【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 12:55:37.10ID:euLDvSEEhttp://ymkn-ushijima-movie.com/dorama/
闇金ウシジマくん Season3 番組サイト - 毎日放送
https://www.mbs.jp/ushijima/
放送日時
MBS 7月17日(日)スタート 毎週日曜 深夜0:50〜1:20
TBS.. 7月19日(火)スタート 毎週火曜 深夜1:28〜1:58
キャスト
山田孝之 綾野剛 光宗薫 中村倫也 佐々木心音 本多力 久松郁実 小瀬田麻由 今野鮎莉 佐々木麻衣 卯水咲流
希崎ジェシカ 倖田李梨 ムートン伊藤 マキタスポーツ 高橋メアリージュン 崎本大海 やべきょうすけ
※前スレ
【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1558267561/
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:16:52.28ID:qdtKWVeRのような記事で一切触れていないのが不思議
結局、違法サイトに加担しているのも同じ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:17:13.26ID:qdtKWVeR0443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:17:35.30ID:qdtKWVeR今のゆとりが大人になってる頃には漫画だけじゃなくすべてのコンテンツが衰退してそうだ
アホはホント救いようがないからな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:18:46.68ID:qdtKWVeRそれかWEBに広告貼ってアフィリエイトで稼ぐか
出版社は死んでも漫画家は生き残れるだろ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:19:07.75ID:qdtKWVeRまずお前の給料タダにするところからな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:21:20.90ID:qdtKWVeRソース見た上で言ってるの?
資本は置いといてたかがネットメディアだぞ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:22:15.06ID:qdtKWVeR0448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:22:34.43ID:qdtKWVeRそれで多くアクセスされた漫画には作者に広告料を分けてやれ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:22:54.36ID:qdtKWVeRどうせ日本に売国奴がいるんだよ
だから日本で違法の著作権侵害のサイトが潰されて海外に持ち逃げされる
安っぽい正義を振り回して経済的損害を与えるやつはくるくるぱー
日本で違法させておけば良かったのに、ほんとに頭がかに味噌
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:23:35.28ID:qdtKWVeRアンリミは尼が支払いに耐えられなかったってのもある。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:24:44.43ID:qdtKWVeR漫画家は広告収入費に関わらず、サイト運営会社に定額を払うとか
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:25:05.45ID:qdtKWVeRオタク時代は特典商法に釣られて滅茶苦茶買ったけどその分部屋が本で埋まったし出費もかさんだ
買っても一度読んで積んでる本ばかりだったし、
漫画を読まなくなったら他の事にお金を使って痩せたし
貯金も増えて部屋も片付いた
自分を支えてくれる青春だったけど、漫画の世界は非現実でしかないし
かけた金をもっとまともな人間になる為に使った方が遥かに有意義だったと今になって思う
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:28:14.82ID:qdtKWVeR少年漫画雑誌は編集の力がかなり占めるってよく言うね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:30:30.09ID:qdtKWVeRこの話題で違法サイトを知った。
余計に違法サイトユーザーを増やしたと思うなこれ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:32:22.23ID:qdtKWVeR0456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:43:33.95ID:qdtKWVeRとんでもなくコストを低く見積もって
採算割れするレベルの安売りせまるやつばっかり
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:46:12.81ID:qdtKWVeRクロスアカウントとかシューダンとか卓球とか…
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:48:26.86ID:qdtKWVeR無料で見れるとか無法地帯やないか
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:50:03.50ID:qdtKWVeR0460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:51:16.10ID:qdtKWVeRそっから商品買えたり広告で収入を得たりしてさ
この先絶対海賊版サイト無くならないじゃん
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:52:00.12ID:qdtKWVeRそれは佐藤秀峰だからだろw
キ〇〇イのてっぺんの意見を真ん中に据えてどうするw
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:52:20.08ID:qdtKWVeRユニークユーザー数が740万人もいるなら東京や大阪の一等地に広告入れる以上の効果がある。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:56:42.21ID:qdtKWVeR0464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:57:22.60ID:qdtKWVeR雑菌仕込んでるやろ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 20:58:54.80ID:qdtKWVeR違法サイト 全ての人に無料
どう見てもP2P時代のがマシ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:04:20.35ID:qdtKWVeR0467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:04:41.70ID:qdtKWVeRネットのノイジーマイノリティ、底辺・子供・障害者の意見なんて聞いてどうする。
本件に限らずだが、底辺や子供の話なんて聞く価値ないよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:05:02.71ID:qdtKWVeRこのスレタイが悪質だわ。確信犯なんだろ?カス
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:05:45.70ID:qdtKWVeRTwitter見ると貧乏を理由に違法サイトを使う自分を肯定してる屑も多いけどこんなもん一言で終わる話だよね
数百円の金も出せない奴は漫画を読むな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:07:16.80ID:qdtKWVeR有料にしたら読まない層はそもそも客じゃないしな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:11:29.21ID:qdtKWVeR0472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:12:21.65ID:qdtKWVeR0473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:18:21.62ID:qdtKWVeR倫理観が中国人レベル
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:22:08.34ID:qdtKWVeR知り合いしかいない寂しいサイトかのどっちかだろうね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:22:28.25ID:qdtKWVeR紙の漫画何て勝ってるの30才以上の大きい子供だけじゃねぇの
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:22:49.26ID:qdtKWVeR0477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:23:41.74ID:qdtKWVeRクズジャップの民度をなめるなよ!
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:25:56.90ID:qdtKWVeR・2匹目のドジョウ狙いの同じような内容の飯漫画
・性欲丸出しだったりネットの内輪ネタ満載のギャグ漫画
・なろう原作みたいな漫画
この辺全部淘汰しろよ
だから違法サイトに漬け込まれるんだよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:26:17.79ID:qdtKWVeR今面白い漫画は
ワンピースと創世のタイガとMFGだけだけど
(他に面白いのがない)
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:28:13.71ID:qdtKWVeR0481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:28:35.72ID:qdtKWVeR著作権の侵害が理由なら、大丈夫じゃね?
少なくとも俺は著作権の侵害だけが理由なら、サイトの遮断は構わないと思っている
つーか今でもプロバイダ単位ではサイトの遮断とかやってるとこもあるし
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:29:24.84ID:qdtKWVeR0483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:30:29.75ID:qdtKWVeR「一般消費者向け事業からは撤退して企業向けに特化する」
っていうのがあるけど大丈夫かな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:36:13.38ID:qdtKWVeRこの類のスレは定期的に立つね
前で大きかったのはマジコン問題だったか
あれは結局販売業者は捕まらなかったのかなあ
最新ハードはコピーガードが強化されてるんだろうが
まあそんな感じでどこのソフト業界も疲弊して質が低下してってはいるがね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:37:03.45ID:qdtKWVeR0486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:39:41.71ID:qdtKWVeRワンパンマンのような例もあるし、原画売ったりサイン売ったりコミケに参加したり
クラウドファンディングだったり広告料だったりいくらでも稼ぐ方法はあるように思えるけどな
逆に言えば、海賊版で代替完結されてしまう程度のクリエイターは求められていない
金だけが目当てなら真面目に勉強して大企業や公務員目指してから貯めるとか、
夢ばかり見てないで人手不足の運送とか介護で社会の役に立てと。
そして、違法コピーで本当に割を食うのは、実は手に職をつけたプロフェッショナルのクリエイターではなく
暴利を貪る出版社や広告代理店、テレビ局
こいつらの給料が不当に高すぎるんだろ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:40:01.77ID:qdtKWVeR手軽で便利になった犯罪!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:42:30.01ID:qdtKWVeR0489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:46:59.88ID:qdtKWVeRデザインや広告業かの版権の扱いはしっかりしてるけどな
キャラクター使ったら対価ちゃんと支払うけど
漫画業界に限って何故かその辺の権利問題がめちゃくちゃゆるい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:49:14.08ID:qdtKWVeRNHKで読むのは違法ではないとか言っちまったからなw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:49:34.07ID:qdtKWVeR昔の法律では親告罪だから、アウトな奴らはアップしてる奴らを日本国内では訴えられない。
彼らが捕まったおかげで、日本のP2Pは縮小の一途だけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:50:46.63ID:qdtKWVeRビットコイン絡みの貧困搾取ツールだもんな。(´・ω・`)
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:52:38.73ID:qdtKWVeR今後とも紅籍会をよろしくお願いいたします。」
こうだったかw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:54:10.05ID:qdtKWVeR0495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:54:31.02ID:qdtKWVeR国と出版業界って敵対してる場合もあるから国は本腰入れないんだろうな
安倍の悪口ばかり書いてるような雑誌もあるし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:54:52.01ID:qdtKWVeR0497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:57:36.10ID:qdtKWVeR0498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:58:16.68ID:qdtKWVeR利用者を国外追放できる法律作れよ
中国にでも追い出して運営側と仲良く暮らしていけばいい
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:58:37.85ID:qdtKWVeR特許や著作なんて利権守るための法律だわ
人類全体が無料で享受できる権利を奪ってるよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:59:51.00ID:qdtKWVeR0501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:00:33.04ID:qdtKWVeR違法サイトの広告収入を出版社に回せばよくね?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:00:55.06ID:qdtKWVeR0503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:03:42.41ID:qdtKWVeR海賊版サイトは個人利益だからな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:05:37.19ID:qdtKWVeR0505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:07:52.79ID:qdtKWVeRこれだけ人気あるなら利用できそうだが
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:12:26.38ID:qdtKWVeR0507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:17:10.47ID:qdtKWVeR0508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:19:48.02ID:qdtKWVeRモラルに訴えても一円にもならない、現実に向き合ってどう金を取るか考えないからだ
言うなら戦ってない
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:22:02.40ID:qdtKWVeR違法サイトで漫画タダで読めて当たり前と思ってる奴らは、
社会に出てタダ働きさせられても文句言うなよ
労働に対する報酬は無料で当たり前なんだろ?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:23:33.49ID:qdtKWVeR音楽業界は違法アップしてダウンロードしまくれるロシアの違法サイト潰すためにアップルがiTunesの定額配信サービスやった上にちゃんとロシアのそいつ訴えて賠償責任果たさせるで落ち着いたけどな
日本もこれくらいやらなきゃ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:28:35.86ID:qdtKWVeR0512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:28:57.83ID:qdtKWVeRまあ、違法サイトで無料で読まれると5年もたたないうちに漫画が死ぬと思うが、
いまの読者は大人になって読まなくなり被害うけないからどうでもいいんちゃう
被害被るのは未来の読者さ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:31:33.76ID:qdtKWVeR公式で金払って運営してもらえ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:32:06.91ID:qdtKWVeR個人情報抜かれて売られるから注意しろよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:33:08.38ID:qdtKWVeR0516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:33:28.33ID:qdtKWVeR週刊少年ジャンプならジャンプ+からの無断転載って事でアップロードしたやつを訴えられるだろ
細かく訴訟していけば潰せるのでは?
作家の有料コンテンツで部外者が勝手に商売するなんて
あってはならないことだ。
マンガくらい金払って読もうぜ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:34:37.44ID:qdtKWVeR無言で表現できることなら言葉の壁を越えて海外に宣伝できるぞ
日本の国益に適う活動を続ければ、遠回りでも日本人に利益は戻ってくる
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:35:21.79ID:qdtKWVeR法がなければ政界に訴えろよ、何もしてないなら毟られるわそりゃ社会では
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:36:12.99ID:qdtKWVeR0520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:42:16.63ID:qdtKWVeRどうしても見たいならいいけど
わざわざクリックして読んでられん
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:46:04.91ID:qdtKWVeR作家にお布施することが生き甲斐なんだから
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:47:57.22ID:qdtKWVeRまあでも経済は法律を容易に打ち破ると思うよ
ほれ、中国人が面白いことを言ってるだろ
上に政策があれば下に対策ありってね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:48:19.25ID:qdtKWVeR0524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:48:41.38ID:qdtKWVeR笛吹けど踊らずの面従腹背だ。
それが故にソ連は崩壊し、大躍進運動は失敗し、ジンバブエはあのザマで、
南米のどこだったかなえらいことになってんでしょ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:50:13.52ID:qdtKWVeRYoutubeと同じシステムにしろよ、利用者数の広告収入で頑張れ。面白ければ単行本が売れるよ。ワンパンマンとかかなり売れてるじゃん、面白いからだよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:51:44.99ID:qdtKWVeR影でコソコソ読んでるならまだしも開き直ってるバカはつかまえろや
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:53:36.17ID:qdtKWVeRアップロードしてるバカを一人でも多く捕まえろ
漫画家も出版社もアホしかおらんの?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:53:58.20ID:qdtKWVeRちょっとのぞいたら、ほとんどエロ漫画ばっかだろ
サイコーとか言って、シコってるんだろ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:54:18.11ID:qdtKWVeR写り込みは対象外になったな、最近。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:55:29.64ID:qdtKWVeR今も法律上は違法サイトは違法だよ
見る側は違法じゃない
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:56:59.77ID:qdtKWVeR0532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 22:57:21.76ID:qdtKWVeR0533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:01:33.91ID:qdtKWVeRそんな必死に口数増やさなくていいよ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:05:27.46ID:qdtKWVeRそれよりこれ見てくれ
ヤンマガ読者ならある作品が頭をよぎるはずだ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:08:37.37ID:qdtKWVeR0536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:09:20.30ID:qdtKWVeR久慈進之介先生の新作は何時になったら読めますか?
SFが大好きだから今はオリジンのアシスタントやってるのかな?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:11:14.70ID:qdtKWVeR0538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:13:09.84ID:qdtKWVeR普通に自分に激突して大怪我する
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:18:36.59ID:qdtKWVeRここで聞く話でもないと思うんだけれど、最近の青年コミックって、
背表紙にバーコードと値段書いてないのあるね。
ナイロンにシールでバーコードと値段が貼ってある。
ヤンマガでいうと僕たちがやりましたとか。
今日買った古谷実の新作もバーコード書いてなかった。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:24:18.50ID:qdtKWVeRこんなにも何が起きるかわからない漫画は他にない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています