トップページnatsumeloe
1002コメント283KB

全米1位になるべきだった曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん2014/05/27(火) 14:37:34.48ID:RkvW509l
ブルース・スプリングスティーン
明日なき暴走(23位)
ハングリー・ハート(5位)
ボーン・イン・ザ・USA(9位)
0695ベストヒット名無しさん2016/10/20(木) 05:09:45.04ID:yhrD+y+/
ユーリズミックス /ゼア マスト ビー エンジェル
0696ベストヒット名無しさん2016/10/20(木) 08:59:33.55ID:2KiekEVJ
>>695
それ好きな人多いな
多分幸せな人生の人
ウララーツユーの方がよっぽど良い
0697ベストヒット名無しさん2016/10/20(木) 15:05:03.59ID:DX1juh2a
Must be Angel のPVゴージャスで好き
0698ベストヒット名無しさん2016/10/20(木) 16:59:29.78ID:kpL+eUFD
スティービーのハーモニカがいい感じ
チャカカーンのあの曲も
0699ベストヒット名無しさん2016/10/22(土) 06:48:03.11ID:Pw//uGpt
演歌チャンチャカチャーン
0700ベストヒット名無しさん2016/10/22(土) 13:19:02.88ID:X6wDzueD
ポールキャラック/ Don't shed a tear
スザンヌベガ/ルカ
toto/ I'll be over you

CDに握手券つけてれば余裕で一位だったのに!
0701ベストヒット名無しさん2016/10/22(土) 13:50:12.84ID:gq/a42/9
すっごいわがまま言うけど、挙げた曲が何に1位を阻まれたのかまで教えてくれたら助かる。
0702ベストヒット名無しさん2016/10/23(日) 12:13:03.66ID:/kcZ5GBH
>>701
フォリナーのガールライクユーはホールアンドオーツのノーキャンドゥに阻まれたんだよ
惜しかった
0703ベストヒット名無しさん2016/10/23(日) 19:48:58.20ID:54YIzqvm
>>702
誰もガールライクユーの事とか聞いてないのに・・・・。
0704ベストヒット名無しさん2016/10/23(日) 21:10:38.79ID:Zpv+w48l
フォリナー/セイユーウィル

ガールライクユーよりこっちの方が好き
0705ベストヒット名無しさん2016/10/24(月) 22:58:57.78ID:wYdLpjOh
フォリナーってヒット曲がかなり多いのに
なんで画ヅラが地味なの。
0706ベストヒット名無しさん2016/10/27(木) 06:15:43.84ID:TOp4x8YN
ワム/フリーダム 
0707ベストヒット名無しさん2016/10/29(土) 14:44:23.36ID:TKgHblxV
>>12
イイね
0708ベストヒット名無しさん2016/10/31(月) 17:45:13.79ID:LUCt9+Xa
フォリナー /ウィズアウトユー
0709ベストヒット名無しさん2016/11/02(水) 02:13:05.69ID:aqvS6+bx
ジョンパーって一発屋かと思ったら2発屋くらいだったんだよね
大スターではなく誰も振り向きもしないが、歴史に名を残し
印税でほどほどの人生も悪くないなあ
0710ベストヒット名無しさん2016/11/05(土) 20:03:19.48ID:Y9/uh02i
デッドオアアライブ/ ユースピン・ミーラウンド
0711ベストヒット名無しさん2016/11/06(日) 21:31:09.16ID:GcV3PgUD
>>710
それはない
合掌
0712ベストヒット名無しさん2016/11/07(月) 02:29:53.62ID:Bdle/zwo
>>708
ねえわ
死ね
0713ベストヒット名無しさん2016/11/09(水) 17:25:06.64ID:auPH2yHy
スザンヌベガ/ルカ
0714ベストヒット名無しさん2016/11/09(水) 23:46:03.04ID:O4bZpCHz
>>710
DOAもクレジットされたフローライダーのライトラウンドが
6週全米1位になったらしいから
半分なったといっていいかも
0715ベストヒット名無しさん2016/11/10(木) 03:41:43.43ID:LMHaySKX
>>713
マドンナの駄曲に阻まれた
0716ベストヒット名無しさん2016/11/10(木) 17:48:53.67ID:kJPHFG+n
Roxette - Fading Like A Flower (Everytime You Leave)
0717ベストヒット名無しさん2016/11/11(金) 05:55:39.15ID:K/IOOtc9
Joyrideみたいな駄曲が1位で佳曲Fading Like A Flower は2位どまり
0718ベストヒット名無しさん2016/11/11(金) 16:42:45.33ID:/olKT191
Breathe/ How Can I Fall
0719ベストヒット名無しさん2016/11/12(土) 18:51:38.96ID:MKHRJ0Hc
Relax / FGTH
0720ベストヒット名無しさん2016/11/12(土) 23:26:40.68ID:Fsz0mvKJ
ゲール・ガーネットの「太陽に歌って」
ジャケットに、全米1位と書いてあったので、ずっとそうだと思ってた
最近知ったが、どうも違うらしいな
0721ベストヒット名無しさん2016/11/16(水) 03:28:09.29ID:n7IAclJo
クラウデッドハウス/ドントドリームイッツオーバー
0722ベストヒット名無しさん2016/11/17(木) 19:16:48.28ID:1/jcgwd5
シカゴの楽曲全部
0723ベストヒット名無しさん2016/11/17(木) 20:36:10.72ID:ThVim8Jb
シカゴは1位なった曲程ダサい。
0724ベストヒット名無しさん2016/11/18(金) 12:29:44.50ID:5zeCbkRL
ミリバニリのgirl you know it's trueが一位になってないのは意外だった
0725ベストヒット名無しさん2016/11/18(金) 17:18:26.08ID:DsikU6sT
Jeopardy / Greg Kihn Band  ジェパーディ (危険がいっぱい)/グレッグ・キーン・バンド
1983年に全米2位
0726ベストヒット名無しさん2016/11/18(金) 17:20:25.41ID:9YZ7QndU
ボストンのドントルックバック
0727ベストヒット名無しさん2016/11/19(土) 05:50:53.25ID:lvyH6gUl
ビーイング・ウィズ・ユー スモーキーロビンソン

ビルボードだけ1位を取れなかった
0728ベストヒット名無しさん2016/11/19(土) 19:50:06.13ID:tfca9tS3
Don't Talk To Strangers / Rick Springfield
1982年 全米2位が最高位
0729ベストヒット名無しさん2016/11/19(土) 20:40:54.23ID:Wd4ax/pv
>>720
「太陽に歌って」はビルボードのアダルトコンテンポラリーで1位
0730ベストヒット名無しさん2016/11/20(日) 08:48:00.34ID:EJV5cNP+
>>728
ジェシーズガールも2位どまりだとずっと思ってた
あれは1位だったのか
0731ベストヒット名無しさん2016/11/21(月) 19:40:52.60ID:qtgGxs2O
カルチャークラブの「君は完璧さ」は、マイケル・ジャクソンの「ビリージーン」が居たので1位になれなかったが、
1位になるポテンシャルはあったと思う。
0732ベストヒット名無しさん2016/11/21(月) 23:47:38.14ID:VAC74Nq8
愛のコリーダ/クインシー・ジョーンズ (1981)

同じアルバムDudeに収録された、ジェイムス・イングラムが歌っている Just Once のほうが個人的には好みだけどね。
0733ベストヒット名無しさん2016/11/22(火) 00:39:52.31ID:jNOahga9
keep your hands to yourselfだよ
暗黒の80年代でsmoking gunと並んで好きだったな
0734ベストヒット名無しさん2016/11/22(火) 18:58:16.09ID:5h8kiwUp
マドンナ/ライスラボニータ
0735ベストヒット名無しさん2016/11/22(火) 19:16:12.54ID:+yczPd/2
ブルースホーンズビー&ザレインジ / The Way It Is
0736ベストヒット名無しさん2016/11/22(火) 19:18:42.64ID:+yczPd/2
>>735
間違った
「マンドリンレイン」の方です
0737ベストヒット名無しさん2016/11/28(月) 23:29:42.56ID:eeaZdXiV
カッティングクルー/モッキンバード
0738ベストヒット名無しさん2016/11/29(火) 04:21:05.09ID:aB6sznAo
https://www.youtube.com/watch?v=o2fDobh0IrE
0739ベストヒット名無しさん2016/12/01(木) 15:40:54.94ID:PtNKkjJp
レッドツェッペリンのホッドドック
0740ベストヒット名無しさん2016/12/08(木) 18:20:00.26ID:0PiVAzUV
ピコ太郎/PPAP
0741ベストヒット名無しさん2016/12/10(土) 20:06:50.18ID:KwNnwFz7
toto /ロザーナ
0742ベストヒット名無しさん2016/12/27(火) 14:21:41.98ID:nnWG1fcX
オヨネーズ/麦畑
0743ベストヒット名無しさん2017/01/04(水) 02:56:36.34ID:rDQBkouB
ハイサイおじさん / 喜納昌吉とチャンプルーズ
0744ベストヒット名無しさん2017/01/05(木) 06:56:13.70ID:2fs2Jy4D
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
0745ベストヒット名無しさん2017/01/06(金) 08:52:39.37ID:4Gj2+vKn
Beth/kissは1位になるべきだった
0746ベストヒット名無しさん2017/01/06(金) 10:32:14.26ID:b7d6fDem
それならハードラックウーマンの方が
0747ベストヒット名無しさん2017/01/06(金) 12:10:49.87ID:oOHQzzC3
うわき節〜レッドおじさん/喜納昌吉とサン・オブ・チャンプリン
0748ベストヒット名無しさん2017/01/06(金) 15:28:45.79ID:4Gj2+vKn
sometimes when we touch / Dan Hillも1位が相応しい
0749ベストヒット名無しさん2017/01/08(日) 16:48:14.26ID:NogHkCZB
>>748
その曲は俺のお気に入りにずっと登録してあるぞ
0750ベストヒット名無しさん2017/01/08(日) 16:51:06.52ID:NogHkCZB
MadonnaのInto The Groove
0751ベストヒット名無しさん2017/01/09(月) 09:36:12.04ID:2NV+KBs5
How much I feel /Ambrosia
0752ベストヒット名無しさん2017/01/09(月) 11:42:59.82ID:HLhpY9tN
>>1 スプリングスティーンはピークが短かったと思うよー
http://kasumigase.seesaa.net/article/445712861.html

hungry heartもin the USAも単調だろー
真に素晴らしいのは2nd3rdくらい
0753ベストヒット名無しさん2017/01/10(火) 19:01:20.29ID:kKyZ9ALk
カルチャークラブ「君は完壁さ」
0754ベストヒット名無しさん2017/01/10(火) 19:03:54.64ID:kKyZ9ALk
>>753
「釜鎌釜鎌釜亀里庵」と歌う駄曲より余程1位にふさわしいと思う
0755ベストヒット名無しさん2017/01/10(火) 19:06:06.65ID:+g18/QTG
>>753
キャッシュボックスでは1位だけどな
0756ベストヒット名無しさん2017/01/11(水) 19:55:10.10ID:PjdVG0J+
whats going on
0757ベストヒット名無しさん2017/01/12(木) 02:54:22.00ID:zPjVXscd
Love on the Rocks / Niel Diamond
The Tide is HighがなかったらNo1だた
0758ベストヒット名無しさん2017/01/12(木) 03:56:35.59ID:9Lwp/HuJ
Flying Pickets - Only You
https://youtu.be/qgDKtLPp46s
0759ベストヒット名無しさん2017/01/14(土) 03:04:13.83ID:lqHSeXAh
>>750
シングル発売されなかったな、されてたらどうだったか
エアプレイのみの集計のRADIO & RECORDSでは6位まで行ってたが
0760ベストヒット名無しさん2017/01/16(月) 20:39:44.34ID:6RQvTIph
10ccの「I'm Not In Love」とフォリナーの「Girl Like You」。相手が悪かった。
0761ベストヒット名無しさん2017/01/17(火) 02:54:18.19ID:St7oXwOd
Emotion Samantha Sang
凄い顔してんだけどね
0762ベストヒット名無しさん2017/02/04(土) 02:04:31.95ID:RboSaFt7
.
0763ベストヒット名無しさん2017/02/04(土) 22:29:11.63ID:iBDAY5AX
ブルーノマーズ/24kmagic
0764ベストヒット名無しさん2017/02/05(日) 02:51:13.18ID:os/LHoW/
ポール・マッカートニー/カミングアップ(スタジオヴァージョン)
0765ベストヒット名無しさん2017/02/10(金) 17:49:57.45ID:36oPcqi1
ミリバニリ「Girl You Know It's True」
0766ベストヒット名無しさん2017/02/16(木) 22:18:48.25ID:ym//5Vpg
ブライアンアダムス/ヒートオブザナイト
0767ベストヒット名無しさん2017/02/17(金) 15:27:07.96ID:JGe6MF6l
エディ・グラント「エレクトリックアヴェニュー」

昔変わった節回しで歌えなかった記憶がw
0768ベストヒット名無しさん2017/02/17(金) 22:28:43.40ID:8204yM7Y
>>767
売れたわりに印象に残らない曲だったなぁ。
0769ベストヒット名無しさん2017/02/17(金) 23:28:12.82ID:2eAJESH3
>>767
ソロでカムバックした頃のブライアンウィルソンみたいな、無理に声出してるみたいな感じだったねー
0770ベストヒット名無しさん2017/02/18(土) 10:35:00.85ID:EqS5DhSn
ジャーニー/オープンアームズ
0771ベストヒット名無しさん2017/02/18(土) 20:10:45.44ID:HfwagWz3
>>770
ジャーニーはシングル1位無いだけにこの曲で獲らせてあげたかった

フォリナーの場合ははアイウォナノウがあるからね
0772ベストヒット名無しさん2017/02/18(土) 20:41:28.22ID:la3ou/EF
逆にブロンディみたいに4曲も1位持ってて
それ以外のヒット曲少ないのも珍しいよね
0773ベストヒット名無しさん2017/02/18(土) 23:40:49.35ID:HjOQTo/K
>>771
バッド・イングリシュであるからいいんじゃね
0774ベストヒット名無しさん2017/02/19(日) 00:10:31.70ID:OclFwECV
>>770-771
オープンアームズはラジオ&レコーズでは7週連続1位&82年の年間ナンバー1
クライングナウとセパレートウェイズも1位と、エアプレイでは圧倒的な強さだった
80年代後半だったら間違いなくビルボードでも1位になってたな
0775ベストヒット名無しさん2017/02/19(日) 00:32:42.36ID:IWN4wRll
>>772
アイリーン・キャラってそんな感じじゃね?
と思って調べたらブレイクダンスっていう曲がトップ10ヒットしてびっくり
あとフェイムの最高位が4位だったのにびっくりしたわ

でもこのスレにちょうどいいな
というわけで
アイリーン・キャラ「フェイム」
0776ベストヒット名無しさん2017/02/19(日) 00:46:18.55ID:W8RUYxuh
>>772
ロクセット
2位が2曲あるから駄目か?
0777ベストヒット名無しさん2017/02/19(日) 10:21:09.61ID:vChScJEh
ロバート・パーマーみたいにPVの内容が露骨にチャートの成績に反映されるのも
0778ベストヒット名無しさん2017/02/20(月) 18:21:26.84ID:T0ng0/vt
Laura PausiniのIt's not goodby(圏外)
0779ベストヒット名無しさん2017/02/20(月) 19:36:59.27ID:4x6WXrSQ
パールジャム ジェレミーだな
あんだけ売れててシングルヒットがないっていうのも変な話だが米1000万アルバムでシングルヒットないヤツって他にあるんやろか
0780ベストヒット名無しさん2017/02/20(月) 21:25:31.33ID:MDSFdr9i
>>779
とりあえずビートルズ「軍曹」「ホワイト」
あとジェレミーはシングルカットされて全米79位だったけどゴールドディスク貰ってる
0781ベストヒット名無しさん2017/02/20(月) 21:32:29.11ID:UVp59YoN
>>779
AC/DCとか
0782ベストヒット名無しさん2017/02/20(月) 22:34:01.76ID:i9Fzjfcy
バックインブラックってそんなシングルヒットせんやったんやな ホワイトアルバムは確かにシングルヒットなさそう
0783ベストヒット名無しさん2017/02/21(火) 10:08:52.20ID:bAI5RMPC
you shook me all night longは35位まで行ってる
0784ベストヒット名無しさん2017/03/02(木) 08:58:47.79ID:yCGUM++O
ダニー・オズモンド「Soldier of Love」
0785ベストヒット名無しさん2017/03/02(木) 13:03:05.20ID:vU3y3IsO
>>770-771
オープンアームズはビルボード以外
(キャッシュボックス・レコードワールド・ラジオ&レコーズ)では全て1位だったから
0786ベストヒット名無しさん2017/03/02(木) 19:12:58.47ID:C1aZ8uDw
>>779
No Doubtの「Tragic Kingdom」(1995) 全米1000万枚
このアルバムからの最高位シングルは「Just a Girl」 ビルボードHot100で23位
(ただしシングルカットされなかった「Don't Speak」がエアプレイチャートで1位)

Matchbox Twentyの「Yourself or Someone Like You」(1996) 全米1200万枚
このアルバムからの最高位シングルは「Back 2 Good」 ビルボードHot100で24位

Kid Rockの「Devil Without a Cause」(1998) 全米1100万枚
このアルバムからの最高位シングルは「Only God Knows Why」 ビルボードHot100で19位
0787ベストヒット名無しさん2017/03/02(木) 19:32:21.05ID:bdEdEMvE
ノーダウトは意外やな マッチボックス20買ったなそういえば クソアルバムだったな
0788ベストヒット名無しさん2017/03/04(土) 22:55:51.52ID:qkOIOlQc
toto/パメラ
クラウデッドハウス/ドント・ドリーム・イッツオーバー
0789ベストヒット名無しさん2017/03/07(火) 18:54:19.10ID:nWpHuW9D
>>774
セパレートウェイズはTBSのWBC中継のテーマとしてすっかりお馴染みになったな
この曲を知らなかった世代からも「カッコいい」と好評みたい
0790ベストヒット名無しさん2017/03/07(火) 20:30:45.43ID:XhWOZSZ/
ジャーニーのセパレイト・ウェイズと、エイジアのドント・クライと、
さらにはセルジオ・メンデスのオリンピアは曲の冒頭の雰囲気が似ているなぁ
といつも思ってしまう。
0791ベストヒット名無しさん2017/03/08(水) 13:27:15.50ID:riSOKI2i
ついでにメリーアンも
0792ベストヒット名無しさん2017/03/09(木) 16:58:41.47ID:nbBZBDvD
ポールキャラック/Don't Shed A Tears
0793ベストヒット名無しさん2017/03/11(土) 09:34:33.70ID:wGZYXWmi
ディ―プパープルのバーンとハイウェイスター
名曲の名曲 傑作中の傑作
0794ベストヒット名無しさん2017/03/11(土) 11:04:08.92ID:Xd/o/Hv+
お前、Billboardって読んだことある?
0795ベストヒット名無しさん2017/03/11(土) 14:21:24.95ID:mQpY3m4x
カモンフィールザノイズ/QR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています