洋楽懐メロ板で語るアメリカンアイドル:ネタバレ禁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロックンロールナース
2008/05/09(金) 00:55:10ID:uotlLIrM(youtubeでネタバレを見ている)
でもまだFOXJAPAN見てるひとのために一応ネタバレ禁止にしました!
0059ベストヒット名無しさん
2011/02/18(金) 23:48:00ID:6vG5ZpPgさすがナッシュビル。カントリー歌った黒人の女の子、うまい。
今回では今のところ一番次を聞きたい。
声も、変にコブシを聞かせない歌い方もいい。
0060ベストヒット名無しさん
2011/02/21(月) 00:25:23.29ID:5kW4UbbK教会でのライブ。歌いはじめはとつとつとしているが、ぐんぐん引き込まれる。
うーん、凄い。これはまさに原石ではないか
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=s2wWzVzUy-E
0061ベストヒット名無しさん
2011/02/27(日) 15:24:24.41ID:ZE9DopUThttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1298401230/
こっちでどうぞ。
0062ベストヒット名無しさん
2011/03/03(木) 01:57:14.25ID:yKFMs7eNテキサス、レイ・チャールズのピアニカ男、芸達者、上手い、そして何故か笑える
スワンプっぽいのもっとゴリゴリやるのも聴きたい
SFのププッピドゥ娘、声がいいなあ〜
しかしあの路線は去年リリー?が玉砕してる、頑張って欲しい
0063ベストヒット名無しさん
2011/03/27(日) 19:05:42.53ID:zA2H4bcE0064ベストヒット名無しさん
2011/04/05(火) 22:51:00.22ID:pul9FtNv番組にそぐわない渋い人選に仰け反る。
歌った♂はどうみてもオカマさん、是非ともファイナルでは
リトル・リチャード姐さんとジョイントして欲しい。
0065ベストヒット名無しさん
2011/04/12(火) 18:39:11.74ID:EZCZ7yIYなんやかんやスティーヴン・タイラーが一番おもろい。
0066ベストヒット名無しさん
2011/04/18(月) 14:03:03.79ID:6AjyiuVdしかもロックアレンジのフォルサムプリズンw
いいなあ、楽しいなあ、カントリーロックの人だね!
これこそロックの醍醐味だ〜
落ちる前にぜひともボブ・ディランやって欲しい!!
0067ベストヒット名無しさん
2011/04/26(火) 22:33:13.98ID:7ZZPg3/Vここまでよく頑張った。ファイナルで誰と共演するのか楽しみだ
メリンダとグラディス、クリスタルとジョー・コッカーみたいな至福の組み合わせを期待したい。
「アメリカ人はジャズが嫌いなの?!」と言われたこの番組で
頑なにジャズをやるケイシーにも拍手。
0068ベストヒット名無しさん
2011/05/11(水) 17:43:21.78ID:kjYum6Mi予選退場組でなんとも惜しかったCaleb Hweley
R&BベースのSSW系、影響を受けたアーチストはランディ・ニューマン、トム・ウエイツetc.
オリジナルOther Side of It All ジャクソン・ブラウンやジェームス・テイラーを思わす内省的曲調。
http://www.youtube.com/watch?v=5BoOYTAjVhA&feature=related
番組出た後はハリウッド予選で仲良くなったCarson Higgins や Chris Medina、
他と一緒にライブをやったようだ。
このレベルの人を落とすってなんかいろいろ事情があったのか。やんむるかな。
そう思うとこの番組で自分のスタイルを貫き、どのテーマも自分のものにした
クリスタルはつくづく特異で天晴れだった。
0069ベストヒット名無しさん
2011/05/11(水) 17:57:27.93ID:kjYum6Miフォークブルースからアップテンポの曲まで上手い人だが線が細い喉声
フェアーグラウンド・アトラクション歌ったら似合いそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=VmzZ1vVSnlg
母親が(パトリシア・ハースト誘拐で有名な)左翼過激派SLAメンバーだったらしい。
FOX的にはやはり爆弾テロリストの家族をアイドルにはできないか‥。
0070ベストヒット名無しさん
2011/05/16(月) 02:54:52.97ID:2s3BsVJoこれで落とされるのがアメアイクオリティ
しかし途中フーチクーチのメロディが始まって
「キャロルキング→フーチクーチ→ダニー・クーチが
まさかゲストに!?」と一瞬喜んでしまった。
0071ベストヒット名無しさん
2011/05/16(月) 03:00:04.84ID:2s3BsVJoしかしアメアイでスクリーミン・J・ホーキンスやった漢はケイシーが最初だろw
彼がキャブ・キャロウェイやルイ・ジョーダンやるとこ見たかった。
好きなだけ唸って、スキャットできるぞ。
結局、地方とハリウッド予選のレイ・チャールズと
サヨナラソングが一番良かったケイシー
頑張った、芸達者な才能溢れるアーティストだ。
0072ベストヒット名無しさん
2011/05/24(火) 23:33:38.21ID:j0EMEJaJ歴史上の人物だと思ってたが、まだ二人ともご存命とは。
番組的にはないだろが、ジミー・ウェッブの名曲をテーマに、
コーチはグレン・キャンベルで見てみたい。
0073ベストヒット名無しさん
2012/04/24(火) 23:04:38.77ID:dNtpJX9n地方予選で♪teeell me something gooood〜のサビをすっと抜いて歌った
謎のヒッピー娘ヘイリー・スミス
ケイト・テイラーかマザー・アースのトレイシー・ネルソンみたいな
(JLoはジョニミッチェルみたいと言ったがちょっとタイプが違う)
R&Bやスワンプロックの香りを伺えるクリスタルに続くルーツロック系現る!
と喜んだら、あっさり消えた。
アメリカでもあの子はどこに消えた?と話題になっていたようで
スミスなんて偽名くさいと思ったら本名はヘイリー・ヘンドリクソン
なんと弱冠13歳でデビューしていた。
http://www.youtube.com/watch?v=_QK-UTYodi8 当時のプロモ、これはこれで素直でいい
0074ベストヒット名無しさん
2012/04/24(火) 23:08:36.83ID:dNtpJX9nブルースを歌う妙な若者。 http://www.youtube.com/watch?v=B6Vxx5Czdco
しかしこれが自らフロントマンのバンドのオリジナルでは一変
よくあるカレッジバンドくさいがなかなかいい感じ
http://www.youtube.com/watch?v=9QkEQ1-YM7k&feature=related
そして今年一番の掘り出し物がChristian Lopez いい声だね、もっと聴きたかった。
ハリウッド予選では吐いたり警官の猛女に首絞められたりの完全ネタ扱いでなんとももったいない。
音楽志向も10代とは思えない。アメリカンロックはこういう裾野で受け継がれていくのだ、よろしいなあ。
Arms of a Woman. http://www.youtube.com/watch?v=gwXL_jJ-Kto&feature=relmfu
Long As I Can See The Light http://www.youtube.com/watch?v=ysP4YXSsmis&feature=relmfu
アメリカンアイドルは、予選で消えた面子のが面白い!
0075ベストヒット名無しさん
2012/05/24(木) 03:06:14.97ID:JdBys9b9本人ツイートを見てびっくりうおお〜
今までのゲストで、ある意味一番びっくりかも
スプリングスティーンが出ると言う噂よりも嬉しい。
0076ベストヒット名無しさん
2012/06/11(月) 23:56:17.48ID:o+d+cTOL娘さんが番組のファンで出演を快諾したのだろうか。
フィリップのデビュー曲がドノヴァンやサミー・ウォーカー的懐かしフォーキー路線で驚いた。
本戦はほとんど見てないが本人はロックンロール〜オルタナ趣味かと。
名前繋がりでワシントン・フィリップスをちょっと思い出したり
http://youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=or1oZ35NA2U
0077ベストヒット名無しさん
2012/08/29(水) 03:45:45.45ID:cmPq1e7T予想に反してスキャットは封印され、こだわりの唸り節が影を潜めた。
通した感じは懐かしの叙情派フォークロック『電話もTVもいらないそれがシンプルライフ〜』と歌う太平楽。
素人の電話投票で選ばれるTVのオーディション番組でデビューした男が(笑)
10作は自作、一曲ヘイリーラインハルトとデュエットはヒット・ザ・ロード・ジャック
0078ベストヒット名無しさん
2012/08/30(木) 16:25:52.54ID:uuJ9WDzk0079ベストヒット名無しさん
2013/01/27(日) 02:00:40.59ID:vID/fWPfシーズン12予選ネタバレ
Christian Lopezやはり今年ウェルカムバック。恐らく本選でもいいとこまで行くだろう。
変に売れ線志向に弄られないでブルースロック・ルーツミュージック路線で行って欲しい
http://youtube.com/watch?client=mv-google&hl=ja&gl=JP&guid=ON&v=wxy5GuANntU
去年はなかったプロモ映像。前からのバンドでインディーデビュー済みか
http://youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&guid=ON&feature=related&rl=yes&v=1aF0K7aHHiY
0080ベストヒット名無しさん
2013/01/28(月) 18:25:11.69ID:Fdr3t9eSこういう人がぽーんと出てくるから面白い
キースの質問へのピリピリした反応見てLGBTかなと思ったが単にパティ・スミスフォロワーかも
ボブ・ディラン好きそうだなと思ったらやはりやってた、ホリス・ブラウンのバラッド
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&hl=ja&guid=ON&gl=JP&feature=related&rl=yes&v=Ynuv1RIJSJY
アコギのスローナンバー
http://m.youtube.com/watch?hl=ja&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&feature=related&rl=yes&v=pjWFJDQy714
リリーやププッピドゥー娘、去年のヒッピー娘と同じく
この番組では残れないタイプだけど、頑張れ。
0081ベストヒット名無しさん
2014/02/06(木) 00:13:33.03ID:OKCZvKJi「普段は明るいんだよ」と答えた David Luning 今年はもうこの人だけで収穫OK
キャッチーなアップテンポのブルースでデビュー済
Whiskey Bottle http://www.youtube.com/watch?v=uJIIqnj8CHQ
フォークリバイバルかと思うよなバラード どこかヤング・ディラン
Bed of Roses http://www.youtube.com/watch?v=Os089jfU14YS13
Buddies Till the End http://www.youtube.com/watch?v=xuGWErONF1U
ルーツロック志向、経歴にレオン・ラッセル、ランブリング・ジャック・エリオットetc前座
今さらアメリカンアイドルに? と思うこんな人が見られるのが楽しい
Ghost and Gale 名義でSSWデュオもやってる
Wicked Heart http://www.youtube.com/watch?v=nCQS4fUhr00
0082ベストヒット名無しさん
2016/11/24(木) 09:49:09.02ID:eE9Z5Av+80年代、既に60~70年代の洋楽を懐かしむ書籍があって
その中で見た
@白人女性三人組
ATシャツにジーンズいかにもヤンキー娘といった風だが
その中の一人はイギリス人だったかも
B当時メンバーの一人は既に死亡していたかも
グループの名前も思い出せないし、曲も聞いたことも無いだろうが
30年近く気になって夜も眠れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています