【オジーから】BLACK SABBATH【ディオ・ギランまで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
2010/06/07(月) 06:49:30ID:Xuw5Qf7Y0166ベストヒット名無しさん
2011/02/04(金) 20:48:21ID:73eLzydwビクター盤を聴いてみたけど異常は無かった
国内アナログ盤制作時のミスかな?
で、フォノグラム盤はその音源をまんま使ったと
なんかテイチク盤の2ndの音飛びを思い出した
0167ベストヒット名無しさん
2011/02/05(土) 02:41:42ID:RK8raSwoただ5thからやたらメロディアスになったきらいは感じる。
0168ベストヒット名無しさん
2011/02/05(土) 03:17:47ID:B5fsEigh0169ベストヒット名無しさん
2011/02/05(土) 08:25:31ID:sCsIneTd4thアルバムまでで終わり?
0170ベストヒット名無しさん
2011/02/05(土) 09:10:51ID:zx0HBPKfユニバ公式
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/special/mgmm/
一応「順次リリース」とある
0171ベストヒット名無しさん
2011/03/30(水) 01:14:42.08ID:TgWUVMI0キーボードの影響ですかね?
ネバネバ感がサラサラ化したように感じます。
0172ベストヒット名無しさん
2011/04/02(土) 00:06:36.67ID:tFAomIF6転売、していい?
0173ベストヒット名無しさん
2011/04/02(土) 12:54:51.63ID:VNSn97oSこの3枚に6〜7分くらいのいい曲はある?
一回も聞いたことないのよな。
0174ベストヒット名無しさん
2011/04/02(土) 22:27:02.79ID:tFAomIF6ボーカルもギターもメロディアスだし雰囲気あるし。
何気に一番聞きやすいよね。
てかヘッドレスもデラックス発売か…
せっかく転売しようと思ったのに…
やっぱりブックオフ良いよな。
ヘヴン&も五百円で買えたし。
0175ベストヒット名無しさん
2011/04/04(月) 22:39:24.78ID:JP87RVgQ0176ベストヒット名無しさん
2011/04/05(火) 19:36:10.23ID:vkd4ZZoIDIOが入ってから、普通のハードロックっぽい感じになってしまったので
初期の暗くドロドロした感じのサバスが大好きです
0177ベストヒット名無しさん
2011/04/05(火) 22:19:17.85ID:EN8mE3Geあとへブヘル(バンド)のアルバムも。
0178ベストヒット名無しさん
2011/04/05(火) 23:59:28.05ID:or7cFqZzそれはそれでカッコ良いけど、音楽的にはロニー期の方が高度なことをやってる
0179ベストヒット名無しさん
2011/04/15(金) 01:28:35.08ID:eauKRMIbttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira023544.jpg
0180ベストヒット名無しさん
2011/08/22(月) 20:59:01.81ID:H9XzLHxJ「頭の取れた十字架の並ぶ神々に見捨てられて土地の歌」
って書いてあって俺の厨二魂が震えた。
0181ベストヒット名無しさん
2011/08/26(金) 17:50:34.84ID:7bFwipEfttp://www.youtube.com/watch?v=n2vxQApPg40
0182ベストヒット名無しさん
2011/08/31(水) 04:31:16.02ID:U9GU4bGt0183ベストヒット名無しさん
2011/09/01(木) 07:27:53.53ID:YTON3TYh0184ベストヒット名無しさん
2011/09/02(金) 20:04:26.31ID:LDo2PePZ妹の子供がまだ小さかった頃
二階の俺の部屋までハイハイして階段をよく登って来てたので
登りきった所に、あのジャケを置いたら
途中まで登ってから、こいつはマズいと思ったのか後退りして降りて行ったようだ
まだ2歳になるかならないかのガキにも
怪しい奴がいると判断出来るようだ
0185ベストヒット名無しさん
2011/09/03(土) 12:40:15.77ID:fr/yVZcm0186ベストヒット名無しさん
2011/09/04(日) 05:27:56.53ID:HmW1O8g3「オジー期以外のサバスで一番気に入ってるシンガーはイアンギランだ」
0187ベストヒット名無しさん
2011/09/06(火) 23:12:05.99ID:zmkTdGjw流石だな!
アイオミ!
0188ベストヒット名無しさん
2011/09/12(月) 21:47:02.98ID:UMjpT9yBロニーが浮かばれないな…。
0189ベストヒット名無しさん
2011/09/12(月) 22:58:15.66ID:xrJOOsLeロニーも上手いけど…サバスってのがな…なんか違うんだょな!
0190ベストヒット名無しさん
2011/09/25(日) 06:16:09.25ID:xhkBo3Jv5,6はややトーンダウン
7,8はオマケという感じ
ヘブン&ヘルも悪くはないが7、8と大差ない出来、モブルールズは駄作
ボーンアゲインは当時ミスマッチとさえ言われたが、近年再評価されてる。
0191ベストヒット名無しさん
2011/09/25(日) 10:42:14.15ID:bIwrVzF+0192ベストヒット名無しさん
2011/09/25(日) 11:42:33.86ID:zG3aXUiCロニー版も、なかなか良い味してるが
サバスはサバスでも、レインボウサバスって感じ
やっぱブラックなのはオジーだけ
しかも初期作品だな
0193ベストヒット名無しさん
2011/09/25(日) 13:41:58.05ID:Ufmmdr7Uドラムがな…妙にカルい音なんだよな…
ZEPぐらいの音だったら…
0194ベストヒット名無しさん
2011/09/29(木) 23:30:38.23ID:jP9FsJqqマスター・オブ・リアリティに近い音なんだけどな。
0195ベストヒット名無しさん
2011/09/30(金) 00:14:02.90ID:22vGp32o邪悪な雰囲気もあるし
好きだよ
E5-150なんか最高に気持ち悪くて怪しい雰囲気漂ってる!!
まるでジミーペイジが作ったと言われてる、ケネスアンガーの映画(アレイスタークロウリーを描いた作品だったかな?)のサントラみたいだな
0196ベストヒット名無しさん
2011/10/01(土) 07:44:22.42ID:xfQfgZze5もまぁまぁ
3,4がだいぶ落ちる
0197ベストヒット名無しさん
2011/10/01(土) 18:41:10.47ID:VuFpOjmsヴィニーが悪いわけではないんだが。
0198ベストヒット名無しさん
2011/10/04(火) 23:18:27.00ID:pwfeW6sjヘブヘルが7・8枚目と大差ない出来、モブが駄作扱いとは…
耳腐ってるんじゃないの?
俺はオジー期支持派だが、7・8枚目は数曲を除いて糞だと思う
0199ベストヒット名無しさん
2011/10/05(水) 02:46:45.45ID:rG+MiC8Dギラン期支持者だが…儂もそう思う!
0200ベストヒット名無しさん
2011/10/09(日) 07:44:57.67ID:cML9H8aiボーンアゲインはリマスター盤が発売されて
音質が見違えるほど改善されたから
0201ベストヒット名無しさん
2011/10/14(金) 15:25:02.16ID:8s8h7eZdニワカのすること。
0202ベストヒット名無しさん
2011/10/14(金) 16:14:47.76ID:BD+Dj3R71stだったんだけど滅茶苦茶格好良かった
メタルの起源と言われてるのを聴いて敬遠してたのがバカ見たいだ
0203ベストヒット名無しさん
2011/10/14(金) 22:35:02.64ID:5nk+IUEsマスターオブリアリティ
ファースト&セカンドはへヴィなロック
0204ベストヒット名無しさん
2011/10/22(土) 20:59:31.39ID:iseoUAuP最近はオリジナルラインナップでリハーサルしたってよ
0205ベストヒット名無しさん
2011/11/12(土) 10:52:27.91ID:6xC81mxzブラック・サバス、オリジナル・メンバーで再結成 33年ぶり新作、世界ツアー
鳥肌立った
0206ベストヒット名無しさん
2011/11/12(土) 15:35:36.98ID:CYVKNGIu0207ベストヒット名無しさん
2011/11/12(土) 22:35:06.75ID:avEJk1Go>33年ぶり新作
FORBIDDEN・・・
0208ベストヒット名無しさん
2011/11/13(日) 07:36:52.90ID:uroPJ5iI0209ベストヒット名無しさん
2011/11/13(日) 08:51:04.86ID:Nmr3ocObなんでこんな大げさなニュースになるんだ?
0210LOUDER!!!!!!!!!!!
2011/11/13(日) 19:49:53.72ID:L+xcYZGlFUCKIN COME ON
0211アナル・トシ
2011/11/28(月) 23:42:01.56ID:vggmaX92自分が書いたと間違うぐらい同意見。
ちなみに6,7,8は酒と薬とツアーでヨレヨレで落ち目で不仲でやっつけでグダグダながらも超絶ピリピリの緊張感が
ガチガチに充満、病んだ4人それぞれの感性・方向性の救われそうにない不協和音が良いんだな。
8なんかはそれらに加えてなぜか妙にトロピカルな「夏真っ盛り・たそがれの海辺コンサート」的サウンドをイメージ
させる。エアーダンスなんかいまだに聴く度に夏の砂浜の夕日に吸い込まれる気分を味わうことになる。
ラスト曲の終盤〜FOなんかはリアルで「終末」を表現している。あれは強烈。
0212ベストヒット名無しさん
2011/11/29(火) 14:54:21.60ID:kl0LGnyv0213ベストヒット名無しさん
2011/12/03(土) 06:15:20.28ID:KRcLtOn2ゼップがビートルズに匹敵するなら、サバスはストーンズということらしい
0214ベストヒット名無しさん
2012/01/11(水) 04:48:42.67ID:wpujKevLアイオミが癌にかかったからツアーは無理っぽい
0215ベストヒット名無しさん
2012/01/11(水) 13:52:01.13ID:vvPWk7UO0216ベストヒット名無しさん
2012/01/13(金) 21:46:10.85ID:v7c6h9xK0217ベストヒット名無しさん
2012/01/23(月) 03:25:20.70ID:+Zr26HWu0218ベストヒット名無しさん
2012/01/23(月) 13:52:35.31ID:qAj8tuOQ0219ベストヒット名無しさん
2012/10/19(金) 21:11:36.18ID:B/pi3bRfOzzfest Japan 2013
■開催日時
2013.05/11(土),05/12(日)
open 10:00 / start 12:00 予定
■開催場所
幕張メッセ 国際展示場
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
■チケット料
前売り 1日券 \14,000
2日通し券 \27,000
Tシャツ付き 2日通し券 \30,000
(全て税込料金/当日券は1日券のみの販売)
公式HP : http://ozzfestjapan.com/information.html
0220ベストヒット名無しさん
2012/10/22(月) 22:03:52.53ID:JtDfNlCW0221ベストヒット名無しさん
2012/11/05(月) 08:48:00.64ID:u6BB3siQMr.Universe
http://www.youtube.com/watch?v=Q8ZJyyXxYGU&feature=related
0222ベストヒット名無しさん
2012/11/05(月) 21:39:14.18ID:u0OQowng0223ベストヒット名無しさん
2012/11/12(月) 04:30:18.93ID:c3hYomuIhttp://www.guitarworld.com/tony-iommi-and-eddie-van-halen-cast-giant-shadow?page=0,0
"Tony Iommi and Eddie Van Halen: Cast a Giant Shadow"
0224ベストヒット名無しさん
2012/12/02(日) 15:14:58.47ID:cl7FSBTEバラ売り単体だとそれぞれ人気があるのに何故だろう
パッケージの仕方が悪かったのか、それとも貧困層の支持者が多いからかな
0225ベストヒット名無しさん
2012/12/02(日) 20:07:45.47ID:TI5RZV0iコピペするほど返答がほしいならレスしようと思ったけど元スレがどこだか忘れた
0226ベストヒット名無しさん
2012/12/03(月) 13:22:27.56ID:/w4wTBFA0227ベストヒット名無しさん
2012/12/07(金) 01:23:35.93ID:XxD2GO9P質問に答えるなら、それはマルチポストという行為でマナー違反だと言っておこう
0228ベストヒット名無しさん
2012/12/08(土) 10:13:17.71ID:xjq1EWvf完全にスレ違いだったから、こっちにコピペした。
二股かけようというつもりはなかったのでマルチには当たらない
0229ベストヒット名無しさん
2012/12/08(土) 14:14:36.36ID:H+bNTGhWマジレスすると
オジー時代の8枚だけでは物足りない
Heaven & Hell, Mob Rules, Born Again も含めて11枚組にすべきだ
バンドらしいバンドとしてのサバスはここまで
それ以後はアイオミのソロプロジェクト
0230ベストヒット名無しさん
2012/12/08(土) 22:36:57.37ID:3cuLcofr投稿者の気持ちは本人以外には不可視であってマルチかどうかには関係ない
念のため繰り返し書いておくが俺自身は君の行為が悪いと非難するつもりはない
ところで8枚組ボックスってどれのこと?ライノのブラックボックス?
売れてないっていうのは何処の情報なんだろう
0231ベストヒット名無しさん
2012/12/09(日) 12:50:45.04ID:y4q7Z6Lt繰り返し言うが
雑談の内容で失礼な行為ではなくマナー違反ではないのでマルチには当たらない
0232ベストヒット名無しさん
2012/12/09(日) 21:06:56.87ID:lTc/Bv7c0233ベストヒット名無しさん
2012/12/11(火) 03:18:16.78ID:5HqHoVWJ結局本題はどうでもいいんだな
0234ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 05:30:59.05ID:LhEuTRsQ単純にツェッペリン、メタリカ、クイーン、フロイド、ラッシュほど
確固たる人気がないという事
0235ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 07:00:19.96ID:qGJdfuol0236ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 08:20:09.27ID:HB0QFTn90237ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 08:33:41.43ID:HB0QFTn9「アホな日本人にラッシュの良さが分かるわけない」だって
0238ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 08:36:45.94ID:HB0QFTn9しかしスティーブモーズの方が遥かにテクニックは上だ(笑)」
0239ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 08:38:03.80ID:HB0QFTn9プゲラ
0240ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 10:47:14.17ID:JCAUpCn40241ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 10:49:22.48ID:JCAUpCn40242ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 10:55:56.27ID:JCAUpCn4http://cucharasonica.com/2012/12/deep-purple-nuevo-disco-2013
0243ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 12:53:52.47ID:Kf5CBLPT>>237
スレ違いだが
ウォールストリートジャーナルでも
「ラッシュのサウンドは地味で一般の人には気づかれにくい」、と評されてた
0244ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 13:06:29.40ID:yGaGWup/0245ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 17:27:39.77ID:DC0uljEzHeaven & Hell、Seven Star, The Eternal Idolの8枚で十分
あとは凡作
0246ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 17:46:56.26ID:DC0uljEzいくら演奏は優れていても駄曲ばっか
0247ベストヒット名無しさん
2012/12/12(水) 22:30:09.54ID:t9hTsB9iスレ汚し乙
0248ベストヒット名無しさん
2012/12/13(木) 00:04:02.40ID:lijGhx6sDehumanizerはトニーマーチンが歌った方が(´∀`)
0249ベストヒット名無しさん
2012/12/13(木) 09:50:41.44ID:J0olsIz+0250ベストヒット名無しさん
2012/12/13(木) 09:57:04.05ID:J0olsIz+Born Againは当初デビッドカバデールが歌うよう誘われたが断られたんだろ
0251ベストヒット名無しさん
2012/12/13(木) 09:59:20.69ID:J0olsIz+0252ベストヒット名無しさん
2012/12/13(木) 19:47:55.29ID:jxDuUJN1http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355303926/
0253ベストヒット名無しさん
2012/12/14(金) 01:53:41.33ID:rKAcQIjvhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1118197589/
0254ベストヒット名無しさん
2012/12/14(金) 07:46:21.66ID:7VS5q0bzhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1255660510/
0255ベストヒット名無しさん
2012/12/31(月) 04:53:33.44ID:mQEIh9z9ヘヴン&ヘル以降は別バンド
0256ベストヒット名無しさん
2013/01/07(月) 02:43:19.35ID:APT8z7ggHeaven & HellとBorn Againにはビルワードも参加してるので、
十分にバンドとしての連続性を保ってる。
0257ベストヒット名無しさん
2013/01/07(月) 03:19:25.97ID:APT8z7gg「Seventh Starは実質トニーアイオミのソロアルバム」
「トニーマーティン以降はアイオミ版レインボー」
0258ベストヒット名無しさん
2013/01/23(水) 22:40:07.52ID:q08d+wZ0TYRは名作。これの良さが分からんおまえはアホ。
0259ベストヒット名無しさん
2013/02/22(金) 16:54:11.91ID:fWYKEpxe全18枚のスタジオアルバムの人気投票を見ると
1st〜6枚目までとヘヴン&ヘルに人気が集中してるのが分かる
0260ベストヒット名無しさん
2013/02/25(月) 19:59:40.51ID:maVcLgJp0261ベストヒット名無しさん
2013/03/12(火) 22:06:05.96ID:FqTjEIyk本当に、何でアイオミはリッチーの後追いみたいなことをやってたんだろう。
イギリスにHR/HM系の人材があまりいなかったのかな。
0262ベストヒット名無しさん
2013/03/13(水) 19:32:38.12ID:X8vxBuYy0263ベストヒット名無しさん
2013/03/15(金) 06:24:26.97ID:96aMOMPM0264ベストヒット名無しさん
2013/03/23(土) 16:55:52.17ID:5UsYCM0o6月リリースなんだが
既に予約がバンバン入ってる
amazon.com/13-Deluxe-Edition-Black-Sabbath/dp/B00BTHWFBK/ref=pd_sim_m_1
0265ベストヒット名無しさん
2013/03/23(土) 17:00:57.80ID:5UsYCM0o6月リリースなんだが
既に予約がバンバン入ってる
amazon.com/13-Deluxe-Edition-Black-Sabbath/dp/B00BTHWFBK/ref=pd_sim_m_1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています