トップページnatsumeloe
108コメント29KB

冬の雪の夜にしっとりと聞きたいアルバム教えて?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん2005/12/05(月) 09:54:47ID:G+dlN1cd
Simon & Garfunkel 「Parsley Sage Rosemary and Thyme」

Dan Fogelberg「The Innocent Age」

Bruce Cockburn「High Winds White Sky」

思い浮かんだのがこのあたりだけど
他にいいのがあれば教えてください
0002ベストヒット名無しさん2005/12/05(月) 10:37:15ID:ddhWhXHA
2get

enyaのShephard Moonsかな

Angels〜Book Of Daysまでの流れが好き
女性らしい繊細さをもちながら中世キリスト教っぽい荘厳さも感じる。
クリスマス前の雪の夜にはもちろん、もし航海に出たとして、果てしない外洋の上で
聞きたくなると思う。
0003ベストヒット名無しさん2005/12/05(月) 11:35:05ID:au9Crb/z
つまんねーもん連張りするな
まとめて貼れクソボケ
0004ドランブイ2005/12/05(月) 12:13:25ID:PON6L/qy
WEEZERの「ピンカートン」
最初聴いたのが冬で、そういうかんじのジャケットで。
0005ベストヒット名無しさん2005/12/05(月) 12:54:36ID:ivEvK1CL
ケニーGのジャパンって曲
ジャズは駄目でちか?
0006ベストヒット名無しさん2005/12/05(月) 13:34:25ID:x7wFxldt
From Q Magazine Winter Albums

The Blue Nile - A Walk Across The Rooftops
Bob Dylan - Planet Waves
Joni Mitchell - Blue
Radiohead - OK Computer
Simple Minds - Empires & Dance
Spandau Ballet - Journeys To Glory
Suzanne Vega - Suzanne Vega
0007ベストヒット名無しさん2005/12/05(月) 17:11:38ID:m9qaXO4C
冬の雪の夜にしっとりと聞きたいアルバムは、
リッキー・リー・ジョーンズ
「浪漫」「パイレーツ」「マガジン」の3枚。

暗くなりすぎず、ほどよく暖かく、
でも、少しせつなく、寂しくなったりします。

0008ベストヒット名無しさん2005/12/05(月) 20:15:50ID:72Aadjrv
アニマルズ「エブリワン・オブ・アス」
ペイル・ファウンテンズ「パシフィック・ストリート」
ポーティスヘッド「ポーティスヘッド」
キャット・スティーブンス「ティーザー&ザ・ファイアキャット」
ジョニ・ミッチェル「逃避行」

グレアム・ゴールドマン「シング」
あたりのイメージ。
どうしても明るいものが浮かばない。

0009ベストヒット名無しさん2005/12/05(月) 21:39:58ID:XX0ibstp
スコーピオンズ「雪見オナニー」
0010ベストヒット名無しさん2005/12/06(火) 05:41:38ID:+4JGiZ99
「Closing Time」 Tom Waits
「Tea For The Tillerman」 Cat Stevens
「After The Gold Rush」 Neil Young
0011ベストヒット名無しさん2005/12/13(火) 07:40:22ID:zOOM+Zgw
アル・スチュアートの「イヤーオブザキャット」
0012ベストヒット名無しさん2005/12/15(木) 15:31:06ID:/lXgScO/
Bruce CockburnのSalt Sun And Time

Christmas Songというこの時期にピッタリな佳曲も入ってますよ
0013ベストヒット名無しさん2005/12/18(日) 14:50:14ID:h4Cqbh4d
冬の夜長、聴きたいアルバム
Roberta Flack だな〜
Feel Like Makin' Love
Bluelights In The Basement
I'm The One
このあたりがいいねぇ
0014ベストヒット名無しさん2005/12/18(日) 20:27:26ID:Bt9/p5Z8
意外なとこで
WingsのBack To The Egg

Winter Roseは特に今日みたいな日に聞きたい名曲です
0015ベストヒット名無しさん2005/12/18(日) 20:31:12ID:e457nGhd
メリサ・モーガン「ドゥ・ミー・ベイビー」
ブラック系でスマソ
0016ベストヒット名無しさん2005/12/18(日) 20:48:52ID:doL52D7c
a-haの2nd
0017ベストヒット名無しさん2005/12/18(日) 20:52:56ID:Bt9/p5Z8
>>16
そういうのもいいねー

Dream Academy聞きたくなってきた
0018ベストヒット名無しさん2005/12/18(日) 22:21:12ID:QjNNh/Hy
DURAN DURANのノトリアス
0019ベストヒット名無しさん2005/12/19(月) 09:29:37ID:N8X7nZhp
ドリームアカデミーいいですね。意外と?ハマッたのは、ブライアン・ウィルソン&ヴァン・ダイク・パークスのオレンジ・クレイト・アートです。ワーナーから1995年に出たアルバムです。お薦めです。
0020ベストヒット名無しさん2005/12/19(月) 18:27:12ID:kUgzhCWE
ウン、オレもそう思う。Dream Academyはいいよね。ロマンチック。
アート・ガーファンクルのソロ・アルバム『北風のラストレター』もいいよ。
0021ベストヒット名無しさん2005/12/19(月) 23:11:50ID:Rile9XAd
コリン・ブランストーン「一年間」
特にA面は、秋から冬に向かっていくような凛とした空気が漂ってる。
コタツにでも入りながら、ほっこりと聴きたい。

ニック・ヘイワード「フロム・マンデイ・トゥ・サンデイ」
冬の星座のようにキラキラしてて、暖炉のように暖かい珠玉のポップ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています