【オジーから】BLACK SABBATH【ディオ・ギランまで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
2010/06/07(月) 06:49:30ID:Xuw5Qf7Y0527ベストヒット名無しさん
2016/06/06(月) 12:37:40.79ID:azwIohZV0528ベストヒット名無しさん
2016/06/06(月) 12:43:56.22ID:azwIohZVこれは切り離しちゃダメ。
https://www.youtube.com/watch?v=iGPVZfi-6Kk
0529ベストヒット名無しさん
2016/06/06(月) 18:59:26.10ID:FjBHq9jghttps://youtu.be/G275HFelcps
0530ベストヒット名無しさん
2016/06/08(水) 21:45:23.21ID:9qAuGv/YBlack Sabbath - Children Of The Grave / Paranoid (2016.06.01. Budapest)
https://www.youtube.com/watch?v=5xH7VMXaTAo
0531ベストヒット名無しさん
2016/06/08(水) 22:07:53.23ID:9qAuGv/Yもういよいよサバスの歴史の終焉らしい。
日本には来そうもないな。9月までヨーロッパ、アメリカで終わりっぽい。はぁ。
0532ベストヒット名無しさん
2016/06/08(水) 22:19:01.34ID:MXjtQ86K0533ベストヒット名無しさん
2016/06/09(木) 23:19:34.66ID:24qATps4メガロマニアは途中からお経みたいになってるぞ
しかも木魚叩いてるような音までしてるし
0534ベストヒット名無しさん
2016/06/09(木) 23:57:46.91ID:rBoYYdek0535ベストヒット名無しさん
2016/06/10(金) 00:11:12.38ID:4Cu1MNuOあのアルバムでは一番シングル向きだったと思うがなぜイッツ・オールライト?
0536ベストヒット名無しさん
2016/06/10(金) 11:37:13.88ID:/tJFXqY2Iron Man
全米でシングルとして公式なものはこの2曲だけですけどー
ちなみにロニーサバスの来日記念シングルはやっぱりパラノイドでしたよ
裏面はスノーブラインドで
0537ベストヒット名無しさん
2016/06/10(金) 13:41:43.85ID:Hkp0PDZm10年以上前の携帯の着メロ着うたとかの初期に
オジーのクレイジートレインやMSGのアームドアンドレディなんかに混じって
サバスのバックストリートキッズ見つけたときは感動したわ
0538ベストヒット名無しさん
2016/06/10(金) 15:41:06.55ID:gAwv7cUyそいつはレアでんな。バックストリートが突然終わってユー・ウオントがじわじわくる
あの繋ぎ方最高に好きだわ。
0539ベストヒット名無しさん
2016/06/10(金) 17:27:45.14ID:LCApwd/pキッスやエアロなどの人気に煽られて
サバスまでもがアメリカナイズされたんじゃないかと思われた「テクニカルエクスタシー」の中で
サバスのダークでヘヴィな部分が健在な事を示してるもんな
0540ベストヒット名無しさん
2016/06/10(金) 22:35:14.32ID:xnw9i6UQ底抜けの明るさはなく屈折
グランドファンクやヴァンヘイレンにはならない
0541ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 01:09:19.49ID:1lK1Cf4iセントビタズダンスは?
0542ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 11:04:40.15ID:xjs21ngdあれこそ不気味そのものだろ
民族音楽っぽいがなんとなく不穏なものを感じる
その前のラグーナサンライズも
0543ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 12:53:58.40ID:tSLrl7uuあの曲はどうも好きになれん。俺的にはサバスでは珍しい捨て曲のひとつ。
ラグナサンライズはスペインとか南欧ののどかな情景が浮かんできて
けっこういい感じで好きだが。
0544ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 14:16:21.07ID:RhCxmtYI0545ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 14:17:37.63ID:fUIqzt5s明るい曲調があっても、
何だかんだ言ってそこはブリティッシュロックだから
あっけらかんとした底抜け脳天気なカリフォルニアの青い空みたいな
アメリカンハードロックの健康的な明るさじゃないんだよな
0546ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 17:06:57.22ID:tSLrl7uu同じノー天気でもネバー・セイ・ダイは割と好き。
0547ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 17:55:05.97ID:BmM3CudfSabbath Bloody Sabbath / Changes
It's Alright / Rock 'N' Roll Doctor
もシングルなってるみたいだぞ
0548ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 19:45:58.31ID:fUIqzt5sA1のタイトル曲と違って明るめの曲調だけど
この曲はアメ盤には入ってないんだよな
俺はアメ盤仕様の方が好き
0549ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 20:45:45.71ID:H1SoBLDL飛ばさず聴けよ
聴けば分かるさ
0550ベストヒット名無しさん
2016/06/11(土) 22:22:10.13ID:Um+KSXG30551ベストヒット名無しさん
2016/06/20(月) 19:39:21.33ID:Dk2OloRzわけ分からないタイトルのほうがサバスっぽいでしょ?
0552ベストヒット名無しさん
2016/06/29(水) 11:02:11.68ID:+64xsqOS0553ベストヒット名無しさん
2016/06/29(水) 21:21:55.27ID:yjsak2BYキッスは、地獄の~がつく
サバスもそんな感じで、つければよかったかも
日本のレコード会社の担当者次第だが
0554ベストヒット名無しさん
2016/06/29(水) 21:54:41.60ID:+64xsqOS70年代はとにかく情報がない時代だったしZEPやパープルみたいに売り出しに力を入れてる感じでもなかったし
せめてデビューが10年後の80年2月13日だったら・・・
MTVとかベストヒットUSAとかプロモ・ビデオ全盛の波に乗って売れたはず。
0555ベストヒット名無しさん
2016/06/29(水) 21:55:39.53ID:5qIN07DR0556ベストヒット名無しさん
2016/07/24(日) 02:20:19.80ID:3eZTXH5Xライブ・アット・ラストと同じセットリストになってたかも知れないね
ナショナル・アクロバットとサブラカダブラをやってくれたら嬉しです
0557ベストヒット名無しさん
2016/07/24(日) 22:35:43.67ID:mFLOkDeg確か、来日するはずだったんだよね。
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/1ad/1793334/20160712_1582979.jpg
0558ベストヒット名無しさん
2016/07/25(月) 00:33:38.34ID:AazLU6RJ当時はフリーなんかも同様の扱いで(勿論フリーはブルースロックでもあるが)
アイオミのインタビューでも、自分達が演ってる音楽はへヴィメタルではなくへヴィロックなんだと“言ってた”のと一致する
0559ベストヒット名無しさん
2016/07/25(月) 01:08:40.05ID:FCB7McjG556です
71年だと小学校1年生でしたよ
ヘビーロックという言葉は大学生でエアロスミスのLPタイトルで初めて知りました
「闇夜のハードロック」ではないのか?と違和感ありました
初期サバスにはスピーディな曲が少なかったので、ダルロックなんて言葉はどうでしょう?
0560ベストヒット名無しさん
2016/07/25(月) 10:44:53.00ID:ZCIUc2pLドゥームってダルとほぼ同じ意味だけど
0561ベストヒット名無しさん
2016/07/25(月) 18:03:58.25ID:uTmcZhseそれは響きとしてはいちばんしっくり来ますね
賛成です
ドゥームズデイ・レシテーションというブートをいつか手に入れたく思っております
あれ?ハンド・オブ・ドゥームって緩いオナニーって意味になるのですか?
もしくは緩い手コキとか?
後者なら素敵ですね
0562ベストヒット名無しさん
2016/07/25(月) 21:30:24.82ID:Od86FXgc変態さんですか??
0563ベストヒット名無しさん
2016/07/27(水) 02:11:00.56ID:ztUEVJZSnow it's killing you
0564ベストヒット名無しさん
2016/08/02(火) 04:19:38.63ID:xV4fK4w70565ベストヒット名無しさん
2016/08/02(火) 20:29:08.91ID:+zzdcEM4ボーナス盤3曲の最初のやつ!
シンプトム以上にガンガンいってて気に入った
あと1枚オリジナルを出してから逝ってくれアイオミー
0566ベストヒット名無しさん
2016/08/03(水) 03:14:11.81ID:2TjwE/E1https://youtu.be/ISewgSf_pZQ
0567ベストヒット名無しさん
2016/08/04(木) 02:51:49.38ID:X6H52ExPライブのセットリストは2,3,6枚目が中心なら良いなあと妄想してしまう
0568ベストヒット名無しさん
2016/08/04(木) 15:47:00.58ID:rAgUGQTSオジーがSEX依存症だって
0569ベストヒット名無しさん
2016/08/04(木) 20:42:54.34ID:rb1rgvdh0570ベストヒット名無しさん
2016/08/05(金) 17:23:44.32ID:6sfzWAtZ0571ベストヒット名無しさん
2016/08/06(土) 23:07:08.89ID:U3eBcbfp0572ベストヒット名無しさん
2016/08/07(日) 00:04:51.17ID:NH+hzcx20573ベストヒット名無しさん
2016/08/07(日) 00:05:12.18ID:F/kWSHjb0574ベストヒット名無しさん
2016/08/07(日) 00:23:15.52ID:BlX/GJIa0575ベストヒット名無しさん
2016/08/07(日) 00:55:06.72ID:eBa6usB3ぁぁそー言ってんのね
俺もスキさ♪
0576ベストヒット名無しさん
2016/08/11(木) 12:15:07.76ID:mBOkAPZIテクニカルのシーズ・ゴーンではLOVEが何度か出てくるぞ。サバスらしからぬ
女々しい失恋ソング
You said you'd always love me, all of my life
And then you said your last goodbye, yeah, goodbye
0577ベストヒット名無しさん
2016/08/11(木) 16:45:10.52ID:4HPNZOhqA symptom of the universe,a love that never dies.Yeah!
0578ベストヒット名無しさん
2016/08/11(木) 20:58:13.70ID:ebFyLrCoみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0579ベストヒット名無しさん
2016/08/13(土) 01:12:31.79ID:3FElLIB30580ベストヒット名無しさん
2016/08/13(土) 01:21:59.90ID:75rxYhlWなにこれチルドレン・オブ・ザ・グレイブの歌詞?
0581ベストヒット名無しさん
2016/08/13(土) 21:40:04.07ID:134Alo0s0582ベストヒット名無しさん
2016/08/13(土) 22:44:00.51ID:rL4/eyNa0583ベストヒット名無しさん
2016/08/14(日) 02:00:22.97ID:/Zxz65Wthttps://youtu.be/jD01jAwI-Xs
0584ベストヒット名無しさん
2016/08/14(日) 18:21:21.08ID:P9MfDFfe0585ベストヒット名無しさん
2016/08/18(木) 18:19:37.81ID:V3mi8VNi私は良いと思っている
ひとつ前の曲があまりにも印象に残らんし
0586ベストヒット名無しさん
2016/08/18(木) 19:51:18.45ID:SjvnFQxa0587ベストヒット名無しさん
2016/08/18(木) 20:26:27.36ID:KJC2mNPFアイオミのリフ主導ではないパターンの佳曲が
0588ベストヒット名無しさん
2016/08/19(金) 01:07:34.90ID:k/PmKtue反対にZepはこういった深みはなかったのか
特に聖なる館以降は日本人の完成に全く合わなかったもんなあ
0589ベストヒット名無しさん
2016/08/19(金) 10:07:46.46ID:ibbuVqe3プレゼンスとテクニカル、イン・スルーとネバーセイダイ。
0590ベストヒット名無しさん
2016/08/19(金) 16:34:40.40ID:Kk6NeM4Zワントンソングがちょっと良いくらいか
サバスは聴き込むほどに選別が変わってくるような
0591ベストヒット名無しさん
2016/08/21(日) 01:12:11.90ID:9pP5pebN少し遠目な幻想系でネバー・セイ・ダイのB面では一番ですね
シーズ・ゴーンは帝王序曲の昼メロ版て感じてすね
0592ベストヒット名無しさん
2016/08/21(日) 09:21:21.43ID:5SLwf8P3確かにあの曲は俺も好きだわ。トニーのジャズっぽいギターもいいけどピアノがいい味出してんだよなあ。
誰が弾いてるんだろ?次のオーヴァー・トウ・ユーも好き。
0593ベストヒット名無しさん
2016/08/21(日) 09:23:00.15ID:5SLwf8P3https://www.youtube.com/watch?v=zWNDCSyl0fM
0594ベストヒット名無しさん
2016/08/21(日) 14:45:39.34ID:RuSKKeOJキーボードにクレジットされてるドンエイリーじゃないのか?
ラストのヴォーカルもオジーじゃないのにクレジット無いから
他の者かもしれないけど
0595ベストヒット名無しさん
2016/08/23(火) 00:36:48.97ID:H0tlUkCo1567は邦題あり
2348は邦題なし
あなたどっち派?
基本邦題はいらん、と思っている私だがサバスの場合意外にあって良かったと思う
・眠りのとばりの後ろに
・血まみれの安息日
・悪魔のしるし
・誇大妄想狂
・帝王序曲
汚い女もまあ笑えるし
他のアルバムもやって欲しかったな、刺し殺しジョニーとか悪魔の財宝とか
0596ベストヒット名無しさん
2016/08/23(火) 12:29:16.91ID:I4s9Pxne0597ベストヒット名無しさん
2016/08/23(火) 20:18:08.91ID:c6G5+bQZ滑稽な邦題ほど、話のネタになるし
フランクザッパなんかもうね・・・・・
0598ベストヒット名無しさん
2016/08/24(水) 14:11:21.83ID:B12Lpaqd高畑裕太にふさわしいうただったのか?
0599ベストヒット名無しさん
2016/08/25(木) 00:56:53.90ID:PsmPNiBAみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0600ベストヒット名無しさん
2016/08/28(日) 02:10:20.12ID:R0a1KxXZブラインドテストの回答ゼロ・音源1つうpできないのも当然、バンド経験無しどころか始動が40過ぎでずっとお一人様w
毎朝、火病で罵詈雑言と共に喚き散らす独自研究は何一つ実演できないエア●●からの逃げホモモードw
童貞爺=人豚 ホモジャズ (ワッチョイ ??46-???? [180.25.34.107])(ワッチョイ ??d7-????)(ワッチョイ ???f-????)
http://whatismyipaddress.com/ip/180.25.34.107
http://i.imgur.com/dgw83fk.png
http://i.imgur.com/hWJOAsK.jpg
http://i.imgur.com/t4jsbs8.jpg
http://i.imgur.com/ZoxNPjM.jpg
http://i.imgur.com/2x3Jubh.jpg
http://i.imgur.com/KRN03Rq.jpg
http://i.imgur.com/3gplKbl.png
http://i.imgur.com/b2nJi2t.jpg
童貞爺=人豚ホモジャズ (ワッチョイ ??46-???? [180.25.34.107]) (ワッチョイ ??d7-????)(ワッチョイ ???f-????)毛豚
・性格・・・ウソ吐き、まわりクドイ、女々しい、無視・否定・批判されるとすぐファビョりタイプミスを連発
・キャラ設定・・・万能でリタイアしたドラマー、本番の無い家弾き専門(実際はググり厨)
・実績・・・現実逃避の妄想、数年間無休で2chも全く弾けないので動画・音源のうpはゼロ
・必殺技・・・脳内でF1フラッグJAZZピッキング 、うp要求は連投でかき消し見てみぬフリ
・住居・・・低所得世帯のみが入居できる団地(唯一のネット回線同様に契約者は母親⇒1年24時間同じワッチョイ)
・口癖・・・ひょっとこ、LAVA、フレーバー、リリース、イモムシ、フレットパンチ、自図(ジャズ?w)
腕、チューン、テレブリッジ、無意識、ガイジ、SG、バチコン、犬、シュアー (Suhr?w)
チイ、ハカセチャン、腕回転先行、エンハンス、パッパ、運動工学、バンザンドットト(vanzandt?w)
脳工学、チョンコ 、鳴らせ、民団3人流し、ママゴト、ジャズピッキング、ピロピロ、この界隈
うわあああ 、アホメタ、アイオミ、ケツ穴を舐める、ジャンポールブレリー、ホモ、ドヘタクソ、FANO
0601ベストヒット名無しさん
2016/08/28(日) 02:12:14.84ID:R0a1KxXZhttp://whatismyipaddress.com/ip/180.25.34.107
平日
http://hissi.org/read.php/compose/20160824/SWxKcXY3M2M.html
http://hissi.org/read.php/compose/20160824/SWxKcXY3M2Mw.html
土曜日
http://hissi.org/read.php/compose/20160827/M0xtUzVvcUIw.html
http://hissi.org/read.php/compose/20160827/M0xtUzVvcUI.html
固定回線のワッチョイで平日も週末も同じ引き篭もり生活
http://i.imgur.com/dgw83fk.png
0602ベストヒット名無しさん
2016/08/29(月) 21:42:56.97ID:rveZ31Leイーブル・ウーマン
エレクトリック・ヒューネラル
スノーブラインド
スリル・オブ・イット・オール
オール・ムービング・パーツ
ショック・ウェイブ
ほとんどここで語られてない
0603ベストヒット名無しさん
2016/08/29(月) 23:03:07.02ID:93l4wxiXマスターのが抜けてるがオーキッドだっけあのアコギの小品。
あれ割と好きなんだけど。
チルドレン・オブ・ザ・グレイブは最初聴いた時KISSのラブガンそっくりだなと
思った。
0604ベストヒット名無しさん
2016/08/30(火) 12:13:36.78ID:VehEYrzpドント・スタートもいいね、焦らせる感じが
ドント・スタートのタイトルの意味が全く分からんが
(トゥー・レイト)の意味もまた分からん
0605ベストヒット名無しさん
2016/08/31(水) 13:37:39.66ID:+4fxToXHスノーブラインドはVol.4の代表曲で、当時のライブでも必ず演奏してただろ
0606ベストヒット名無しさん
2016/08/31(水) 13:43:54.16ID:+4fxToXHキリンギョーセルフトゥリ~~ヒ~ヴも良いぞ
0607ベストヒット名無しさん
2016/08/31(水) 19:32:43.65ID:84XY9W9f生への自殺ってすげータイトルだよな。俺も好きだわ。
これシングルカットすれば絶対売れたと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=vXmDZkle9GI
0608ベストヒット名無しさん
2016/08/31(水) 23:38:43.70ID:ByWyqiCIアルバム、サバス・ブラディ・サバスが一番適しているか?
さらにA2のナショナル・アクロバットもかなり良い曲である
0609ベストヒット名無しさん
2016/09/01(木) 21:27:02.21ID:ds4dDRgW/彡三ミミ\
//ヽ三ノ⌒ヽヽ
f( )ミ|
|Y__ッ__ Yミ|
r|≦・/ ィ・≧ |/ヘ
ヒ| | _ノ
| ノ^ー^ヽ /|
ヽ  ̄ ̄ ノ |
|\__/ ノ\
/ヽ___/ \
0610ベストヒット名無しさん
2016/09/04(日) 00:12:04.39ID:iN1RZqQTなんで断らなかったのだろう?
0611ベストヒット名無しさん
2016/09/07(水) 23:32:40.26ID:dXCw9N3gスタジオ版ももちろん良いんだけど、この曲とパラノイドとエンブリヨはライブの方がカッコイイ
0612ベストヒット名無しさん
2016/09/09(金) 20:45:26.59ID:9q+z64Saいーよねー
0613ベストヒット名無しさん
2016/09/10(土) 11:57:28.26ID:ExBI6ja/音源、動画ないのかな?
0614ベストヒット名無しさん
2016/09/15(木) 00:54:25.95ID:D0AbjPrw0615ベストヒット名無しさん
2016/09/15(木) 22:28:13.43ID:vVdMpvIFこんなの田舎の本屋じゃ見た事ないよ。都会は品揃えが違うなぁ。
0616ベストヒット名無しさん
2016/09/16(金) 09:28:41.67ID:XEKwQk1Xサバス聞き始めのころだったが、ビニル盤はもちろん、カセットテープが1st~ネバーセイダイまで揃っていたのには、感動でなく違和感ある驚きを得た
お金がないのでマグナックスのテープ1本買って帰りました
0617ベストヒット名無しさん
2016/09/16(金) 10:33:00.28ID:ImaxIxwBそういう人間関係あるよなあ みたいな
0618ベストヒット名無しさん
2016/09/16(金) 10:48:59.23ID:U4rgsh7P何が原因だったんだろ。そんな状況でもずっとメンバーでいたんだからビルも
タフだな。ZEPではプラントとボーナムが来日中のホテルで取っ組み合いしてたとか
言うしバンド内部では色々あるんだろうな。
0619ベストヒット名無しさん
2016/09/16(金) 11:19:59.44ID:ImaxIxwBhttps://www.youtube.com/watch?v=u8DJ5q7x5mo
これ見るだけでもビルのアル中は相当だったみたいだし
それで亀裂があったのかもしれんなあ
0620ベストヒット名無しさん
2016/09/16(金) 23:43:40.15ID:5Gmm64wV0621ベストヒット名無しさん
2016/09/17(土) 00:40:56.26ID:KsK848xLと言われたら何歌う?
私は帝王序曲
0622ベストヒット名無しさん
2016/09/17(土) 00:46:59.30ID:2KGDgNWV0623ベストヒット名無しさん
2016/09/17(土) 18:50:54.17ID:jGef/pWfビルと同じくらい上手く歌えるかも~
0624ベストヒット名無しさん
2016/09/17(土) 19:06:35.12ID:oyRHyeia0625ベストヒット名無しさん
2016/09/19(月) 13:51:49.15ID:gTnXOloS0626ベストヒット名無しさん
2016/09/19(月) 15:12:19.91ID:tJJG3bB8あれは普通にポップソングだもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています