TBS「うちの子に限って・・・」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG生意気そうな生徒がたくさんいましたが、それはそれでよかったです。
「いいな〜、東京の小学校はあんなに楽しそうで」と憧れの視線で
みていました。
あのドラマどうでしたか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそして最終的に転送させられた病院も
最近医療ミスで問題になってませんでした?
00044
NGNG『こやす』が面白かった
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG植木等と所ジョージとやってた「オヨビでない奴」が面白かったな〜
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今でも、ビデオ持ってる。避暑地の猫だったけ。
0008名無しさん
NGNGあれって単なるバイク事故じゃなかったの?
なんか裏がありそうなので詳細を知りたい。
田村正和さまのグレーのスエット姿が懐かしい・・・。
0009名無しさん
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれに出てた子役さんいろんな局のドラマに出てましたもんね。オヨビで、良明君と、大原君
石堂くん、鈴木さんのシーンはうちのこファンにとって最高でした。(アドリブばんばんはいっ
てて)それにしても、あの頃光ゲンジがデビューしてなかったら、良明君もっと人気出てただ
ろうなあ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおれは「伊作」が好きだった。。。。
00128だけど
NGNGそうだったんだ。ありがとう。
あんなに若かったのに残念だねぇ。
あの子役たちって今いくつぐらいだろ。30近い?
今は何してるんだろ。
0013名無しさん
NGNGな子(実際の設定もかっこいい男子とブサイクな女子だった)がカップルになって、
将来の姿を柳葉と渡辺典子がやってたよね。内容よく覚えてないんだけど、えらく
感動して泣きながらみたような気が・・
そんで数年後にTBSで「はいすくーる落書」という学園ドラマをやったときの
主演の斉藤由貴の役名が「諏訪いづみ」だったと思うんだが、うちの子の女の子と
同じ名前なんだよね。なにか関連あったのかな?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG太ってた子はショムニで(見てない人はごめんなさい)
梅が海外事業部に異動になった回でそこの一般職事務員さん役で
出てましたがやっぱり太めさんでした。】は、時々ドラマに出てますね。
あの時チェッカーズのファンだったので、挿入歌も併せて
楽しみに見てました。
SPで、モモコクラブに合格?した女の子がいたけど
あのシーンを見て時代の流れを感じました。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレッド見て思い出した!
そのスペシャル、ビデオもってます。わたし。
あたしもなんだかすごく感動した。
二人のキスシーンがすごいすごいかわいかった〜!!
0017名無しさん
NGNG超同感です。
0018名無しさん
NGNG太っていた女の子は、鈴木美恵ね。
最近だと、鈴木京香とドコモのCMに出てたよね。
0019名無しさん
NGNGスペシャルの冒頭でプロデューサーと脚本家が田村正和に
土下座して出演依頼するというシーンがあって笑える。
「もうバラエティはやりたくないんだよ。」って出演拒否してるし(笑)
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお腹が大きい奥さんの役で。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうだね。
「せんせえ〜」
0022名無しさん
NGNGかな?
ちなみに西尾(=諏訪いづみ)は舞台とドラマの脇役でソコソコ。
鈴木(=井田麻由美)はCMやTVでの脇役、そして自主映画で色々ガンバッてる模様。
しかし磯崎亜紀子(=1の中上綾、2の木下黎)は今どこへ…。「男た
ちによろしく」で田村の娘のメグミ(漢字は忘れた)や「オヨビで
ないヤツ」の田中美佐子の妹役以降、オタクっぽいビデオに出て
たって話は聞いたが、その後は知らない。今は…。
0023名無しさん
NGNGCMが最後だったような・・・
あと、イコちゃんはホント可愛かった。
0024名無しさん
NGNGCMが最後だったような・・・
あと、イコちゃんはホント可愛かった。
0026へっへーん
NGNGあれは、新百合ヶ丘近辺にある病院です。
確か、脳挫傷かなんかじゃなかった?大河ドラマで
坊主にしちゃって髪がなかったから・・・って話しも
あったけどね。あざみ野駅でよくナンパしてたよ。
その例の病院も今では廃墟となってます。取り壊し
の予定も立たないみたい。親戚の病院なんだよね。
そんで、叔父さんがプロ野球選手だったような・・・?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパート1の舞台になった小学校出身。
撮影中に在学してたと聞いて、うらやましかった〜!!!
ナマ磯崎亜紀子、かわいかったって言ってたよん。
0029一芸大卒
NGNGきちんと出席されていてまじめな学生さんでしたよ。
今は舞台中心みたいですね。
0030名無しさん
NGNGこれを見ていつかはドラマ撮りたいと思って今日に至りました。
0031>30
NGNG0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今でもビデオ撮ってあるよ。あの話は良かったね。
磯崎については、事務所のゴタゴタがあったっていうウワサ。
ロケ地は吉祥寺の駅近くにある武蔵野市立本宿小学校(パート1)と、
武蔵野第三小学校(パート2)だった。今でも雰囲気が残ってるよん。
おれはガキんちょの頃、地図片手に横浜から環八通って見に行った。
0033名無しさん
NGNG「転校少女に何が起こったか?」
美少年、美少女同士の名場面でしたね。
思い出すと鳥肌が立ってきます(感激してですよ)。
女の子の「わたしと同じ傷をつくって・・・」というセリフが印象にのこってます。
なんという甘美な世界だったでしょうか!
甘美ですよねえ〜。甘美な金曜日でした。
0034名無しさん
NGNGがあったしな〜。
「オヨビでないヤツ」での「風間〜!」って叫ぶシーン好きだったよ。将来楽
しみだったな〜。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあの理科室の場面は子供向けドラマの域を超えてる
0036名無しさん
NGNGあの回はビデオになって出てますよ。中古ビデオ屋で見つけて買いました。
何度見てもエンディングが泣けます。あの悲しげな曲は誰の何ていう曲なんでしょう。
たしか「オヨビでないヤツ」でも何度か使われたと思うんだけど。
知ってる方いませんか?
0037名無しさん
NGNGでもあれほどキャラが強い子役はもう集まらないかな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0039名無しさん
NGNGその気持ち解る(笑)
ちびっこかあちゃん萌え。
0040名無しさん@胸いっぱい
NGNG懐かしいよ〜〜〜
良明くんは無免許だったんだよね・・・友達の姉さんが凄く泣いていたのを
憶えています。
勿体ないよな・・・
0041小ネタ集
NGNGご存知かもしれませんが、ビデオがある人は是非チェックしてみましょう。
・1の1話、2の女詐欺師、SP2で間違って肉体関係を結ぶ小坂先生(=所ジョー
ジ)からみの女は全て室井滋。
・1の1話で「先生、ブスが好きなんですか〜」と叫ぶ無名の新聞委員は鈴木。
・1で再婚する誰かの父、2のいずみの父は初代ねずみ男&初代石川五右衛門の
声優。<こりゃヲタク系か?
・亜湖、イブ、中村れいこ等脱ぎ系の女優陣が多数出演してた。
・2の3話(「私、女になっちゃった」だっけ?)のラストシーン直前の廊下
で、天井からつるされた集音マイクがバッチリ映っている。
・2、「子供が見てるでしょ」、「パパニュー」を通して西尾が初潮
を迎える話がある。
・磯崎は1の2話、2の1話と「転校少女…」の3本しか登場してない(ビデオは
省く)ミクラスみたいな存在。
・「転校少女…」で木下がクラスに登場した時、教室に入ってきた磯崎を見
て「あ〜○○の役やってた子だ〜」と囁く子役たち(子安はモロだったよ
うな〜…)。
・1には数度しか放送されてない番外編がある。
・SP2(2の子供の国へ行く話だったかも…)のバスの中で、「田村スケベ、
スケベ田村正和〜!」とドサクサに紛れて叫んでる子役がいる。
・牛島(少年探偵団の回の主役)が「エリマキトカゲは何処いった?」の
回で夏休みに何処行くかって話をしてる時に「俺、オーストラリア
に行くん
だ!」と言うシーンがあるが、あれはたけし映画「悲しい気分ジョ
ーク」に
出演するため、実際にオーストラリアへ行くことをネタとして使った。
等々。ふと思いついただけでこんなもんかな? またいくつか思い
出したら
カキコします。
0042名無しさん
NGNGありがとうございます。
全部は思いだせませんが、「あ〜、そんな場面ありましたね〜。」という感じで
頭の中に映像が浮かんできます。
あの当時はまだ「昭和」だったのですね。
古き良き「昭和末期」ですね。
0043名無しさん
NGNG私も1と2とビデオで保存していますけど、そこまで見尽くしてはいないなあ。
脱ぎ系女優が多く出ていたというのは、
たぶん脚本の伴一彦さんが日活かなんかのポルノ映画のご出身で、
そっち系の知り合いがいっぱいいらしたのでは?
などと推察しているのですが・・・。ちがうかな?
私は「うちの子」も好きでしたが「子供が見てるでしょ」のほうがもっと好きで・・・。
田村さんがバスローブ姿で、テレサテンの「愛人」を聴いている姿に、
思いっきりハマりました。なつかしいです。
0044名無しさん
NGNG懐かしいなぁ。あの回は傑作だよなぁ。
もう一度見たいのですが、どこかで売っていませんかね?
004541
NGNG喜んでもらえて嬉しいです。私は「うちの子1、2」「子供が見てるでしょ」
「パパニュー」「オヨビでないヤツ」「ママはアイドル」といった一連の八
木康夫作品にかつてハマりました。確かに大人の俳優もいい味だしてたんで
すが、強烈な個性を持った子役、特に「うちの子2」の5年3組の子役達の活躍
が楽しくって。
これらの作品はひょっとしたら今後はめったに見られない、たかだか子役が
番組のメインになった不思議な八木康夫ワールド(伴一彦が磨いたのかもし
れないが、全てが伴の脚本でないから…)じゃないか、と今でも思ってます。
子供の目線から、本当に矛盾した大人の世界を厳しく揶揄してる部分も多か
ったですしね。
さて、朝から思い出し思い出し内職(笑)してた小ネタをいくつか追加して
おきます(前回のような改行失敗がないよう下書きをしておきました)。ち
ょっとパワーダウン気味かもしれませんが参考にしてみてください。
●1の「まさか、うちの親にかぎって」の父兄参観の時、知ってる諺を言う
シーンで「いつまでもあると思うな親と金」と立ち上がってサラリと言うの
は「親よりお金」の時の主役の高野。
●SP1の時、子安の文通相手として登場した京都のバレリーナは高橋かおり。
(三田村邦彦の不倫相手だった小娘女優と言った方がいいかな?(笑))
●そういえば鈴木も2、「パパニュー」、「オヨビ〜」を通して「〜長い間
お世話になりました」と三つ指ついて言うシーンがある。
●「パパニュー」でFFされた鏡といっしょにいたスッチーの本命の恋人の
名前は「転校少女〜」の時の男の主役と同じ山脇健次。
#同様に米崎みゆきもあるが有名だからいいかな?
●「パパニュー」で3人娘が転入したクラスの1/3ぐらいが2の5年3組の子
役たち(子安、居作、薄井、佐藤、ウンチ文恵等の顔を覚えてる)。
●「子供が〜」には西川環が西川環の名前のまま出てくる(笑)。
●2の岡田は中盤から5年3組に登場。
●2で海老沢の兄が連れてきたホステスが、実家の寿司屋のすしを評して
「元禄寿司より美味しいわ!」と言うが、再放送以降は「回転寿司」と吹き
替え、もしくは「元禄寿司」の部分が音声カットされてしまった。
●脱ぎ系と言えば肝心の森下愛子を忘れてた!
#そういえば田村と森下はちょっと前のTBSの「美しい人」(だったかな?)
#で久々の共演してて、不思議な思いがした。
0046名無しさん
NGNG小学生だけで喫茶店に行ってたりして見ていて
憧れてたな。 小学生なのに大人の雰囲気が漂ってた。
0047名無しさん
NGNGビデオに撮ったけど、ベータだったからどっかやっちゃったんだよなあ(後悔)
「おヨビでないやつ」もよかったよね。
笑えるけどジーンとくる小品が多かったような。
0048名無しさん
NGNGチかい?」と言われて泣けてきた。。。
0049名無しさん
NGNGそうですよね。学校の帰りとかに喫茶店なんかに行ってましたね。
なにしろ通学路がいいですよね。吉祥寺の街のどまんなかですからね。
当時いなかの小学生だった私はメチャメチャ憧れました。
0050名無しさん
NGNGhttp://www.plala.or.jp/ban/index.html
ダイレクトにここでもいいよ。
http://www.plala.or.jp/ban/profile.html
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0052名無しさん
NGNG1で「転校生はスーパーヒーロー」っていう回で、銭湯に行くシーンがありました。
そこで、竹田と友達が勢いよく湯船につかって、入っていた男の人に注意されます。
その時に、出ていく男の人の下半身が写るんですが、タオル越しにヘアーとアレが
見えていたんです。
幼心にすごくドキドキしてしまいました。
でも、再放送の時はカットされてました。
下ネタですみません。
0053名無しさん
NGNG0054>52
NGNG0055名無しさん
NGNGとりあえず応募してみたよ。
l
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG見たんですが、いつごろの事なんですか?詳しい人教えてください。
0059>54
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG権利持ってるのってTBSなのかしら。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0062名無しさん
NGNG『2』に出てた、チビのお調子モン。
当時は結構人気あって、『ママはアイドル』とか色々出てたんだけど・・・
0063名無しさん
NGNG当時の子役はよかった。
個性的な子・味のある子がいっぱいだった。
めちゃくちゃ上手な子役もいれば、台詞棒読みのド下手な子役もいた。
全部ひっくるめて子役がおもしろかった。
注意して観てるわけじゃないのに目が奪われてしまう、というか。
今の子役はみんな上手だが、どのドラマでどんな役をやっても
みんな同じに見えてしまう。
「大好き五つ子」なんかの子役は
台詞のイントネーション・言い回しまで同じで気持ち悪くなる。
よーく訓練された犬みたいだ。
0064名無しさん
NGNG渋谷のツタヤとか行けばあるよ。
0065名無しさん
NGNG渋谷のツタヤとか行けばあるよ。
0066名無しさん
NGNG高橋&西尾の成長した姿を柳葉&渡辺が上手く味付けしてくれてて良かったね。
懐かしくなった。連休中にビデオ探して久々に見るか。
0067名無しさん
NGNGしかも、一本千円!でした。
けど、音楽が違うような気がする。
TV放送当時の映像が見れたらなぁ。
0068名無しさん
NGNG山下さんが出てきて、収録時のおもいで話してるんだよね。皆の素の部分がみれて
良いです。
西尾さんが生理になっちゃったかも・・・の時のトレーナーのキャラクター(ゴロ
ピカドンだったけ)懐かしいっす。
0069>68
NGNG映前にやったヤツじゃないの? 確かオープニングが「ニュースチ
ャンネル」で思いっきり「パパはニュースキャスター」のパロディ
して遊んでた?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGシリーズでも認知度の低いパート3にも出演している(うちの子から
ちょうど3年後)。酒飲んで酔っ払ったり、高校合格も一番最後という、
けっこうオイシイ役だったはず。
0071名無しさん
NGNG0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGっていったら、「パパはニュースキャスター」で「隣のユウサク」
もやってた子かな?
高橋良明と同じくバイクで事故って亡くなったと聞いたことがあるが・・・
0073hikaru
NGNG007441
NGNG1.転校少女にナニが起ったか?(2)
2.親よりお金(1)
3.毎度お騒がせします(2)
4.カネゴンの逆襲(2)
5.先生、ブスがが好きなんですか?
番外.SP2
ってとこです。
昨日は神奈川東部は雷と雨の一日だった。外に出る予定もキャンセルし、久々
にビデオ見ようか、と思ったらPart.2の6〜11話を収めたビデオが見当たらな
い。いかんな〜。今日もう一回探してみないと…。
0075名無しさん
NGNG見た時俺は思わず「大塚はどうした?」と突っ込んでしまったよ(笑)。
<番組違うか。でもなんで大塚が「うちの子」時代に発掘できなかったのか。。。
しかし売り物のビデオは音楽が違うとは。。。やっぱチェッカーズのマルCは高いのかな????
007668
NGNG確かにオープニングはニュースチャンネルだったような気がする!西尾さんと鈴木さんが司会で、
一人ずつ自分の名前書いたプレートもって登場するんだよね。石堂くんが所サンの真似しながらで
山下さんが「山下亜紀ちゃんで〜す!」って。そういえば大原くん「オヨビ〜」の時丁度変声期で
すっごい声だしてましたよねえ。イシドウクーンみたいな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGところで鈴木さんは一回だけ家の近くで見たことあります。チャリで二人乗り
してた。ちょっと見つめちゃってたら嫌な顔された・・・。失礼しました。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかなり老朽化してしまって音声も聞き取りにくくなっててやばい。
ドラマの間のCMも残ってこれも懐かしかった。
あの時は所ジョージさんの毛がまだフサフサしてた。田村さんと菅井きんさんは
あんまり変わってないのでびっくり。
ところでそのSPでのエンディングで大人になったいずみちゃんが羽田に
「お前なんて死んじゃえ」と叫んでいましたが、本当に羽田役の高橋くんが
亡くなったことにチクッとしました。
0079>71、72、76
NGNGたけど…。
そういえば「パパはニュースキャスター」のラスト近くで、主要登場人物が
ニュースチャンネルのスタジオに一集合してワイワイしゃべってる時(何度見
てもアドリブに思う)、いきなり受話器をつかんで「今晩は子供ホットライン
です」と言って「何古いことやってんだよ〜」って鈴木に突っ込まれるシーン
があった。「うちの子」知ってる人間は俺を含めて大笑いしたのを覚えてるよ…。
そうか、彼も死んでたのか…。
0080名無しさん
NGNG0081名無しさん
NGNG0082許さん!!!
NGNG0083名無しさん
NGNGhttp://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tvd&key=968818425&ls=50
と統合して、新たに「子供が見てるでしょ」「パパはニュースキャスター」
「ママはアイドル」を加えた、TBS「うちの子にかぎって」以来の子役が活躍
したドラマ(=八木康夫P作品か?)ってスレを立ち上げない?
0084名無しさん
NGNGうそー
008579>84
NGNGこどうなの?
0086名無しさん
NGNG0087名無しさん
NGNGみなさんも好きなんですね(^^)
嬉しいっす。
こんなことを思うのは自分だけかな〜って思っていたので。
再放送だけど、スペシャル以外は全部ビデオに
撮ってあります。やっぱり転校〜はいいですよね。
欲しい人いたら無料でダビングしますよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0089名無しさん
NGNG転校少女の回はやっぱ良かったなあ。。。
0090>87
NGNG録画できなかったのをいまだに悔やんでます。
絶対もう一度観たいと思ってました。
送料やテープ代等は支払いしますので是非お願いします!
連絡はどうしたらいいですか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092名無しさん
NGNG男と女の声がする
イヤ〜ン バカ〜ン
そこはダメよ
って、歌ってたよね?
0093>89
NGNGメールで連絡先を教えますので、メールを下記に送って!
0332@pop21.odn.ne.jp
0094名無しさん
NGNGいいっすねーーー。
うちの子最高!
主要6人衆の個性は、ほんとにすごいよね。
また、それを生かしきるスタッフがうまい!!!
個人的には、諏訪いづみ一家のやり取りが絶妙でスキ♪
それにしても、、、、羽田くん(大人版)を演じた柳葉さんが
意外と羽田くん(子供版)の高橋良明のキャラと合ってたねー。
あのキャスティングはよく思いついたとおもうよ。
0095名無しさん
NGNG(ヘンな言い方だけど・・・・・)
気になりますー
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか切ない感じが・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG転校生がやって来て、田村正和が白昼夢云々っ
て言うヤツですよねェ。あれはホントに衝撃的
でした。一生忘れられません。
あの回だけでもDVD化してほしい……。
0098名無しさん
NGNGオヨビの石川くんは残念ながら、若くしてバイクの事故で亡くなってます。
(高橋良明くんとほぼ同時期くらいでした)
でも、石堂くんについては亡くなったなんて聞いたことないです。
・・・っていうか、それはガセなのでは????
0099>97
NGNG「うちの子にかぎって傑作集」というビデオに収録されてるよ。
あと「わたし、オンナになっちゃった」の回とで2話入ってる。
大き目のレンタルビデオ屋に行くと置いてあります。
そんで、それが貸し出し中になってるのを見かけるとなんか嬉しい。
0100名無しさん
NGNG「うちの子〜」「子供が〜」「パパ〜ニュー〜」。西尾がメインな
の覚えてたけど、この間ビデオ見たら全部タイトル同じだった(笑)。
0101>91
NGNG0102名無しさん
NGNGティーンエイジドリーマーが流れるシーンが好き。
修学旅行最終日の前夜
明日、旅行を抜け出し、さえこちゃんに会いに行かせてくれと頼む子安と羽田たち
「先生!子安を男にしてやってください!」
「お願いします!」
「……子安、帰りの新幹線は12時XX分発のひかり○○号だ、京都駅で逢おう!!」
(ここで流れるBGM、盛り上がるシーン)
OH baby 抱きし〜め〜て♪
聞〜かせてく〜れよ〜 good ol' song♪
ゆ〜め〜の〜つーづきを〜♪
「やったぁーー!!」喜ぶ子供達
「おいっ、ちょと待て、行っていいのは子安だけだぞ」
一瞬、不安そうな目をする子安
「子安?みんなに付いてて貰わないと行けないのか?どうなんだ子安?」
「……1人で行きます!1人でさえこちゃんに逢ってきます。」
OH! teenage dreemer
……なんか、ハイになって書き込んでしまったが(笑)
だれか、同意してくれぇ
0103>101
NGNGいま、その書き込み読んで思い出した
誰かの父親役だったかな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクラスの癌こと居作竜太郎の父。妻は鷲尾真知子。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0106>103
NGNGTBSに殴りこみに行く。
配達員はとんねるず。
0107>102
NGNGあの時はまだ不倫なんてことになるとは・・・。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなつかしいな〜。
チェッカーズやキョンキョンに会えたのがうれしかった。
0109>108
NGNG0110名無しさん
NGNGみんな、マニアックだなぁ(笑
この時、子安が持ってたのって、クレジットカードでしたっけ?
>>108
すげえ!!
マジでスゲエっすよぉ。
誰役のお方ですか??パート1?パート2?
是非とも、当時のエピソードなど聞かせていただきたいです。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここで「うちの子」の話題で盛り上がっていると聞いて
のぞきに来ました。
なんだか、すごいHPでびっくり。
「お方ですか?」なんて言われる程の者じゃないです。
パート1に出てました。
(2じゃなくてごめんなさい。)
たしか2話で目立ってます。堀ちえみさんと共演しました。
エピソードという程じゃないですけど、
今思うと、田村さんは本当にいつでも「田村正和」でした。
当時は子供だったので、
田村正和という人がどんなキャラなのかわからずに共演していたので、
なんか不思議な人〜って感じでした。
所さんは、当時は、すごくはじけたキャラでTVに出ていましたが、
普段は結構物静かな人。でも、優しくて楽しい人でした。
撮影は主に夏休み中だったので、
なんだか、その年は夏休みが無かったような感じでした。
そういえばパート1のOAは、たしか8月からで、
6話か7話までしかなかったと思うんですけど、
なんで、クールの途中から始まったんでしたっけ?
どうしても思い出せません。
その辺の話は皆さんの方が詳しそう。
2学期に学校(本当のね)に行ったら、
他のクラスや学年の人がたくさん寄ってきて大変だった記憶が・・・
また時々のぞきに来ますね。
0112>111
NGNG0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすごい期待させてしましたね。
違います。私は磯崎さんじゃ無いです。
本当にごめんなさい。
0114名無しさん
NGNG>6話か7話までしかなかったと思うんですけど、
>なんで、クールの途中から始まったんでしたっけ?
パート1の放送は84年8月17日〜9月28日で
毎週金曜日夜8時からでした。
言われて見ると確かに中途半端な放送期間だ・・・謎。
0115>113
NGNG0116>108=111=113さん
NGNG0117名無しさん
NGNG同窓会とかやってんのかな?
0118110>111
NGNG2話で堀ちえみというと、うろ覚えですが、アイドルを目指すような話だったでしょうか?
うちの子にかぎっては、僕が小学生だった当時大好きなドラマだったので、
あのクラスの生徒だった方と、こんな所でご一緒できるとは光栄です!
もちろん、今はもう大人になってるんでしょうね(笑)なんか感慨深いものが……。
また、是非何か話を聞かせてください。
0119名無しさん
NGNGhttp://www.city.yokohama.jp/me/bl/
但し移転の為、実際に観れるのは10月中旬以降となりますが。
0120名無しさん
NGNGほう、財団法人放送番組センターの放送ライブラリーですか。
横浜にこういう所があるんだ、知らなかった。
0121名無しさん
NGNG俺も撮影秘話とか教えてほしい!!!!
よろしくね>108さん
0122名無しさん
NGNGよろしくっす!
0123名無しさん
NGNG0124名無しさん
NGNG元子役さん、今日も来るかな〜?
0125名無しさん
NGNG0126名無しさん
NGNG0127魁!名無しさん
NGNG0128>127さん
NGNGつけて西伊豆(涼子の実家=石橋先生の奥さんの実家)に行く話で、後者はク
ールでそこそこ勉強できる高野君と、いじめられっこの松本君が貯金に目覚め
る話です。で、親が子供の貯金を好き放題してたのは後者。前者はラスト近く
のオチで「6番のTシャツを着た男」ってので警察が動いた話(もちろん環たち
のイタズラなのだが…)。
両方とも大人がおいてきぼりにされた強烈な作品でしたね。
0129>127さん
NGNGつけて西伊豆(涼子の実家=石橋先生の奥さんの実家)に行く話で、後者はク
ールでそこそこ勉強できる高野君と、いじめられっこの松本君が貯金に目覚め
る話です。で、親が子供の貯金を好き放題してたのは後者。前者はラスト近く
のオチで「6番のTシャツを着た男」ってので警察が動いた話(もちろん環たち
のイタズラなのだが…)。
両方とも大人がおいてきぼりにされた強烈な作品でしたね。
0130あ〜〜128、129
NGNG0131名無しさん
NGNG0132名無しさん
NGNGうろ覚えなのですが、転校してきた男の子がクラスメイトの机の中から筆箱を盗んで、中に入ってる
鉛筆の芯をボキボキ折って再び机の中に戻すって言うシーン。
確かその男の子またすぐに転校して行っちゃうんだけどね。
ご存知の方教えてください。
0133名無しさん
NGNG西伊豆に行くやつは、確か石橋先生が最後に
警察に捕まって手錠はめられるんじゃなかったけ?
誘拐したとかなんかで。
「親よりお金」はパート2の子たちが、遠足の
バスの中で皆で再放送を、けなしながら見る、
というシーンがあったが、この手法は、
さすがに「うちの子にがぎって…」だなあと、
面白いと同時に感心した。
0134>132
NGNG色白の美少年で、自己紹介の時、いきなり英語を
話し始める…というのが笑えたなあ。
パート2の方が人気あるみたいだけど、
パート1も面白かったな。
パート1あっての、パート2なんだしね!
0135名無しさん
NGNGそれにしても、あの鉛筆を折る光景は、かなり異様なものがあって強烈に
憶えてますね。ドラマの中でその行為の意味や原因が明らかにされて
なかったので余計に印象深いのかも。
このときの父親役の人は、パート2の「僕らは少年探偵団」の中でも
電気メーカーに勤めるエリートサラリーマンの父親で登場してましたね。
あと、この色白の少年って、この当時TBS系列でやっていた他のドラマにも
出てましたよね。確か、三田村邦彦主演の「もしも、学校が・・」
ってやつだと思ったんだけど、知っている人います?
あ、もうひとつパート2の第1話に中山美穂が出てるの知ってた?
0136名無しさん
NGNGあれは良かった。
0137当時消防、今は・・・
NGNGクラスの一人の男の子と仲良くなり、その男の子の怪我をした指を
なめてあげるシーンがあった。
当時消防だった俺は物凄く萌えたのを覚えている。
しかも、その女の子は再び転校してしまうんだが、その男の子
以外のクラス友達は、転校生が居たことすら憶えていない
結局、その男の子の幻覚だったのか?
っていう話だったんだけど、転校生役の子が可愛くて、指なめで
萌えた上にミョーに切ない話だったんで今でも憶えています。
記憶が曖昧でうまく説明できないんだけど、
詳しい内容まで記憶している人いませんか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.plala.or.jp/ban/u2091.html
0139当時消防、今は・・・
NGNGおおっ!! ありがと〜〜
そうそう、そういう話だった
断片的ながらシーンが甦ってくるぞ〜
これだけ憶えてるってことは、やっぱり
相当萌えたんだろうな〜
三つ子の魂百までとはよく逝ったもんだな
恐ろしや〜
0140名無しさん
NGNG方がいいように思えてきたな〜。根っこは一緒だもんな〜。
0141名無しさん
NGNGうちの子にかぎって傑作選は置いてなかったなぁ〜
もっと大きなビデオ屋に逝かんとだめかなぁ〜
0142名無しさん
NGNG0143名無しさん
NGNG「ウケましぇーん。」
0144名無しさん
NGNG発見!!割とシビアな特集だったが、西尾さんの声を久々に聞いた喜びで、
ちょっと嬉しく見入ってしまった・・・。
0145名無しさん
NGNG0146名無しさん
NGNG0147名無しさん
NGNG>方がいいように思えてきたな〜。根っこは一緒だもんな〜。
「子どもがみてるでしょ」も誰かおぼえてますか?
0148過去スレどこへ@吉祥寺ロンロン
NGNG最後に磯崎亜紀子が「少女ヌードモデル」になるっていって
少女ヌードの写真集が映されてしまってるので
再放映はもしかして難しいかも
ペドってほどのものではないんですが…
0149名無しさん
NGNG0150名無しさん
NGNG(たかこちゃんか松尾くんだって俺も思う)
0151魁!名無しさん
NGNG127です。ありがとう。どっかにあらすじ読めるHPとかないですかねえ?
0152>151
NGNGこの辺から入るとシナリオが…。
0153名無しさん
NGNG0154名無しさん
NGNG0155名無しさん
NGNG× 限って…
○ かぎって…
間違える人多いのでよろしく。
0156魁!名無しさん
NGNG151です。ありがとうっ!!
0157名無しさん
NGNG0158名無しさん
NGNG0159名無しさん
NGNG0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか彼女が出てると昔からの友達のようなそんな錯覚におちいってしまうんだな
・・・。不思議な感覚。ここの最初のほうで高橋くんが亡くなった時に西尾さんが
泣いてたって聞いて久々にジーンとしてしまった・・・。
あとあと!!!「転校少女に・・・」の回の相手役の男の子と一回だけ飲みに行った
事があるの!!!はじめて見たときに「なんか見たことあるなぁ」って思っててでも
テレビでなのか近所でなのかわからないまま最近、久しぶりにうちの子スペ2を見
てたらそこに出てたから大騒ぎした!!!顔が全然変わってない!!役名は山脇健二だっけ?
それにしても深夜番組でもいいから「うちの子にかぎって同窓会」とかやってくれないかな。
0161名無しさん
NGNG0162名無しさん
NGNG>「転校少女に・・・」の回の相手役の男の子と一回だけ飲みに行った事があるの!!!
おお、すごい。彼は今何してるのかな?もう役者は辞めたようだけど?
>顔が全然変わってない!!役名は山脇健二だっけ?
全然変わってないってのもすごいね。そうそう、山脇健二くん。
>深夜番組でもいいから「うちの子にかぎって同窓会」とかやってくれないかな。
いいね〜。見てみたいなあ!面白そう。
スペシャル版でもいいからパート3もやってくれないかなあ!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG彼は普通に働いてるそうです・・・。詳しく言いたいけど・・・ここまで!!!
顔は本当にあのまんま!!!年取っただけというか背もあんまり伸びてないし。
パート3か・・・。高橋君がいないのはやっぱりやだなぁ・・・。でも数年前
に「パパはニュースキャスター」のスペシャルやったからパート3も期待できるね。
しかし「うちの子に」を見るたびにここまで自然に演技できる子役っていないなぁ
と思っちゃうな。今度地元のレンタル屋で一本100円で借りれるから「パパニュー」
と「オヨビ」を全部借りるぞ!!!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実は悪役スターだっていうやつ。
あれに同中の子が出てたらしい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0167名無しさん
NGNGママはアイドルで後藤久美子が憧れてた転校しちゃう先輩ってうちの子の
誰だっけ?クガくんとか言ったっけ?その子すごく好きだった〜。
0168>167
NGNG名もない部員として良明も出てたよね。
0169名無しさん
NGNG0170名無しさん
NGNGあー、失敗した。TBSもフジみたいにCSで再放送やってくれないかなあ。
0171名無しさん
NGNG0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大原和彦。あのキンキン声が好きだった。今はどうしてんだ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0174>173
NGNG0175花と名無みん
NGNGなくなった時のショック思い出しちゃったよ〜。
0176名無しさん
NGNG「転校生はスーパーヒーロー」懐かしい!「もしも学校が・・・」はもっと
懐かしい!!
あの色白の男の子は「レイカン」というニックネームでしたね。
「マイコン」(今思うと・・・ププ)役の竹林潤一くんの行方が気になります。
それにしても「もしも」の方はあまり皆さん思い入れないのかな?
私も「転校少女に・・・」が1番好きな人間ではあるのですが・・・
0177名無しさん
NGNG急に画面がスタジオに切り替わって、
なっちゃんのおっぱい触っている大塚が映った。
0178名無しさん
NGNG誰か録画してくれないかなー
TBSもフジみたいにCSで再放送してくれ
みんなでTBSにメール送りましょう!
0179名無しさん
NGNG0180名無しさん
NGNG「スポニチ?おいお前、競艇行くんか?ちゃうんやろ。」
0181名無しさん
NGNG0182名無しさん
NGNG0183名無しさん
NGNG0184名無し@投げたらアカン!
NGNG01857・4・3・ダァーッ!
NGNG0186名無しさん
NGNG0187名無しさん
NGNG0188名無しさん
NGNG0189名無しさん
NGNG0190名無しさん
NGNG「もしも学校が・・・」全部ビデオにとってあるよ。
OA当時、小学3年生。完全に感化されてコヅカイ+お年玉でマイコン
(っつうかMSXだけど)買ってしまった。
生徒も教師もオチこぼれ組が一発逆転狙う、って感じの構成だったけど
消防ながらにハマった。
スレからずれててごめんよ。
0191名無しさん
NGNG0192名無しさん
NGNG0193名無しさん
NGNG磯崎ちゃんはあの頃が一番可愛かったね。
その後CMで見たときはもうダメだった。
0194名無しさんは見た!
NGNG磯崎亜紀子ちゃんって、行方不明なの?
誰かその後の消息、知っている人いない?
0195名無しさんは見た!
NGNG6年前のドラマですけど「人間・失格」に出てましたね。
黒田勇樹の家庭教師役で2〜3回。
「ほらー、こんな間違いしてたら学年トップになれないだろ〜!!」
0196名無しさんは見た!
NGNG鮮明におぼえています。そして 磯崎亜紀子ちゃん初恋をして、こんな女の子
いないよなーなんておもいながら小学校に通っていました。
うちの子......ってなんか小学生なのにマセた世界で、すごく憧れてましたあんなクラスに。
0197名無しさんは見た!
NGNG0198名無しさんは見た!
NGNGいーなーておもたきおくがよみがえてきた
0199名無しさんは見た!
NGNGあたしも観てたな〜良明くんが大好きで。
亡くなった時はビックリして、お家にお線香をあげに
行きました。
そういえば、良明君の「追悼集会」がよみうりイーストで
行われた時、もちろん良明くんのご家族もいらしてましたが、
磯崎亜紀子ちゃんも来てました。
あたしは良明くんと同い年だったんで、
もし生きてたら28歳。
あれからだいぶ時間がたったんですね。
昨日の事のように覚えています。
SPの時の良明君と西尾さんのキスシーンは、
ドキドキしたな〜
たしか、教室で西尾さんが「風間〜」って呼んで、
サッカーボール投げるんだよね。
ボールをあてられた良明君が、腰をかがめてひろって、
顔をあげた瞬間に西尾さんからキスするの〜。
懐かしいね〜マジで。
0200名無しさん
NGNG出てた声のハスキーな髪の長い子。あの子は誰?すごくかわいかったけど。
0201名無しさん
NGNGロンブーの淳が言ってた。
ということは、もうこの世界を辞めてしまったんだね。
3人の中で1番可愛かったのに。
0202奥さん、名無しです
NGNG0203名無しさんは見た!
NGNG0204名無しさんは見た!
NGNG0205名無しさんは見た!
NGNGかなわなかったけどね〜。
0206名無しさんは見た!
NGNG相談してたシーンもあったよね。
0207名無しさんは見た!
NGNG0208名無しさんは見た!
NGNG0209名無しさんは見た!
NGNG0210>195
NGNG0211名無しさんは見た!
NGNG当時の正和ドラマによく出ていたみかりん、
今どうしてるのかな?
0212名無しさんは見た!
NGNG現在は普通のOLらしいですよ。
地球防衛少女イコちゃん第1巻(白泉社)のP185に記述あり。
本のデータについては下記参照。
http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4592133064
0213名無しさんは見た!
NGNG個人的にはCMが面白かったな。懐かしくって。
イサクって、この5年後くらいに見かけたけどかなり声が低くなって、気持悪くなるんだよね。。子役の宿命。
0214名無しさんは見た!
NGNG修学旅行のスペシャルいいね!京都行くやつだね。
うちにも探せばビデオあるかも・・・
でも、レギュラーの再放送激しくキボンヌ。
0215名無しさんは見た!
NGNG0216名無しさんは見た!
NGNG当時、つばさ役の子と付き合ってたと言ってました。
なんて言ったら誰だかわかっちゃうかな。
そういえば、パート2のスペシャルにも出てた「ともこ」ちゃんって
(モモコのアイドルでデビューした役の子)
一色紗英だって知ってました?
0217名無しさんは見た!
NGNGこんな先生だったらいいクラスになるだろうな。5年3組みたく。
イジメも無さそうだ。
0218名無しさんは見た!
NGNG0219名無しさんは見た!
NGNGと、いうわけで、ともこちゃんは一色紗英ではないと思う。
0220名無しさんは見た!
NGNGスペシャル2の方ではもう出てなかった。
0221名無しさんは見た!
NGNG0222名無しさんは見た!
NGNG0223>220
NGNGあいつ、いい味出してたね。
0224名無し
NGNGワンピースーだいーつもー
ほーしいってーつ
ちゃーぶだーいーをクラッシュ!クラッシュ!クラーアーッシュ!!
食べれないー
0225ぱくぱく名無しさん
NGNG主役も色気づいた自意識過剰なガキ。キモイ。
0226名無しさんは見た!
NGNG0227名無しさんは見た!
NGNGそうそう、顔も全然違うよね。
今、25歳くらいのはずだぞ、ともこ。
0228:名無しさんは見た!
NGNG汚いとか気持ち悪いとか・・・」
0229名無しさんは見た!
NGNG0230名無しさんは見た!
NGNG0231名無しでGO!
NGNG0232名無しさんは見た!
NGNGはいよ!
0233名無しさんは見た!
NGNGこれは?
0234イヤン
NGNGあの磯崎さんの画像はないのですか?高橋良明くんと「およびでない奴!」に
出てましたよね?知ってる人〜〜〜!磯崎さんに会いたい・・。「うちの子・・」ではアイドルじゃなかったですか?
歌唄ってましよね?御願い、誰か返答を!
0235名無しさんは見た!
NGNG自分で探したら?
0236名無しさんは見た!
NGNG高橋くんのHPです。
なんか悲しいなぁ。。。。。
0237イヤン
NGNG本当にありがと!
0238名無しさんは見た!
NGNG0239.
NGNG0240age
NGNG0241あげ
NGNG0242ななし
NGNG0243名無しさんは見た!
NGNGその後はレコード会社でバイト→OLじゃなかったっけ
0244xxxx
NGNG激太りして引退したって噂を聞いたことがあるけど、事実はどうなんだろ。
誰か知ってる人、いません?
0245名無しさんは見た!
NGNG0246名無しさん
NGNGほしかったな。そういえば、地球防衛?少女イコ
ちゃんっていうビデオにでてなかったかな?
0247xxxx
NGNGどの程度の太り方?
0248名無しさん
NGNG某サイトではそのビデオで「アレになる前の磯崎が見られる」と言ってました。
アレってなんでしょうか?
0249s
NGNG0250。
NGNGかわいかったですよね。
0251あげ
NGNG0252、
NGNG今年なんと28歳になるんだね。
「男達によろしく」でも田村正和の娘役を演ってた。
0253名無しさん
NGNGほんともう引退しちゃったのかな。
0254*
NGNGいやー切ない。切なくなってしまった。
これは若い頃に見た時とは違う感覚だなあ。
0255u
NGNG0256名無しでGO!
NGNGhttp://plaza23.mbn.or.jp/~yoshiakinagoya/index.html
これ作ってる奴、本当に故人を偲ぶ気があるのか。
0257上野洋子
NGNG0258名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0259age
NGNG0260名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小学生―3時間5分
主 婦―5時間28分
0261名場面@リレー
NGNG「僕はもう汚いなくなんかない!!気持ち悪くなんかない!!」
-----------------------------------------------------
「アイスクリームW」
0262名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0263メガネの竹田君
NGNG所ジョージ 5年2組
田村正和 5年3組
いやー15年以上まえのドラマとはいえ、
TBSもすごいですな・・
0264名無しさんは見た!
NGNGなんだよ、このバナー広告の多さは・・・(呆
カナシイ・・・
0265名無しさん
NGNG0266V2名無しさん
NGNGあの娘、「めぐみ」って役名じゃなかったっけ?
0267愛とかいてめぐみ
NGNGこの人はにっかつロマンポルノからのしあがってきた脚本家なので、
今のひ弱な若い連中とは一味も二味も違うのだ。
0268ななしさん
NGNG0269その子age
NGNG「してるわよ〜。あっ、ほらこれこれ!!」
「『やせたい人は食べなさい』?」
0270ダイエットといえば
NGNG0271>269
NGNG0272ななし
NGNG0273TAMURA
NGNG0274少年の叫び
NGNG0275ななし
NGNG0276あげ
NGNG0277ななっし
NGNG所ジョージをだますんだよね?
違ったっけ?
0278読めよ
NGNG0279メイ アイ ヘルプ ユー?
NGNGで、「転校生に・・・」の転校生役もやっていた、と。
当時小学2年ぐらいだったけど、その回は何となく覚えてた。
判さんのHP見たら鮮明によみがえったよ。いい話や。
今となっては、美少女ゲーにありそうな話だけど。
スペシャル2はビデオで長い間残していたけど、あれも良かったね。
TBSに遊びに行くんだよね。たけし城出たり、ママはアイドルの番宣やったりして。
コーヒーに砂糖を4杯入れるんだよな。室井滋の音痴っぷりが笑えて「Cha^3」
を聞くと今でも思い出す。
素直になれない私がバカだった
0280名無しでGO!
NGNG出演者の若さと懐かしさで胸がいっぱいになった(ワラ
0281age
NGNG0282名無し
NGNGビデオ見ちまっただよ
0283age
NGNG居作が壺割ったせいで。
0284カルロストシキ
NGNG再放送はないのか??うちの子もね。
0285カルロストシキ
NGNG0286懐かしい
NGNG0287木下黎
NGNG0288しーちゃん
NGNGやはり印象的だったのは磯崎亜希子ちゃんで本当に本当に美少女だった。
ただ疑問なのはうちのこ1にもでててうちもこ2にもでてた。それがたぶん転校生の話かな?
まじめに切ない話で今思いだしても良い話しだよ。たしか磯崎に片思いしてる男の子の
幻想だったんだよね。おれ頭がおかしくなったのかな?と田村正和にその生徒が相談するんだけど
人は短い間に夢を見ることはあるよ・・・なんてセリフ最高でした。
磯崎さんはそうそうお呼びでない奴にもでてましたね。昔はあんなに美少女だったけど
そのころはややかわいい程度に落ちてましたね。激太りしちゃったの?
あと2のスペシャルの高橋よしあきと西尾まりの話も最高でしたね。
たしか1999年の大人になった自分(大人役はギバちゃんと渡辺のりこ)と今の卒業して
と大人版はお互いすきなんだけどついうい強がって思いをうちあけられない・・ような
話でラストはまじめに大感動でした。たしか最後は大人版は結婚式で略奪したような??
あ〜今おもいだしてもまじ切ない胸がきゅんとしますよ。
あんな素晴らしい話ビデオとかでてないかな?今はあんなドラマやらないよね
もう一回みたいよ〜
しかしわたしもみていたときちょうど同世代で都内の小学生がうらやましかった〜
0289d
NGNG0290Reiko
NGNGということもあったし。
転校生の女の子の赤い靴がとても印象に残っています。キノシタレイちゃん・・
もう一度全部みたいのですが、ビデオとかってあるのですか?ああ、全話録画しておけばよかった・・
029141=45=79=以下略(藁
NGNG初期に色々書き込んでた男です。
西尾、保険のCM出てるよ。もちろんニッセイじゃないけどさ。
思わず笑ってしまった。メーカーは…。夢中になってて覚えてない…。
鬱だ…。
>>200
あの時、リアルタイムで撮ってたビデオ、今でも俺の宝です。たまに見るんだ。
見るたびにウルウルしちゃってさ(苦藁)。
で、ギバちゃん&渡辺のシーンが一昨年の設定ってのが、
なんとも言えない時の流れを感じるね…。
しかし高橋、もっと生きて欲しかった…。
磯崎は1の2話と2の1話の中上綾であり、2の転校生こと木下黎です。
ある意味で1人二役。
彼女以外で1、2通して別役で出た子役は鈴木(井田。葬儀屋)だけでしょう(藁
0293しーちゃん
NGNGやっとここの過去ログが全部見れるのを知り今からみてみます。
291さん、そうそうたしかスペシャルの大人版は1999年の設定でしたね
友達の家でみてて1999年ったらノストラダムスの予言で地球がなくなるから
自分ら生きてないかもねなんて話してたのがなつかしいです。(まだ余裕でいきてるけどさ)
そうそう高橋よしあきはたぶん生きていてらまだ何らかの形で俳優としては活躍してたと
思うのでおしいですね。
290さんたしかに赤い靴が印象的だった。たしかサッカーボールの上にのせてた
しかしその当時うちにはビデオもなくて、再放送は結構してたから何回かみたけど
自分の記憶力に感動してる・・・(謎)
0294実は
NGNG大切に保管している。当時、良明が死んですぐに再放送をしてくれ
たのだ。彼のことけっこう好きだったなあと今でも思い出す。
2では「オヨビでない奴」や「パパは〜」シリーズ等、あの頃の
一連のシリーズのスレがたまに上がるので嬉しいです。
0295291
NGNGまだ起きてるけど、もうすぐ寝ます。
さてさて、あの「連行少女にナニが起こったか?」は異質な作品だよね。
なんか子供をある意味での悪魔的に描いた同作品の中で、
とても純だった作品に思えるし…。
一連の作品通じて石橋先生がまとめ役というかオチ役だったのに、
あの回だけは違うでしょ?
マジに天下の田村正和が脇に追いやられてさ…。
そんな不思議で、落としが読めなくて、
でもって幼い頃の自分がくすぐられたあの作品は想い出深いな〜、
なんて、今でも思ってます。
しかし「うちの子…」ファンが多いの、嬉しいなあ…。
0296なおこ
NGNG0297名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG連行少女?
0298弱い者の味方、
NGNGホームページを作ったものの、まったくアクセスが上がらな
くて悩んでいる人のためのサイトを作りました。
効率よく宣伝できる共有宣伝掲示板を18個設置しました。
全部宣伝して回ればなんと1
0299
NGNG0300
NGNG0301がいしゅつだったらゴメン
NGNG♪イヤーン バカーン そこはだめよ〜
ボウズの少年が好きだった。
0302やはり
NGNG0303伊作・・・
NGNG0304たまきーー
NGNGビデオも録ってないし記憶でしかなかったので、
こうやってリアルタイムに語ってる人がいるのが嬉しい〜。
わたしも転校少女と転校生の会はハッキリ憶えてます。
とくに鉛筆をボキボキ折って、鏡の前でセリフを練習してるところとか。
ああ〜〜〜見たい!!
この音楽がまた最高に合ってて、哀しげな・・・
去年鳥肌実をお台場で見たとき、この音楽を使ってて
「転校生の歌だ!!!!」って興奮したのを思いだした。
タイトルが知りたいよう。
ちなみにたまきが好きでした。
0305vf
NGNG0306あげ
NGNG鷲尾真知子@さくら先生とかの声優出身組。
そしてイブとか亜湖とかのエロ出身組みたいな、
違う意味でのオタクさで見ても面白かったなあ。
0307うtンr、xytd
NGNG当時同年代ということで、男の子と女の子の仲が妙にリアルで、
毎週うきうきしながら見ていました。
今でも忘れないシーンは、女の子が男の子の指から出ている血
を吸うというシーンです。あの題名はなんでしょうか?
ビデオ化して欲しいです。
0308それは
NGNGこのスレで何回も出てる「転向少女にナニが起こったか?!」です。
名作ですね。磯崎、女優再開してほしいっす・・・。
そういえば初期にカキコしてくれた、子役さん。
多分1の松尾君役の人だと思うけど、
また来てほしいなー・・・。
0309しーちゃん
NGNGうれしー。そうそういつもは子供達が悪魔的な?役割ででてたけどこの回は
本当に純な傑作でした。結局は夢で友達や誰にきいてもそんな転校生いないと
いう事になるんだけど理科室で一緒に作った傷があり指をみたらその傷があって
不思議だけど切ないはなしでした。
でもあのセリフ同じ傷つくっては・・・同年代の子供としてドキドキしましたよ
0310イサク
NGNG強すぎたよ。頭のぼせて寝られなかったのを覚えてる。
渋谷ツタヤにスペシャル1.2と傑作選がおいてあるよ。
でもあの転校生、北国から来た割には色黒かったなあ。かわいいから許すが。
0311そうだったのか!
NGNG初期に出てきた方って2話の女の子だと思ってた・・・。
磯崎亜紀子と一緒にTVで歌唱ってアイドルの立場が逆転しちゃうの。
地味に見える子が眼鏡をとると可愛いって少女漫画のような。
あの時歌ったのは松田聖子の「天国のキス」(?)だったわ。
磯崎さんは渚のハイカラ人魚。堀ちえみは東京シュガータウン。
パート2では、所さんが初恋の人だったというアイドル役で、
柏原よしえが横浜の歌を歌ったね。
松尾君って磯崎さんに世話やかれちゃう男の子だよね?彼、好みでした。
あと、転校生の男の子(もしも学校が・・・のれいかんね)、2の久我くんとか。
磯崎さんに対抗してダイエットして倒れて、そこに森下愛子が居合わせた・・・
って子も目立ってたような。・・・他の話と混じってる?
0312名前をいれればいいのね
NGNG久し振りに見付けた今日もざっとよんだけど、ガイシュツあったらごめん。
ドラマが始まったのは夏休みでした。新聞のテレビ欄の所に広告が出てて
なんか気になってみたらはまった。1のは本当の5年の子ばかりを集めたって
感じだったけど、2ははっきり解る位広く集めて来ましたよね。その分それぞれ
個性があったと思います。扱いも1は7話しかなくて穴埋め的感があったけど、
2は13話で1クールちゃんとあったし。
うちの子はあんまり好きすぎてタイトルも全て言えた。今、懐かしく思い出して
また言ってみようとしたら、もう全然駄目だったけど。
2の7話。久我君が出てたのってなんだっけ?釜本がゲストで出てました。
「え〜、サッカーやってて釜本しらないの〜」って台詞で釜本は凄いんだって知った。
あと、何話か忘れたけど、ラブホテルに行くエピソードがあったの。社会見学で。
屋上にに自由の女神の目立つ像があるホテル。それらしきものを電車に乗ってた時、
見つけて嬉しかったなあ。今でもあるかしら?
うちの子のシナリオ本があったの。図書館で借りて読みました。
もう15年近く経ってるから、未だあるか解んないけど。神奈川のある街の図書館。
後書きで、伴さんは遅筆らしく、その事に付いてちょっと触れていました。
で、後年、香取しんごが「透明人間」をしてた時、次週予告に制作が
間に合わなかったらしく、香取君が「さあ来週はどうなってるでしょう〜?」
みたいな事言ってて、そんな次が出来ないほど遅筆なんだって感心した。
透明人間にもシャコンヌってお店出てきた。
伴さんの書く夜の店はみんなシャコンヌなんだね。
パパニューでも出てきた。三上博史のニュースのやつも。2時間ドラマだけど、
財前なおみがやってるスッチーデカでもワインバーがシャコンヌだったよ。
米崎みゆき、山脇健次のように、この単語が出て来ると
「あーこれ伴さんが書いてんだー」って反応しちゃう。
0313sdgf
NGNG0314
NGNG0315井田葬儀社
NGNG餓鬼ってこういうイジメするよな・・・
0316fどぇfc2c4erfqretbyn
NGNGby 高橋良明
0317げんちゃん
NGNG0318まっちやん
NGNG0319西村だったっけ?
NGNG0320isaku
NGNG0321たまきーー
NGNG思いだした・・・
0322ううむ
NGNG0323名無しさん@お腹いっぱい
NGNG繰り返すあのメロディー、
エアポート、フェンス越し、
夜明けまで見つめてたね♪
0324たしか
NGNG田村正和がヘルメットかぶってゲームやってた
0325名無しっス
NGNG磯崎亜紀子@カメラのドイ
0326名無しのエリー
NGNG太陽の序曲、なんですか?
転校少女〜で山脇健二くんの部屋でかかってた
パイプオルガンぽい音色の曲名が知りたくて
わからなくて15年・・・
詳細情報教えてください!!!!!
サティなの???
0327名無しのエリー
NGNGでも玉置と竹田くんが出ていて、
なんかUFO絡みの話が特番でありませんでしたか?
最後は高速道路のシーンだったような・・・
あれは「もしも学校が」だったのかなあ?
知ってる方がいたら教えてください!!!
教えてちゃんですみません
0328327ですが・・・
NGNG”避暑地のC”です
なんか夏に放送されたのは覚えていて、
タイトルからしても中山美穂さんが出演していたような気が・・・
PARTUの第一話とは別物です。
覚えている方いませんか?
0329名無しのエリー
NGNGPARTT第一話「転校生はスーパーヒーロー」の主役
谷村隆之くんは映画関連の仕事を現在もしているようです。
名前は加戸谷隆斗に変わっています。
0330ヲヲタク
NGNG柳沢慎吾、宮本信子、山咲千里さんもでてました
最終回でラブホから出てくるみどりちゃんにショックを受ける環
環のお母さんとUの「ニャンニャンしましょ」の鈴木くんのお母さんって
同じひとですよね?
0331思い出した
NGNG0332ななし
NGNG再放送を激しくきぼーん!!
0333z
NGNG0334名無しのエリー
NGNG中央線沿線に住んでる時。
0335忠太郎
NGNG0336名無しのエリー
NGNG新しかった。ダサい人が定番だから。
0337居作
NGNG最高です見てて楽しかった。
吉祥寺の小学校まで見に行ったよ
おにゃんこクラブ
セーラー服を脱がさないでとか歌ったの覚えてる
0338姑ですが
NGNG0339諏訪薬局
NGNG0340白井妙子
NGNG0341鴨下優子
NGNG0342ホントは誰の母?
NGNG0343誰も遊んでくれないのね・・・
NGNG0344名無しの腹平太
NGNG0345うちの子に小切手
NGNGちょうど消防の頃に放映されてたから、欠かさず見てた。
ビデオにも撮ったけど、βテープなので見れないや。デッキは5年前にあぼーん。
再放送してくれないかな。
「ぐっどもーにんぐ、みすたー ぶりじすとん」
ってのがあったっけな。
0346えりまきとかげはどこ行った
NGNG0347選挙
NGNGあれすきだったな。
キン消しだっけ?あれで買収したりして
最後は私立かなんかのオチだと思ったけど
0348中浦三平
NGNG0349林絵理ちゃんは
NGNG0350うちの子Tシャツ
NGNG0351大西記者
NGNG0352ぴんぽ〜ん!
NGNG0353既出ならごめん。
NGNGなんかそんな役で出てた「鳥居かほり」。
「パパニュー」での「浅野温子」。
どちらも「米崎みゆき」だよね?
0354うちの子
NGNG0355しかし
NGNGワラタ>351
0356深見医院
NGNG0357違う役で何度も出演
NGNG0358しまった!!
NGNGんでもって、泣いちゃったよ(T_T)
「あのバカ…」
明日、も一回見よ。
0359うちの子に小切手
NGNGドキドキしながら見たもんです。
>>346
そのサブタイトルは覚えてるが、ブリジストンとはリンクしないっす。
>>347
おぼろげながら覚えているなー。
0360ヲタっぽくてスマソ
NGNG≫346・・・リンクしないっす。
その話すっごく好きで何度も観てるので間違いないっす。
第10話「エリマキトカゲはどこ行った」です。
アディダス、ファッション、ダイエット、英会話・・・等
「流行」がテーマになっていた回で
留学の話が持ち上がって、それを聞いた生徒達が
勉強(英語)に夢中になるという話でした。
あーまた観たくなってしまった・・・
0361情報きぼ〜ん
NGNG0362かわいのどか
NGNG0363みぽりん
NGNG0364うちの子に小切手
NGNG場面場面は覚えていますが、話の内容までとなるとなかなか思い出せませんね。
でも、
http://www.plala.or.jp/ban/u200.html
でいくつか思い出せました。
「ニャンニャンしましょ&heart;」はインパクトがあったので今でもよう覚えてます。
菅井きんが三味線をベンベンベンと弾くあのシーンを……。
「骨まで愛して」 は、意外なラストに泣きました。
今のTBSではこういうドラマは作れないのかな?
>>92
今でも思わず口ずさみます(笑)
>>360
なるほど、そういう流れでしたか〜。
なんとなく覚えているようないないような。
でも、留学がブームになり、すぐ過ぎ去ったのは記憶にあります。
0365諏訪薬局
NGNG八木さんに頼む
0366Z
NGNG留学ブーム
0367重複スレがあるので
NGNG0368あ、ケツに棒が刺さってる!
NGNGいや、うちの子スレがあったことに。
私にとっては今でもうちの子がベストドラマです。
1,2、スペ1,2、避暑地のCと
すべてのストーリーが蘇ってきますね。
1が放映されたとき同世代(当時小5)だったというのも
あるんですけど、「こんなドラマあっていいのか?」と
思うぐらい毎週必ず見て何十回もビデオで見ました。
頭の中が結構混乱している感じなので(笑)今日は
撤退しますが、マジ語りたいことが死ぬほどあるんで
これからよろしくお願いします。
アイサツ代わりに一つだけガイシュツじゃないと思うネタ。
西川環(玉木潤)は放映当時おもちゃのCFに出ていましたね。
日曜の朝の特撮モノとかによく流れていました。
0369近藤
NGNG0370
NGNGいぢわるな姑役、はまりすぎ〜。
0371nanasisan
NGNG0372328
NGNGレギュラー放送の中ではかなり異質な作品でしたね。
私は実家にリアル録画したビデオがあるのですが、この
回だけはなぜか録画してなかったんですよ。でも未だに
鮮明に内容を覚えています。磯崎亜紀子が出てきたときは
「あっ!中上綾だ!」と思いましたね(笑)
あの理科室、同じ傷。投げられた雪玉。そして石橋先生が
「そういうことがあった気がする」と微笑みながら言う
シーン。「夢オチじゃねーか」と言われればそれまでなんですが
私はドラマ史上最高の夢オチだったと思います。
>>370
菅井きんは石橋先生の同僚(荒巻先生)でしたね。
とりあえず西村友里(記憶アイマイ)あげ。
0373
NGNG二役だったんだよ。
田村正和が「家のお袋、荒巻先生にそっくりなんだ」
と言って、出てきたのが菅井きん。
0374名無し
NGNG私も好きで毎週見てたけど、当時小学生だったから
あまり覚えてない。
ビデオ特選集あるんなら探さないと!
高橋良明めちゃ好きだった!
0376ぽん
NGNG私が好きなのは、「1」の「うちの親にかぎって」の回。
両親(高田純次と鷲尾いさこ)が別れるのなんのと大騒ぎしたのに、最後によりを戻す。
最後の最後のカット、「あんまり子どもに心配かけないでよね…」というナレーションとともに、
“主役”の栞ちゃんがニコッと微笑む表情が大好きだったのです。
ひさしぶりに見てしまいましたです。
ついでにスペシャルIIも見てしまいましたです。
(ちなみに、いずみちゃんの父親も高田純次さん)
0377ぽん
NGNG0378ぽん
NGNGいずみちゃんの父親→高橋良明くん(役名忘れた)の父親
0379えんそく
NGNG0380
NGNG0381あれは?
NGNG0382おお
NGNG0383一気
NGNG0384
NGNG同世代なのに都会の子はませてんなーと幼心に思った記憶があります。
でもこれ↓みてちょっと萎えた
http://www.mtm-pro.co.jp/mie.html
井田麻由美がいつのまにかこんなに老けてしまっていたなんて…。鬱だ
0385わるくない
NGNGでも、素敵な写真じゃん。ぜんぜん悪くないよ
0386堂本兄弟
NGNG0387
NGNGま、巨乳は認めるけど。(って何が?)
0388わるくない
NGNGもらうことを期待しましょう。 鈴木さん!
0389x
NGNG0390ほくろ
NGNG0391良明っ
NGNG私もうちの子リアルでみてました。
良明くんに一目惚れしてしまったくらい(藁
いやあ、みんなの書き込みして思わずビデオみたくなってしまったですよ。
良明くんがなくなった時、私は中学生で訳がわからなくなってしまったけど、
絶対看護婦になろうと思い、今看護婦してます。
脳外科で働いてるけれど、良明くんがなくなったのはなぜ?っていう
気持ちで一杯になりましたよ。
0392名無し
NGNGえらいねー!良明くんがきっかけで看護婦になったなんて。
私は当時小学生で知らせてくれた友達と大泣きしたのを
覚えてるよ。しばらくは思い出すたびに泣いてた。
生まれて初めて好きになった芸能人だったから
今でも忘れられないな。
ここのスレってまったりしてて好きだなー
0393名無し
NGNG健在なら、いい役者になってるはずなのに。
そういえば、良明くんは元広島カープの盗塁王高橋慶彦
のいとこだったね。
0394391
NGNGほんとにほんとに大好きで、でも週刊誌で良明くんの入院していた病院長の
記事が、ほんとに悲しくて・・・
それで看護婦を目指したんですよ。
ほんとは医者を目指さなきゃって感じなんすけどね(苦笑)
生まれて初めて好きになった芸能人・・・同じです!
忘れれないよね、今でも。
良明くん話ばかりですまそ・・・
0395???
NGNGこんなに「うちの子〜」好きな人が集まってるなんて。
皆さんの話を見て、ビデオみたくなったぞ〜〜〜。
昔、磯崎亜紀子ちゃんが主演している映画の上映が地元であり、
本人と握手した覚えがあります。(ムっちゃんの唄だったかな?)
すごくかわいくて、同性ながらドキドキしました。
0396たしか・・・
NGNGワイセツで逮捕(補導?)されたことありましたよね?
新聞でみて、すごいショックを受けたの覚えてます。
知ってる人いますか?
0397ぽん
NGNG0398ななしさん
NGNG0399391さんすごいよ!
NGNG小学生の卒業間近って誰が好きかとかもりあがりましたよね
よく牛乳飲んで一気やりました
0400ほくろ
NGNG0401ほくろ
NGNGパパはニュースキャスターはあるのに。
っていうか再放送してた。
0402ななし
NGNG前のほうのレス見ればわかると思います
0403L
NGNGまさか大原じゃないよね?
0404ななし
NGNG家の近所のツタヤはうちの子のビデオはあるけど
パパはニュースキャスターがない
0405ヤマ
NGNG私は大体ビデオとってあるのですが(最後の再放送の時、必死でとりました)、
もったいなくてたまにしか見れません。
前出の子役をやってらしたという方、やはりメガネをとるとカワイイ女の子の
役の方かな?と私も思いました。
小学生だった当時、「磯崎亜紀子よりカワイイじゃーん」と思った記憶があります。
パート1に出てくる文恵(背の高い、ハスキーなメガネの女の子。強い。)ちゃんは、
友人が同じ高校で卒業アルバムを見せてもらった記憶があります。
うちの子〜のときと、あまり変わっていませんでしたよ。
0406ななし
NGNGちがいます。そして、ごめんなさい。再度読み返してみましたが、
このスレではわからないですね。別のスレだったかも。
でも、もう今さら突っ込まなくても、と個人的には思いますです。
0407名無し
NGNG0408石橋先生
NGNGうちのこの生徒は東京のどのへんに住んでたかしってまあすか
0409かい〜の
NGNG0410吉田秋生はいま?
NGNG転校少女〜の回のあの印象的なBGMですが、
当時わたしも非常に気になり、最終的には
「うちの子」音楽担当の山内直樹さんとコンタクトをとり、
書面にてご回答いただいたという事がありました。
あれは"TBSの契約した海外の音楽会社(たしか)のオリジナル"との事です。
判明してほっとしたと同時にガッカリしたのを覚えています。
0411ぽん=397
NGNG409>明日西尾さんが出ますよ土曜ワイド劇場
とのことですが、その後、土曜11:00から、NHKで「ロズウェル星の恋人た
ち」という海外ドラマやってますよね。この主人公リズ(Shiri Appleby)
の吹き替え「片岡身江」さんは、「うちの子1」の広瀬栞ちゃん役「片岡
みえ」さんでは? 確認はとれてないのですが、この前声を聞き比べた
てみて、ほぼ確信を持っているのですが…。どなたか、知りません?
0412ちびっ子かあちゃん・・・ハァハァ
NGNG1975年生まれは詐称なの?
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/birth-0414.htm
0413ななしさん
NGNG15年間の謎がーー!!!
0414名無しさん
NGNG大体計算合うんじゃないの?
1975年生まれ:今年26歳
0415片岡みえ@ちびっ子かあちゃん
NGNG『うちの子〜』放送当時9歳ってこと?
んなこたない。
0416名無し
NGNG411じゃないけど。
詐称でしょう。
昔からコンスタントに活躍しているなら出来ないかもしれないけど、
あんまり知名度がない(よね?)、ブランクがある(知らないけど)とかだったらありでしょう。
それでも、他の詐称人と違ってあんまり萎え〜ってならなくて、むしろ
そっか〜色々大変なのね。頑張れ。と思っちゃうのは「うちの子」出身だからかな。
0417しつもん
NGNG御存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!
0418片岡みえ@ちびっ子かあちゃん
NGNG第4話『まさか!うちの親にかぎって』
0419417
NGNGあ!わかりやした!ありがとうございます!
0420ほくろ
NGNG0421吉祥寺
NGNG0422*
NGNG当時の仲間で飲み会とかしないのかなー。
いいなぁ、その現場(笑)
0423,
NGNG情報希望!
0424ほくろ
NGNG情報やら本人たちが出てこないのって寂しい。
0425名前入れなあかんの?
NGNG0426zzzz
NGNG0427名無し
NGNG個人的に転校少女に出ていた木下礼子役の女の子が好きでした。
0428名無しぃ
NGNG同窓会スペシャルして欲しいよなあ・・・
0429ぽん
NGNG西尾さん鈴木さんが1974生まれ。片岡みえさんはパート1だけど、
西尾さんたちと比べ(本当の年齢は)必ずしも年上とは見えなかった
ところからは、1975生まれと聞いて、「んなことありうる」と思うが。
よくわからんが、いずれにしても誤差1〜2年。
0430名無し
NGNG0431羽田
NGNGスクールも出たことだし
0432同窓会SP
NGNG0433美穂
NGNG0434美穂
NGNG0435海老沢
NGNG0436奈央
NGNG0437あああ
NGNG0438時代を感じました
NGNGオープニングの「音楽 チェッカーズ」ってとこが
「LP『絶対チェッカーズより』」ってタイトルが出て、
笑いました。
LPって・・・!!
0439今何を
NGNG0440予備校ブギの次はこれっすか?
NGNGいろいろみせておくれMBS!
0441@@@
NGNG0442揚
NGNGhttp://www.hoops.livedoor.com/~hassaku2000/
0443昔のサンロード
NGNG>>346
朝、石橋先生が教室に入ると、「stand up」となって、挨拶される。
(石橋=ブリジストン)
>>360
「アディダスのマークが入ってない」と皆に言われて、居作がマジックで
靴下やスニーカーにマークを描いてきたのにはウケた。
さんざん再放送を見たのでそういう記憶は残っているけど、
ビデオに残していないのがくやしい。
ドラマの中の、昔の吉祥寺の風景をもう一度見たい。
0444
NGNG0445
NGNG0446磯崎亜紀子ファン
NGNG当時、惚れていました。
このスレッドを読んで当時を思い起こし、
とても切なくなります。胸がしめつけられるような。
これって恋心に近いよね。
0447坂東妻三郎
NGNGうちの子のスペシャルで京都に行ったとき奥さん役の森下愛子さんと
二尊院というお寺に行くシーンがあるのですがそのお寺は田村正和さんの
お父様で大俳優の故・坂東妻三郎さんのお墓があるところです。
田村正和ファンの私としてはニクイ演出に感動したものです。
一連の田村正和TBSドラマ出身の子役たちは成長してますよね。
パパは年中苦労するに出てた吉村涼さんも素敵な女性になっちゃって…
0448
NGNG0449situmo
NGNG田村さんって当時うちの子ドラマに出るのは画期的な事なんですかねえ
0450
NGNG鉛筆ぽきぽき君。続きが気になる。
0451そういや
NGNG六本木の焼鳥屋で働いてるよ。顔あのまんま。
一緒に行った、久我ファンだった彼女が興奮して断言してたから間違いない。
0452♪
NGNGこっちも盛り上がってほしいよ〜
出演者本人書き込みしないかなぁ〜
0453惜・高橋
NGNG悲しみよ腕の中へーーー
0454
NGNG0455名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマラドーナ全盛でしたからね
明石ヤさんまもきてたね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0457再放送希望
NGNG当時、良明君ファンだった私には羨ましいかったなあ。
彼が死んじゃってショックでした。(泣
もう一度、うちの子に限ってとオヨビでない奴を
再放送して欲しいなあ。
0458名無しさん
NGNGhttp://homepage1.nifty.com/kot/
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002099/moshimo-index.html
0459うちの名無しさんにかぎって…
NGNGhttp://www.onect.com/qic/member.htm
上から3番目の加戸谷隆斗がその人です。
0460
NGNGhttp://www.onect.com/rk/kadowara/essi/uthinoko3.htm
続きがでていた。
0461奈々氏
NGNGないんですよねぇ。
著作権かなんかの関係で。
私はチェッカーズファンだったので、それがすっごい
悲しいです・・・。
あの名場面・高橋良明クンの見送りに西尾サンが教室
を飛び出すシーンでかかった「shadow tra
in」とかすっごいイイのにぃぃ〜。
(スペル間違ってたらすみません)
0462
NGNG0463>>458
NGNGもんのすごく大好きなドラマだったのです。
でも、みんな知らないから悲しかったのです。
さすが2ちゃんだわー
「もしも〜」のビデオ出ないかなー
関係ないのでサゲ
0464名無しさん
NGNG0467nansi
NGNG金9時が廃止ですか
0468
NGNG0469匿名のメイ子さん
NGNGvillage.infoweb.ne.jp/~dokuman/LOVE.htm
0470もしも学校が・・・
NGNGうわー懐かしい〜!ありがとう!
しかし財前さんが出てたとは・・・・全然知らなかった。
0471な
NGNGよろしければ盛り上げてやって下さい。
磯崎亜紀子にナニが起こったか?
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geino&key=995085700&ls=50
0472正義の味
NGNGたしかにあったよ。
できたら、写真・動画も!!
04733人祭っこ
NGNG教えて!
0474よろぴぷ!
NGNG見てみよう!
0475まーさー
NGNG>>442
0476名無し
NGNG0477カネゴン
NGNGたしかにあったよ。
できたら、写真・動画も!!
>>472
0478TBS
NGNG0479夏バテ
NGNG0480名無し
NGNG0481そういえば
NGNG投稿した人、あんたは偉い!
0482夏バテ
NGNG0483チェッカーズ
NGNG0484469
NGNG0485↑
NGNG0486ハァ?
NGNGもしかしてh抜きのままアクセスした?
0487hame!
NGNGたしかにあったよ。
できたら、写真・動画も!!
>>442
http://village.infoweb.ne.jp/~dokuman/LOVE.htm
0488da re da
NGNG先生が迎えに行って〜
って回があったと思うんですが、あの子は誰だったんだろ?
栗山千明系の美少女だったような気がするんだが。
0489ななし
NGNG西尾麻里と3人組で良くつるんでた娘だよね
今、アナウンサーですか〜
http://village.infoweb.ne.jp/~dokuman/LOVE.htm
0490112
NGNGどんなことでしたっけ
0491hame!
NGNG0492あ〜あ
NGNGスカートめくりにパンチラシーン・・・そんなに見たけりゃ他に行ってよ。
0493その通り
NGNG0494>487
NGNG0495アレ?
NGNG同一人物でしょ?
0496>487
NGNG0498↑
NGNG0499ななし
NGNG0500だから
NGNG0501なるほど・・・
NGNG局が違うか・・・
0502子供に
NGNG「うちの子」といい、「ニュースキャスター」といい。
0503西尾さん
NGNG0504スペシャル2での三人組
NGNGあ、まとめたカップル5万組〜♪
イェーイ
05055万組
NGNG0506みかん
NGNG0507>506
NGNG0508もどる
NGNGhttp://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/sin1227.html
0509みかん
NGNG0510あの子がねぇ・・・
NGNGわいせつ罪でつかまった、うちの子の子役って彼だったんですか。
パート1で目立ってた子ですよね。チビでオカッパ頭みたいな。
わいせつって何やったんですか?
0511デマでしょ
NGNGttp://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/sin1227.html
ここには、わいせつ罪で捕まったとは書いてないよ。
yahoo掲示板でも書いてあったけど、他のドラマの子役で
うちの子の子役とはぜんぜん関係ないんじゃないの?
0512真実
NGNGそれが玉木かどうかは分からないらしいけど、「毎度〜」に出てた子役が捕まったのは事実らしいし。
↑の投稿は知り合いの人からの情報みたいだし、だったら悪いことは言わないもんでしょ、ふつう。
0513再放送
NGNG0514DVD発売希望
NGNGうちの子にかぎってDVDスペシャルボックス発売!
初回版にかぎりうちの子番外編「避暑地の"C"」を同梱
とかね。
0515↑
NGNG0516みんなで・・・
NGNG0517石橋先生
NGNG正和萌〜で再放送を見てたけど、今度は子供達を中心にストーリーを見ていこう。
0518ななし
NGNG0519>
NGNG0520↑
NGNG0521そんなに時間がたったんだ
NGNG息の長いスレッドでびっくり
高橋くんは当時、すごく興味あって
ファンていうほどの応援はまだはじめてなかったけど
亡くなったというニュースは、塾から帰る電車の中、おじさんが広げていた
スポーツ新聞の一面が目に飛び込んできて
それを見て信じられないのに涙が溢れてきて止まらなかったのが忘れられない。
スペシャルで柳葉・渡辺のやってた未来像の1999年なんて
いつの話かと思っていたけど、もう現実が追い越してしまったんですね。
あのドラマ全部よかったです。亡くなった後もビデオ何回も見すぎて
絡まってデッキから出てこなくなって修理に出したら、テープは戻ってこなかった。
もうこのドラマ見れないのかと思うと、いまでも悔しいなぁ。
ビデオって出てるんでしょうか?>スペシャル
0522玉木 潤
NGNG0523
NGNGお前、エロいことして捕まったんじゃないのか?
0524スペシャル
NGNGウエディングドレスもちょっと近未来イメージだったけど
現実は全然変わってないよね。
0525名無しさん
NGNG0526>521
NGNG大きなところやマイナーなレンタルショップにはまだ置いてあるかもしれませんが
ほとんどの所はもう無いと思います。私も探したけど無かったので買いました。
はやくDVDが発売されることを願っています。
スペ2のウエディングドレス、あれはちょっとやばいんじゃないかと思います・・・
頭に真珠?のネックレスみたいなのをつけてましたよね?今見返したら結構、笑えました。
0527
NGNG0528
NGNG0529>527
NGNG0531今更・・・
NGNG0532nanasi
NGNGここのロケ地めぐりと掲示板がよいですな。
0533
NGNGひさびさに更新されてる
0534もうおじさん
NGNGうわー、こんなスレあったんだ。 一気読みしたよ。「転校少女〜」のBGM結局わからずじまいかぁ・・
チト残念。 またね。
0535_
NGNG近くのビデオ屋置いてないんで諦めてたんだけど
ここならなんとかなるかと、、、、
0536↑
NGNG0537↑
NGNGとくに「転校少女」と「SP2」(エンディングの「悲しみよ腕のなかへ」がカット)
怒りまくったぞ。 無理してでもオリジナルを。
え、おれ? 一応実家にあると思う。 縁があれば・・・
0538謎
NGNG0539535
NGNGお願い出来ませんか、、、、誰か、、、、
0540ななし
NGNG再放送をしてくれたらそれで解決なんですけどねえ。
0541
NGNG0542おお
NGNG小学生の頃、友達の家に皆で集まって
キャーキャー言いながらSP2のビデオを何度も見た思い出があります。
私も再放送見たいなあ。
0543CS
NGNGそっち方面での再放送も無理なんだろか?
0544難しいか
NGNG東映と円谷プロとの利権が複雑に絡み合うのではないかと考えられます。
そうなると、そのシーンをカットしないとソフト化はされないのではないかと思えるのですが、どうなんでしょう?
0545_
NGNG0546ななし
NGNG利権とか何とか絡んでくると難しいのか・・・545に激しく同意!!
0547535
NGNGやはり無かった、、、、(涙
もう見れないかもな、、、、
0548
NGNGhttp://zers.tripod.co.jp/
0549↑
NGNG0550再放送して〜
NGNGSPのビデオを貸りてきてみたのですが、全然違う曲に差し替えられてて
別のドラマをみてるようだった。
私はこのドラマが大好きでビデオも全話保存してたのに、去年の大雨のせいで
すべてダメになってしまった。
CSでもイイから再放送してほしいよ〜。
できれば、当時の曲のままDVD化してほしい!
0551森本キャスター
NGNG0553ん。
01/08/28 01:00ID:5PQRe30oえ!曲が違うんですか?ゆるさぬ。「うちの子」はチェじゃなきゃ!!
SP2の感動のラストシーンで使われていた曲は(オリジナルね)
「SONGFORUSA」のサントラに収録されている「悲しみよ腕の中へ」
だったと思います。シーンにマッチしていて感動したな〜
「恋のLook'in&shock'in」、「ガチョウの物語」、「あの娘とマッシュポテト」
などなど、使われていましたね。懐かしい。
0554ポン酢醤油はキッコーマン
01/08/28 01:55ID:.yIH0I.Y石橋センセのいるクラスぅ〜♪
石橋センセのいるクラスぅ〜♪
0556>554
01/08/30 01:19ID:YXY0N7Uc0557Coo
01/09/02 05:58ID:cpzStV6w特に薄井役の、伊藤龍児君のことを・・・。当時の子役データって、どこで調べられるの?
05581
01/09/03 20:10ID:Ml.crGSghttp://www.hoops.livedoor.com/~hassaku2000/
ここで、子役のその後がみれるYO!
0559薄井君
01/09/05 00:34ID:BBrYqZFgスペシャル2にも出てなかったし。今は何をしてるのだろうか・・・
0560.
NGNG0561Yahoo
01/09/10 05:19ID:8X2SOHh2おしえてくれないだろうね・・・
五年生役にしたら大人っぽかったよね・薄井君。
もしかしたら中学生だったかも。当時中1だった羽田役の高橋良明とつるんでた役だったし・・・。
ただ、メインだった子役達は、ほとんどが、48年49年早生まれだったって聞いたことがあるよ
さすが第二次ベビーブームって感じ。
0562
01/09/11 00:15ID:DI9jRjm20563ナゾ?
01/09/14 01:46ID:ZiBrB8.6「オヨビでない奴」でははいてるよね?ユニホームだけど・・・
うちの子の子役の衣装って自前だったのかな?
0564
01/09/19 19:17ID:oxgJCH6o0565DVD
01/09/20 01:35ID:im99ytP20566
01/09/24 10:25ID:LwDFXqkQ0567あ、ケツに棒が刺さってる!
01/09/25 00:43ID:j1QpqpgA0568カルロストシキ
01/09/25 12:00ID:WyNyPYDU0569ジャッキー・リン
01/09/25 21:40ID:botKh9Kw0570
01/09/28 15:27ID:uuJZqK26阿部千恵子だっけ?
ブルマー姿でヌいたYO!
番宣CM&番組終了映像マニア必見!
広告・CS板にこんなの有ったぞ
↓
「CS放送で『懐かCMチャンネル』!」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=1001314155&ls
0572松竹芸人
01/09/29 03:17ID:FHtMvSoM北海道から転校してきた、女の子が、どうのこうので、実は夢だったみたいな。
普段笑わす話が多い中で、一話だけちょっとしんみり作ってたのが印象的。
0573>↑
01/09/29 03:34ID:rXkcz36I0574異端派?
01/09/29 15:03ID:RCicsLQQ理由は伴一彦の世界観がまるでないから。
調べたら違う奴が脚本書いてるのね。
そのせいか高橋良明もキャラ違っちゃってるしね。
あの話ってギャーギャー騒ぐミーハー女しか認めてないのと違う?
0575ガチャピン
01/09/29 15:53ID:BcIK0Fx2オレもだいっ嫌いっていうわけじゃないけど
あんまり好きじゃないなあー。高橋良明と西尾麻里を
フィーチャーしすぎで。
0576未来
01/09/29 23:25ID:9AIbv0bQまあ、このスペシャルのおかげでオヨビが生まれたわけだから文句は言えないけど。
最後、同姓同名の男の転校生が来るって終わり方になってなかった?
0578なってないんじゃない?
01/09/30 14:11ID:9KYVYej6クラリオンソフトからビデオ出てるらしい。
確かめてみたら?
でも音楽が違ってるとかってどっかの掲示板で読んだなぁ。
0579松竹芸人
01/09/30 14:29ID:qOe5ISd.早乙女誠という名前の転校生が引っ越してきて、
名前だけ聞いて、みんなが「かわいい〜」とか言ってたら、
学ランを着た不良少年が、「早乙女誠!よろしくっ!」
と言って、机をバンッとたたいてみんなが恐怖におびえたってオチだけど、
その後の話で早乙女誠が出てこないので、ちょっと残念だった。
出てきてたら、どんな問題を起こしてくれるか期待できたのに。
0580うーん
01/09/30 18:40ID:Rsj6ilZY大好きでした。このドラマ。
私も再放送を強く希望するけど難しいのかなぁ。。。
スペシャルのビデオのみ発売されてるそうですが
どこで購入したら良いんですか??
教えてちゃんですいません。色々調べたんですけどわからなくて
0581ここで聞いてごらん
01/09/30 18:57ID:LVF1grhwhttp://wwwi1.bbs.livedoor.com/3101027/bbs_plain
0583ちょっと違う
01/09/30 20:40ID:9KYVYej6それって転校「少女」じゃなくて転校「少年」の話。
パート1の6話だね。
0584パート2の11話の主役
01/10/02 09:59ID:YnTFqlHg阿部千枝子だね。
演じた役者さんは、いま「女性が憧れる職業」に就いてるらしい。
う〜ん、どんな職業だ?
0585出演者が!
01/10/04 13:05ID:ZizyFJW.0586あ
01/10/05 03:11ID:G4ncIbTYほんとだ、すごい
0587
01/10/05 03:37ID:maFVy4h2あと偽アディダスの靴下。
殆ど覚えてないけど面白かった事は覚えてる。
0588Q
01/10/05 17:58ID:1tH735.Y0589避暑地のC
01/10/07 22:52ID:n35RMO6g0590疑問
01/10/09 03:43ID:PbFOBAKY誰か知ってる人いたら教えて!
0591たしか・・・
01/10/09 23:31ID:UnuwwEdAとどっかのHPで見たよ。
0592590
01/10/10 00:28ID:7iP1ttQsありがと〜。
教えて君で悪いんだけど、良かったらそこのURLも教えて!!
0593591
01/10/10 01:57ID:ofUvape6そこに書いてあった。URLを直接貼るのめんどうで・・・、スマソ。
0594
01/10/10 22:44ID:Y9wO4KeU温泉で生徒がおしっこしてそのあと所ジョージが知らずに
「あ、お湯飲んじゃった。いいや温泉は体にいいから」というのがかわいそうだった。
いまではこんなやられ役は絶対にしないだろう。
0595>594
01/10/10 23:53ID:7iP1ttQsまさか589さんの言う「避暑地のC」?
っていうか、避暑地のCって何?
0596名無し
01/10/10 23:58ID:AyQQi6Jk小津先生はダメだったな
0597、
01/10/11 00:12ID:O.uQ2wQY所さんネコのウンコを服にベチャーってのもアタネ。
0598避暑地のC
01/10/11 00:47ID:bB..Oozs見てないから面白いかどうかは知らないけど。
0599
01/10/12 23:00ID:VyDdleOAhttp://www.hoops.livedoor.com/~hassaku2000/location2001.html
誰か実際の住所とか知らないかなぁ・・・。
0600名無し
01/10/13 00:03ID:mmzR5VWE心なんかこもってなくても、100円のほうがありがたいんじゃな
いですか」 ]
この言葉が20年近くたった今でも、悔しいくらい 残ってる。
0601お願い
01/10/14 04:05ID:AQBWfdQIメールアドレス晒さずに連絡取り合う方法ってないかなぁ。
0603-
01/10/16 02:15ID:gBQt0O/i0604揮毫
01/10/16 04:06ID:sq2KJWpA・・・このドラマだよね?そういうシーンがあるの。
0605↑
01/10/16 23:23ID:37TzZ2I40606>604
01/10/16 23:31ID:aYxf/KX7で、電子レンジの中でウソコが破裂・・・。
両親の悲鳴と怒号の中、大慌てでパンをくわえて登校。
その途中で年上の色っぽい女性、恵村萌子(山咲千里)と出会う。
環がパンツの中で射精しちゃうシーンもあったね。
0607逮捕は噂?本当?
01/10/16 23:39ID:1QsBeOAOだれだっけ?
0608毛皮買う
01/10/17 01:17ID:U4AjN8Ln実姉(左幸子)の旦那を略奪した左時枝
0609あ、あ、あ、そうなの・・・
01/10/17 01:24ID:mlqHWZ9cレスサンクス
なんか意外な方向に逝きそうなんで、この話題は終了。
0610パート2の主題歌
01/10/18 03:55ID:O1lpwIZt0611チェッカーズ
01/10/19 00:56ID:YVa/Ad/Tあれ?ティーンネイジなんだ・・・。ずっとエイジと思ってたよ。
0612age
01/10/22 00:07ID:eLFtRnDl0613>590
01/10/22 01:19ID:M/e9evJPhttp://wwwi1.bbs.livedoor.com/3101027/bbs_plain?base=35&range=1
しかしここのHPの掲示板、無茶苦茶レベルの高い書き込みがあるんだけど・・・。
俺もうちの子にかぎっては詳しいつもりだったけど、正直言って負けたよ。
あとここも要チェック!
http://www.ziyu.net/~rent/bbs/bbs.cgi?room=7jkd
0614
01/10/22 01:41ID:nvFPSKeKの西川とみどりちゃんが背比べするシーンで何度も抜いたYO。
女の子皆ブルマーだった
0615みどり
01/10/22 20:53ID:7PSJ26l60616水着
01/10/23 08:46ID:3lJk4EyZスクール水着、萌え萌え〜〜〜〜
0617西尾まり
01/10/24 22:31ID:3Kfgin9p0618>617
01/10/25 02:21ID:WIzmIdNZここの掲示板にも張ってあげなよ。
数少ない貴重なうちの子サイトなんだから、大切に育てていこうぜ!
0619あらら・・・。
01/10/25 03:29ID:fsGc+JuB0620羽田功
01/10/26 01:05ID:zZkrgmIq0621
01/10/29 22:07ID:JRQf+Yew0622匿名希望さん
01/11/01 00:06ID:WNCXjr+a0623葛西怒羅権=都内最強!!
01/11/01 17:36ID:iVYqrShWうちの子〜パート2第九話「転校少女にナニが起こったか!?」
に出ていたこの回の主役の男の子「山脇健二(長崎真純君)」は
数年後、はいすくーる落書2(ブルーハーツの情熱の薔薇が主題歌)に
ヤンキー役で毎回レギュラー出演してたぞ!
あと、うちの子で「子安」役だった彼氏も同じく、はいすくーる落書に
ヤンキー役で出演していた!!
はいすくーるに出てるヤンキー生徒が付き合ってるヤンキー彼女も
うちの子に出てた誰かだった!名前忘れた・・・
はいすくーる落書はうちの子2の旧5−3の生徒が出演してるよ!
斎藤由貴演じる「いずみ先生」もうちの子で西尾まり演じる「諏訪いずみ」と
役名が同じだしね。
うちの子=はいすくーる、探せば探すほど面白いほど因果関係あるぞ!
ちなみにうちの子「子安役」は踊る大捜査線にも犯人役で出ていたぞ!
0624葛西怒羅権=都内最強!!
01/11/01 22:36ID:BNJSROCj1990年頃にやってた金八先生スペシャルにも
バリバリのヤンキー役で出演してた!
ちょっと調べればわかること(2の最終回、白井妙子の台詞を引用)
0626匿名
01/11/01 23:03ID:tp4eHNVeマジでまた見たい。
誰も覚えてないかな??
0627マジ?
01/11/02 00:39ID:W5eHqklx知らなかった!!何話目か知ってたら教えてください。しかし、まだ、俳優
やってたんだ・・・。で、山脇はどうしてんの?
0628葛西怒羅権=都内最強!!
01/11/02 01:18ID:+azjQt2l踊る〜に子安出てた。第何話か忘れたけど
変質的なキモイ系の犯人だった。盗聴とかストーカー(性犯罪者系??)
だった。
山脇(長崎真純君)はこのスレのずっと前に、普通に会社員してるって
かいてあるよっ☆
木下 黎「けんじくんっ☆」ってフレーズが好き
0629名無しさん23
01/11/02 17:41ID:HHQk/kOR手にはいるのな2万ぐらいまでだしますけどね。
0630?
01/11/02 20:15ID:Z8iQTspZ正和さん・・・
0631>629
01/11/03 00:44ID:SEp0Vmyf俺、見たことないんだよ・・・。
0632ななし
01/11/03 01:18ID:HfUfOxv4俺も見たことすらないよ。ここ読むまで存在も知らなかった。
小学生のころ磯崎さんに会いたくて出待ちしたくらいの
ファンだったのに・・・。
0633>>628
01/11/03 01:20ID:rp2TAqAL0634・
01/11/07 23:35ID:uC01Y9qa三枚目の話を持ってきたところが気に入ったらしいよ。
だいぶ難航したらしいけど。
0635>630
01/11/07 23:45ID:LNAmgzs1またコメディも出演して欲しいな。
0636。。。
01/11/09 00:23ID:LtqEdppk一緒に遊んだり、家に招かれて食事したり
お風呂入ったりする間柄だったらしい。
そいつんトコに今でも磯崎サンから年賀状届くよ。
それが彼女居ない歴28年間の僕の友人の唯一の自慢話さ・・・
0637すごいじゃん!!
01/11/09 00:46ID:+p7a2Lz4で、磯崎さんって今なにしてるの?もう、活動はやってないと思うけど、結婚したの?
0638通行人さん@無名タレント
01/11/12 19:00ID:GXpWmtAH0639なんてね
01/11/14 02:25ID:v6GKc3DNたしか「カネゴンの逆襲」だったかな?
このドラマは「大人の世界を子供が映す」、ってのがテーマだけど
それがもっとも顕著に表れてた佳作だな。
かわいい服が欲しくて始めた仕事がエスカレートして、いつか「金儲け」が
目的になる、って話。 バブル前に描いたのは感心する。
0640通行人
01/11/14 02:42ID:l/xI+NVK0641お願い
01/11/14 05:04ID:uXQXfrMRタイトル教えて欲しい〜
0642>>641
01/11/14 10:41ID:EqptwVVl1、2両方の曲名、ちゃんと書いてあるよ。
0643
01/11/14 15:30ID:gygogGcuPart1『星屑のステージ』
Part2『ティーンネイジドリーマー』(最終回『俺たちのロカビリーナイト』)
0644覚えてるセリフ
01/11/15 00:31ID:a9nY7Czj「追いかけるからだよ! なんで追いかけるんだよ!」
「逃げるからだよ!」
って、どんな話でしたっけ。
銭湯に入るんでしたよねぇ。
0645通行人さん@無名タレント
01/11/15 00:43ID:s1jwS7oi昔、石井めぐみがTVで「お母さんが私のお年玉で勝手に冷蔵庫を
買い換えてしまった」と言っていた。
知性派っぽかったのにひょうきん族?にも出てた人。
でもまあ、親も親で、親戚に子供が多ければ、あげるお年玉の額も
かさむから「そのお年玉だって、元はうちのお財布から出たような
ものよ」って思うのかな。
0646。
01/11/15 00:44ID:0F7qgNZ7パート1「転校生はスーパーヒーロー?」
やんちゃな竹田が主役。 屈折した少年が転校生とのやりとり。
なかなかの佳作だな。
この作品を観てるとホントの主役のマサカズさんが完全にワキに
まわっていて、「勝負」してる雰囲気充分。
0647竹田くんだッタネ
01/11/15 07:20ID:M6xCwCH/ありがとう。
おっしゃるように、「うちの子」は子供主役で話をつくってくるところが好きだった。
0648カネゴン
01/11/17 16:56ID:YRri8yw4ちょうど、「うちの子」世代。
ビデオで残っているのはパート1が4話分と
パート2が3話分。
しかも、TBSの午前枠の再放送を録画したモノ。
でも、ココに書かれているカキコを見ていると
すべての話を覚えている自分にびっくり。
オレの記憶が確かならば、関東では12年くらい再放送ないよね?。
やはり権利関係が難しいのかな?。
子役だった子達も、ほとんどが所属していた事務所とか劇団を辞めているだろうし。
嗚呼!、「さよなら、小津〜」がTBS系だったら再放送が実現したかもしれないのに...。
0649たしかに・・・
01/11/17 23:41ID:neAnBUj0どうせ先生役を田村さんがしてくれるんだったら、堂本の代わりにガッコの先生
をやって欲しかったね。
0650どうしても
01/11/18 00:07ID:yGW11aD5全部ビデオに撮ってあるから
実家に取りに帰って持って帰って来たのだ。
これから見ようと思うのだが・・
なんせかなーり昔のビデオテープで、デッキが壊れるのでは・・・と
心配なんですが・・・
0651石橋先生
01/11/19 00:22ID:7fNWhO5P0652そうだよ
01/11/19 00:41ID:+F6aE2Qaデッキが壊れる前にテープが切れないように気をつけてください。
0653えーと…
01/11/19 00:45ID:foqSqvR9ビデオが残ってるので見てみたいです。
0654幻?
01/11/19 01:10ID:+F6aE2Qa過去ログ見れば、よく分かると思うけど、読むの大変だろうから
簡単に言うと、避暑地のCの脚本は伴さんじゃなく吉本さん。
田村正和も出てなくて、中山美穂がでてる。しかも、特番?みたいなのだった
らしいから、レギュラーの番組を録画してたなら、入ってないかもね。
かく言う私も見たことないから、もし見れたら報告して〜。
0655子役降臨!
01/11/20 16:50ID:fP9K0IrHhttp://wwwi1.bbs.livedoor.com/3101027/bbs_plain
http://www.ziyu.net/~rent/bbs/bbs.cgi?room=7jkd
でも梅沢くんの顔がわからない・・・
0656まじで見たいなぁ
01/11/20 23:00ID:3WN+4DCC0657まじで見たいなぁ
01/11/20 23:00ID:Rs0GtfAX0658いいじゃん
01/11/20 23:44ID:wpAhzU/Aなんかみんなブスキャラ扱いするからね〜。うちの子でも
「私ってブス?」とか言ってたし。
0659西尾さん
01/11/21 02:25ID:ITlb7nnmえ? そう思うの俺だけ?
0660名無し
01/11/21 12:51ID:WsqKGG1T公園で女の子が男の子に写真をみせるところ!
東京ってすごいなって思った。
0661名無しさん
01/11/22 17:54ID:Uckqf6QI今もやっぱり、金八よりも小津先生だな、絶対。
「さよなら、小津先生」みて、「うちの子にかぎって」のビデオみてるなりよ。
0662石野
01/11/22 18:29ID:nQVfS1R90663k
01/11/22 21:23ID:op2I5M8S0664カネゴン
01/11/22 22:04ID:UMasHIpK高橋くんは、無免でしょ。
原付の免許しかないのに、125だか250のバイク乗っていたんだからさ。
ヘルメットは、着用していたみたいだけれどね。
ちょうどその時に、NHKの大河ドラマの役作りで坊主頭だったんだよね?。
坊さんの役とかで、ツルツル。
だから亡くなっちゃったのかもしれない...。
確か「春日局」とかいう大河。
0665残念
01/11/23 00:34ID:MA0TYnQi0666
01/11/23 02:11ID:fDZwZxqSみどりが半ベソで便器のふたをもっている。
朝 子 「どおしたの!?」
みどり 「信じらんない、穴あいてるだけだよ」
朝子と真知子、便器の中を覗き込む。
朝 子 「ワッ、ウンチ!」
真知子 「おっこったらどうすんの?」
朝 子 「クサァイ」
三人、鼻をつまむ。
真知子 「あたし、洋式じゃないとダメなんだ........どうしよう」
みどり 「水洗トイレないのかしら........」
朝 子 「先生ェ!」
三人、バタバタと走ってゆく。
当時和式ぼっとんだった私には衝撃的なお言葉…
0667
01/11/23 22:58ID:Zvij0a0X0668いまさらなんだが
01/11/25 00:11ID:HzIR/6Puウンチを「踏(み)むえ」のダジャレだったの?
0669ウンチ
01/11/25 19:33ID:uFX727Pgケンカの場面が好きだったな。
0670
01/11/30 17:56ID:DpK2GhXm0671通行人
01/12/05 23:44ID:a6l//D+Kおえおえ、左幸子の旦那を略奪したのは時枝じゃないって。
0673てってーてき名無しさん
01/12/07 08:00ID:7BMyrLWD608で正しいよ。
だって、左幸子が亡くなった時にワイドショーで言ってたよ。
「解決熟女」でうるさいババァというイメージしかなかったけど
可哀想だなぁと思ったよ。
0674名無しさん
01/12/08 00:43ID:kqq9Hs6dちゃうちゃう
時枝とは別の妹だよ(女優じゃない)
0675名無しさんは見た!
01/12/10 19:53ID:BGApIQ9u向こうに書いたコピペ(いまさらだが・・
この頃は子役が出るドラマ多かったね。
「もしも学校が・・・」「パパはニュースキャスター」「まいどお騒がせします」
とか一連の流れで見てた。
「うちの子・・」は田舎モンの俺にとっては都会への憧れを掻き立てられた。
子供時代が元気だった団塊ジュニア世代だね。(個人的印象・・
このスレよんでまたぞろ懐かしさがジワァっとこみ上げてきたよ。
実家に妹が撮ってたビデオまだあるかな・・
0676てけてけ
01/12/13 00:19ID:Hq7r72cr0677揚げ
01/12/14 15:54ID:MZWGY3lE視聴者からどんな反応が・・・?
0678名無し
01/12/14 23:37ID:CR8D3Ikr0679名無し
01/12/18 01:57ID:???エンディングとかはどうなってるの?転校少女の話とか入ってるんだよね?
0680名無しさんは見た!
01/12/18 02:17ID:???0681名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/19 01:09ID:ot0vWxo50682
01/12/22 05:58ID:iQV5d91d0683名無しさん
01/12/23 03:43ID:???0684
01/12/27 21:11ID:e0ZdiLde0685名無しさんは見た!
01/12/27 22:59ID:w15Lp7Zm「み〜ぽ〜り〜ん」の。
あとタマキとか。
0686名無しさんは見た!
01/12/27 23:24ID:???タマキはタイーホ。
初心者ね、あなた。
旧スレ読んでください。
あ、それと「厨房」とは「中学生のガキ(中坊)」って意味よ。
まずは初心者イタへどうぞ。
0687名無しさん
01/12/27 23:37ID:VPMyYK6Uしかもミポリ―ンと言ってたのは違うドラマだし・・・。
0688ゴクミ
01/12/31 17:56ID:dNKQI1DU0689名無しさんは見た!
01/12/31 17:59ID:/5PkJq5yじゃあ、パクられた人の情報求む。
0690名無しさんは見た!
01/12/31 18:21ID:7C7cjx8m0691名無しさんは見た!
01/12/31 18:27ID:7C7cjx8mで,正和さんが注意するんだけど高橋良明が「分かってますって,なぁ〜?(伊作か誰かに言う)」がオモロかった
正和さも小津先生やるんなら「うちの子〜」やって欲しかった
0692685
02/01/01 13:18ID:33zYD/50あと、厨房に関しては自分何も言ってないんですけど。
ずっと入り浸ってる人ばかりじゃないと思うから、
もうちょっとお手柔らかにお願いしますよ。
0693名無しさん
02/01/01 23:32ID:8AofXbomそれは、SP1のほうだと思われ・・・。
0694名無しさんは見た!
02/01/02 00:24ID:dmk9cRQa当時小3,4年ぐらいであまり見てる人いなかったんだよな。
西尾さん懐かしいっすよ。
0695名無しさんは見た!
02/01/06 01:42ID:GJDDZI6G「うちの子」の記憶として真っ先に思い浮かぶ面々だ。
正直スペシャル2は賛否両論のようだが個人的にはあんまり好きじゃないかも・・。
だって高橋くんと西尾じゃ絶対無理がありすぎだし西尾の未来の姿が渡辺典子なんだもん、どう考えても
美化しすぎて説得力にふけたな。
その点高橋くんの柳葉はすごく上手い組み合わせだったと思う。
キャラクターも見事なまでにマッチしていたしね。でも高橋君のパートナーはやっぱり磯崎亜紀子ちゃん
がお似合いだった。「オヨビでない奴」のNG編でも亜紀子ちゃんに抱きつかれる
シーンでは本気で喜んでいたみたいだし・・。亜紀子ちゃん自身も「オヨビ」が一番思い入れがあったドラマと雑誌で語っていたし高橋君の死は
相当悲しかったと思う。あと高橋君の弟と妹が芸能界入りするなんて噂もあったよね。
0696名無しさんは見た!
02/01/08 20:52ID:/NCYPvQk「転校少女にナニが起こったか」も良かったが(磯崎亜紀子かわいすぎ)
「わたし、オンナになっちゃった」の大人っぽい女の子も
当時見てた時(小5だった)かなり気になったなあ。
現在のお姿を知りたいよ。
0697名無しさんは見た!!
02/01/08 23:23ID:yIy+hS5vお探しの女の子は西尾マリさんですな。現在もシス・カンパニーという事務所
(大竹しのぶさんとかと同じ事務所)に所属されていて芸能活動を続けておられます。
たまに殺人事件で殺される役とかでTVにも出演されてます。ちょっと前なら「ケイゾク」
にレギュラーで出演されてましたよ。
0698名無しさんは見た!
02/01/09 12:06ID:GRshWR4Z大人っぽい女の子とは石橋先生を好きになる子ですか?
その子なら石原めぐみちゃんではないのでしょうか
0699名無しさんは見た!
02/01/09 19:34ID:tmOr1f1O西尾さんじゃないんですよ。
でもこの人と鈴木美恵?は今でも見かけますよね。
二人ともあまり印象が変わらない。
鈴木美恵は「転校少女にナニが起こったか」の「へへへへへ!」と
笑うのがビデオ見ててそうそう!と懐かしかった。
..698
そうそうそうです!ありがとう!
でもぐーぐるで検索したらアダルト系のサイトが多いんだけど
同一人物なのだろうか?
0700699書き直し
02/01/09 19:35ID:tmOr1f1O西尾さんじゃないんですよ。
でもこの人と鈴木美恵?は今でも見かけますよね。
二人ともあまり印象が変わらない。
鈴木美恵は「転校少女にナニが起こったか」の「へへへへへ!」と
笑うのがビデオ見ててそうそう!と懐かしかった。
>>698
そうそうそうです!ありがとう!
でもぐーぐるで検索したらアダルト系のサイトが多いんだけど
同一人物なのだろうか?
0701
02/01/16 02:31ID:pi6Nx8lj0702名無しさんは見た!
02/01/16 20:21ID:zFejJUZb磯崎亜紀子タンのブルマー姿を見たとき、マジで惚れてしまった。
単なる偏見かもしれないけど、「亜紀子」という名前の女性には、わりと美人が
多いような気がする。少なくとも、私の周囲では…。
0703元良明ファン
02/01/16 21:27ID:6z1zXZza妹はちょっと芸能界にいましたね。
弟は当時あんまり出たがらないと聞いてたけど、
去年CD出しましたよ。お兄さんより歌はうまい。
0704名無しさんは見た!
02/01/16 21:30ID:SWB1nu2Rと言っていた背の高いメガネッ娘に当時萌えておりました。
パート2かな。
0705名無しさんは見た!
02/01/16 22:12ID:oJv+n5XZ「転校少女にナニが起こったか」だけビデオに残してあるな。
今見ても泣けると思う、いや泣いてみせる。
でもこの話元ネタは大林・原田の「時をかける少女」だろうなあ。
0706名無しさんは見た!
02/01/19 04:35ID:???ウンチふみえ?
0707704
02/01/20 22:03ID:Abc4gg/Vウンチふみえ?うーん、ちょっとわからない。
西尾さんとかとツルんでたような・・・
0708通行人
02/01/21 01:06ID:17ijQjDN0709名無しさんは見た!
02/01/21 01:14ID:???岡野文恵:高橋幸香、とシナリオには書いてある。
井田葬儀店の娘・真由美こと鈴木と仲良しだった女のコ。
SP1の時までその設定崩してなかったのになあ…。
(SP2は傑作だったって認めた上での意見ね)
確かに目立ってたよね。
羽田こと高橋とコンビで受けた音楽の時間の歌のテストの時に、
音痴文恵と煽られたことあったし(笑)。
あの話で岡田こと石堂が台頭したんだよな〜…。
0711名無しさんは見た!
02/01/21 22:00ID:???0712名無しさんは見た!
02/01/24 01:24ID:???0713名無しさんは見た!
02/01/24 01:29ID:RKIZRFNrしかし、高橋の音痴はすごかったな(藁)
あれも演技だったのだろうか?なにはともあれ冥福を祈ります。
0714:名無し募集中。。。
02/01/25 14:20ID:NteoFv1b0715ななしやねん
02/01/25 14:25ID:G8eC+/UA(あのドラマ自体、遊川和彦の企画プロデュースなのだが・・・)
0716名無しさんは見た!
02/01/25 15:59ID:ntUKKFvG嫌な教師だったねー。 ああゆうタイプの先生が一番キライ。
0718名無しさんは見た!
02/02/01 01:14ID:???0719名無しさんは見た!
02/02/02 00:02ID:H1rWyknJえっ?意味が分からないんですけど。。。
0720名無しさんは見た!
02/02/03 00:02ID:oEPBMjpP0721_
02/02/03 19:23ID:???西尾は体育会女子バスケット部に所属し、
大塚さんは、「パースパイアー」という
ラケットボールのサークルに所属してました。
大塚さんはかわいかったなぁ〜。
あ!大塚さんは「パパはニュースキャスター」
出演だった。勘違い。
>697
0722名無しさんは見た!
02/02/03 19:37ID:8SNrTT78西尾さんは……個性的になる予感がした。
0723名無しさんは見た!
02/02/03 22:35ID:???ネグリジェ姿の大塚さんセクツー
・・・って,ここはパパニューネタはOK?
0724名無しさんは見た!
02/02/04 00:12ID:???大塚さんは出演してないから一応、sageってことで行きましょうか。
0725あまりに懐かすぃ
02/02/06 21:02ID:???そして、こんなに長続きしているなんてっ!
2ch素晴らしすぎっ!
私もこのドラマは大好きで、かなり影響を受けました。
あんなクラス良いなぁ〜。
東京の小学校って凄いなぁ〜。
って田舎者の消防5年だった私は思っていました。
・・・というか、15年後、小学校の先生になってしまいました。
目標はミスターブリヂストン、石橋保先生です。
>>パート2で石橋先生を好きになる女の子、
映画「瀬戸内少年野球団」の1作目のヒロインですよね、確か。
0726自己レス
02/02/07 00:02ID:???×)目標はミスターブリヂストン、石橋保先生
↑
○) 徹
0727名無しさんは見た!
02/02/11 20:59ID:2IdSLQrv>>>パート2で石橋先生を好きになる女の子、
> 映画「瀬戸内少年野球団」の1作目のヒロインですよね、確か。
ん・・・
「瀬戸内」のヒロインは夏目雅子さん、
石橋先生を好きになるのは森原紀子役の石原めぐみさん
だと思いますが・・・。
石原さんも「瀬戸内」に出演されてたのかな?
別に揚げ足取るために書き込んだわけではありません。
たまたま今日、その回のビデオを見て印象に残ってただけです。
725さん、石橋先生目指してがんばってください!!
0728通行人さん@無名タレント
02/02/11 21:42ID:O6XLewy70729名無しさんは見た!
02/02/12 00:33ID:qJtoosyzきっと佐倉しおりのことを言ってるのではないでしょうか?
似てるとは思うけど別人です。
0730こちら通行人さん
02/02/12 06:02ID:WHUyTin1主人公の短い間出てた、色の白い、子柄な男の子知りませんか。
1の「転校生はスーパーヒーロー」の主役 山脇健二=谷村隆之君
と2の「転校生にナニが起こったか」の美少年役?は同じ人?
サイトの、谷村君が近いのだけど、大人になった写真なので分からないです。
当時の(子役の頃)写真をどこかで見られますか、
それと、出てくる生徒さんは、どうやって集めたんですか。お願します。
0731こちら通行人さん
02/02/12 06:08ID:1hrPXoIZスレで転校生に何〜の美少女は、何度か出てきますよね。
0732名無しさんは見た!
02/02/12 23:49ID:sbmYQJUY語彙力が不足しすぎで何を聞きたいかよく分からないよ。
うちの子は毎回メインとなる子役が違うから主人公っていないんじゃない?
主演はあくまで田村正和だし。
1の転校生の話には、たしかに谷村さんは出てるけど、役名は山脇健二ではなく、
上原秀人。だから、イコールでどうして結ばれてるのかも分からない。
2の転校生の話には、谷村さんは出てない。この話で磯崎さんと一緒にメインとなってる
のが、山脇健二役の長崎真純。
730の言うサイトとは谷村さんが現在開いてるHPのこと?そこには、うちの子の
時の画像はアップしてないね。当時の子役の顔を見れるHPはないんじゃない?
当時、うちの子に出演してた子役はオーディションで選ばれてるはず。
730は教えてチャンで悪いと言ってるけど、はっきり言って知識なさすぎ。
いい加減な情報をもとに質問されても誰も答えようがないと思うよ。
伴さんのHP見た?そこにはシナリオも書かれてるし、その他うちの子関係のHPもあるんだから、
そこ見てきたら?
0733名無しさんは見た!
02/02/13 07:54ID:lFZGOn3r>メインとなる子役が毎回違うから主人公っていないんじゃない?
実は、たまたまま「うちの子で、昔見た、ある男の子を探してます。
色が白くて小柄な子、かっこよかった事。
指をケガしてきれいな女の子に舐めてもらったシーン、を覚えてます。
2の転校生の話かも・・、磯崎亜紀子さん、長崎真純君
↑「外の皆さん同じような事をいってましたね。」
残念ながら、昔のドラマで田村正和さんが出てた事は忘れてしまってます。
男の子(合ってれば長崎君)が美化してて、自分の中でずっと主人公と思い込んでました。
>730さんの言うサイトとは谷村さんが現代開いてるHPのこと?
谷村さんもチェックしてみますが、関係ないようです。
あとは子供時代の写真が見られたら、大分思い出すことでしょう。
余談ですが、始めてTVで好きになった人(さすがに今は活躍してないのでしょうね)
を知りたくて・・ここに来ました。
早速伴さんのHP見てきます。732さん教えてくれてありがとう。
0734名無しさんは見た!
02/02/13 08:07ID:sbeEGTGi0735名無しさんは見た!
02/02/13 22:40ID:WKkWDjCU0736age
02/02/13 23:16ID:fullcWt/0737名無しさんは見た!
02/02/13 23:34ID:WoF9rfiH学年違かったし面識はなかったんだけど、当時学校でも有名人でしたからよく覚えてます。
確かに色白で一見優等生タイプでしたね。
生徒会長に立候補して見事当選したこともあるんですよ。
小学生のくせにそりゃー見事な演説ぶっこいて。
でも中身は結構ただのお調子者だったようで、生徒会長としては
てんで使えずダメダメでした。(w
今も芸能活動してるとは知りませんでしたが、頑張ってほしいです。
0738名無しさんは見た!
02/02/14 00:46ID:nufwm1fVその話、結構笑えるかも。谷村君、小学生のときはそりゃ美少年だね。
小さい頃から芸能界にいると見事な演説くらい簡単だったのかも・・。
0739夢
02/02/14 01:13ID:???再放送のビデオを引っ張りだして見たが、
かなり画像が痛んでいてショックを受けた。
この世代(30前後)にとって知らない人はいないと
言う位ポピュラーなドラマだったよね?(多分)
皆さん再放送化又はDVD化(ビデオ化)
を現実にしたいと思いませんか!
TBSにメール送って夢を現実にしたいのです!
もう一度みたい!
↓TBSアドレス
http://www.tbs.co.jp/contact/service.htm
0740名無しさんは見た!
02/02/14 16:10ID:???0741>737
02/02/14 21:29ID:GieFFQcA0742名無しさんは見た!
02/02/15 00:26ID:wofNscKn村田さんだ!!
0743名無しさんは見た!
02/02/15 00:36ID:???吉村涼ちゃんはその頃からかわいかったよね
がいしゅつだったらスマソ
0744げんずぶうる ◆0C6wNkWU
02/02/15 17:07ID:2fdptx07これ確か録画してたなぁ〜。凄く面白かった!
これ見てチェッカ−ズにハマッタ!
誰か同年代で比較的古いドラマ基地外の方お友達になって下さい!
0745名無しさんは見た!
02/02/15 20:51ID:Y8Sr72930746名無しさんは見た!
02/02/16 02:36ID:JA+C8Hjyどうでもいいけど、スペシャル2でコーヒーに
砂糖を入れるシーンがあるけど、高橋はスプーン5杯
入れてないか?
0747名無しさんは見た!
02/02/16 13:01ID:???0748名無しさんは見た!
02/02/17 00:44ID:lbfwmMf+0749名無しさんは見た!
02/02/17 04:26ID:???0750名無しさんは見た!
02/02/17 18:27ID:Hbp2CgHw1 うちの子にかぎって・・・ 1984年春
2 うちの子にかぎって・・・パート2 1985年春
3 子供が見てるでしょ! 1985年秋 小田切剛
4 パパはニュースキャスター 1987年冬 鏡竜太郎
5 パパは年中苦労する 1988年冬 辰巳耕作
個人的には4作目の「パパニュー」が一番好きだった。
「年中苦労」は,いまいちかな。子供が小さいし。
「子供が見てるでしょ!」は,ほとんど見てなかったので,今見てみたい。
がいしゅつだけど,初潮ネタを3回もやってる西尾さんワラエル
0751名無しさんは見た!
02/02/17 20:27ID:l9iX8Cxl私も好きだったんだけど、記憶が薄れてる。
ビデオの販売とかはしてないの?
0752名無しさんは見た!
02/02/17 22:54ID:nJISILJ9パパはニュースキャスターを子供の頃に見て、
大人になり、古畑任三郎などを見ていたオレにとって、
田村正和はコメディー俳優なんだよな…。
0753名無しさんは見た!
02/02/19 20:57ID:UmGCUG/S胴衣。。
0754名無しさんは見た!
02/02/19 23:02ID:oIf5QUCkそうだね。
だから「ニューヨーク恋物語」の田村を見た時は
なにかっこつけちゃったりしてえ〜、って思ったよ。
世間的にはそっちの方がイメージ通りなんだね。
0755名無しさんは見た!
02/02/19 23:53ID:UmGCUG/S0756名無しさんは見た!
02/02/20 01:51ID:gTHo/r/Iそこまで見てなかったよ。見直してみよ〜。
0757名無しさんは見た!
02/02/20 03:34ID:RCudnMg7そー言えばいたな。なんか痩せこけた人。存在感希薄ですっかり忘れてた。
母はいきなりビンタしたり、それなりだったが。なにげにこの母、岡田似の顔。
居作父や羽田父は覚えてるんだが(豪華キャラ?)
>>751
スペシャルは市販されてるよ。
あと傑作集としてパート2の諏訪が生理のと、転校少女のも。
0758名無しさんは見た!
02/02/20 04:49ID:???教えてチャンです。
理科室で指切って、夢だと思ったら
その傷が残っててホントだったんだ〜って
話のときの、女の子。
すごくかわいかった記憶があるんですが、
名前教えてください。
撮影してた学校は中央線から見えますね。
当時近くの高校に通ってました。
0759名無しさんは見た!
02/02/20 17:24ID:OazXA4fj木下黎ちゃんです
0760名無しさんは見た!
02/02/20 23:37ID:0m6yNad5居作の父は横山やすし、羽田の父は高田ジュンジだったね。
結構豪華な配役だったな。あと荒井注も出てたよね。
0761名無しさんは見た!
02/02/21 00:22ID:UgsJB/0s豪華とは言えないけど、まりもの兄に加藤善博が出てたね。
この人はSP2でも西尾の見合い相手でも出演。
この人いい味出すから好きなんだよね。
0762名無しさんは見た!
02/02/21 00:25ID:/tUDrzxe荒井注は井田の父親だよ。葬儀社経営。
酒屋の息子もいたし(薄井酒店)、喫茶店経営もいたし(羽田んち)、
薬屋(諏訪薬局)もいたし、工務店(五十嵐工務店)もいたし・・。
そう考えると、自営業率高いかも?
0763名無しさんは見た!
02/02/22 02:55ID:Ix5m54bpでもやっぱギャラの高さ(ゲスト出演での)ではやすしが一番か?
中山美穂やとんねるずは、まだ当時は安そうだし。
鳥居かをり、石野真子あたりが次に高いか?
>>762
あとパート1では美容院(市川)もいた。
やっぱ吉祥寺の商店街に近いってことで自営業率高いってことか。
0764通行人さん@無名タレント
02/02/22 06:40ID:???ttp://usuarios.tripod.es/j_preteen/a/isozaki_akiko.html
0765名無しさんは見た!
02/02/22 12:54ID:???脱サラして店持った親父もいたし、寿司屋もいたし・・・。
ほんと、目立つキャラはほとんど自営業ですな〜。
やっぱ話が作りやすいのかな?
ちなみに一番金持ちそうだったのはつばさかな〜。
0767名無しさんは見た!
02/02/23 00:37ID:Ec0hxXxwまあ、好みは人それぞれだけどさ。
現時点でうちの子の子役で芸能界に残ってる人の代表は
彼女だからこれからも頑張って欲しいと私は思うけど。
0768名無しさんは見た!
02/02/23 01:34ID:b3hSMj43実は演技は今一歩ってカンジかな?ちょっと学芸会っぽいんだよね。
スペ2の時も、高橋良明の方が自然な演技で上手かった。
ただ、だから嫌いって訳じゃなくて。頑張って欲しいな。
0769名無しさんは見た!
02/02/23 23:34ID:rr/TNnpm劇団でしごかれたんだろうな、って感じで。
0770名無しさんは見た!
02/02/24 02:38ID:Te400BUm0771名無しさんは見た!
02/02/24 23:26ID:AJFbOrju思われ。
0772名無しさんは見た!
02/02/25 00:33ID:CaUt6p+Aとにかく子役パワー炸裂!田村正和は事実上脇役だったりして。
0773名無しさんは見た!
02/02/25 12:56ID:0BDqa2UZ0774名無しさんは見た!
02/02/25 20:46ID:A4h0gEnO下手っつーか、うざかったね、手塚は。
おまえにブスって言われたかねーよ!!
って大多数の視聴者は思っただろう。
0775名無しさんは見た!
02/02/25 21:35ID:9H+Bl3D+それほど存在感あったけど、スペ2の時だけはテンション低かったな。
おいしいところは、みんな岡田に持ってかれたってカンジで。
0776quick
02/02/27 00:46ID:eazS2fwB0777名無しさんは見た!
02/02/27 02:37ID:GVocYA0zプライベートでは仲良かったのでしょうかね?
このあたりの正和ブレイクはひとえに
所さんのおかげでしょう。
いえい、777げと!
0778森下愛子
02/02/27 13:48ID:6Dvi7RFQ「うちの子にかぎって。。。」って検索したらヒットしたのがなくて
すごーくスキで、パート1もパート2もスペシャル2本とも全話ビデオに撮って持ってますー。
ここ数年見直してないけど。
はやりお気に入りは、パート2の羽田君の高橋良明くん
女子はパート1の磯崎亜紀子ちゃんですね。
放送終了数年後に、吉祥寺の学校までみにいったこともあります。
0779名無しさんは見た!
02/03/02 00:50ID:5/ElEndbうちの子は第4話「骨まで愛して」〜最終回までビデオとってあります。
また見ようかな。
で質問なんですけど、2話の主役の「鴨下陽子」ってどの席に座ってた人?
「子安」の横にいる人かな?
詳しい人教えて!!
0780名無しさんは見た!
02/03/02 15:38ID:2z9RbIIP0782名無しさんは見た!
02/03/03 20:19ID:NIpmOmQCここに座席表が。
http://zers.tripod.co.jp/
0783森下愛子
02/03/04 16:32ID:EX+zCnEVギャフン
0784779です
02/03/04 23:03ID:ZnJa6n3lということは、「一体全国で何匹のフナが犠牲になっていることでしょう」
の子ですね!!
0785名無しさんは見た!
02/03/07 01:15ID:6Ie4i+V60786名無しさんは見た!
02/03/11 15:40ID:???0788名無しさんは見た!
02/03/12 00:45ID:Xty9xZJbえっ?それって居作が言ってた台詞?
ずーっと「新しいシャレがアッタらしい」
と思ってた・・・。家だったのか。
0790787
02/03/12 10:35ID:???0791名無しさんは見た!
02/03/12 23:12ID:QXiWjVZ9「クーラーがよろけました、クラッ」
0792名無しさんは見た!
02/03/17 17:21ID:???「いつでも欲しがる時に与えて下さい。」・・・バカ、俺が食ってんだよ。何、言ってやんの。
0793名無しさんは見た!
02/03/17 22:09ID:izLbA6Xl・・・以下略。
0794名無しさんは見た!
02/03/18 01:17ID:IH5uvheyパート1ではコレの替え歌がクラスで流行ってた?けど、
パート2では、この歌を歌のテストでやってたよね。
音痴でもCD出せるんだな(藁)
0795名無しさんは見た!
02/03/18 01:36ID:5st+7F7C石橋先生がハメられて逮捕された話、
新聞にも投書があったけど、
子供達へのお咎めが無いまま終わったのはマズかったね。
0796名無しさんは見た!
02/03/22 00:39ID:???0797名無しさんは見た!
02/03/26 18:42ID:???0798名無しさんは見た!
02/03/29 18:28ID:t9dkzjk10799名無しさんは見た!
02/04/04 23:57ID:Qjwh8r7+0800名無しさんは見た!
02/04/05 03:43ID:???買うとしたらどこの販売会社に問い合わせればいいのですか?
0801名無しさんは見た!
02/04/05 10:54ID:bhGrrv4o0802名無しさんは見た!
02/04/05 12:37ID:1srYEULLタイムやったから、好きやった。久しぶりに見ても、おもしろかったし。
今見てもしんせんやわあ。一話からだしてくれんかなあ。スペシャルもあったし。
それも見てみたい。西尾まりのやつね。ところで傑作集の主題歌と侵入歌が
チェッカーズじゃないぞ。なんでだ?
0803名無し募集中。。。
02/04/05 23:14ID:???0804名無しさんは見た!
02/04/07 00:06ID:2rfPkmgwガイシュツです。自分で探して〜。
0805名無しさんは見た!
02/04/07 04:23ID:???0806名無しさんは見た!
02/04/07 23:37ID:IIAoAEByこのスレ見てかどうか知らんが、誰か傑作集を借りている
奴がいるらしくてレンタル中になっていた。
SP2は今見ても面白い。柳葉敏郎は若い頃かっこよかったな。
羽田の大人役にぴったり。
0807名無しさんは見た!
02/04/10 00:39ID:???0808名無しさんは見た!
02/04/11 17:26ID:???0809名無しさんは見た!
02/04/13 13:22ID:ff3UPYCT0810名無しさんは見た!
02/04/13 21:24ID:a6RZBVbO羽田の大人役、柳葉だったんだね〜
うっすら記憶に残ってるよ♪
ちなみに相手の女性役は誰でしたっけ???
0812名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/13 22:39ID:mOCR1tXn柳葉「来るわけねっか?これ上げるよ」
お嬢さん「いらないわよ,こんな古臭い時計」
柳葉「骨董品だよこれ?」
お嬢さん「おじさんわたしをくどいてるわけ」
いずみ登場
いずみ「あのすいませんこちらに,24ぐらいで,痩せ型ですぐホテル行こうっていう
男いませんでした?」
係員「えっ?」
いずみ「女と見たら,すぐにでも声かけて,砂糖四杯入れて,だから,あいつすぐホテル行こっていうのよ」
羽田「むちゃくちゃいうとるなあいつ」
係員「お客様どちらのホテルに」
羽田「ホテル行こうか〜〜〜!やっちゃったよ!ミッ−マウスの時計」
いずみ「えっ!何言ってるのかさっぱりわかんないよ!」
羽田「女の子にやっちゃんだんだよ」
いずみ「何よ!どこの女にやったのよ!」
羽田「お前の知らねえ女だよ!お前よりずっといい女だよ!」
いずみ「あんたなんて大嫌い!あんたなんてね速くアメリカ行っちゃえばいいのよ!
あんたなんてね早く死んじゃえばいいのよ!お前なんて一生飛行機で地救回ってろ!
おまえなんてアメリカのバカ女とホテルでもどこへでも行っちまえ!
私あんたが帰ってくるまで絶対結婚なんてしないからね!」
羽田「え〜〜〜いOH!MY!GOD!」
いずみ「あのバカ!」
0813名無しさんは見た!
02/04/13 22:44ID:8O3ngSON0814名無しさんは見た!
02/04/13 22:46ID:8O3ngSONピッカ・ピッカのアメ車でー
とんでけ とんでけ とんでけ Yeah Yeah♪
0815か
02/04/14 01:28ID:02c0BSbnたしか、役名が木下レイというこが出てて、高橋良明も出てて、雪が降ってて、そのレイって子が
怪我した高橋のけがの傷口なめたりする。
けど、木下レイというこの存在を他のコは知らないという話。
かなり印象的だったよ。
0816名無しさんは見た!
02/04/14 01:46ID:???チェッカーズの「悲しみよ、腕の中へ・・・」が見事にハマッていましたな。
実に感動的な場面で、よく見返しますよ。
ちなみに、その空港のちょっとナマイキなお嬢ちゃん。
「パパはニュースキャスター」で西尾の妹・千恵子役で登場。
ニヤリ、としたもんです。
>>815
はい。 おもいっきしガイシュツです。
しかも高橋じゃないし。
0817名無しさんは見た!
02/04/14 02:01ID:aVDrg5Yj「電撃lookin'&shockin'」の歌詞って、
早口で何歌ってるんだかわかんなかった。
とりあえず、最初は
>♪かわいドキうきうきドキ♪
ではないらしい。そういう風に聞こえるけどね。
♪可愛いあのコは眼にlookin'
胸がドキンと眼にshockin'
good good lookin' 浮気さshockin'
誰も恋しちまうのさ
お前がブラ振るたびに電撃lookin'love
今夜はこの街 party night
テディ・ボーイにロンリー・ボーイ
ピカピカのアメ車でーー♪
0818名無しさんは見た!
02/04/14 11:29ID:JUXdFb1O上手だったなあ
0819名無しさんは見た!
02/04/14 12:01ID:gX+fiwA4限りでした。ほんっと。キャラ強かったよね。子役の連中。最近の子役は
「綺麗な棒読み」で、人形がしゃべってるみたいで嫌いです。
ところで正和さんは主演だけど影薄い・・・この頃のドラマって良いです
よね、最近は何みてもジャニしか出てない。不景気だと、力と財力を
持った事務所の連中しかメディアに出てこない。吉本もそう。
ジャニタレ、芸人はドラマでないでくれ、頼むから。役者が育たん。
0821名無しさんは見た!
02/04/15 22:17ID:7EBksiCzレンタルビデオないかな?
0822名無しさんは見た!
02/04/15 22:32ID:KlejrNKtレンタルは3本
スペシャル1京都旅行スペシャル
スペシャル2卒業スペシャル
傑作集わたし女になっちゃった
転向少女に何がおこったか
0823名無しさんは見た!
02/04/16 00:44ID:???レンタル3本しかないよね。
他のも見たいなっ。どーしたら見られるだろ?
0824815
02/04/16 00:51ID:xn0FJubr思いっきりガイシュツだ。すまん。
こんなのおぼえてるやついないかと思ったから、過去ログ読まなかった。
しかし、みんななんでそんな記憶してるの?すごいよ。
私はいま25だけど、みんなは年上なの?
0825714
02/04/16 01:18ID:UPW9HqwR石橋先生のいるクラス♪石橋センセのいるクラスゥ♪
DVD化キボンヌ!せめてSPだけでも!
0826名無しさんは見た!
02/04/16 10:49ID:???0828名無しさんは見た!
02/04/17 08:58ID:u3TlYFUzすげー存在感ある。
大抵イジワル者とか悪役の立場なんだけど、
SP2でも未来のいずみのお見合い相手とか要所要所で締めてくれる。
もっと評価されてもいい俳優だよ。
0829名無しさんは見た!
02/04/19 15:37ID:c7lbLQHA0830名無しさんは見た
02/04/19 16:22ID:RcAWJlJG0831関連スレ
02/04/20 01:18ID:gSTANHSQhttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019090343/
高橋良明が無免で事故死したからか?
横山やすしの暴力シーンか?
殿山泰二の葬式シーンか?
ただ単に売れそうもないからか?
0833名無しさんは見た!
02/04/21 15:12ID:kMzMcpJV憶測にすぎないが、たぶんチェッカーズじゃないのかな?
差し替えられたら商品価値ないもんな。
売れ筋商品には間違いないだろうから、しばらく待ちましょう。
あるいはマサカズさんサイドってことも考えられるね。
0834名前無シ
02/04/21 22:33ID:ZJgTWuHp0835名無し
02/04/21 22:41ID:9sN9aXku当時小学生だったから、すごく憧れました。
こんなスレあったなんて・・・感激です
0836名無しさんは見た!
02/04/23 14:23ID:LTUyjfVh鈴木がイタすぎるな。
0837名無しさんは見た!
02/04/29 00:17ID:UMlh1Nyr西尾さんってもう27かよ!?
ついこないだ初潮を迎えたばかりかと・・・
0838名無しさんは見た!
02/04/29 00:27ID:oMUbxgmT0839名無しさんは見た!
02/04/29 19:07ID:TCgKtwg3土曜の街パーティーナイト ディディボーイにロンリーボーイ
ピカピカのアメ車で とんでけとんでけゴーゴーゴーゴー
0840名無しさんは見た!
02/05/01 21:08ID:+mmynTNq0841名無しさんは見た!
02/05/02 13:32ID:mTR5rBiQ0842名無しさんは見た!
02/05/03 10:33ID:CbREXrq50845名無しさんは見た!
02/05/03 22:13ID:1ouKgLR40846名無しさんは見た!
02/05/03 23:56ID:U27XFBHW内科の入院病棟
0847名無しさんは見た!
02/05/04 00:14ID:Xvhej00eあたしのファーストキス返してよ!!(by 海老沢)
0848名無しさんは見た!
02/05/04 23:46ID:xR0J3k4J高橋じゃないし、と指摘したのはいいけど、
スペ2で腕時計をもらった子が西尾さんの妹・千恵子として
出てたのはパパニューじゃなくて中山美穂の
「若奥様は腕まくり」です。おまちがえなく。
0849名無しさんは見た!
02/05/05 01:34ID:9TbriDEh「奥様は腕まくり」は見てませんので、知りませんが、
パパニューのビデオ見て確認してるんだから、間違えるわけないだろ・・・
0850816
02/05/05 01:35ID:9TbriDEh名前入れ忘れた。
0851名無しさんは見た!
02/05/06 00:30ID:q9HgmZ6J若奥さま〜にもパパニューにもその女の子は出てる。
名前は土井千恵子。当時は子役の役名を考えるのがめんどうだったのか
そのまま子役の名前を使うことが多かったみたい。
0852( ´∀`)
02/05/06 01:28ID:WiqqDDjc0854名無しさんは見た!
02/05/06 17:07ID:7WuWc/7uいいねぇ〜!
「またお前かよ?」「またお前かよ!」
「となりになっ・ちゃっ・たっ!」
0855名無しさんは見た!
02/05/07 15:47ID:ChxZsN6I0856名無しさんは見た!
02/05/08 22:40ID:iYaatSRN0857名無しさんは見た!
02/05/10 21:41ID:Sck4HG6Rご丁寧に・・・
「DVD及びビデオ可の予定は全くありません。再放送の予定も
ありません」
とキッパリとした返事がきた・・
0858名無しさんは見た!
02/05/10 23:02ID:cHfBOtZK0860名前無シ
02/05/11 20:38ID:ha4/R0l+気長に待ちましょうや
0861名無しさん
02/05/11 21:11ID:HWlPTf/Tオレが思うにはパートT最終回の身体測定のシーンがネックになってるんじゃ
ないかな?ガッコの先生にも身体測定シーンがあったけど全然違うから。
0862名無しさんは見た!
02/05/12 00:05ID:T7XKcB7y0863名無し
02/05/12 00:22ID:BHAXNK760864名無しさんは見た!
02/05/12 20:14ID:fnT55xdBちゃんと局にそういう要望出す奴もいるんだな。えらい。
でも、駄目なのか・・・がっかり
ついでに駄目な理由も聞いておくれよ・・なんちて
0865名無しさん
02/05/12 21:13ID:i6Pzt7+q7月に110度CSのスカパー2で開局する「TBSチャンネル」なら
見ることができるのかなぁ?
0866大原
02/05/18 04:26ID:bfieMxfzここ見たか
http://www.hoops.livedoor.com/~hassaku2000/
0867名無し
02/05/19 23:44ID:eiNHmvfwこのドラマは毎日かかさず見てました。最高だったなぁ・・・
ほんと最近の学園物はジャニーズや人気のある奴ばかりで個性
がなくつまらん!!
0868ななしさん
02/05/20 00:49ID:KH5DJb2H見ていて鬱になるね。
0869名無しさんは見た!
02/05/21 00:15ID:4rkaoVZV海老沢和美ちゃんにクラッ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 00:44ID:bIH/UuWN0871名無しさんは見た!
02/05/26 16:37ID:0rSYTrB90872名無しさんは見た!
02/05/27 00:27ID:S7o3Y+kqそうでしょうか?困った人たちにとっては、心のこもった10円よりも、
心なんかこもっていなくても100円の方がありがたいんじゃないんでしょうか?
転校生のやつね
0873名無しさんは見た!
02/05/28 10:37ID:AAKCqeL/何組か忘れたが。
0874>861
02/05/29 21:49ID:5NKmEYPCそんなこと言われると余計に観たくなるじゃないか。
0875名無しさんは見た!
02/05/30 16:27ID:NvJAt/tK0876名無しさんは見た!
02/05/30 18:04ID:PWacTtoY出演者のだれかが止めてるか、
放送中にも当時の小学生があまりにもいろんな意味で
影響をうけた番組だったので問題となったことが原因でビデオ化は
自粛してるかだろう・・とどこかのページで見たような気がします。
私も当時小5だったけど、親に見るのを反対された気が・・毎回見てたけど。
0877>874
02/05/30 22:03ID:QUWZ6VNoこのドラマって題材は過激だったけど、Hな過激シーンって意外とないね。
0878>876
02/05/30 22:29ID:viMFtQmp子供ではなく、放送当時この番組を観ていた大人だろうから、
心配するような影響はないと思うけど。
再放送は少しまずいかも知れないが・・・。
0879名無しさんは見た!
02/05/30 22:36ID:viMFtQmp森田くん役の子が可愛いね。
名前なんていうのかな?
今観てるのは、離婚話のやつです。
「親よりお金」と「転校生はスーパーヒーロー」のビデオもある。
0880ななしさん
02/05/30 23:36ID:Gms0iWzJたんにビデオ化しても売れそうにないからじゃない?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 09:40ID:bMuN10wQ残念なことに「うちの子」は入っていなかった。
0882>879
02/05/31 17:36ID:o7mZSEkJでも森田くんより市川くん(嶋英二くん)のファンだったなー。
0884>882
02/06/01 12:28ID:TMiY6bDo教えてくれて、ありがとう(^。^)
嶋英二くんって、どんな子でしたっけ?
親よりお金」で主役だった子?
0885名無しさんは見た!
02/06/02 15:17ID:0CiWilnN初回で主役の、カメラ持ってる子。
当時の売れっ子で、小学生の男の子役と言えば
必ずといっていいほど、ドラマに出まくってた。
0886名無しさんは見た!
02/06/03 10:23ID:GEdmikseそうそう、学級新聞を5年3組でつくることになり、市川くんが鉄道写真など
を撮って紙面を構成してた。その後、本町小学校で先生たちの決定的瞬間を写
真におさめて新聞にするっていうのが流行ったよね。
嶋英二くんはその後NHKの独眼竜正宗の子ども時代も演じてたよ。
0887>885
02/06/03 12:37ID:O4pGkyqj4、5、6話では、どんなセリフを言ってますか?
皆さん、ほんと詳しいですね。
残ってるビデオも画質が劣化してきているんで、
DVDのきれいな画質で、もう一度じっくり観てみたいです。
DVD化を激しく希望!
0888名無しさんは見た!
02/06/03 12:41ID:mWaGlQa30889名無しさんは見た!
02/06/07 01:52ID:gfMX/iNeそういえば中学時代うちの子の高橋君の出てる方に出てたメガネかけた
生意気そうなキャラの女の子と同じクラスだったな。
「なんとかさちか」とかいう名前だったかな?うろ覚え(忘れちまった)
覚えてる?やたらと「良明がさぁ〜」とか自慢してたので気に食わなくて
みんな「アイツうざい」と言って浮いた存在だったなぁ。
(内心いろいろ聞きたかったのに)あの時もっと根掘り葉掘り聞けば
よかった。
0890名無しさんは見た!
02/06/09 09:20ID:wwk9SS4L0891名無しさんは見た!
02/06/09 22:21ID:scf996ZKパパはニュースキャスターも大好きでした。
それにしてもうちの子見たいよー。
0892アローズ
02/06/13 13:41ID:W6jRWhQu0893名無しさんは見た!
02/06/13 16:53ID:Meb0udhc0894むん
02/06/14 22:06ID:MuSTeKH3多分亡くなったらしいパート2でイサクと同じ位良い味だしてた人が、
同じドラマに出てたと思うんですけど。
TBSの昼13時ぐらいのドラマで、ぽきぽきの転校生の色白の子がお兄さんで、
もう1人のこが弟役だと思う。たしか夏休みの高校生か中学生を演じてたと思うんですけど、
ご存知のかたおられますか?
0895名無しさん
02/06/15 02:23ID:/FdMrKvY0896名無しさんは見た!
02/06/15 02:53ID:GYUvm87v0897>894
02/06/15 11:24ID:cbLi+xucですか?
0898名無しさんは見た!
02/06/15 12:16ID:eYvqmOif894じゃないけど、
谷村君と高橋良明君ってことなのかな?
そのドラマの事は私も知らないんだけど…
0899むん
02/06/15 18:38ID:XdLqEWJpパート2にでてた、色白の転校生の役の人と
いさく役のひとが兄弟で昼ドラにでてたことがあると思うんです。
高橋くんではないです。谷村君がどの役の人かわからないんですけど。
0900名無しさんは見た!
02/06/15 21:48ID:sZgZ4hxz鉛筆の芯をポキポキ折っていた子。
色白の美少年。
私は森田くん役の幸内くんの方が好きだったけど。
0901名無しさんは見た!
02/06/15 22:43ID:ZLISgGGk0902名無しさん
02/06/16 01:04ID:1i7AipfK1990年くらいにTBSでお昼に15分くらい流してたらしい。
かなり前に検索してたら、どこかのHPにUPしてあったよ。アドレスは忘れてしまったけど。
その時間は学校に行ってるはずだから見た事は無いんだけど。少しはお役に立てたかな?
0903むん
02/06/16 13:29ID:j1YaTUvVそう!!それです。ありがとうございます。
その当時はビデオとかなかったのであいまいな記憶にたよるしかなくて。。
ビデオでもかりようかな。。
0904名無しさんは見た!
02/06/16 14:48ID:HvaydZYaこのドラマの本があったので借りてきました
0905名無しさんは見た!
02/06/24 00:38ID:1EJQx9520906名無しさんは見た!
02/06/24 01:48ID:OUaQx0Rc今頃なんでだろ? と素朴な疑問。
0907名無しさんは見た!
02/06/24 01:50ID:OUaQx0Rcなわけないか。
0908名無しさんは見た!
02/06/24 05:41ID:SUrvwKk4マジスか?情報ありがd。
永久保存版として録画するよ。
0909名無しさんは見た!
02/06/24 06:17ID:OUaQx0Rcでもって17:00〜の枠なのでお間違えなく。
0910名無しさんは見た!
02/06/25 23:03ID:vRGaW/3y特に「キャプテン翼」の回ぜひ見たいんです。どなたかお願いします。
0911名無しさんは見た!
02/06/26 11:00ID:zBU2oA94今後期待できるのかな?熱望!
0912名無しさんは見た!
02/06/28 13:10ID:LcLJsKaJ0913名無しさんは見た!
02/06/28 22:35ID:fRDeD/e/んでもって2の転校生の話俺もすごく大好きだったんで磯崎亜紀子って
どんな感じの子だっけって思い探してみました。
これだっけ?
http://rika125.tripod.com/cg/tvcf-b15.jpg
あの頃もっと可愛いと思ってたんだけど・・・
0914名無しさんは見た!
02/07/05 12:27ID:zBMkfxPu今こちらではすごいことになってます
ttp://wwwi1.bbs.livedoor.com/3101027/bbs_plain
0915名無しさんは見た!
02/07/05 17:58ID:qCOdawMw一年以上前のドラマは『懐かしドラマ』板です。
うちの子にかぎって!!!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019090343/
こちらへ移動お願いします。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 12:43ID:GnnYcwD00917名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 13:04ID:5qcstP3jおっ、ホントなら嬉しいねえ。
疑うワケじゃないが出来ればソースを。
あとソフト化に疑問持ってる人へ。
チェッカーズの音源がネックなだけ。(利権がらみはいろいろウルサイの)
内容は問題なし。
0918名無しさんは見た!
02/07/09 13:25ID:URZ3C3sa「金八先生再放送してくださいよ、「金八先生」を。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 17:11ID:5qcstP3j鷲尾真知子だったね。 金八にも準レギュラーだったので
よけいに笑える。
0920ひよ
02/07/09 23:24ID:pq3cyuIE再放送バンザイ!
やっと見れるんだー。
とってもうれしい!!
ところで1と2どっちをやるんですか?
0921
02/07/09 23:41ID:r8rFyEx60922名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 00:03ID:Du0ppj0Z0923名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 20:33ID:NFEX/Mte大いに喜んだが、CSなのね・・・
地上波でお願いひまふ(涙)
0924名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 21:49ID:My/iMUdF0925名無しさんは見た!
02/07/12 23:47ID:jAFdJYHG0926名無しさんは見た!
02/07/12 23:49ID:jAFdJYHG0927名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 00:07ID:Cg1KfjeP2もそのうちやりそう
0928名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 04:06ID:slVkHTD0本当みたい。
ソース http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/index.html
0929名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 22:49ID:hgeP7trX0931名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 23:46ID:h7TraVMUどうして民放でやってくれないの〜?
ひどいよーーっ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 05:00ID:2zRqCsoN0933>932
02/07/16 11:50ID:TeAptKpB0934名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 13:00ID:ycCflcQX0935名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 10:34ID:lVrTC8x3理由としては
スカパーで放送する時は同時期に地上波でも放送する事が多い(フジがそう)
時期的に夏休みという事もあり小学生が見るのに丁度よい。
スカパー2の宣伝としてパパニューだけとは思えない。
パパニューの視聴率がなかなかよかった。
こんな感じで自分は期待してますが・・・どうでしょ?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 14:10ID:ykjhT1Tb各うちの子HPの管理人達の心境は?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 14:22ID:SR1hXyLV0938名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 18:14ID:lrOFdfaj0939名無しさんは見た!
02/07/17 22:52ID:TkWBZBDR0940名無しさんは見た!
02/07/17 22:53ID:TkWBZBDR0941名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 23:47ID:y11PDAkz0942名無しさんは見た!
02/07/18 23:57ID:whbNEwo9身代金負けてよ。50万、いや30万。(何考えてんだよ、オバさん)
やめたぁ、毛皮買う。(エッ?)
身代金は払わないってこと。環はそっちで適当に処分してちょだい。
(ママ助けてくれないの?)あらぁ、元気そうな声。ママも元気よ、あなたが
いないからね、御飯がおいしくて。
(殺されちゃうんだよボク)仕方が無いわね。じゃあね。〈ガチャンッ!プッー〉
0943名無しさんは見た!
02/07/18 23:58ID:whbNEwo9中畑が基本にかえって、最も得意とするピッチャー返し。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/02 00:38ID:b331BG5B0945名無しさん
02/08/11 17:17ID:RUiNvVnW0946h
02/08/25 10:26ID:Z2KbJm040947名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 23:01ID:kxUVTzX00948名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 20:18ID:JmmEWEpj0949名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 12:40ID:+2JHqTLh0950名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 20:46ID:y2N2VeUs0951こっちに移動せよ
02/09/07 23:59ID:EyB9lRYRhttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019090343/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/15 17:26ID:L2OmzeZ8そっちおもしくないんだもん
0953名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/21 06:01ID:OnibTnjoはぁ?意味不明。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/21 16:59ID:fxNspd1h>>953
0955名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/03 19:53ID:rezk/B0A0956名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/06 04:47ID:rR49dAtbポックリ逝ったらすぐ電話!井田葬儀店!
つばさ役山崎あかねさんの消息キボンヌ。
色気ある子でしたねえ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 15:40ID:JSWajmGL0958名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/07 15:51ID:jGO0D39k0959名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/08 01:09ID:Y9t9hfNw0960名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/19 17:57ID:yxEQ5ilb0961名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/28 06:02ID:djiqDtnc0962名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 22:57ID:8vg9hIVd0963名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/29 23:05ID:xe3z9lIwクラス一同「……。」
羽田、薄井「お、面白いよなぁ!面白いよなぁ!」
0964
02/10/30 01:19ID:KRSCd5Ii0965名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 03:34ID:ow+IbMIt0966名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/06 13:32ID:am6CMQ1d0967名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/15 00:16ID:3aeh1j4P「ヘぇ、おやっさんも洒落てんだ。北海道行ったんすか?」
0968名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/23 14:34ID:TBYqiLUV0969名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/23 23:55ID:ySzz6Ms/ヨカッタ
0970N
02/11/24 00:16ID:UELGN/+q主演の高橋よしのぶ君が亡くなったのはショックでした。
あのドラマに出演していた西尾真理さん、時々ドラマに出てるのを見ると
「うちの子に限って」思い出します。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/24 00:45ID:QkdQE2RK僕は「パパー」に出てた大塚さんに惚れてました・・
0972名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/25 08:23ID:PopdTDRS良明(よしあき)ね。
>西尾真理さん
西尾麻里(現在は西尾まりで活動)ね。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/02 23:01ID:S62oXhjE0974名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/09 14:43ID:hu1463htお願い見てたら書き込んでage!
0975名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/09 15:16ID:e4wCZiXN家宝にします。
0976保全あげ
02/12/09 19:26ID:JLmoMqgO0977名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/17 02:03ID:0Y3SBphaチェッカーズの曲ちゃんと入ってる本来のうちの子が見たいよ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/18 20:07ID:VK2OZRXn0979名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/30 16:22ID:jaTEAXdU0980名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/03 05:56ID:o+Tglm8V葬儀屋のお父さん役、荒井注だったね。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 23:06ID:klpja/k50982名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/09 23:45ID:2FZlt0DW0983山崎渉
03/01/10 05:58ID:CQpxDy7P0984山崎渉
03/01/10 18:31ID:QE4Blf4lレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。