トップページnatsudora
1002コメント295KB

【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 07:22:01.23ID:jyXDGXwO
TV『闇金ウシジマくん Season 3』公式サイト
http://ymkn-ushijima-movie.com/dorama/

闇金ウシジマくん Season3 番組サイト - 毎日放送
https://www.mbs.jp/ushijima/

放送日時
MBS 7月17日(日)スタート 毎週日曜 深夜0:50〜1:20
TBS 7月19日(火)スタート 毎週火曜 深夜1:28〜1:58

キャスト
山田孝之 綾野剛 光宗薫 中村倫也 佐々木心音 本多力 久松郁実 小瀬田麻由 今野鮎莉 佐々木麻衣 卯水咲流
希崎ジェシカ 倖田李梨 ムートン伊藤 マキタスポーツ 高橋メアリージュン 崎本大海 やべきょうすけ

※前スレ
【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1558346942/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 08:31:13.30ID:eAeEgZlh
無関係のスレ荒らしてて草
判定ガバガバやろ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 08:56:43.12ID:BU1gPh7O
荒らしスヤッスヤで草
0004名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:35:26.56ID:thi3wFV2
【マジ闇】喧嘩稼業 木多康昭 776【ぶっ殺してやんよ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531839453/33

33名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc5-fBYa [126.33.31.47])2018/07/18(水) 01:34:44.45ID:NCfr8dB8p
全部チェックしてるらしいから漫画板の他のスレでマジ闇くんの噂話をしてやることにした

ヘーイマジ闇くん

ウシジマスレの>>20に書き込んでおいた
何でウシジマくんとかはノーチェックなの?
と言うかそもそもどこで漫画差別してるの?
全部ちゃんと埋めないと
源爽掃
0005名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:35:56.65ID:thi3wFV2
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです


これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが全て正義の埋め立てにより消滅
11、ネタバレ荒らしが手動でのこらこら報告とスレ乱立に疲れ、自動スレ立てスクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて苦戦中 ←←← 今この辺
拉維例
0006名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:36:26.58ID:thi3wFV2
これまで、違法な海賊版漫画のタダ読みによるネタバレ行為は許されないと何度も繰り返し警告して来ましたが
それにも関わらずネタバレ事案が発生したため、このスレは使えなくなっています
文句は、ネタバレをした人に言ってください
尚、ネタバレやネタバレスレ立てを続けたらアニメスレ・映画スレも埋めると警告済みでしたが
それでも違法行為が続いているので、約束通りアニメスレ・映画スレも埋め立てます

東京喰種
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517667460/93
ゴールデンカムイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519383249/474-488
キングダム
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519986603/284
テラフォーマーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513660040/696
カイジ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528791159/23

■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
久左罷
0007名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:36:54.96ID:thi3wFV2
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
http://www.manga-japan.net/?p=4575

著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。

以上

>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。

おまえらに言ってるんだぞ、屑
辛創堤
0008名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:37:23.56ID:thi3wFV2
海賊版サイトについての見解

 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015

漫画家に払うべき金をケチって払わずに違法にタダ読みしてる奴らは本当に日本人なの?
落枕士
0009名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:37:54.91ID:thi3wFV2
庭敢溶
0010名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:38:21.11ID:thi3wFV2
接続遮断も…違法漫画サイト根絶に政府が本腰(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00010009-fnnprimev-pol
>政府は、「漫画家やクリエーターに入るべき収益が海賊版サイトに奪われることは、コンテンツ産業の根幹を揺るがす事態となりかねない」(菅義偉官房長官)として、
>早急に対策を講じることにしているが、私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。


>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。



おまえらに向けて言ってるんだぞ
符嗅待
0011名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:39:21.55ID:Bh4x+4Xt
11月13日、集英社が発行する『週刊少年ジャンプ』に連載中のマンガを、共謀の上、発売日前に
スキャンしてデジタル化し、無断でインターネット上に公開したとして、被疑者4人が京都府警
サイバー犯罪対策課と東山署に逮捕されました。

報道などで被疑者が無断で公開を企てたとされている、英語海賊版サイト「mangapanda」は複数の
マンガ誌を発売日前に入手し、それをスキャン、翻訳、加工して自らのサイトに掲載し広告収益を
得ていた非常に悪質なサイトであり、また、他の海賊版サイトにスキャンしたファイルを供給するなど、
国境を越えた海賊版グループの中核と推測されます。ネットの海賊行為に関しては、その収益や
制作過程、流通経路など不明な点が非常に多く、今回の摘発を機に、その全容が解明されることを
期待しております。

また、今回の事案は今年施行されたばかりの改正著作権法に基づき、集英社が有する出版権の
侵害としても摘発されました。集英社ならびに週刊少年ジャンプ編集部は著作者が心血を注いで
作り上げた大切な作品を正しい形で日本をはじめとする全世界の読者のみなさまにお届けするという
自らの役割を果たすため、引き続き著作物の海賊行為に関しては刑事告訴も含め厳正に対応して
いきます。

2015年11月17日
株式会社集英社
週刊少年ジャンプ編集部

集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイトより
https://www.shonenjump.com/j/
劾債詐
0012名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:02:29.46ID:4aaXBLmk
個人の権利より、公共の福利が優先される
真っ当な経済活動の方を助けるのは公共の福利
0013名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:03:13.30ID:4aaXBLmk
そういう作者はいままでどおり紙のみでいいじゃない
0014名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:06:02.21ID:gToFS9JL
GTOすげーうれてんなー
別にヤンマガでやるひつよーもねーだろー
マガジンでやってろよー
0015名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:06:20.51ID:gToFS9JL
マガジンじゃビーチクかけないじゃないですかー
0016名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:07:45.16ID:gToFS9JL
驚異の売り上げと言えば少女不十分もだな
信者ってやはり大事なんだなと思う
0017名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:11:11.30ID:3s9RXt/L
その辺はホラあれだ、2ch界隈に信者・ファン・読者が多いとかで、語りたいやつが集まりやすかったかどうかに拠ると思われ。
スレの勢いと2ch周辺での支持率はイコールとはならないからね。雑談的に語りやすいかどうかってのもあるしな。

ところで
スピリッツもなかなか凄いぞ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:11:32.07ID:3s9RXt/L
電子版もブサイクな表紙にしてほしい
0019名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:14:02.17ID:1hU6/PP8
お前風俗いったら当たりばっかだろ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:14:44.10ID:1hU6/PP8
クダンもう最終章で笑った
0021名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:16:45.10ID:1hU6/PP8
ドヤ顔はわかるとして、そもそも見せ場だと思ってなかったw
ときに「こんなしょうもないガジェットネタ」って具体的には?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:18:06.08ID:DDOozblN
GTOはこんなチンケな内容に既に3ヶ月もかけてるのがおそろしい
0023名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:21:23.94ID:YSQj6kDZ
>>16
彼岸島もやはりというか、僕やりに抜かれたしなあ
引っ張らなくていいところでひっぱり重要なところを適当に飛ばす
0024名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:21:54.64ID:YSQj6kDZ
河合ゲットワロタ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:22:38.51ID:YSQj6kDZ
>>11
バカ言うな
ねェよそんなもん
0026名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:25:04.73ID:YSQj6kDZ
隠し撮りの動画見せてハイ洗脳とけましたって凄くお手軽な展開だな
二ヶ月ほど洗脳家族のシーンだけやってたのも尺稼ぎにしか見えない
0027名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:26:24.74ID:4aaXBLmk
改憲でネット検閲

安倍閣下に敬礼!
0028名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:26:47.31ID:gvtTWKVG
むしろどういう展開期待してたんだw
宗教ネタって大抵ああいうものじゃないか
0029名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:27:06.62ID:4aaXBLmk
法改正と同時に5年ぐらい遡及されてタイーホだよ

残念でした
0030名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:28:33.16ID:gvtTWKVG
何の問題もないから載ってるんだ
少しは業界の常識を知れトーシロが
0031名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:29:19.04ID:2JL5Pgqv
まあしかし売れてるからね
0032名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:29:54.35ID:2JL5Pgqv
ゴクドルズは女医が可愛いと思うわ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:29:56.81ID:4aaXBLmk
録画に静止画は含まない
含んでたらツイッターのアニメアイコンも逮捕だ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:30:35.95ID:2JL5Pgqv
明日は海の日だから土曜に売ってたぞ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:30:38.73ID:4aaXBLmk
電子版の値段が高いって意見は俺もそう思うけど、それが違法サイトを擁護する理由にはならんよな
0036名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:30:58.93ID:4aaXBLmk
>>16
知ったことかよ!権利を振りかざすだけだ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:31:17.46ID:2JL5Pgqv
アルキメデス1、2巻が重版と謳ってるけど全く売れてなかったよな?ハレ婚と同じ重版詐欺か?

やめんか
YMで女性作家は結構いるが美人漫画家はNON先生だけなんじゃ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:31:58.46ID:2JL5Pgqv
売り上げ自体はヤンジャンの方が常に上だったような
0039名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:32:40.04ID:2JL5Pgqv
五年くらい前のNON先生がヤンジャンにいた頃はヤンマガの方が面白かったよ
おっと、NON先生のせいじゃないぞ
デリシンよりハレ婚の方がマシだし
0040名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:33:27.83ID:4aaXBLmk
同人グッズならともかく同人誌は
人気のFGO東方艦これあたりはガイドライン出してるから完全白だっての
0041名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:34:22.09ID:w9zAMQAY
>>5
さっき2015年の9号を見掛けたので読んだら手品先輩の読み切りあったのか
全く記憶に無いけど気付かず読み飛ばしちまったのかな
あと制服のデザインが今と違いセーラー服っぽい
0042名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:34:52.20ID:4aaXBLmk
知る権利の侵害だ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:35:24.88ID:w9zAMQAY
山も緊迫してるか?
ファブルが華麗に熊撃退して雑魚がビビって終了以外のオチが見えないんだけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:35:46.41ID:w9zAMQAY
クロちゃんの顔に熊に引っかかれたキズが残るくらいあってもいいんじゃ
武勇伝になるし
0045名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:36:09.16ID:w9zAMQAY
しげのクソキモいな
パンツおろしながらにょきっとか言って自分が描いた女でオナニーしてるだろ
ヤンマガの中で自分が一番絵が下手ってはよ気付け
0046名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:36:27.58ID:w9zAMQAY
>>5
ミカンで時間移動するやつなんてタイトルだっけ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:36:49.04ID:w9zAMQAY
放課後ミンコフスキー
0048名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:37:28.37ID:B5b6oCAj
ホレボレするよぉ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:38:50.77ID:B5b6oCAj
しげのは現代の漫画に全然対応出来てないよな
20年前ならあの絵で良かったんだろうけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:41:13.92ID:9FgH9RML
>>10
イギリスの〜ってところが譲れない一線。オシャレ感覚的に。

QP外伝とか、サンサルバドルだかホンジュラスだがグアテマラだかの中南米が舞台で、もう人外魔境過ぎてベルセルクの世界みたいになってるw
あれはあれで突き抜けててアリだと思うけどね。馴染みがないのでとっつきは悪いけど。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:41:55.01ID:9FgH9RML
>>7
探偵の探偵ならぬ
休載の休載だな
0052名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:42:15.08ID:9FgH9RML
ツンときたぜ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:44:00.19ID:9FgH9RML
ストロベリーは893と女刑事がいい雰囲気になって終わった
0054名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:44:40.05ID:/A9vmxLD
>>5
今やってるロリコンマラソン漫画は、まだマシだぞ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:45:42.65ID:/A9vmxLD
ヤンマガも王道が求められる時代か
0056名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:47:47.33ID:/A9vmxLD
栗田?になって
0057名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:48:46.84ID:4aaXBLmk
漫画家が漫画をサイトにアップして
無料で読ませたらいいんだよ

広告収入だけでやっていけるだろ

出版社はもう要らない。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:49:12.62ID:XqMqFv1G
シャンプー入ってんな
0059名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:50:12.31ID:4aaXBLmk
若者にはお金がないから禁止すればその文化自体が失われるだけなんだよな。
コンビニで立ち読みできなくするだけで市場は急激に縮小し、お金を稼ぐようになっても漫画を買わなくなる。
そしてアニメDVDやAKBのCDみたいなに金持ってる奴から取れるだけ取るようになる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:52:42.96ID:bFDIdJMe
空愛はまぁまぁだったかな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:53:20.86ID:bFDIdJMe
ネカマの妄想blogを無理矢理漫画にしたようなキモさ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:54:02.79ID:bFDIdJMe
風俗って打ち切りじゃなかったのか
アレ女の顔が全く同じで体も全然エロくないし誰のために載ってるんだ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:56:54.80ID:Gsd/DLDg
Aのカードが入ってる隠しボックス
ギミックというかデティールというかもうちょっとしっかり絵を描いて欲しかった
せっかく久しぶりに驚かされたネタだったのに

あと向こう側の和也は何ぼーっとしてんの?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:57:14.44ID:Gsd/DLDg
イラっとくるっていうか目が点になった
もうおじいちゃんボケちゃってるでしょ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:57:34.78ID:Gsd/DLDg
みんな結構ひっかかってんのな此処。もちろん俺もウゼェと思った。

過去作とあえて比較してみるに・・・
イニシャルDは公道レースというスピード感のあるテンションがふと緩むときにこういうネタ振りがあっても許容される余地があったりなかったり。
女子高の野球部だとそこまでのテンションないので、日常シーンにこういうメタ演出を入れられると、ちょっと耐えられないというか。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:58:16.98ID:Gsd/DLDg
このセリフ覚えといてね

これは流行る
0067名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:59:18.05ID:Gsd/DLDg
>>51
にょき←これ覚えておいてね
0068名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 14:59:57.97ID:Gsd/DLDg
>>51
ハンツーはデブをいったいどうしたいんだろうなぁ
ハマジと速水を別れさせて、
ハマジを先輩に、速水をデブとくっつけたいのか?
正直それだとヘイト溜まって良くないと思うんだけどなぁ
単純に先輩にヒロインとしての魅力が足りない

ハマジってもう速水とヤッたんだっけ?
入れようとしたら外で暴発したのは見た
0069名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:00:39.99ID:YsaEEHog
ハンツーの担当ってパクトの担当と同じだっけ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:01:00.37ID:YsaEEHog
ハンツー作者はずっとアンジュルムの洗脳が解けないから
まともなストーリーも期待できそうにない
0071名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:01:40.80ID:YsaEEHog
読者受けより自分受け優先… 男道な漫画を女性作家に強要するトンチンカンさと公私混同ぶりもきつい
もはや『無能編集』程度の罵りでは済まされないレベルだと思う
0072名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:03:03.35ID:YsaEEHog
編集って大卒組がほとんどらしいけど、やっぱジャンプみたいな王道が好きな人多いのかね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:03:45.81ID:YsaEEHog
巻頭カラーにゴミを持ってくるんじゃねえよ
ほかの作家の迷惑も考えろや
0074名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:05:07.66ID:T8c1yeNv
客観的な意見を述べる立場の編集が、守備範囲狭くて最大公約数てきな案しか思い付かない感じか
0075名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:05:29.96ID:T8c1yeNv
変化球したいならマイナー誌に行くんじゃ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:05:49.96ID:T8c1yeNv
よく言われるけど、マンガが作りたくて、マンガ誌の編集部にいるんじゃなくて
講談社という一流企業に就職した高学歴エリートが
たまたま、マンガ誌の編集部に配属されるだけだから
そのなかで、たまたま、マンガの編集に才能を発揮するやつもいるけど
ほとんどはさして実績も残せないまま、
配置換えで、マンガ誌から去って、ファッション誌やら書籍やら
他の編集部に行くんじゃないだろうか

つっても雑誌なんて、どれもイマドキ流行らんからな、
マンガは売れてるほうじゃないかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:06:11.07ID:T8c1yeNv
>>40
まぁ今のヤンマガ見てたら
有能な編集は誰一人としていないと思える
つまらん僕やりや新人を無駄に推したり、中堅〜ベテラン勢の怠慢を放置したり

目につくのは監獄・みなみけ・カイジかなぁ
あれ編集仕事してないだろ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:07:14.92ID:T8c1yeNv
彼女はデリート!
0079名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:08:13.93ID:qH7hg++R
>>43
GTOの咥えタバコのダサさは凄いと思う あんなのそう描けるもんじゃないw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:08:57.30ID:qH7hg++R
GTOまだ続くのかい
0081名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:10:43.94ID:qH7hg++R
あーわかる
アフタヌーンっぽいのスゲーわかるわ
ものすごく酷いってわけじゃないけど、絵柄的にも作風的にもヤンマガではないなこれは
0082名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:11:03.85ID:qH7hg++R
しげののカラーでのパンチラきっついわぁ
あんなもん最初に載せるとか狂っとる
0083名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:11:44.21ID:qH7hg++R
>>70
部屋が土偶だらけの嬢はあれで客が獲れるのか・・・?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:12:09.19ID:jVTdwU4b
そこんとこどうなの?五十嵐健三センセイ的には。もしくは愛読者的には。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:13:53.34ID:jVTdwU4b
>>58
パクトで大爆死したくせにまだ懲りてないのがな・・・・

それと頭の悪い新人にテーマだけ壮大な漫画書かせても
破綻するに決まってるのにそれもわかってない

終末・戦禍・恐竜あたりがその典型 作者の能力が低すぎて連載レベルにすら至ってないのに
テーマが壮大すぎ
しかも編集はサポートもせず(まあしても無駄か、言うこと聞かないだろうが)ほったらかし
あっという間にボロが出て打ち切り

第二の進撃やテラフォ狙ってるんだろうけど、それを手抜きして実現しようとするんだから
成功するはずがない
0086名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:14:13.40ID:jVTdwU4b
終末ってそんなにひどかったのか?
読んでないからわからん
0087名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:15:15.87ID:jVTdwU4b
>>77
あいつ最近それしか言ってないな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:16:03.02ID:RvNjRaSP
編集なんてサラリーマンだしそんなもんだろ
適当に書かせてダメなら使い捨て
当たればワシが育てたでいいし
0089名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:17:31.14ID:RvNjRaSP
絵って描けば描くほど上手くなると思ってたけどGTOの絵ってなんであんな下手なんだろ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:19:24.26ID:4aaXBLmk
勝手な解釈するんじゃない
0091名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:20:21.24ID:X9OZkTel
風俗面白いじゃないかマーライオン
0092名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:21:02.30ID:X9OZkTel
売れてるのは断然、風俗だな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:21:05.88ID:4aaXBLmk
日本の中国化がとまらない
でもどうせエロは放置なんでしょ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:21:44.03ID:X9OZkTel
単行本売れてないのに看板だと思われている彼岸島よりはましだろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:22:49.87ID:4aaXBLmk
動画サイトはスルーなんだよな
バラエティやアニメがそこらで無断でアップされてるの放置してきたのに何で漫画だけこんな本気なってるんだ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:23:10.19ID:4aaXBLmk
リアル図書館戦争
0097名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:24:10.77ID:CjEPB9bf
>>49
ハレ婚のページを切り取ってケツ拭き紙に再利用しよう
0098名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 15:24:30.82ID:CjEPB9bf
密かに風俗マンガにリアリティが感じられない
別人レベルのパネマジとスリーサイズのウソ表記でアタリ譲の確率は30%以下だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています