トップページnatsumeloe
1002コメント347KB

フレンチポップス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん04/10/03 03:14:25ID:wda6yXtu
なぜか語られることが少ないフランス系懐メロの思い出をどうぞ
0002ベストヒット名無しさん04/10/03 04:23:48ID:ESTKvEVZ
 ___ココ___
└──mm-───┘
 ||| lll | |    人  ガポッ
     | |   (__)   ||| ________________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < >>1 良スレ乙。
      \     \ \
   |||    )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||| /     ( | | |||
      ┌─────mm┐
      ゙゙|゙゙゙゙''|''''''''''''''''|''゙゙゙゙|゙゙
        |   |.     |   |
      |   |.    |   |
.       |   |     |   |
        |   |   |   |
       |   |.   |   |
0003ベストヒット名無しさん04/10/03 04:26:12ID:ESTKvEVZ
腐乱すギャルの夢見るシャンソン人形と、
セルジュ・ゲンズブールと女(名前失念)が歌ってるやつ。ジュテームとか・・・?
0004ベストヒット名無しさん04/10/03 05:12:44ID:L0WH+bSK
中学生のころ、ジェーンバーキンを聴き始めて
「フレンチポップスを聴いてる俺ってオサレでカコイイ」と酔ってたんだが
フランス人じゃないと知ってがっかりした記憶がある。

高校生になって、シルヴィバルタンを(以下繰り返し
0005ベストヒット名無しさん04/10/03 05:26:44ID:6GSj6JJM
リリキューブとか知らんかにゃ
0006ベストヒット名無しさん04/10/03 21:02:20ID:9pcLiC+/
大学生になって、リオを(以下略
0007ベストヒット名無しさん04/10/03 21:19:28ID:JjKsVZhs
エルザのテンバパだかタンバパ

♪入れ歯じい様
0008ベストヒット名無しさん04/10/10 04:00:44ID:FMPppWI8
ミッシェル・デルペッシュ「青春に乾杯」
0009ベストヒット名無しさん04/10/10 04:21:20ID:FMPppWI8
アラン・シャンフォー「初恋にボンジュール」

チャゲアスのアスカは、高校時代、この人の「ボンジュールお目目さん」
という曲がお気に入りでした。
0010ベストヒット名無しさん04/10/10 04:40:02ID:FMPppWI8
ジェーン・バーキンが来日した時、イギリス人でありながらインタビューにフランス語
のみで答えているのをテレビで見て、日本へ帰って来てまで朝鮮語で会話していた寺腰
武志さんの姿にダブってしまった。


0011ベストヒット名無しさん04/10/12 20:51:44ID:NadMUErs
寺越の間違いでしょ?

しかし、北朝鮮のテレビの歌番組はひどいもんだな。
どの曲も「将軍様マンセー」だ。
0012ベストヒット名無しさん04/10/15 00:35:29ID:xUucIAP6
それにしても書き込みがないね。
フランスやイタリアの曲が独自にヒットしていた
あの頃が懐かしいよ。
0013ベストヒット名無しさん04/10/15 01:05:27ID:xRP8dMw8
子供の頃、両親がラジオ好きでずっと聴いていた。
ウィルマ・ゴイクやシルヴィ・バルタンのファンだったらしく、
家にレコードがあった。
私はミシェル・ポルナレフがお気に入りで大人になった今、
CD集めた。
0014ベストヒット名無しさん04/10/17 18:37:02ID:zPryLJxN
小学生の時に聞いたシャンタルゴヤの乙女の涙が懐かしい歌です。やっとMagicレコードからCDが出ましたので買いましたが、今でもイエイエのファンです。
0015ベストヒット名無しさん04/10/17 20:42:39ID:NoSoudj9
フレンチポップスの名盤教えて。
おしゃれだから聴いてたらモテるのかもって期待がある。
0016ベストヒット名無しさん04/10/17 20:58:37ID:qBEmIOPM
↑不純
0017ベストヒット名無しさん04/10/17 23:02:17ID:NoSoudj9
モテたくてギター始めたギターヒーローもいるんだぞ!
0018ベストヒット名無しさん04/10/18 01:24:22ID:VJq3x6Ew
各アーティストのベスト版聴いておけばいいような。
0019ベストヒット名無しさん04/10/18 05:58:10ID:Z7KoTjnW
commente ti dire adieuかな。
0020ベストヒット名無しさん04/10/18 08:19:00ID:fxSvhdCL
フランソワーズアルディーだな
0021ベストヒット名無しさん04/10/19 01:59:01ID:mLRjt2Pd
アンテナはこのカテゴリに入る?
周りにフレンチ物好きがいないので、アンテナが好きな人は他に何を聴いているのか
興味があります。
フレンチにこだわっている訳では全くありません。アンテナ聴いてるうちにボサノバ好き
になり、ソニアとか小野リサなどを聴くようになりました。
0022ベストヒット名無しさん04/10/19 09:09:10ID:H51VcmEv
>>15
ずばり、ヴァネッサ・パラディのアルバム、M&J(マリリン&ジョン)がいいと思うよ。
あと、ミレーヌ・ファルメール、マルレーヌ・ジョベール、エルザ、パトリシア・カース、とかも結構いいよ。
0023ベストヒット名無しさん04/10/19 15:13:47ID:u8GHKeeX
30年近く前
中学生のとき、友達と2人で渋谷公会堂で
ミッシェルポルナレフを見にいきました
まわりは怪しい、羽のついた服を着た人がいっぱいで
とても不思議な雰囲気でした
ちょっとこわかったけど、とってもよかったです
ジュリエットとか、シェリーにくちずけとか
今改めて考えると、ちょっと変な中学生でしたが
自慢できるいい思い出です
0024ベストヒット名無しさん 04/10/19 18:29:32ID:rUerUAXM
デザイアレスを聴いてたな…。
0025ベストヒット名無しさん04/10/19 22:50:30ID:cev/Ojwu
ヴァネッサ・パラディ・・・
0026ベストヒット名無しさん04/10/20 07:46:05ID:rneIjs2S
マリー・ラフォレなんてのいる、女優兼だけど
0027ベストヒット名無しさん04/10/20 14:49:18ID:TmCrhJgj
>21
クラムドディスクから出てたhermine知ってますか
アンテナ好きな人にいけそうな気が

フレンチポップのマイナーどころで
carole laureのalibisがイイ!
ほんとはフランス系カナダ人だけど

フレンチポップのカヴァーアルバムで
"pop romantique”おすすめ
ルナ,ivy、ロイドコール、マグネティックフィールズといった面々が
ゲンズブールやフランソワーズアルディーなどの曲を
カヴァーしてます
エールをバックにフランソワーズアルディーのヴォーカル
ってのもあり
0028ベストヒット名無しさん04/10/20 15:28:58ID:8hPoeoAP
だれもリリキューブとかエンゾエンゾとか知らないんだな
0029ベストヒット名無しさん04/10/20 16:57:40ID:TmCrhJgj
リリキューブ、アントニオカルロスジョビンのトリビュート盤に
入ってるの聴いたことあるよ。

個人的にはショーンオヘイガンとルイフィリップの奴と
レイワンダーのが好きなんだけど。
0030ベストヒット名無しさん04/10/20 17:33:39ID:QikxQ1K8
フランスは歌う女優が多いよ、イザベル・アジャーニとか。
あと、ベロニク・サンソンもかなりいいけど、どこも扱ってないな・・

0031ベストヒット名無しさん04/10/21 09:07:07ID:dk+GbaZQ
シャルロット・ゲーンスブール好き。
広田れおながなんかのドラマに出てて、BGに
Oh Daddy Oh がかかってて、なんと広田に似合った曲なんだ、とワロタ。
0032ベストヒット名無しさん04/10/23 21:33:47ID:80xlXS2A
最近出たフレンチ・ファインで勉強中です。シルビィ・バルタンの
「あなたのとりこ」が一番お気に入りです。
0033ベストヒット名無しさん04/10/30 11:58:29ID:5TaJORIE
フランソワーズ・アルディは、20代前半の頃の写真をみると
顔はちょっとふっくらしてるが、

殺  人  的  に  可  愛  い  杉

今はもう60歳近い?とはいえ、いい年のとり方をしてる。
新譜も近く出る模様。
0034ベストヒット名無しさん04/10/30 18:03:07ID:XR0JoNtr
シルヴィ・バルタンも好きだったが
マリアンヌ・フェイスフルも好きだった・・・。
0035ベストヒット名無しさん04/11/02 09:29:57ID:nHXNeXWL
ダニエルビダルを入れてもらってもいいですか?
0036ベストヒット名無しさん04/11/02 11:29:27ID:FLTrO7/g
フレンチポップスは雰囲気が好きだがいい曲があんまりない。
ゲンスブールにしてもいい曲はせいぜい15曲くらいだし。
フランソワーズアルディは1曲しかいい曲がない。
ブリジッドフォンテーヌもそうだし、ミッシェルも2曲くらいしかいい曲がない。
フランスギャルの曲でいい曲はないし。
0037ベストヒット名無しさん04/11/02 19:18:05ID:nui4zCQI
いい曲の定義がわからん
0038ベストヒット名無しさん04/11/02 20:33:26ID:y4kgQBlU
シェイラが居ただろうに。
0039ベストヒット名無しさん04/11/02 21:00:26ID:evXTDK9W
      /:\              /:\            
      /::::  \            /:::::: \.          
      l::::::   \          ,ノ::::::   \         
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \.        
..     |:::::::::::::::::..                   \       
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ..      
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ    
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、   
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l   フランソワーズアルディは1曲しかいい曲がない。
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,. 
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \ 
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.   \
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/     \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//       \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
0040ベストヒット名無しさん04/11/03 10:45:31ID:PvynRskp
はずれなしの名盤をあげましょう
まずゲンスブールのコンプリートvol5
0041ベストヒット名無しさん04/11/03 14:46:28ID:Z69Vgs4E
いい曲ってか
つまらん曲が多すぎ。
差が禿しいんだよ。
0042ベストヒット名無しさん04/11/03 16:16:10ID:vYpGpimI
>>39 「さよならを教えて」「もう森へなんか行かない」
「ふられた気持」「メッセージ・パーソナル」「男の子女の子」
などは名曲だと思うが、歌唱力がイマイチだから
余り評価されないようだ。
0043ベストヒット名無しさん04/11/03 21:32:47ID:sjdYGVpD
>>39 
「ふられた気持」ってオリジナルタイトルは何?
一方で「メッセージ・パーソナル」はなぜ邦題「告白」にしないの?
「メッサージュ ペルソネル」ならまだわかるが・・・。
004443 04/11/03 21:36:05ID:sjdYGVpD
間違えた
>>42
 
0045ベストヒット名無しさん04/11/03 22:22:31ID:TQu06jvc
いい曲ってなんだ?
雰囲気が大事だからなぁ。
キャッチーなメロとか曲の起承転結みたいなのいらないジャンルだしね。
00464204/11/05 21:08:57ID:adxq9TI3
>>43 「告白」を知ったのはネットラジオのシャンテ・フランスとRFM。
国内盤が出ているとは知らず、原題を英語読みで表記しました。失礼!
しかしフランスギャルにも「愛の告白」という曲があるし、どちらも
ミシェルベルジェ作品。紛らわしいですね。
「ふられた気分」の原題はわかりません。
0047ホールズ04/11/05 21:15:51ID:A0Jlg053
名曲といえば、ダリダとアランドロンの「甘い囁き」に決まってんだろ!!
0048ベストヒット名無しさん04/11/05 23:47:09ID:vUszUrlB
パロ〜レ、パロ〜レ、パロ〜〜レってやつ?
0049ベストヒット名無しさん04/11/06 10:30:43ID:iZkdiyLo
ダリダ、ダリダ、ダリダー

ガッチャマーン
0050ベストヒット名無しさん04/11/06 12:35:11ID:mYMWccSl
LIOが最兇だな













コスマ唄ってから脳内で現役でなくなりつつある・・・
0051ベストヒット名無しさん04/11/13 08:24:38ID:30NFPigQ
あいんびすひぇんげーて あいんびすひぇんぼなぱるて♪
0052ベストヒット名無しさん04/11/13 22:51:37ID:I/KENdcV
ヴァレリー・ルメルシエ・シャントゥもいいよ。
音はピチカート・ファイブみたいだけど。
なんかこの人女優らしいんだけど全然知らんなぁ
0053ベストヒット名無しさん04/11/14 17:41:00ID:wKK1sE6o
      /:\              /:\            
      /::::  \            /:::::: \.          
      l::::::   \          ,ノ::::::   \         
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \.        
..     |:::::::::::::::::..                   \       
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ..      
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ    
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、   
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l   フランソワーズアルディの「ソレイユ」は全曲いいじゃん!!
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,. 
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \ 
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.   \
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/     \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//       \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./

0054ベストヒット名無しさん04/11/15 13:42:12ID:eKXcyfhY
マジョリー・ノエルの「そよ風に乗って」のCDをさがしているのだがどこにも見つからない
日本でも、ピーナッツや浅田美代子、最近では竹内まりあがカバーしているのだが、あまり話題にならないね
20年位前に、NHK-FMの昼の歌謡曲で石川優子がDJやってた週のテーマ曲だったりもした
0055ベストヒット名無しさん04/11/15 16:49:37ID:U0aRff37
マガリ・ノエルのこと?
0056ベストヒット名無しさん04/11/18 21:35:53ID:Y2Po5fqJ
高校の国語の授業で、現代フランス音楽を聞いたんだが歌手や歌名を忘れちゃった。
聞いてると自殺したくなるような、凄く絶望的な雰囲気で女性が歌ってた。
ボードレールだかランボーが関わっていたようないないような。
そして時計の音があった気もする。誰かわかりますか…?
0057ベストヒット名無しさん04/11/19 00:10:05ID:IP8RseLl
「暗い日曜日」だろう
0058ベストヒット名無しさん04/11/21 13:43:29ID:NIsv+Qmu
>>57
ども。聴いてみます
0059ベストヒット名無しさん04/12/01 19:45:29ID:xWiKk+Cq
クレマンスロームって結局1stのみだったの?
六本木waveなくなってからfrence,italy系は聞かなくなっなあ。
0060ベストヒット名無しさん04/12/01 22:53:31ID:sZ4VnZPt
国内盤でフレンチポップスと言えば、殆どが女性歌手。
男はポルナレフとかイブ・デュテイユぐらいか(シャンソン大御所は別)
70年代のスター、ミシェル・サルドゥー、ジュリアン・クレール
ジェラール・ルノルマン、アラン・シャンフォー、ミシェル・ベルジェを
オムニバスでいいから国内盤を出してくれないかな?
0061ベストヒット名無しさん04/12/02 00:53:35ID:l5AkIAr1
聞くべきアルバムをあげてくれ
★もつけて
0062ベストヒット名無しさん04/12/04 00:57:44ID:yoyFPXCy
>>60
こうしてカナ表記された名前で見ると
すっごく「ら行」が多いでつねw
0063ベストヒット名無しさん04/12/05 01:06:06ID:18/vEJT+
>>21
アンテナいいねえ・・・
クレモンティーヌとかヴィクターラズロとかはどうよ?

0064ベストヒット名無しさん04/12/11 23:54:23ID:+w1jcc3w
>フランソワーズアルディは1曲しかいい曲がない。

LPの「私の詩集」もダメ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています