トップページnatsumeloe
1002コメント272KB

★ブライアン・アダムス−Bryan Adams−5★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん2014/10/01(水) 00:54:31.10ID:FpMz0ZX4
Reckless 30th Anniversary Edition 発売

前スレ
★ブライアン・アダムス−Bryan Adams−3★(実質4)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1332770339/
0225ベストヒット名無しさん2015/10/20(火) 00:36:33.33ID:NU7Ou9jc
>>223
スレ違いだが
ボストンの来日公演も
ひどかったぜ!
ステージ演出に入れてやんの!


それが無いだけ、『ブ』はまだマシ かな?
0226ベストヒット名無しさん2015/10/20(火) 13:01:06.27ID:W8cVwbQI
何だか短いし軽いし作りっぱなしなアルバムだなあ。
0227ベストヒット名無しさん2015/10/20(火) 20:30:03.60ID:as1fxeOW
>>224
そう目くじらを立てなさんな
0228ベストヒット名無しさん2015/10/20(火) 21:08:20.38ID:2XH/vPja
ほんと一曲一曲がモーレツに短いね

昔っぽい旋律もあったりして
曲自体はいい感じのもあるんだけど
いいなぁ〜と耳を傾けてたら
いつの間にか曲が変わっちゃってるw
0229ベストヒット名無しさん2015/10/25(日) 18:26:23.63ID:FI+Ya+0G
11月1日、1週間後にWOWWOWで2014トロントのライヴ放映ありますよ。
0230ベストヒット名無しさん2015/10/25(日) 22:43:22.88ID:yh8aRN4w
わうわうっ!
0231ベストヒット名無しさん2015/10/31(土) 15:53:12.50ID:oCX9wYsK
新作のジャケット買う気失せる
0232ベストヒット名無しさん2015/10/31(土) 16:00:47.06ID:oCX9wYsK
新作のジャケット買う気失せる
0233ベストヒット名無しさん2015/10/31(土) 20:37:57.08ID:aM2nD954
新作繰り返して聴いているが、ロックな曲が多くて良いな。
0234ベストヒット名無しさん2015/11/01(日) 17:55:31.11ID:cmY4qyIB
ようやく新譜フルで聴いたけど
ジェフ・リンのアレンジが好きでないので、個人的にキツイ
メロディは悪くないのにな
0235ベストヒット名無しさん2015/11/01(日) 21:17:32.46ID:4wClQY5/
新作のジャケット買う気失せる
0236ベストヒット名無しさん2015/11/01(日) 21:17:58.36ID:4wClQY5/
新作のジャケット買う気失せる
0237ベストヒット名無しさん2015/11/02(月) 18:52:38.67ID:FzByAI1t
いまどき洋楽なんてダウンロー1rp1いfqwfqdqdqd
0238ベストヒット名無しさん2015/11/03(火) 18:22:56.83ID:4fEMz5bt
ジェフリンは確かに微妙だね

ELOのコーリングアメリカとか
なんか音がピロピロ?してるイメージ

もっとズッシリ系?でいいのになぁ
0239ベストヒット名無しさん2015/11/03(火) 22:37:27.61ID:v0yN8byD
>>238
ELOのコーリング・アメリカあたりまではいかにも80年代っぽい音で、同時期の電車男のテーマ曲
とかデイヴ・エドマンズのプロデュース曲なんかは確かにピコピコなんだけど、ジェフ・リンが次に
ブレイクしたのはジョージ・ハリスンの「クラウド・ナイン」な訳で、その後のトラヴェリング・ウィルベリーズ
周辺やビートルズ再結成なんかは結構アナログな感じで、オールド・ファンにも馴染める音。

今回のブライアンの新譜はそっち系の音で悪くないと思います。直近のジェフのプロデュースは
ジョー・ウォルシュだったりするし。まあそういう音。
0240ベストヒット名無しさん2015/11/07(土) 17:04:28.22ID:6Vhj7n+5
トラックスオブマイイヤーズを遅れ馳せながらレンタルして聴いている。
悪くないね。
ジャケットがイマイチなこともあり、所有欲がわかないので買わないが。
0241ベストヒット名無しさん2015/11/07(土) 17:27:38.95ID:6Vhj7n+5
トラックスオブマイイヤーズを遅れ馳せながらレンタルして聴いている。
悪くないね。
ジャケットがイマイチなこともあり、所有欲がわかないので買わないが。
0242ベストヒット名無しさん2015/11/09(月) 20:59:16.42ID:qSoKyFns
不気味なジャケットが不人気なようだが
You Belong To MeのPVを見て
これのワンシーンなんだなと気づいて
微笑ましく思うようになった
0243ベストヒット名無しさん2015/11/10(火) 04:30:28.13ID:bafMU9E4
ジェフ・リン好きには絶賛されてるな
0244ベストヒット名無しさん2015/11/10(火) 07:38:03.90ID:wpJKeuxm
北米では酷評の嵐
セールスも史上最低だろう
0245ベストヒット名無しさん2015/11/10(火) 09:31:43.33ID:YP8obuXM
Get Up!
13曲入りで36分って短すぎだけど。
実質9曲しか無いけど。(残り4曲はアコースティックバージョン)
聴いてみたらすげー良かった。
ジェフリンがやると何でもビートルズっぽくてELOっぽくもあるけど。
今回も想像通りの音。
ジョージハリスンのCloud9を思い出す。
Brand New Day の途中のギターが「あ、これは」ってのがあるのはたぶんわざとやってんだろな。

ボッタクリ価格かもしれないが曲はいいよ。
0246ベストヒット名無しさん2015/11/10(火) 10:52:12.20ID:6cubdP4j
>>244
そもそもブライアンは数作前から北米では総スカンだしなあ
0247ベストヒット名無しさん2015/11/10(火) 23:43:20.80ID:FZB4SI6o
この新アルバムはなんかホッとする
0248ベストヒット名無しさん2015/11/11(水) 00:21:05.83ID:g0HJkAlW
カレー煎餅食ってるぐらいの安心感で聴けるからな。
つまりロック老人の音だ。(´・ω・`)
0249ベストヒット名無しさん2015/11/11(水) 01:11:25.66ID:MdsAH2Ts
イギリス、ドイツじゃチャート上位なんだがビルボードのデータが見つからない。
本国は10位だからイマイチだったな。
0250ベストヒット名無しさん2015/11/11(水) 02:16:58.00ID:6ehC8wbJ
>>249
本国はイマイチというか相当ヤバイよ。
ファン離れが加速してる証拠なんじゃない?
まぁ、良い作品を出せばまた戻ってきてくれるかもしれないけど。
0251ベストヒット名無しさん2015/11/11(水) 04:08:02.55ID:g0HJkAlW
日本では結構売れそうな予感。(´・ω・`)
0252ベストヒット名無しさん2015/11/11(水) 06:52:42.84ID:9MPeMJhX
ぶっちゃけ、ビルボード以外は大したチャートじゃないから気にしなくて良いだろ。
UKとか近年は本当にしょぼすぎる。
0253ベストヒット名無しさん2015/11/11(水) 08:44:50.40ID:Ulp79d9j
海外にライブ行ってみようかと思ってんだが、何処がオススメとかありますか?
0254ベストヒット名無しさん2015/11/12(木) 20:55:32.27ID:DybD9a/r
ドゥーワッチ ガラ ドゥー
0255ベストヒット名無しさん2015/11/17(火) 19:35:05.33ID:tGEUgKmC
新譜
全米99位初登場
全英2位初登場
日本最高46位
0256ベストヒット名無しさん2015/11/19(木) 07:21:23.14ID:CrR8Jr82
初登場99位で2週目圏外ってヤバすぎねーか?
競争率低い週だったから、ちょっと期待してたんだけど…。

UKはジェフ・リンのファンもかなり買ってくれたっぽいな。
0257ベストヒット名無しさん2015/12/04(金) 00:08:45.51ID:11jsGY6T
新譜が出たので公式サイトに行ったらレックレスってお蔵入りの曲が
置いてあったので聞いてたら、ほんとにラヴァーボーイのあの曲だったんだな。
え、どこ違うの、って思いながら最後まで聞いたら、
サビの「デンジャラス」が「レックレス」になってるだけだった・・・。
0258ベストヒット名無しさん2015/12/18(金) 18:54:42.48ID:yMZqRnv8
今、ニューアルバム買って聴いてるが、レックレス以来の出来やん(笑)参りましたわマジで。テンション上がって大変だwww
0259ベストヒット名無しさん2015/12/24(木) 21:35:18.06ID:GJvr/jKg
クリスマスタイムが聴きたい
0260ベストヒット名無しさん2016/01/08(金) 23:17:15.09ID:5cTKOeSZ
新譜久しぶりに聴いたけど良いな
デモバージョンも悪くないけど
完成版だけで聴いたほうがスッキリする
0261ベストヒット名無しさん2016/01/11(月) 09:14:57.02ID:QXYKcgsK
そんなの当たり前だ
デモなんて糞
0262ベストヒット名無しさん2016/01/15(金) 18:48:43.91ID:DsgpH+6r
Christmas Timeのイントロの最初

右側からノイズの音がする。
0263ベストヒット名無しさん2016/01/15(金) 23:04:37.84ID:ER8KBPxe
まだイギリスで2位まで上がる力があるとは驚きだ
ここしばらくのアルバムの出来がひどすぎるのに
やっぱアメリカ人の方が音楽を聞く耳があるのか?
0264ベストヒット名無しさん2016/02/14(日) 20:02:06.52ID:dibrlXzX
知らないうちに新譜が2枚出ててレックレスの30周年記念盤とか
最近もう音楽なんて聞かなくなった
来日とかしてないよね?
0265ベストヒット名無しさん2016/02/14(日) 20:53:41.41ID:M1aTBiSd
音楽聞かないんじゃ知る必要もないだろ
0266ベストヒット名無しさん2016/02/20(土) 20:47:27.33ID:PPO5Qus8
好きなんだけど、2005年ぐらいまでの雰囲気までが彼らしかった。

それ以降、ダイエットなのか思い切り痩せてしまい老けてしまった。

過去のアルバムの焼き増しを繰り返す時点で現在進行形のアーチストでは
なくなり懐かしのミュージシャンになってしまった。

過去のヒット曲オンパレードでも欧州ではまだ人気があるようだから
それはそれで良いけれど。
0267ベストヒット名無しさん2016/02/21(日) 12:09:25.67ID:UEDBhF6u
この人確かヴェジタリアンじゃなかったかな?
痩せて老けて見えるとしたらそれが原因だと思う
0268ベストヒット名無しさん2016/02/21(日) 15:17:30.18ID:aiHTro03
>>267
ベジタリアンかつ自然保護テロリスト
0269ベストヒット名無しさん2016/02/21(日) 22:52:04.91ID:UEDBhF6u
サンクス
同じヴェジタリアンでもジェフ・ベックなんかは若々しいんだけどなあ
0270ベストヒット名無しさん2016/02/27(土) 21:03:10.92ID:G6BSLbDV
髪型が悪いよ、オールバック似合わない
0271ベストヒット名無しさん2016/04/16(土) 20:59:01.01ID:IZ7kyyFD
未だに国内盤が出るのは凄い
0272ベストヒット名無しさん2016/04/19(火) 21:41:39.34ID:u7nm41l/
確かに、海外での売上が糞でも国内盤はなぜか出るよな。
0273ベストヒット名無しさん2016/04/19(火) 22:55:21.65ID:uhi9ewML
>>272
欧州ではいまだに人気があるし、日本人は忠実だからな
0274ベストヒット名無しさん2016/04/28(木) 12:04:43.23ID:9+nMcoPp
レックレスって、it's only loveまでで終わらせていれば歴史に残る名盤になってたと思う
残りの2曲超いらないよね
0275ベストヒット名無しさん2016/04/28(木) 13:13:20.01ID:NcnYmWvk
>>274
お前がそう思うんならなんたらかんたら。
0276クリスチャノ水戸2016/04/28(木) 20:08:29.81ID:saXYqks7
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html
0277ベストヒット名無しさん2016/05/01(日) 09:04:32.46ID:EmJRmTg8
>>274
完全に同意
0278ベストヒット名無しさん2016/05/01(日) 12:37:26.43ID:jsbDy3bd
>>277
お前らがそう思うんならなんたらかんたら。
0279ベストヒット名無しさん2016/05/01(日) 22:22:42.93ID:wEQCdDbq
そもそもレックレスにはRun To YouとSummer of ‘69以外に好きな曲がない
前作と比べてずいぶんつまらんアルバム作るようになったなあ、と当時思ったもんだ
0280ベストヒット名無しさん2016/05/02(月) 11:39:56.07ID:chHPV+vP
それに比べてGet Up!は充実してるなあ
0281ベストヒット名無しさん2016/05/02(月) 13:57:41.55ID:sEgTkg/q
>>280
尼で輸入盤がすごく安くなったからキース爺のと一緒にポチってきたわ
0282ベストヒット名無しさん2016/05/05(木) 01:06:37.82ID:tY1WBFTF
出来が云々とかしたり顔でドヤってる野郎の顔が見てみたいわ。
お前が語んのか、とw

さぁ、ご意見どうぞっ
0283ベストヒット名無しさん2016/05/05(木) 01:23:13.50ID:WC1b4wg7
結局はみんな自分の好みを主張したいだけ
レックレスは非の打ち所がない、って意見も結局は好みの問題
好きにすればいい
0284ベストヒット名無しさん2016/05/05(木) 09:41:49.14ID:47WlTILx
>>274
激しく同意
0285ベストヒット名無しさん2016/05/07(土) 12:21:23.28ID:VZjiEjhU
>>284
スリラーだってそんな感じだけどな
あまりいい曲が多いともったいなくて次のアルバムにとっておくとかはある話だよね
これは別として
0286ベストヒット名無しさん2016/05/07(土) 21:00:12.34ID:zq9aaeLs
>>274
いや、「涙をふきとばせ」はいるでしょ
0287ベストヒット名無しさん2016/05/08(日) 01:08:30.92ID:AHyZtqm+
>>286
いらないよ^_^
0288ベストヒット名無しさん2016/05/08(日) 01:21:41.61ID:HW5NgNuw
やっぱカツラガナイだよね
はよリマスタしろ
0289ベストヒット名無しさん2016/05/09(月) 18:07:32.86ID:3wooXDjr
bs洋楽グラフィティー80s vol.13
カッツライクのスタジオライブ最高だった。
0290ベストヒット名無しさん2016/05/09(月) 22:54:21.76ID:ABRYTqNc
>>289
そうでもないよ^_^
0291ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 10:56:32.51ID:wj6wjWtv
bs洋楽グラフィティー80s vol.13
カッツライクのスタジオライブ最高だった。
0292ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 13:36:31.08ID:3XsXZVrs
GET UPの出来が良かったせいか、つい中古でRoom Serviceと11を手に入れてしまった
0293ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 13:44:39.92ID:xw83LdOF
レックレスの捨て曲はHeavenだ。Long Goneはライブだと盛り上がるだろ?
0294ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 14:35:12.74ID:1Ji5pt6d
ヘヴンは良かったのはPVだけ
客席にテレビがズラーッと並ぶバージョンは、あのピーター・バラカンでさえ
自分の番組で流したほどw
0295ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 23:04:02.16ID:iAiwJzHF
>>294
どこにwな要素があるのか謎
0296ベストヒット名無しさん2016/05/12(木) 23:29:30.90ID:xwLUmP3h
ピーター・バラカンの「ポッパーズMTV」は自分が気に入ったPVしかオンエアしない事で有名だったからね
ボツになったPVをダイジェストで紹介する「残念ビデオ」ってコーナーがあったけど、
ブライアンはそこの常連だった
でもヘヴンのPVで初めてフルでオンエアされて、当時ビックリした記憶が

「いつも曲は悪くないんだけどビデオがつまらなくてねえ。でもこれはテレビを並べるアイディアが良かった。まあそれだけですけど」
・・・てな感じのコメントもあった
0297ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 00:47:23.88ID:D9iQ4x4Y
偉そうに…
0298ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 02:37:18.31ID:1OJZIJgg
>>296
最後の夢オチというか居眠りから冷めてパチンと画面が消える?演出が陳腐で残念だとか
言ってた気がする。
0299ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 07:26:06.80ID:g/4zRGn2
GET UPはほぼジェフの作品だから、俺は嫌いだな。
まぁ、売上も過去最低らしいから安心したけど。
0300ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 09:12:06.98ID:e39vTofL
なんか変にこじらせちゃったファンが居るんだな。
0301ベストヒット名無しさん2016/05/13(金) 22:51:00.41ID:4D/H4X60
>>299
共作曲は1曲のみだが
ジェフ・リンがブライアンからエバーグリーンなメロディを引き出した感じはある
実に良いアルバム
0302ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 00:01:06.02ID:uaI1NTXl
エバーグリーン(笑)
グリーンピースだから当然か。
0303ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 21:53:10.03ID:phcc0W74
なんか突っかかる人がいるね。
素直になれなくて。
0304ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 22:41:05.40ID:C/RFbtQB
とりあえずすれた態度しておけばかっこよく見えると勘違いしてるのが多いからな
0305ベストヒット名無しさん2016/05/14(土) 23:01:58.00ID:na4RTEu8
>>300
一番こじらせたのはブライアン自身だけどなw
マジ悲しいわ
0306ベストヒット名無しさん2016/05/15(日) 20:22:45.46ID:evSlkaK2
とりあえず、語尾にwをつければいいんですね。
0307ベストヒット名無しさん2016/05/15(日) 23:12:34.53ID:779Yf6YN
>>305
まあ、いつまでもレックレスみたいな音だけ出してるわけにもイカンからねぇ
ファンはずっと同じ音ばかり求めたがるけど
0308ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 01:31:11.71ID:+80X/AgD
自称コアなファンの人ほど、特定の時代特定のアルバム特定の楽曲にこだわって、その後の全てに否定から入るのはなんだかなぁ、と。
しまいにはこのアルバムからこの楽曲いらないとかw

俺は過去も現在も楽曲は全部好きだけど、ベジタリアン気質は受け付けない。宗教と違って他人にそれを強要したり過度な勧誘しないだけ、許容はできるけど。
0309ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 09:17:03.99ID:SvgSON8t
>>308
ベジタリアンよりシーチワワ構成員なのが最高にカッコ悪いw
0310ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 11:00:48.68ID:+3eZurT6
>>309
同じく。
あれにはドン引きしたわ。
ほぼテロ組織みたいなもんだからな。
0311ベストヒット名無しさん2016/05/16(月) 12:00:37.58ID:AwAZyXKR
>>308
> 自称コアなファンの人ほど、特定の時代特定のアルバム特定の楽曲にこだわって、その後の全てに否定から入るのはなんだかなぁ、と。
> しまいにはこのアルバムからこの楽曲いらないとかw

単に、自分が若かった頃の思い出に浸りたいだけなんでしょ、そういうの
0312ベストヒット名無しさん2016/05/17(火) 10:14:27.83ID:zL046qRO
>>274
わかるわー
0313ベストヒット名無しさん2016/05/17(火) 13:41:51.69ID:Ofqh4vFQ
もう自演はいいよ
0314ベストヒット名無しさん2016/05/17(火) 13:55:42.15ID:r+uhsHlg
https://youtu.be/pwCG9TocvbM
これキモすぎて吐きそうになったわw

全くどんなセンスしてんだよ…
0315ベストヒット名無しさん2016/05/21(土) 21:08:18.54ID:n+MfkN5z
一時フォークシンガーになりかけた時よりましだ
0316ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 06:46:09.66ID:ohvcnjbA
曲じゃなくてプロモの映像のこと言ってるんじゃないかな
たしかにこの発想は常軌を逸している
単純に笑ってしまうが
0317ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 08:22:06.90ID:72aMTdbb
>>274
惜しいよね
8曲で出してたら「ローリングストーンが選ぶ〜」とかにもランクインしてたと思う
0318ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 10:42:03.18ID:TVWHAhlU
>>317
お前の脳内ではそうなんだろw
0319ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 12:28:40.70ID:k+IlZfBi
>>314
相変わらず歯隙キーやな
虫歯にならくて良いらしいけど、見た目は悪い
0320ベストヒット名無しさん2016/05/22(日) 13:50:42.81ID:rEFYDKAY
そういえばAC/DCのアンガス・ヤングも歯並び修正したらしいな
昔はガチャ歯が酷かったのに、最近の写真だと綺麗になってる・・・しかも真っ白w
スレチスマン
0321ベストヒット名無しさん2016/06/04(土) 20:40:07.02ID:GLeyHi+X
アルバムをリマスタして再販してくれい
0322ベストヒット名無しさん2016/06/05(日) 21:31:01.46ID:cT2bd5dJ
18 till I die リリース20周年だって。
今聞いてる。
決して悪くないけど、このアルバムからアメリカでの人気凋落が始まったんだっけ?
0323ベストヒット名無しさん2016/06/05(日) 21:44:13.44ID:Zs1dXSn5
レックレス世代じゃないからか一番好きなアルバムなんだけどなぁ、18til I die
0324ベストヒット名無しさん2016/06/05(日) 22:46:50.63ID:pKnXlFEn
>>322
アメリカでのトレンドが一気に変わっちゃったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています