全米1位になるべきだった曲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
2014/05/27(火) 14:37:34.48ID:RkvW509l明日なき暴走(23位)
ハングリー・ハート(5位)
ボーン・イン・ザ・USA(9位)
0631ベストヒット名無しさん
2016/09/25(日) 17:57:22.41ID:s+DYm/Ma0632ベストヒット名無しさん
2016/09/25(日) 18:52:16.42ID:XpoiuvsX0633ベストヒット名無しさん
2016/09/26(月) 01:41:55.25ID:z/6Ul3tOグラスタイガー、ジョージアサテライツ、クラウデッドハウス、ダニーオズモンド、ブリーズ、エリックカルメン
この辺りはいらない2位だね
0634ベストヒット名無しさん
2016/09/27(火) 10:13:43.56ID:LG5sXa2u0635ベストヒット名無しさん
2016/09/27(火) 20:32:39.93ID:vzNcQRfN0636ベストヒット名無しさん
2016/09/28(水) 05:27:50.05ID:Hyb+VfJK0637ベストヒット名無しさん
2016/09/29(木) 18:48:58.15ID:C3igP/4y0638ベストヒット名無しさん
2016/09/30(金) 15:53:04.75ID:++1iL1aU0639ベストヒット名無しさん
2016/09/30(金) 22:58:03.67ID:vDgnHVqTあの歌どこがいいのかサッパリわからない
0640ベストヒット名無しさん
2016/10/01(土) 00:55:15.82ID:Di+hRezX同意
0641ベストヒット名無しさん
2016/10/02(日) 17:37:21.02ID:GuUiv+rM0642ベストヒット名無しさん
2016/10/02(日) 19:22:08.45ID:l33bKHek0643ベストヒット名無しさん
2016/10/02(日) 23:03:38.92ID:e4ggreY+マリスは大好きな歌です
0644ベストヒット名無しさん
2016/10/03(月) 05:44:54.95ID:JPub8Y2hモータウン風サウンドがキャッチーないい曲だけど
0645ベストヒット名無しさん
2016/10/03(月) 12:22:24.84ID:3HICmiye0646ベストヒット名無しさん
2016/10/03(月) 16:00:35.69ID:dQ7cpRT9ていうかジャーニーはシングル1位が一曲もないんだな
0647ベストヒット名無しさん
2016/10/03(月) 23:28:51.13ID:X20fcSFo>ジャーニーはシングル1位が一曲もないんだな
うっそ〜ん、マジで?
0648ベストヒット名無しさん
2016/10/04(火) 00:47:05.96ID:yDeg7Z79「Who's cryin' now」(1週)「Open arms」(7週)「Separate ways」(2週)の3曲1位になってるが
エアプレイ+セールスのBillboardではそれぞれ最高4位、2位、8位止まり
0649ベストヒット名無しさん
2016/10/04(火) 23:06:16.59ID:Y5ZJ7HQG0650ベストヒット名無しさん
2016/10/04(火) 23:34:11.52ID:msnrmh0zレスありがとう。
どれも日本では売れまくった印象の曲だね。
余談
個人的にはその頃の曲では Send her my love が一番好きだけど
この曲を知ってる人に出会った事がないorz
0651ベストヒット名無しさん
2016/10/05(水) 00:43:48.73ID:/MwiK9xTそーなのか…
私はそれがカラオケに入ってきて狂喜し、フィリピンパブにて3年で10回はシャウトしている
しかし知られていなくていつもフェイスフリーを歌わされ、みっともない顔で高音を絞り出しています
セパ、アームズ、ドンストを歌う人は結構いるのだがなあ
0652ベストヒット名無しさん
2016/10/05(水) 01:29:51.18ID:7dFekv6Y0653ベストヒット名無しさん
2016/10/05(水) 23:20:57.42ID:eMgYD4Jd愛の終わりに、よりも断然スザンヌを歌いたい
ガールキャントヘルプイットでも嬉しい
あとシングルではないが、限りなき世界も是非やりたい
0654ベストヒット名無しさん
2016/10/06(木) 04:39:23.90ID:w+qLeahY0655ベストヒット名無しさん
2016/10/06(木) 09:51:14.55ID:ozetVVXQBoogie Nights / Heatwave
0656ベストヒット名無しさん
2016/10/06(木) 12:26:08.68ID:YwybRNRvイマイチ締まりがない。30点。
> Suzanne(ビルボードシングルチャート最高位17位)
この高揚感!真骨頂!95点。
> Be Good To Yourself(ビルボードシングルチャート最高位9位)
バッハプラザ。オチが弱い。40点。
> I'll Be Alright Without You(ビルボードシングルチャート最高位14位)
緩すぎてメリハリが欲しい。35点。
> Why Can't This Night Go On Forever(ビルボードシングルチャート最高位60位)
ド演歌。たまらん。80点。
結局俺の評価とチャートは相反するということか。
0657ベストヒット名無しさん
2016/10/06(木) 12:27:14.66ID:YwybRNRv0658ベストヒット名無しさん
2016/10/07(金) 15:12:18.33ID:asoRtzWgGirl can't help itってTOP10入りしてたっけ?
と思って過去のFM誌のBillboard調べたら最高17位だな、ウィキが間違ってる
(たぶんトゥ・ユアセルフと間違ったんだろう)
0659ベストヒット名無しさん
2016/10/07(金) 16:19:44.41ID:8balZTYo0660ベストヒット名無しさん
2016/10/08(土) 17:23:48.72ID:lJuFVb30いつまでもマイシャローナの一発屋扱いは残念。
0661ベストヒット名無しさん
2016/10/09(日) 08:40:37.32ID:WpDYw9FP>>659とか、ノリノリのモッキンバードの方が好き。でも世間的にはアレだけのバンドと評価されてる。
0662ベストヒット名無しさん
2016/10/10(月) 13:23:44.05ID:wGMORPTDあれは1位になっても良かった名曲、シンプルで美しい
0663ベストヒット名無しさん
2016/10/11(火) 00:29:14.72ID:oiDYS6z9doctor doctor
lay your hands on me
King for a Day
すべて良い
0664ベストヒット名無しさん
2016/10/11(火) 06:44:06.20ID:CSbMqGA10665ベストヒット名無しさん
2016/10/11(火) 06:54:45.35ID:JuIBk7qv0666ベストヒット名無しさん
2016/10/11(火) 11:06:25.69ID:pzdxKYEvどれも良い曲だけど1位かって言うと微妙だな
0667ベストヒット名無しさん
2016/10/11(火) 11:26:58.34ID:BBmEqHB+0668ベストヒット名無しさん
2016/10/11(火) 12:20:56.95ID:2XZJuMWd0669ベストヒット名無しさん
2016/10/11(火) 18:24:58.57ID:fo2mQb6W0670ベストヒット名無しさん
2016/10/11(火) 19:27:36.53ID:eVhZ/5IJ当時よく聴いたわ
エア〜サプライとかね
スナック菓子の様にサクサク聴ける
0671ベストヒット名無しさん
2016/10/11(火) 21:38:42.04ID:lrn00nFJシカゴ/スティールラブミー?
0672ベストヒット名無しさん
2016/10/12(水) 00:59:35.86ID:AgqcocpE0673ベストヒット名無しさん
2016/10/12(水) 01:35:36.05ID:x/U9qG0rあれ1位になってないんだ
発表当時度肝を抜かされたが
0674ベストヒット名無しさん
2016/10/12(水) 08:57:58.55ID:ZjRaI6aAStill love meは25 or 6 to 4がコケたのを挽回する気まんまんって感じでどうも個人的には入り込めないな。
あとPeterがここにいたら、という想像もしてしまったりで。後で考えればPeterいなくなっても成功して良かったけど。
0675ベストヒット名無しさん
2016/10/12(水) 23:02:49.40ID:uj97IX+Lking for a dayは歌詞が素晴らしい名曲だけど、グループの人気が下火になっていたからあまりヒットしなかった
0676ベストヒット名無しさん
2016/10/12(水) 23:51:52.35ID:EtBLs5Fuトムとアラナの関係が公になった頃かな、PVもあからさまだったな
トムのビジュアルで売ってた訳ではないだろうけどちょっとシラケたかもな
とは言えKing for a dayはポップスとして完成度の高い良作
0677ベストヒット名無しさん
2016/10/13(木) 12:31:56.74ID:WppUHZcpTop of the Pops のLiveなんかでも
アラナはトムの方を好き好き光線という感じで見ててうざかった
シンディ・ローパーのぱちもんみたいなキャラだった癖に
Hold me Now は前奏も美しい
0678ベストヒット名無しさん
2016/10/13(木) 19:36:19.94ID:sgyyf9wPアラナはサゲマンだったと思うw
0679ベストヒット名無しさん
2016/10/13(木) 20:17:29.53ID:i790i/Ouナイルロジャースとやってからいまいちだった
0680ベストヒット名無しさん
2016/10/14(金) 13:54:54.20ID:oPH1RfEr良くも悪くも売れ線系になるんだよね、ナイルと組むと
でも今年一緒にライブやってる
https://youtu.be/Agy_0oBdrgg
0681ベストヒット名無しさん
2016/10/15(土) 22:44:33.42ID:YSs+0F88ヨーロッパ/ケリー
0682ベストヒット名無しさん
2016/10/16(日) 00:24:37.52ID:7R2Kc4qLスティーヴィー・ワンダーのキャンドルに灯した恋
ホールアンドオーツのオープン・オールナイト
ライオネル・リッチーのキャント・スロー・ダウンのエディットバージョン
0683ベストヒット名無しさん
2016/10/16(日) 16:05:51.23ID:bPoKMPX7カーリーレイジェプセン/アイリアリーライクユー
ビースティボーイズ/ ファイトフォーユアライト
0684ベストヒット名無しさん
2016/10/16(日) 22:20:53.61ID:XCCs4JeE日本ではサントラ3週連続6位に入る大ヒット
0685ベストヒット名無しさん
2016/10/16(日) 22:54:13.82ID:qf5ZnF6O0686ベストヒット名無しさん
2016/10/17(月) 10:24:56.87ID:OlczvkGwそういう曲もかなりたくさんあるよね
主に黒人マーケットでヒットした70年代以前のR&B
0687ベストヒット名無しさん
2016/10/17(月) 16:42:52.68ID:6X8j8UGc0688ベストヒット名無しさん
2016/10/18(火) 11:30:21.19ID:zXFjAzRq0689ベストヒット名無しさん
2016/10/18(火) 20:34:46.91ID:T5FqrfBfこれは名曲
0690ベストヒット名無しさん
2016/10/18(火) 21:17:51.30ID:kRZc60zI0691ベストヒット名無しさん
2016/10/19(水) 11:24:18.00ID:6EdCDndgCrazy for you、St.elmos fire、Heavenとかは
映画はコケたけど曲が大ヒットしたパターンかな
0692ベストヒット名無しさん
2016/10/19(水) 12:41:49.16ID:VQaGveVi0693ベストヒット名無しさん
2016/10/19(水) 14:15:39.82ID:8hxBEB94興行成績はともかく一応名作に挙げられることもあるよ。
それ言ったらFootlooseは、サントラのヒットの割には全米興行収入ではそんなでもないな。
7位なら上出来なんだろうけど。
http://www.eiga-ranking.com/boxoffice/usa/yearly/1984.html
0694ベストヒット名無しさん
2016/10/20(木) 02:07:24.30ID:41/AvlD3同じ系統のスティンアライブやフラッシュダンスも
映画、サントラ共にヒットしたけど内容はスカスカだった
0695ベストヒット名無しさん
2016/10/20(木) 05:09:45.04ID:yhrD+y+/0696ベストヒット名無しさん
2016/10/20(木) 08:59:33.55ID:2KiekEVJそれ好きな人多いな
多分幸せな人生の人
ウララーツユーの方がよっぽど良い
0697ベストヒット名無しさん
2016/10/20(木) 15:05:03.59ID:DX1juh2a0698ベストヒット名無しさん
2016/10/20(木) 16:59:29.78ID:kpL+eUFDチャカカーンのあの曲も
0699ベストヒット名無しさん
2016/10/22(土) 06:48:03.11ID:Pw//uGpt0700ベストヒット名無しさん
2016/10/22(土) 13:19:02.88ID:X6wDzueDスザンヌベガ/ルカ
toto/ I'll be over you
CDに握手券つけてれば余裕で一位だったのに!
0701ベストヒット名無しさん
2016/10/22(土) 13:50:12.84ID:gq/a42/90702ベストヒット名無しさん
2016/10/23(日) 12:13:03.66ID:/kcZ5GBHフォリナーのガールライクユーはホールアンドオーツのノーキャンドゥに阻まれたんだよ
惜しかった
0703ベストヒット名無しさん
2016/10/23(日) 19:48:58.20ID:54YIzqvm誰もガールライクユーの事とか聞いてないのに・・・・。
0704ベストヒット名無しさん
2016/10/23(日) 21:10:38.79ID:Zpv+w48lガールライクユーよりこっちの方が好き
0705ベストヒット名無しさん
2016/10/24(月) 22:58:57.78ID:wYdLpjOhなんで画ヅラが地味なの。
0706ベストヒット名無しさん
2016/10/27(木) 06:15:43.84ID:TOp4x8YN0707ベストヒット名無しさん
2016/10/29(土) 14:44:23.36ID:TKgHblxVイイね
0708ベストヒット名無しさん
2016/10/31(月) 17:45:13.79ID:LUCt9+Xa0709ベストヒット名無しさん
2016/11/02(水) 02:13:05.69ID:aqvS6+bx大スターではなく誰も振り向きもしないが、歴史に名を残し
印税でほどほどの人生も悪くないなあ
0710ベストヒット名無しさん
2016/11/05(土) 20:03:19.48ID:Y9/uh02i0711ベストヒット名無しさん
2016/11/06(日) 21:31:09.16ID:GcV3PgUDそれはない
合掌
0712ベストヒット名無しさん
2016/11/07(月) 02:29:53.62ID:Bdle/zwoねえわ
死ね
0713ベストヒット名無しさん
2016/11/09(水) 17:25:06.64ID:auPH2yHy0714ベストヒット名無しさん
2016/11/09(水) 23:46:03.04ID:O4bZpCHzDOAもクレジットされたフローライダーのライトラウンドが
6週全米1位になったらしいから
半分なったといっていいかも
0715ベストヒット名無しさん
2016/11/10(木) 03:41:43.43ID:LMHaySKXマドンナの駄曲に阻まれた
0716ベストヒット名無しさん
2016/11/10(木) 17:48:53.67ID:kJPHFG+n0717ベストヒット名無しさん
2016/11/11(金) 05:55:39.15ID:K/IOOtc90718ベストヒット名無しさん
2016/11/11(金) 16:42:45.33ID:/olKT1910719ベストヒット名無しさん
2016/11/12(土) 18:51:38.96ID:MKHRJ0Hc0720ベストヒット名無しさん
2016/11/12(土) 23:26:40.68ID:Fsz0mvKJジャケットに、全米1位と書いてあったので、ずっとそうだと思ってた
最近知ったが、どうも違うらしいな
0721ベストヒット名無しさん
2016/11/16(水) 03:28:09.29ID:n7IAclJo0722ベストヒット名無しさん
2016/11/17(木) 19:16:48.28ID:1/jcgwd50723ベストヒット名無しさん
2016/11/17(木) 20:36:10.72ID:ThVim8Jb0724ベストヒット名無しさん
2016/11/18(金) 12:29:44.50ID:5zeCbkRL0725ベストヒット名無しさん
2016/11/18(金) 17:18:26.08ID:DsikU6sT1983年に全米2位
0726ベストヒット名無しさん
2016/11/18(金) 17:20:25.41ID:9YZ7QndU0727ベストヒット名無しさん
2016/11/19(土) 05:50:53.25ID:lvyH6gUlビルボードだけ1位を取れなかった
0728ベストヒット名無しさん
2016/11/19(土) 19:50:06.13ID:tfca9tS31982年 全米2位が最高位
0729ベストヒット名無しさん
2016/11/19(土) 20:40:54.23ID:Wd4ax/pv「太陽に歌って」はビルボードのアダルトコンテンポラリーで1位
0730ベストヒット名無しさん
2016/11/20(日) 08:48:00.34ID:EJV5cNP+ジェシーズガールも2位どまりだとずっと思ってた
あれは1位だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています