フレンチポップス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
04/10/03 03:14:25ID:wda6yXtu0311ベストヒット名無しさん
2010/01/04(月) 03:14:02ID:nuaC63oYhttp://www.youtube.com/watch?v=5vzKHaxLGqg
0312ベストヒット名無しさん
2010/01/04(月) 14:47:25ID:nuaC63oYこれオランダだった。失礼
0313ベストヒット名無しさん
2010/01/04(月) 17:18:16ID:kBF664Nd0314ベストヒット名無しさん
2010/01/04(月) 17:21:51ID:kBF664Ndvanessa Paradis バージョンが好きや
http://www.youtube.com/watch?v=zV6Ewy79CL0&feature=related
0315ベストヒット名無しさん
2010/01/05(火) 22:10:09ID:7nXRIJMx日本語ソングの「恋人時代」
ようつべにアップされてるね
0316ベストヒット名無しさん
2010/01/19(火) 22:34:45ID:cNvgoYf+曲名と歌手名を捜しているのですが、どうにもこうにもヒットせず、
どうしても知りたい衝動に駆られている曲があります。
BGMで流れていた曲で、
アップテンポなダンスミュージック系で
オバケのうめき声のよーな女性のコーラスが入っていたり
曲の展開が激しくウーーマフィーーみたいなコーラスがあり
面白い特徴のある曲に心当たりある方おりませんか?
材料不足ですがヨロシクお願いします。
0317ベストヒット名無しさん
2010/01/29(金) 21:28:05ID:vKXrY4+oフランスまでの渡航料金 69,000円
シックス・ナインである。さすがエロの国フランス。
とゆう訳でこの曲をどうぞ。
セルジュ・ゲンズブール 「69はエロな年」
0318ベストヒット名無しさん
2010/01/31(日) 01:49:12ID:DILmhXwfSerge Gainsbourg - Couleur caf?
http://www.youtube.com/watch?v=OoTk2IHpJxc
0319ベストヒット名無しさん
2010/02/25(木) 11:40:01ID:hSA+JPNkJuliette GrecoのSi tu t'imaginesという唄をとても気に入りました
おそろしいほどに可愛らしくせつない唄ですね
「モンテーニュ通りのカフェ」というフランス映画にほんの一瞬流れたのを聴いただけなのですが
この映画にはシャルル・アズナブールのLA COMEDIENSや
誰の歌かは知りませんがJE REVIENS TE CHERCHERなども流れますがどれも良い歌ですね
エディット・ピアフとクレモンティーヌくらいしか知りませんでしたが
はまってしまいそうです
0320ベストヒット名無しさん
2010/03/17(水) 09:21:33ID:hXrV5Ckwttp://www.youtube.com/watch?v=o-K9yAsC0kI
0321ベストヒット名無しさん
2010/03/17(水) 09:25:39ID:U8FSHd0N0322ベストヒット名無しさん
2010/03/17(水) 09:34:50ID:hXrV5Ckw0323ベストヒット名無しさん
2010/03/17(水) 10:06:32ID:U8FSHd0N0324ベストヒット名無しさん
2010/03/17(水) 13:25:32ID:Hj0fBxBF0325ベストヒット名無しさん
2010/03/17(水) 14:54:55ID:SY5A80NBお騒がせしました。
0326ベストヒット名無しさん
2010/04/12(月) 07:06:00ID:IWaIlleZhttp://www.youtube.com/watch?v=TIudZhf5ipc&feature=related
こんなのどうでしょう?
0327ベストヒット名無しさん
2010/04/26(月) 14:33:40ID:tr7amMF9曲名がわかりません。当時は結構ヒットした女性の歌です。
ご教示お願いします。
ドドドドレレレレミミミミファファミドレファミー(繰り返し
0328ベストヒット名無しさん
2010/04/26(月) 15:00:28ID:kvvXqLLHジョニーハリディの「甘い暴力」なのだ。
0329ベストヒット名無しさん
2010/04/26(月) 18:46:25ID:tr7amMF9割と軽快なポップスなんですが...
0330ベストヒット名無しさん
2010/04/27(火) 07:09:49ID:fDtRT30p>ジョニーハリディ
ハリディじゃないよw
この場合の「H」は読まない。
ジョニー・アリディ(Johnny Hallyday)
0331ベストヒット名無しさん
2010/04/27(火) 23:36:10ID:jSm3XyBP0332ベストヒット名無しさん
2010/05/26(水) 15:08:55ID:u8bxKiM9杉村 裕史 (著)
価格: ¥ 2,625
商品の説明
ボンジュール!フレンチ・ポップスの世界にようこそ。本書は、初めてフランス語を学ぶみなさんが、
フランス語の初級文法を学びながらフレンチ・ポップスが歌えるようにと、編んだものです。
-------------------------------------------------
最低最悪の本を買ってしまった。
おもな構成は、
・発声練習
・本文12章(各章は初級文法2頁、復習問題1頁、ポップス1頁)
・動詞活用表
・CD1枚
これらがすべて独習初心者にはまったく使い物にならないか不要。
CDには音楽がない。ポップスの1番を朗読しているだけ。
「発声練習」には発音の仕方の説明がない。
フランス語とカタカナによる読み方をならべているだけ。
初級文法はすべて説明不足で不親切。例文に日本語訳はない。
音楽関係のイラスト、記号がしつこいほど使われているが内容と無関係。
練習問題に解答はない。
ポップスの訳は1番だけ。残りの歌詞は仏語が上達したら自分で訳せ、と前書きに書いてある。
歌詞の文法説明なし。
歌詞の読み方はCDを聞いてカタカナで書くように指示される。
カタカナ(日本語)と仏語の発音の違いを教えるのが仏語参考書の役目なのに、
日本語と違う発音をカタカナで書かせようなどとは、まともな外語教師の発想ではない。
24頁もの動詞活用表は普通の辞書の活用表となんら変わり映えしないので、
辞書を持っている人には不要。
この本は、もし特定の目的で作られたのものなら、特定のグループ内のみで売買されるべきで、
決して公の場では売ってはいけない本だと思う。
もし書店で見かけていたら、前書きの1行目を読んだだけでクソ本認定していた。
そこには1語で書くべき bienvenu を「ビヤン・ヴニュ」と2語として表記している。
0333ベストヒット名無しさん
2010/05/26(水) 16:41:26ID:BHUa9Mc5http://www.youtube.com/watch?v=Bg7-spXvjRI
0334ベストヒット名無しさん
2010/10/06(水) 05:20:46ID:Ws2wi3g8.|i.:.:.:/.:.:.:.:/.::.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:/;;//iヘvwv| :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.://.:.::.::/.::.:.:.:.:/.:.:.:/:.:.:/;;//// .|.:|.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:|
|:.:| |.:.:.::.:i.:.:.:.:.:::i.:.:.://.:::../;;;/.// |:.:|i.:..:i.:.:.:.:i.:.:.:|
|:.| .|.:.:.::.:i.:.:.:.:.:i.:.:/ー;;/ソ/ // -==、_.|:.| |.:.::i.:.:.::i.:.:::|
.|:| .|.:.:.:.::i.:.:.::.:i.:.:ム;r-y,ネ' // -_、,,,,__ .|:;ヘ|.:..:i.:.:.:i.::..:|
ii |i :i.:.::i.:.:.:.:|ヤケiテうト` ,/'´ '´,ケネデヌ;., |.:.:i.:.:/|.::.::|i
.` |iト,.:i..:i.:i.:..:|{_|;:::::`}:| / |{::::::f;;イソ:.i.:.イ./.:.:.::|i
|i|i.:.::ト,.:iヾ;;:| ャ:::::,ソ .セ_:::::ソ/.:.:/.|/.:.:.:.:|.i ageます・・・
.|i|i.:.:.:;iヾ;ヽトヽ ̄ , .~ ̄ /イi.:.:|i.:.::.:.:.| .i
.|i |:i.:.:.:.:i..:`,ミ:ト、 __ ' /V::./.:.:.:.:.:|| i
|i .|.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:トト`: .、. ヽ __丿 , r'´.:::|.:.:/.:.:..:.::|| i
|i |:.:i.:.:.::.:.:i.:.:.::i.:|;:;:;:;::`i 、 __ , . r'´;:;:i:;:;;:/:/.:.:.:.::.:.:|.:| ii
. |i |;:;:;i:;;:;:;:;:;:i;:;:;:i:;|_,/ i :ト、;;;;i;;;//;:;:;:;:;:;:;:|;:;::| .ii
.|i .|;:;:;:ト;:;:;:;:;:;:;:i;:;::i:| \/';:/;:;:;:;:;:;:i;:;:::| .ii
|i .|;:;:;:小;:;:;:;:;:;:;::i;:;::|_,,...,,_ ._,,,__:/;::/;:;:;:;:;:/:|;:;:;::| .ii
ノ'´ |:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:i :|`ヽ, , r'´/;:/;:;:;:;:;;:/;:/\;::| ii
. / |:| .ヽ,;:;:;:;:;:;:;i:|= =`=、 ,r'´ _./;:/;:;:;:;:;;:/;::/ \ .ii
/ |:| ヾ;:;:;:i:;:;::|-=テ=Yd <´/;:/;:;:;:;:;::/;:;:/ー- ヽ ii
|:| ヾ;;;;i;;;;;;| r彡ハ:/ ハア//|;:;:;:;:;:/;:;:/ | ii
0335oyaji
2010/10/07(木) 09:09:26ID:N0tqhs6Iプラスチシンヌ という歌手が流行っていると教えてくれたのですが
検索してもヒットしません、綴りをご存知の方
ご教示いただけませんでしょうか メルシ
0336ベストヒット名無しさん
2010/10/07(木) 15:39:36ID:2vJJk57g0337ベストヒット名無しさん
2010/10/07(木) 20:16:28ID:RTZnAbPMPlastiscines
0338ベストヒット名無しさん
2010/10/07(木) 20:26:51ID:zhFaM5Qzttp://en.wikipedia.org/wiki/Plastiscines
0339ベストヒット名無しさん
2010/10/18(月) 18:35:03ID:2YN4VD39http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1287353300/
0340ベストヒット名無しさん
2010/11/02(火) 20:48:02ID:ijqbeuXb>>290のおかげでJeanne Masの名前を知ることができたーーー
20年のモヤモヤが晴れたーーー
ありがとう!!!!!
0341340
2010/11/04(木) 10:03:16ID:u+buNmUGhttp://www.dailymotion.com/video/xlacz_jeanne-mas-lola_music
http://www.dailymotion.com/video/xd2az_jeanne-mas-l-enfant-le-clip_music
この3曲
むかーし聴いて誰の曲か判らず、ずっと気になってたのよ
いやー本当にスッキリした
0342ベストヒット名無しさん
2010/11/21(日) 19:58:41ID:3mWZDov4ラジオで一度聴いたきりです。
フランスの女性歌手四人のオムニバスのLPレコードが出てたようなんですけど、
正式なタイトルとかご存知の方おられますか?
フランソワーズ・アルディ以外の歌手名がわからなかったんですが、ネット検索の末
フランス・ギャル、ヴェロニク・山村、それとジャンヌ・マリー・サン?の三人の名を探しました。
宜しくお願いします。
収録曲には、山村の「恋人」、ギャルの「愛の告白」などです。
0343ベストヒット名無しさん
2010/11/21(日) 20:14:02ID:3mWZDov40344ベストヒット名無しさん
2010/12/29(水) 07:45:24ID:4JDKJiiudat落ちしてる
0345ベストヒット名無しさん
2010/12/30(木) 01:35:32ID:uwmuS0Ex0346 【ぴょん吉】 【1165円】
2011/01/01(土) 00:45:27ID:fx301/fb0347 【大凶】 【655円】
2011/01/01(土) 16:58:46ID:5YYW9ZiK0349ベストヒット名無しさん
2011/01/05(水) 19:40:21ID:e8kIaFEM0350ベストヒット名無しさん
2011/01/05(水) 21:17:20ID:a0MYaKl4サルに向かって「サルみたいだね」って言ってるのと同じ
0351ベストヒット名無しさん
2011/01/14(金) 15:34:18ID:CtrNJbX1ニノ・フェレールのこの曲が耳から離れない。
名曲だ、これはw
http://www.youtube.com/watch?v=BOGuJRUsQls
0352ベストヒット名無しさん
2011/01/14(金) 19:09:24ID:bPJG8YkWところでニノ・フェレールっていつ頃活躍した人ですか?
0353ベストヒット名無しさん
2011/01/14(金) 19:18:34ID:CtrNJbX1ちなみにYou Tubeには上記曲のライブバージョンもあります。
http://www.youtube.com/watch?v=rfMDRJCqxc8&feature=related
0354ベストヒット名無しさん
2011/01/15(土) 14:32:18ID:rQYt/PVBあんなのがフランスでは人気あったなんて信じられない
0355ベストヒット名無しさん
2011/01/15(土) 15:04:13ID:1VriYEzrおフランスぢゃ「h」は無発声なの
0356ベストヒット名無しさん
2011/01/16(日) 00:47:33ID:WH3WZA6Fプレスリーや何やらほとんどがアメリカンポップスのカヴァーばかり歌っていた
自分のオリジナルなんてほとんどない歌手だったな
0357ベストヒット名無しさん
2011/01/16(日) 07:25:16ID:Sjp2UNlI0358ベストヒット名無しさん
2011/01/17(月) 12:08:28ID:b+0YF0syバルタンはRCAビクター盤だったけど
0359ベストヒット名無しさん
2011/01/17(月) 15:12:49ID:94088Lqm0360ベストヒット名無しさん
2011/01/22(土) 13:56:53ID:AKjiTV7e1曲目がプレスリーの「サッチ・ア・ナイト」伴奏を長く流して観客になにやらしつこく話しかけてた
ようやっと歌いだしたが、なんかダサイ感じを受けた
0361ベストヒット名無しさん
2011/01/22(土) 14:04:34ID:HhYsM2a/0362ベストヒット名無しさん
2011/01/22(土) 20:36:02ID:iNdiBXMOシルヴィー・バルタンと結婚した時は驚いた。
0363ベストヒット名無しさん
2011/01/22(土) 21:03:51ID:HG+pyrl10364ベストヒット名無しさん
2011/01/27(木) 17:30:48ID:XT7CK45/0365ベストヒット名無しさん
2011/01/27(木) 18:29:05ID:B56Tx10H0366ベストヒット名無しさん
2011/02/01(火) 18:45:40ID:am8hDydRビバ! ジョニー・ハリディ
0367ベストヒット名無しさん
2011/02/06(日) 11:53:09ID:g25DwqZV「幻想のロマン」はけだし名曲のはずだが。
0368ベストヒット名無しさん
2011/02/20(日) 20:22:10.28ID:u3e9eetdブルガリアだかハンガリーの血混じってるだろ、
ジョニー・アリディって品がなくて日本人からすると
ただの不良に見えるけどシルヴィーにとっちゃフランス人の不良だから
つまりなんだ、よくわからんがつまり女っていうのは男の見る目ねえんだよ。
0369ベストヒット名無しさん
2011/02/22(火) 03:35:47.15ID:3ojPOorChttp://www.youtube.com/watch?v=yODRNUlPmCg
Jane Birkinはメインストリームの映画(Michelangelo AntonioniのBlowup「欲望」)
で最初にヘアを曝した女優として有名だが,大貴族の末裔ですわ。
EurythmicsのTous les garcons et les filles。怪しそうなフランス語がよい。
http://www.youtube.com/watch?v=VxzFYqXcXCM
戸川純のComme a la radio。噴飯もの。
http://www.youtube.com/watch?v=aE1tcpIzcO4&feature=related
もとのBrigitte Fontaineは,バックがArt Ensemble of Chicagoで
完成度の高い崇高な曲なんですけどね。
0370ベストヒット名無しさん
2011/02/24(木) 09:26:15.24ID:uUmOPiu00371ベストヒット名無しさん
2011/03/03(木) 18:26:23.54ID:wRhRGILa0372ベストヒット名無しさん
2011/03/05(土) 05:09:28.76ID:zy73Tg+fイェイェイェ イェイイェイ! イェイェイェイェイ!
レーナウーンレナウン娘は〜
この曲をもう一度聴きたいんだけど、どっかで聴けないですか?
シルビー
0373ベストヒット名無しさん
2011/03/05(土) 05:18:54.74ID:zy73Tg+fhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2858777
シルビーーー、マイラーー!
シルビーィ、マイラー、アーィラビュー
0374ベストヒット名無しさん
2011/03/05(土) 06:13:34.60ID:uxmKh5VG0375ベストヒット名無しさん
2011/03/05(土) 07:19:33.44ID:C1oHmwlP0376ベストヒット名無しさん
2011/03/06(日) 00:11:42.21ID:8kQZuL+xこういう奴って音楽聴くセンスゼロだよな
0377ベストヒット名無しさん
2011/03/06(日) 01:28:55.10ID:Z0nCjgO0ないんであって、下手だからダメだとはならない。
0378ベストヒット名無しさん
2011/03/06(日) 02:58:49.19ID:PV06UPJ4何となく関係あるようなないような文章がいくつか出てくるな。
2000年頃のレココレのゲンズブール特集に、なんかそんな事が
書いてあったような覚えがあるけど、あれもう手元にないな・・・
0379ベストヒット名無しさん
2011/03/06(日) 03:34:24.49ID:8kQZuL+xだからそんなことわかりきったことをいちいち言う必要はないってこと。
0380ベストヒット名無しさん
2011/03/06(日) 04:06:48.16ID:d2SkmlPF0381ベストヒット名無しさん
2011/03/06(日) 06:59:21.64ID:IJln0aoOだからそんなことわかりきったことをいちいち言う必要はないってこと。
0382ベストヒット名無しさん
2011/03/06(日) 19:15:24.20ID:POpVq2BC0383ベストヒット名無しさん
2011/03/06(日) 19:52:05.87ID:dT4YYplQ0384ベストヒット名無しさん
2011/03/07(月) 00:02:25.86ID:GLtJ/pHF0385ベストヒット名無しさん
2011/03/07(月) 21:40:21.99ID:wXcquAer0386ベストヒット名無しさん
2011/03/07(月) 21:58:11.73ID:sNci4X7O0387ベストヒット名無しさん
2011/03/16(水) 12:56:16.87ID:jGx8olwl0388ベストヒット名無しさん
2011/03/28(月) 17:16:16.88ID:6amWIR1K今から17、18年位前のTVの深夜のソニーのMTVって番組で見かけてそれっきり分らずじまいな人です。
映像はセピア調な感じで曲はアコギでメランコリック調、容姿は眉毛が太くて彫が深く背の高いおっさん。
うる覚えですが、モノレール(電車かも)の中で少女に歌っててサビが「リッサ〜リッサ」って聞こえました。
こんな人どなたか知りませんでしょうか??
0389ベストヒット名無しさん
2011/03/28(月) 22:10:34.49ID:c/06ydrJモリッシーかな?w
0390ベストヒット名無しさん
2011/03/28(月) 22:54:10.82ID:6amWIR1K早速情報有り難うございます。ただ残念ながら
モリッシーで調べてみましたが違いました。でも眉毛はあんな感じです。
なんかもっとぼそぼそフランス語でささやく様な歌だった気がします。
0391ベストヒット名無しさん
2011/04/04(月) 12:15:39.43ID:xpSpwC3Aダニエル・ビダルは実家に仕送りしていたんだよ
親父さんからの催促に電話で激怒していたこともあったそうな
0392ベストヒット名無しさん
2011/05/14(土) 15:04:13.85ID:N5rQdmzI0393ベストヒット名無しさん
2011/06/17(金) 00:40:40.78ID:P7cFXWQEウィスパーボイスで歌ってる、このCM
http://www.youtube.com/watch?v=EaBUmmgHRRg
この歌手もしくは近い感じの歌手知りませんか?
0394ベストヒット名無しさん
2011/07/04(月) 21:58:57.65ID:2PZlU6k7こんなんどうや?
http://www.amazon.com/Straight-Through-Me/dp/B001GUJEO6
0395ベストヒット名無しさん
2011/07/11(月) 02:27:43.97ID:skKUPRbyあれってフレンチポップスに入らないの?
死ぬほどかわいいんだけど
0396ベストヒット名無しさん
2011/07/11(月) 18:16:00.64ID:SRLK/5qN0397ベストヒット名無しさん
2011/07/12(火) 00:16:17.76ID:9TFmSbrX原田知世版 T'en va pas
http://www.youtube.com/watch?v=WSu7pg39KD8
0398ベストヒット名無しさん
2011/12/08(木) 00:57:36.88ID:SeiXnY7jここで。
シルヴィバルタンと思われる女性、おっちゃん系の声の人との二人で歌っている
歌を昔聞いて、曲名を知りたい!と思ったのですが、分かる方いませんか?
始まりは
ちゃーらーら、らーららーらー ランララララララー
ちゃーらーら らーららーらー らんららららららー
…という感じで、そのあと女性のボーカル、それに合いの手をいれる感じで
なんかちょっと囁く感じのオジさんのボーカル。
英語なら断片的にでも単語を書けるのですが、仏語なんでさっぱり…○| ̄|_
これか?という人いらっしゃったら、お願いします。
0399ベストヒット名無しさん
2011/12/08(木) 01:13:47.06ID:XBWC6+prフランス語の男女デュエットといえばこの曲
甘い囁き( パローレ・パローレ)ダリダ&アラン・ドロン
http://www.youtube.com/watch?v=Qb8A1tF1JsM
0400ベストヒット名無しさん
2011/12/08(木) 01:38:23.71ID:SeiXnY7jこういう感じのデュエットではなくて・・・
後半から子供の声とか、子供の声でちょっと音が外れたラララとか
歌っている曲です。後半から少し明るくなる感じ。
ブリジット・フォンテーヌ辺りかもしれないと思ってるのですが
辿り着けなくて。
私自身は、かれこれ10〜15年前くらいによくこの曲を聴いていた記憶があります。
ただ自分自身のCDではなく、知人のだったのでタイトルなど全く思い出せない
のです。
0401ベストヒット名無しさん
2011/12/08(木) 10:21:55.75ID:EjbkCl8r最初は
http://m.youtube.com/?rdm=4ou2w8wgz&reload=3#/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D34d7UdZQlHw&v=34d7UdZQlHw&gl=JP
かとオモタが
あとの書き込み読むと
ピエールバルーとマイヤあたりが
戯れてた頃のを想像したw
0402ベストヒット名無しさん
2011/12/08(木) 19:38:06.03ID:i7jt0mfz0403ベストヒット名無しさん
2012/01/05(木) 14:32:32.93ID:fCtWQIVL違うと思うけど、女性ボーカルにささやくような男の合いの手っつーと自分はこれを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=9Pxt_R7jLKA
フランスギャル&セルジュのアニーとボンボン
0404ベストヒット名無しさん
2012/01/05(木) 15:15:07.72ID:enXBhEIkまあ月並みだけど
セルジュ・ゲンスブール&ジェーン・バーキン /
Je t'aime moi non plus
http://www.youtube.com/watch?v=LctKineGSP0
セルジュ・ゲンスブール&シャルロット・ゲンスブール / レモン・インセスト
http://www.youtube.com/watch?v=LE06lqT0Y2g
あたりを連想した
0405ベストヒット名無しさん
2012/01/07(土) 09:16:26.35ID:3fdS5OaQ「フレンチポップスでアップテンポで男の子だか女の子だか判らない中世的な声で間奏に口笛が入る曲」
これだけで特定できるつわものいない? 懐メロではないかもしれないんだけどさ。
英語の有線の中に突然かかったそのフレンチポップスが良かったんだよねー。
0406ベストヒット名無しさん
2012/01/09(月) 02:29:53.65ID:IMxfU8TCありゃ、シュッツに始まりバッハ、モーツァルト、シューベルトを経て、
ワーグナー、シュトラウスに至るドイツ歌曲の栄光の歴史を一瞬にして
破壊するほどの代物だなw
とは言うものの、ベルジェ時代のギャルは大好きなんだけどさw
0407武蔵野市たけし
2012/01/10(火) 15:32:45.56ID:kyoRlQTz以下、皆さんからの評価を求む
1:Les Roche Martin
http://www.youtube.com/watch?v=oEpM-QJAgFk
2:Kiki
http://www.youtube.com/watch?v=s8_ih692BxQ&feature=related
3:FRIDA - UN AMOUR PERDU(ベルギー?)
http://www.youtube.com/watch?v=5t5HxiQ60TE
4:Stella
http://www.youtube.com/watch?v=2WPMPRVtq60
5:Chantal Kelly
http://www.youtube.com/watch?v=XJc-XXoFwmo
6:Christiane Legrand
http://www.youtube.com/watch?v=36D8qgGD0-E
7:Jean Bonal - Baouf!
http://www.youtube.com/watch?v=w8-H2nGNsKs
8:Maria Cinta - Ton Yoyo (1965)
http://www.youtube.com/watch?v=3zGckRticDE
9:Christine Pilzer
http://www.youtube.com/watch?v=zTzfTZ4-uqk
10:Les Coll?giennes
http://www.youtube.com/watch?v=X8drMIzU7CY
11:Annie Philippe
http://www.youtube.com/watch?v=Voin8qOTqak
12:Les Roche Martin
http://www.youtube.com/watch?v=Uz5xp7Brnh8
13:Luis de Arna?s
http://www.youtube.com/watch?v=-tQKLfADzA4
14:結局↓一番好きかも
http://www.youtube.com/watch?v=XJsUsGlt_UY
0408たけし
2012/01/12(木) 00:47:01.10ID:lXXJ03Cfミレーヌ・ドモンジョ主演の仏1971年コメディ映画
L'Explosion(日本未公開)というO・S・Tレコードが内容良いらしい。
http://www.henrisalvador-discographie.com/explog.htm
http://john.nada.free.fr/Images/l_explosion.jpg
Henri Salvadorの隠れた名盤。と、坂口 修さんという方が紹介している。
http://www.encyclocine.com/index.shtml?menu=72608&film=16125
DVDをムリヤリ入手して曲を聴くしかない・・
http://filecargo.com/movie/watch-L_explosion-1971-movie-free.html
↑ログインすれば無料で?映画が観れるようだが
0409ベストヒット名無しさん
2012/01/12(木) 00:50:49.37ID:MJSlPHlP0410ベストヒット名無しさん
2012/01/12(木) 13:45:34.60ID:YS6H3lEY'94〜95年頃、日本で結構ヒットした曲があり、シングルも購入したんですがタイトルをど忘れしてしまいまして…
邦題はたしか「恋するシャトーなんとか」でした
その曲が収録されたアルバムがあれば教えてくださいませ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています