素晴らしい仕事をしたってことだろ
クリスマスタイムもremixして欲しかった

しかし、そのボブと一緒にインナーに写ってるブライアンが
ボブみたいなハンプティ・ダンプティ顔になっててなんか萎えたw
やはり歳だな〜
デモ曲のレックレスだけは秀逸なんでremixや修正をして世に出して欲しかった
他は似たかよったかだから

heavenて元々はアルバムに入れる予定はなくサントラ用に書いた曲なんだよな
0090ベストヒット名無しさん2015/01/08(木) 07:40:41.69ID:wKxq7gaS
諦めかけてたけど、ようやくSuper DXを買えた。横浜のタワレコ。
自分への誕生日プレゼントだ
0091ベストヒット名無しさん2015/01/10(土) 10:03:21.44ID:Vm+t9Vjb
2枚目discのライブ音源が残念な出来
てかアルバムからの選曲少な過ぎ
レックレスてラバーボーイに提供された曲だったのね
0092ベストヒット名無しさん2015/01/11(日) 10:57:48.15ID:9M38o5wn
俺はあのライブ好きだな。
音質云々は抜きにして、全米ナンバーワンヒットを獲得する
直前で、今では二度と戻れない姿が刻まれてると思う。
0093ベストヒット名無しさん2015/01/11(日) 22:39:52.27ID:79uILtn1
Live!Live!Live!のクオリティの高さに比べると落ちるよね
レックレスからの楽曲も何か音がスカスカしてる
0094ベストヒット名無しさん2015/01/22(木) 20:37:16.90ID:vLxCCs9c
Summer of ’85と歌ってるので、全て帳消しにできる
0095ベストヒット名無しさん2015/01/24(土) 22:47:39.38ID:yqBJhwlQ
ライブ盤は「明日を信じて」から「ヘブン」への繋ぎが好き
0096ベストヒット名無しさん2015/01/31(土) 20:38:54.75ID:3NAJQzpy
レックレス・アニヴァーサリーツアーで日本に来てほしいな
0097ベストヒット名無しさん2015/02/01(日) 10:22:00.25ID:2HUWq2Zn
間違いなく来るだろ。
でももう2月…珍しく?春に来るのかな
0098ベストヒット名無しさん2015/02/01(日) 11:41:56.62ID:c0Mc1so5
前回のツアーは、客入りが悪かったんだよな

遠征するのは面倒だから、名古屋を飛ばさないでほしいw
0099ベストヒット名無しさん2015/02/09(月) 16:03:52.54ID:1gE0sozV
それにしても老けてるなぁ…
プロモーション用の画像と普段の写真とのギャップがすげぇ。
確実にフォトショでシワ消ししてんだろ?
0100ベストヒット名無しさん2015/02/09(月) 22:23:48.83ID:wFzwDvyn
それをいうな
0101ベストヒット名無しさん2015/02/12(木) 10:15:32.47ID:ZjhKba+t
レックレスからのシングルのPVって続きモンみたいだけど、順番って

Summer of '69
Somebody
One Night Love Affair
Heaven
Run to You

でいいのかな
0102ベストヒット名無しさん2015/02/15(日) 14:17:09.33ID:N95oygnM
今までRecklessの中でAin't Gonna Cryは、捨て曲に近い個人的な認識だったけど、 Blu-rayオーディオで聴いたら、音が立体的ですごいよかった。新発見でした。
0103ベストヒット名無しさん2015/02/16(月) 19:20:12.57ID:mkaKPAt6
いや、捨て曲はロングゴーンだろ
0104ベストヒット名無しさん2015/02/17(火) 18:41:22.70ID:2Ep+r1xF
Long Goneは、ライブバージョンでの観客大合唱が痺れる
0105ベストヒット名無しさん2015/02/18(水) 23:20:39.11ID:tdk+NtLQ
somebodyが好きじゃない
0106ベストヒット名無しさん2015/02/21(土) 13:28:46.07ID:CxEATuI+
声が当たり前だけど若い!歌い方がかわるのは仕方ないけど。
Long Gone好きだ
0107ベストヒット名無しさん2015/02/21(土) 19:16:39.51ID:Q+qQYu/W
Recklessの捨て曲はHeavenだと何度言えば、、、
0108ベストヒット名無しさん2015/02/21(土) 21:08:00.62ID:vw/mVqt1
>>107
ほんとそう思う
0109ベストヒット名無しさん2015/02/25(水) 18:06:04.40ID:u09VYajJ
iPhoneに、30周年記念盤のdisc1+紙ジャケのボートラ3曲+ルドルフで聴いてる。
ヒッツ オン ファイアのライブバージョン2曲とティナ・ターナーとのライブバージョンも追加しようかな
0110佐藤光@新潟市江南区2015/02/27(金) 03:55:58.88ID:TKidvQn4
BRYAN ADAMSはサイコパス
はっきりわかんだね
0111ベストヒット名無しさん2015/02/28(土) 16:13:31.32ID:ZGLtotVK
ようは捨て曲はないということだな
0112ベストヒット名無しさん2015/02/28(土) 19:14:00.06ID:f5jL3tVH
全曲ガキっぽい
更に歌い方もガキ臭い
それは今でも変わらない
ある意味凄いと思う

それを飽きずに聴き続けられるファンはもっと凄いかも
あ、俺か
0113ベストヒット名無しさん2015/03/02(月) 19:00:46.22ID:yEW5jcGE
まぁ、良くも悪くも本当にわかりやすいシンガーだわな。
歌が上手いとは思わんが、爽快感はあるからたまに聴きたくなる。
0114ベストヒット名無しさん2015/03/05(木) 12:18:15.57ID:J4dIEPnW
30周年DXの輸入盤買ったけどディスク1の読み取りが妙に不安定だ
0115ベストヒット名無しさん2015/03/06(金) 03:15:50.97ID:MxMO8mvT
ドライブとの相性では?
0116ベストヒット名無しさん2015/03/09(月) 20:29:42.45ID:r6Lm7o6k
「Heaven」に批判的な人多いけど、この曲と出会わなかったらブライアンのファンになってなかった。
0117ベストヒット名無しさん2015/03/09(月) 20:44:07.21ID:7rKcy/Ta
>>116
みんな君よりもオッサンなんだろうよ
君もオッサンだろうけどね
0118ベストヒット名無しさん2015/03/09(月) 22:58:44.82ID:1Sd8HA6R
1982年ごろ小学生だった俺はビートルズしか洋楽に興味がなかったんだが、
ベストヒットUSAでビートルズ特集をやった次の週もたまたま番組を録画していて
そこでチャートに入ってた「Straight From The Heart」に
一気に心を持って行かれた。洋楽全般聴くようになったのもそれがきっかけ。

数年後に耳にした「Heaven」は違和感しか残らなかったんだよな。
0119ベストヒット名無しさん2015/03/15(日) 08:13:57.74ID:JLWhXV9e
It's only loveのDVDを映像を探してます。
TinaTurnerの85年のライブでバーミンガムのExhibitionCenterでやった奴です。
The Exciting Tina Turner LiveというDVDを買ったのですが、低画質過ぎてガッカリです。
RecklessのDVDに入ってるのは違うライブ?のようですし。
0120ベストヒット名無しさん2015/03/15(日) 17:21:35.79ID:fgZQERRb
結局来日は、無いのかな
0121ベストヒット名無しさん2015/03/16(月) 17:05:30.91ID:H1Yi9Sp4
前回の来日公演で
タダ券をバラ撒いて
満員にしたのが『ホント』なら
今回の来日は無い!かな?
0122ベストヒット名無しさん2015/03/16(月) 22:00:32.56ID:Ec4LVxLD
>>121
武道館2階席は本当です
0123ベストヒット名無しさん2015/03/17(火) 21:08:29.59ID:xBtjAYaG
前回武道館は3000〜4000枚は招待券くばったね。

次回の来日あるとすれば、会場を武道館→国際フォーラムか渋谷公会堂×2回
または、誰かとのカップリングなら可能性あり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています