>>94 あーあー、日本の洋楽メディアの推し曲がそのアーチストの実際の
アメリカでの一番のヒットじゃない、なんてよくある事で。

例えば
(ロッド・スチュワート)

日本での推し曲 セイリング アイムセクシー

実際の全米ヒット上位二曲 今夜きめよう マギーメイ

(ビートルズ)

日本での推し曲 ダントツでレット・イット ・ビー  イエスタデー

実際の全米ヒット上位二曲 抱きしめたい ヘイ・ジュード

(オリビア ニュートンジョン)

日本での推し曲 そよ風の誘惑  カントリーロード

実際の全米ヒット上位二曲 フィジカル マジック もしくは 愛の告白

(カーペンターズ)

日本での推し曲 イエスタデイワンスモア  スーパースター


実際の全米ヒット上位二曲 遙かなる影(They Long to Be) Close to You) プリーズ・ミスター・ポストマン


日本での担当者や音楽評論家の好き嫌いやかなり恣意的なものが日本の洋楽業界との間に
入り込んでるような気がします。
日本人ウケってのをベースに考えると売るためには変わってくるのかもだけど、ね。
まぁ、キリが無いのでこれくらいで。