トップページnatsumeloe
1002コメント283KB

全米1位になるべきだった曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん2014/05/27(火) 14:37:34.48ID:RkvW509l
ブルース・スプリングスティーン
明日なき暴走(23位)
ハングリー・ハート(5位)
ボーン・イン・ザ・USA(9位)
0593ベストヒット名無しさん2016/09/10(土) 18:50:04.40ID:XXzgikv2
>>592
HigHer Loveの100倍良い曲だね
0594ベストヒット名無しさん2016/09/10(土) 22:07:30.77ID:su0xXBR1
ブライアン・アダムス/ヒート・オブ・ザ・ナイト
0595ベストヒット名無しさん2016/09/11(日) 18:56:20.70ID:D74PzojF
ジョニー・ヘイツ・ジャズ / Shattered Dreams
0596ベストヒット名無しさん2016/09/11(日) 19:07:25.73ID:CGP+EL+A
>>591
何故かロクセットのおばちゃんがソロデビューアルバム(1984年発表)でカバーしてたな
0597ベストヒット名無しさん2016/09/11(日) 20:27:03.67ID:F8FbPNMU
Survivor / I Can't Hold Back
0598ベストヒット名無しさん2016/09/11(日) 22:00:54.83ID:vqbl/Lgk
>>597
やるな!

シェールのI found someone
0599ベストヒット名無しさん2016/09/12(月) 01:08:28.65ID:kV2tjT7y
フォリナー/ セイユーウィル
0600ベストヒット名無しさん2016/09/13(火) 23:46:34.17ID:zHiJbYZj
toto/pamela
0601ベストヒット名無しさん2016/09/14(水) 11:12:12.24ID:DLtOq+9p
ミリバニリ/ Girl You Know It's True
0602ベストヒット名無しさん2016/09/15(木) 12:11:15.10ID:nIeH1PQF
フリードウッドマック / Little Lies
0603ベストヒット名無しさん2016/09/15(木) 12:43:53.79ID:5pRBCTHI
1位を取れなかった曲を集めた
「涙のNo2」というコンピレーションアルバムがあるらしい
0604ベストヒット名無しさん2016/09/15(木) 15:38:12.77ID:c81M58og
2位ばかり集めたのならCCRの曲が結構入るな
0605ベストヒット名無しさん2016/09/16(金) 21:03:56.42ID:Kl6RPxs1
>>588
タイムアフタータイムは
マイルスデイビス気に入りカバーした曲
0606ベストヒット名無しさん2016/09/16(金) 21:05:35.71ID:Kl6RPxs1
>>571
当時アメリカに仕事でちょくちょく行ってたが
ラジオでヘビーローテだったんだよな
一位取ってるかと思ってた
0607ベストヒット名無しさん2016/09/16(金) 21:07:23.37ID:MepUaXoK
>>605
マイルスのヒット狙いしたクソアルバムに入ってたヤツだろ。
0608ベストヒット名無しさん2016/09/16(金) 22:54:45.41ID:5AjcmsXX
TOTO/ I'll be over you
Stranger in town かっこいい曲なのにランクインしてなかったとは!
0609ベストヒット名無しさん2016/09/17(土) 01:51:37.71ID:oAmGGg68
>>606
シングル盤が発売されなかったからビルボードのHot100の対象外
その代わりアルバムが1位になり1000万売れたからいいんじゃね
0610ベストヒット名無しさん2016/09/17(土) 03:07:17.75ID:tWfT9f4B
>>607
あのマイルスのトランペットの間の素晴らしいを理解できないやつは
ヒット狙いとか言って欲しくない

マイルスのライブでタイムアフタータイムを聞くと感動するレベル
0611ベストヒット名無しさん2016/09/17(土) 06:16:05.99ID:S6awS6k6
>>605
カサンドラウィルソンのカバーも素晴らしい  名曲だよ
0612ベストヒット名無しさん2016/09/17(土) 06:21:04.94ID:5D6vN3NC
>>610
その当時のマイルスのアルバムってマイルスが一番の癌だろ。
0613ベストヒット名無しさん2016/09/17(土) 09:54:30.95ID:fR9UyOi/
「間」だの「味わい」だの「風格」だので説明してるのは例外なく意味が分かってない。
0614ベストヒット名無しさん2016/09/17(土) 22:10:38.86ID:G/2mPCk7
カッティングクルー/ 夢のうつろひ
0615ベストヒット名無しさん2016/09/18(日) 06:10:51.26ID:5Dbd7rgL
ベニーマードーンス / Into the night
0616ベストヒット名無しさん2016/09/18(日) 07:03:57.19ID:IRzDWKvL
マシューワイルダー「想い出のステップ」
0617ベストヒット名無しさん2016/09/18(日) 12:30:56.97ID:ynwjS8AY
>>615
ベニー・マードーネス
0618ベストヒット名無しさん2016/09/18(日) 18:35:12.14ID:zZAlDCKt
TOTO/99
ロザーナ
0619ベストヒット名無しさん2016/09/18(日) 18:52:55.70ID:IPtCAxtB
それ言ったら、アイルビーオーヴァーユーやろ
アダルトでは一位だったが
0620ベストヒット名無しさん2016/09/18(日) 19:08:05.95ID:nCK6x3k/
ロザーナ>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>アイルビーオーヴァーユー
0621ベストヒット名無しさん2016/09/19(月) 14:59:09.46ID:z2hKnXwm
99は良いメロディーですた
0622ベストヒット名無しさん2016/09/20(火) 11:11:16.96ID:6tNoHxap
I'LL BE OVER YOUは良い曲だが、アイデア詰め込みすぎたROSANNAの後では淡泊にも聞こえる。
ある意味ROSANNAは罪深い。
0623ベストヒット名無しさん2016/09/21(水) 23:15:02.23ID:qcexUGf7
a-ha /リヴィングデイライツ
0624ベストヒット名無しさん2016/09/22(木) 07:13:36.68ID:ErYG60Ly
>>623
同意
テーマ曲a-haを使うべきだった>007
0625ベストヒット名無しさん2016/09/22(木) 21:55:23.04ID:3kP+Rqnl
ヨーロッパ/ ケリー
ファイナルカウントダウンより好きだ
0626ベストヒット名無しさん2016/09/22(木) 22:08:57.64ID:fN9xlN42
カルチャー・クラブ / Do you really want to hurt me
マイケル・ジャクソンのビリージーンが壁に
0627ベストヒット名無しさん2016/09/23(金) 00:13:51.43ID:2EQBwRrT
Lets get it started by Black Eyed Peas
0628ベストヒット名無しさん2016/09/23(金) 05:31:24.90ID:Rxkia4MW
>>626
盲点 てっきり1位だと思っていたわ
0629ベストヒット名無しさん2016/09/23(金) 07:06:41.82ID:tCv3SPnC
>>628
キャッシュボックスでは1位だけどな
0630ベストヒット名無しさん2016/09/23(金) 15:43:58.65ID:zAhHS+wL
クラウデッドハウス/something so strong
0631ベストヒット名無しさん2016/09/25(日) 17:57:22.41ID:s+DYm/Ma
ボーイミーツガール/ スタートゥーフォール
0632ベストヒット名無しさん2016/09/25(日) 18:52:16.42ID:XpoiuvsX
Heart / What About Love
0633ベストヒット名無しさん2016/09/26(月) 01:41:55.25ID:z/6Ul3tO
>>630
グラスタイガー、ジョージアサテライツ、クラウデッドハウス、ダニーオズモンド、ブリーズ、エリックカルメン
この辺りはいらない2位だね
0634ベストヒット名無しさん2016/09/27(火) 10:13:43.56ID:LG5sXa2u
バグルス/ラジオスターの悲劇
0635ベストヒット名無しさん2016/09/27(火) 20:32:39.93ID:vzNcQRfN
ヴァンヘイレンのプリティウーマン
0636ベストヒット名無しさん2016/09/28(水) 05:27:50.05ID:Hyb+VfJK
ボス/ダンシングインザダーク
0637ベストヒット名無しさん2016/09/29(木) 18:48:58.15ID:C3igP/4y
ブルーススプリングスティーン/ ブリリアントディスガイズ
0638ベストヒット名無しさん2016/09/30(金) 15:53:04.75ID:++1iL1aU
ロビーネビル/セラヴィ
0639ベストヒット名無しさん2016/09/30(金) 22:58:03.67ID:vDgnHVqT
>>638
あの歌どこがいいのかサッパリわからない
0640ベストヒット名無しさん2016/10/01(土) 00:55:15.82ID:Di+hRezX
>>638
同意
0641ベストヒット名無しさん2016/10/02(日) 17:37:21.02ID:GuUiv+rM
ポールハードキャッスル「19」
0642ベストヒット名無しさん2016/10/02(日) 19:22:08.45ID:l33bKHek
スタイルカウンシル /ザ・コスト・オブラヴィング
0643ベストヒット名無しさん2016/10/02(日) 23:03:38.92ID:e4ggreY+
ザ・ジャムはアメリカではまったくチャートに出てこなかった
マリスは大好きな歌です
0644ベストヒット名無しさん2016/10/03(月) 05:44:54.95ID:JPub8Y2h
悪意という名の街ってまんま直訳の酷い邦題な
モータウン風サウンドがキャッチーないい曲だけど
0645ベストヒット名無しさん2016/10/03(月) 12:22:24.84ID:3HICmiye
スカタンは「ビジョンクエスト」サントラの曲が全米チャートで成功する唯一のチャンスだったかもな。
0646ベストヒット名無しさん2016/10/03(月) 16:00:35.69ID:dQ7cpRT9
ビジョンクエストといえばジャーニーのオンリーザヤング
ていうかジャーニーはシングル1位が一曲もないんだな
0647ベストヒット名無しさん2016/10/03(月) 23:28:51.13ID:X20fcSFo
>>646
>ジャーニーはシングル1位が一曲もないんだな

うっそ〜ん、マジで?
0648ベストヒット名無しさん2016/10/04(火) 00:47:05.96ID:yDeg7Z79
エアプレイのみで集計のRADIO & RECORDSでは
「Who's cryin' now」(1週)「Open arms」(7週)「Separate ways」(2週)の3曲1位になってるが
エアプレイ+セールスのBillboardではそれぞれ最高4位、2位、8位止まり
0649ベストヒット名無しさん2016/10/04(火) 23:06:16.59ID:Y5ZJ7HQG
ティファニー/オールディズタイム
0650ベストヒット名無しさん2016/10/04(火) 23:34:11.52ID:msnrmh0z
>>648
レスありがとう。
どれも日本では売れまくった印象の曲だね。

余談
個人的にはその頃の曲では Send her my love が一番好きだけど
この曲を知ってる人に出会った事がないorz
0651ベストヒット名無しさん2016/10/05(水) 00:43:48.73ID:/MwiK9xT
>>650
そーなのか…
私はそれがカラオケに入ってきて狂喜し、フィリピンパブにて3年で10回はシャウトしている
しかし知られていなくていつもフェイスフリーを歌わされ、みっともない顔で高音を絞り出しています
セパ、アームズ、ドンストを歌う人は結構いるのだがなあ
0652ベストヒット名無しさん2016/10/05(水) 01:29:51.18ID:7dFekv6Y
そんなときはAfter The Fallでひとつ
0653ベストヒット名無しさん2016/10/05(水) 23:20:57.42ID:eMgYD4Jd
それカラオケにあったかなー?
愛の終わりに、よりも断然スザンヌを歌いたい
ガールキャントヘルプイットでも嬉しい
あとシングルではないが、限りなき世界も是非やりたい
0654ベストヒット名無しさん2016/10/06(木) 04:39:23.90ID:w+qLeahY
ジャーニーと言えば、お気に召すままだろ
0655ベストヒット名無しさん2016/10/06(木) 09:51:14.55ID:ozetVVXQ
ロッドテンパートン逝去ってことで
Boogie Nights / Heatwave
0656ベストヒット名無しさん2016/10/06(木) 12:26:08.68ID:YwybRNRv
> Girl Can't Help It(ビルボードシングルチャート最高位9位)
イマイチ締まりがない。30点。

> Suzanne(ビルボードシングルチャート最高位17位)
この高揚感!真骨頂!95点。

> Be Good To Yourself(ビルボードシングルチャート最高位9位)
バッハプラザ。オチが弱い。40点。

> I'll Be Alright Without You(ビルボードシングルチャート最高位14位)
緩すぎてメリハリが欲しい。35点。

> Why Can't This Night Go On Forever(ビルボードシングルチャート最高位60位)
ド演歌。たまらん。80点。

結局俺の評価とチャートは相反するということか。
0657ベストヒット名無しさん2016/10/06(木) 12:27:14.66ID:YwybRNRv
バッハプラザは>>646だったな。失礼しました。
0658ベストヒット名無しさん2016/10/07(金) 15:12:18.33ID:asoRtzWg
>>656
Girl can't help itってTOP10入りしてたっけ?
と思って過去のFM誌のBillboard調べたら最高17位だな、ウィキが間違ってる
(たぶんトゥ・ユアセルフと間違ったんだろう)
0659ベストヒット名無しさん2016/10/07(金) 16:19:44.41ID:8balZTYo
カッティング・クルー / I've been in love before
0660ベストヒット名無しさん2016/10/08(土) 17:23:48.72ID:lJuFVb30
ナックのグッドガールズドント。
いつまでもマイシャローナの一発屋扱いは残念。
0661ベストヒット名無しさん2016/10/09(日) 08:40:37.32ID:WpDYw9FP
カッティング・クルーのアレはサビがくどくてキモい。
>>659とか、ノリノリのモッキンバードの方が好き。でも世間的にはアレだけのバンドと評価されてる。
0662ベストヒット名無しさん2016/10/10(月) 13:23:44.05ID:wGMORPTD
トンプソン・ツインズのホールド・ミー・ナウ
あれは1位になっても良かった名曲、シンプルで美しい
0663ベストヒット名無しさん2016/10/11(火) 00:29:14.72ID:oiDYS6z9
>>662
doctor doctor
lay your hands on me
King for a Day
すべて良い
0664ベストヒット名無しさん2016/10/11(火) 06:44:06.20ID:CSbMqGA1
わんちゃんのEverybody Have Fun Tonight
0665ベストヒット名無しさん2016/10/11(火) 06:54:45.35ID:JuIBk7qv
テイクイットオンザラン / REOスピードワゴン
0666ベストヒット名無しさん2016/10/11(火) 11:06:25.69ID:pzdxKYEv
>>663
どれも良い曲だけど1位かって言うと微妙だな
0667ベストヒット名無しさん2016/10/11(火) 11:26:58.34ID:BBmEqHB+
一位になることより後世に残るような曲を作る方が重要なんじゃね
0668ベストヒット名無しさん2016/10/11(火) 12:20:56.95ID:2XZJuMWd
そんな身も蓋もないこと言う感性にすら響くような曲こそ名曲だよね
0669ベストヒット名無しさん2016/10/11(火) 18:24:58.57ID:fo2mQb6W
わんちゃんの白いボール
0670ベストヒット名無しさん2016/10/11(火) 19:27:36.53ID:eVhZ/5IJ
>>665
当時よく聴いたわ
エア〜サプライとかね
スナック菓子の様にサクサク聴ける
0671ベストヒット名無しさん2016/10/11(火) 21:38:42.04ID:lrn00nFJ
TOTO/ロザーナ
シカゴ/スティールラブミー?
0672ベストヒット名無しさん2016/10/12(水) 00:59:35.86ID:AgqcocpE
ジョージマイケル「I WANT YOUR SEX」
0673ベストヒット名無しさん2016/10/12(水) 01:35:36.05ID:x/U9qG0r
>>672
あれ1位になってないんだ
発表当時度肝を抜かされたが
0674ベストヒット名無しさん2016/10/12(水) 08:57:58.55ID:ZjRaI6aA
>>671
Still love meは25 or 6 to 4がコケたのを挽回する気まんまんって感じでどうも個人的には入り込めないな。
あとPeterがここにいたら、という想像もしてしまったりで。後で考えればPeterいなくなっても成功して良かったけど。
0675ベストヒット名無しさん2016/10/12(水) 23:02:49.40ID:uj97IX+L
>>663
king for a dayは歌詞が素晴らしい名曲だけど、グループの人気が下火になっていたからあまりヒットしなかった
0676ベストヒット名無しさん2016/10/12(水) 23:51:52.35ID:EtBLs5Fu
>>675
トムとアラナの関係が公になった頃かな、PVもあからさまだったな
トムのビジュアルで売ってた訳ではないだろうけどちょっとシラケたかもな

とは言えKing for a dayはポップスとして完成度の高い良作
0677ベストヒット名無しさん2016/10/13(木) 12:31:56.74ID:WppUHZcp
>>676
Top of the Pops のLiveなんかでも
アラナはトムの方を好き好き光線という感じで見ててうざかった
シンディ・ローパーのぱちもんみたいなキャラだった癖に

Hold me Now は前奏も美しい
0678ベストヒット名無しさん2016/10/13(木) 19:36:19.94ID:sgyyf9wP
>>677
アラナはサゲマンだったと思うw
0679ベストヒット名無しさん2016/10/13(木) 20:17:29.53ID:i790i/Ou
ホールドミーナウ収録のイントゥザギャップはいいアルバムだったな
ナイルロジャースとやってからいまいちだった
0680ベストヒット名無しさん2016/10/14(金) 13:54:54.20ID:oPH1RfEr
>>679
良くも悪くも売れ線系になるんだよね、ナイルと組むと
でも今年一緒にライブやってる
https://youtu.be/Agy_0oBdrgg
0681ベストヒット名無しさん2016/10/15(土) 22:44:33.42ID:YSs+0F88
フォリナー/セイユーウィル
ヨーロッパ/ケリー
0682ベストヒット名無しさん2016/10/16(日) 00:24:37.52ID:7R2Kc4qL
シングルになってないですが
スティーヴィー・ワンダーのキャンドルに灯した恋
ホールアンドオーツのオープン・オールナイト
ライオネル・リッチーのキャント・スロー・ダウンのエディットバージョン
0683ベストヒット名無しさん2016/10/16(日) 16:05:51.23ID:bPoKMPX7
サミーヘイガー/ winner takes it all(オーバーザトップ主題歌)
カーリーレイジェプセン/アイリアリーライクユー
ビースティボーイズ/ ファイトフォーユアライト
0684ベストヒット名無しさん2016/10/16(日) 22:20:53.61ID:XCCs4JeE
サミーのwinner…はTOP40にすら入らなかったんだよな、サントラも100位に入らず最高120位
日本ではサントラ3週連続6位に入る大ヒット
0685ベストヒット名無しさん2016/10/16(日) 22:54:13.82ID:qf5ZnF6O
あれは映画「オーバーザトップ」が失敗作だったからしょうがない
0686ベストヒット名無しさん2016/10/17(月) 10:24:56.87ID:OlczvkGw
セールス的にはプラチナシングルでもビルボードじゃ70位前後とか、
そういう曲もかなりたくさんあるよね
主に黒人マーケットでヒットした70年代以前のR&B
0687ベストヒット名無しさん2016/10/17(月) 16:42:52.68ID:6X8j8UGc
やはり映画もコケると主題歌もコケるのかな
0688ベストヒット名無しさん2016/10/18(火) 11:30:21.19ID:zXFjAzRq
でも同アルバムに入ってたサントラの帝王ケニー・ロギンスの曲はそこそこ売れたんだよな。
0689ベストヒット名無しさん2016/10/18(火) 20:34:46.91ID:T5FqrfBf
ジョニーヘイツジャズ/Shattered Dreams
これは名曲
0690ベストヒット名無しさん2016/10/18(火) 21:17:51.30ID:kRZc60zI
ミィミィハフウェエイ?
0691ベストヒット名無しさん2016/10/19(水) 11:24:18.00ID:6EdCDndg
>>687
Crazy for you、St.elmos fire、Heavenとかは
映画はコケたけど曲が大ヒットしたパターンかな
0692ベストヒット名無しさん2016/10/19(水) 12:41:49.16ID:VQaGveVi
ジョンパーのSt.elmos fireは名曲だよ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています