【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 21:06:01.17ID:atDF9uBMhttp://ymkn-ushijima-movie.com/dorama/
闇金ウシジマくん Season3 番組サイト - 毎日放送
https://www.mbs.jp/ushijima/
放送日時
MBS 7月17日(日)スタート 毎週日曜 深夜0:50〜1:20
TBS.. 7月19日(火)スタート 毎週火曜 深夜1:28〜1:58
キャスト
山田孝之 綾野剛 光宗薫 中村倫也 佐々木心音 本多力 久松郁実 小瀬田麻由 今野鮎莉 佐々木麻衣 卯水咲流
希崎ジェシカ 倖田李梨 ムートン伊藤 マキタスポーツ 高橋メアリージュン 崎本大海 やべきょうすけ
※前スレ
【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1558253959/
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:33:18.87ID:qdtKWVeR0072名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:33:40.50ID:qdtKWVeRだった
>よく聞いてくれたクマ。もちろんLineスタンプを作った人のものクマ。
>Lineのスタンプにしたり漫画で違法サイトのキャラをボコボコにするも自由クマ。
>作った後メールで連絡してくれれば違法サイトで紹介もしてあげるクマ。
どんな罠だよこれw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:34:00.27ID:qdtKWVeR2月の中頃に既に気づいてるツイッター民もいたみたいだね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:34:20.44ID:qdtKWVeR0075名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:34:40.08ID:qdtKWVeR0076名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:35:00.99ID:qdtKWVeRマジで出版社サイドに恨みでもあるのかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:35:20.63ID:qdtKWVeRおれもLINEのキャラやデザインが
生理的に受け付けなくて、パクリも多いし大嫌いだから、ボコボコにしたいっていう感性は結構合ってるな
だからやっぱり気になるのは管理人の人間像よ。
さっさと逮捕されてくれー
出身地から最終学歴、三親等まで調べてやるからさ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:35:40.54ID:qdtKWVeRやはり数人のチームなのか
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:35:59.40ID:qdtKWVeR和解みたいな感じになりそう
数年後平然とテレビに出て
ホリエモンやひろゆきみたいな存在になってたら
胸クソ悪いよなw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:36:20.15ID:qdtKWVeRウシジマくんに出てほしい
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:36:38.88ID:qdtKWVeR0082名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:36:59.52ID:qdtKWVeR仮想通貨がどうとかのウイルスが潜んでるって話出てたけどな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:37:19.44ID:qdtKWVeR0084名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:37:38.37ID:qdtKWVeR2018-03-09 12:46:44 より一部抜粋
違法サイトの対策なんて、難しくも何ともない。
耳を傾けてもらえば、半日で片付く話だ。
ただし、聞く耳を持たない人は助けることはできない。
無料化と自著の宣伝だった
西野は出版からどう見られてるんだろうな。
俺は嫌いだけど賢いなあと思う。
仮想通貨をいの一番で初めて一番儲けるけど他人から嫌われるタイプっていうか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:37:58.07ID:qdtKWVeR「だから公式が無料にしろって言ったじゃないですかーほらー
僕去年から言ってましたよね?ほらあー」
ってドヤ顔してるだけ
しかもアメブロってブロガー同士でしかコメントできないから
匿名性のない心地いいコメントしか残らないんだよね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:38:17.79ID:qdtKWVeRこれで買った場所とか特定できないかな
警察じゃないと無理か
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:38:36.52ID:qdtKWVeR0088名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:38:58.26ID:qdtKWVeRすでにアップされてるものを盗んでるんじゃね?
ネットにアップする馬鹿者は捕まるかもしれんが
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:39:18.32ID:qdtKWVeR少しは俺の気持ちもわかったか?この泥棒どもw
人のアイデアを心を覗いてかすめていきやがってよ
悲しくて悩んで、そのままアタマがおかしくなるか胃でも壊してつぶれろ、クズが。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:39:38.17ID:qdtKWVeRLINEは動いてるのかな?
さすがに公式著作を割れサイトで勝手に使われたら困るだろ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:39:57.71ID:qdtKWVeR違法サイトよりも漫画が読める面白い無料サイトを作ればいい
新都社とか、商業っ気がない面白い漫画を集めるサイトを沢山作って分散化していけばいい
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:40:17.61ID:qdtKWVeR違法サイトは素質がviper臭いんだよな。
多分管理人も住人だろ。
んで新都社はvip発祥だろ?
新都社は関係ないだろうけど
臭すぎ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:40:37.37ID:qdtKWVeR統一フォーマットとかインターフェースって大事だよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:40:57.54ID:qdtKWVeR0095名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:41:16.28ID:qdtKWVeR新聞あげてくれよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:41:38.00ID:qdtKWVeR違法サイトは潰すべきだ!
アレのせいで、低画質なzipが流れてきて迷惑している!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:41:58.63ID:qdtKWVeRパワハラ?で告発されてる人なの
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:42:18.44ID:qdtKWVeR@oda_tomoyuki
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:42:37.48ID:qdtKWVeR他は違法サイトなんだけど金かかるなら読まない
違法サイト無くなったとこで売上変わんねーよw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:42:58.26ID:qdtKWVeRなくなって売上変わらないならなくしても問題ないし、無料勢キッズの教育にも悪い。なんにせよ基本無料を推し進めて不便を感じさせるに至ったスマホゲーやマンガアプリの功罪
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:43:19.08ID:qdtKWVeRテレビは見るけれどNetflixは契約しない人のようなもんでタダだからなんとなく見てる人がほとんど
買うつもりが違法サイトで読めたからやめたなんて層はごくわずか
漫画家協会あたりが発表してる被害額はかなり過大な見積もりだと思う
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:43:39.60ID:qdtKWVeR割ってる奴が割れなくなったら買うかと言えばまず買わない
ゲームでもCDでもDVDでも同じことが言われてたし実際その通りだろ
だから割っていいって話にはならんが
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:43:59.40ID:qdtKWVeR0104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:44:19.10ID:qdtKWVeR何か動きがあったの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:44:37.29ID:qdtKWVeRそもそも作る側がやめてくれって言ってる時点で合法違法関係ないだろ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:44:59.21ID:qdtKWVeRまぁ単純な話だわな
「人が嫌がることをしちゃいけません」
で終わる話
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:45:19.27ID:qdtKWVeR違法サイト廃止を叫ぶ連中こそ「人が嫌がる事をしている」事になる
雑多な人間の雑多な感情や主張をただぶつけ合っても平行線のまま
だから守るべき共通ルールとして法がある
合法違法はどうでもいいどころか一番重要な要素だよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:45:39.49ID:qdtKWVeRそれを自分が嫌だから犯罪者と呼ぶのは名誉毀損だし法治国家に住む資格はない
理不尽ではあるがそれが法律ってもんだ
嫌がる事はやめればいいなんて子供の屁理屈
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:45:58.53ID:qdtKWVeR「作る側がやめろと言ってるから」
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:46:18.28ID:qdtKWVeR違法サイトの閲覧アプリを出版社が作ればいいんじゃない?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:46:38.93ID:qdtKWVeR0112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:46:58.74ID:qdtKWVeRとりあえず犯人割れてんだから警察は拘束しろよw
アップの居場所割るまで軟禁でいいじゃん
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:47:18.39ID:qdtKWVeR0114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:47:37.56ID:qdtKWVeR0115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:47:57.29ID:qdtKWVeR0116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:48:18.06ID:qdtKWVeR残念ながら国交のない国の著作権は無効という一貫した判例が出てる
そして残念ながら国交のある国で運営してるほど違法サイトの運営がアホとは思えない
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:48:36.63ID:qdtKWVeR0118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:48:56.65ID:qdtKWVeR経済力の安定してる漫画家がこぞって連載ボイコットするなりして出版社に本格的に圧かけるしかない
出版社は連合組んで政治動かして違法化目指さんとどうしようもないわ
まぁ、既出だけど古本と漫喫がネックだが
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:49:14.46ID:qdtKWVeR0120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:49:36.24ID:qdtKWVeRラインのキャラパクがバレたからじゃないの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:49:54.88ID:qdtKWVeR講談社がどれだけ圧力をかけても一人だけ電子版のマガジンにはじめの一歩の掲載を許可しなかった森川ジョージは先見の明があったな
そのせいか連載終了に追い込まれてるみたいだけど
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:50:16.77ID:qdtKWVeRコピーはスキャンが主流だぞ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:50:36.53ID:qdtKWVeRプレミア付くブランドも自分等の商品で金儲けすんなって思ってるだろうし
まあ違法サイトは無料だけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:50:56.70ID:qdtKWVeR0125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:51:17.28ID:qdtKWVeR0126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:51:39.00ID:qdtKWVeR当たり前に読んでるって風潮だけど
どっちかっていうと頭弱い層だよな
駅で歩きスマホしながら読んでるヤツ毎日みるわ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:51:57.63ID:qdtKWVeR今のままの状況が続こうが新作が生み出されなくなるほど文化が壊滅するのは20年以上先だろうし次の世代が取捨選択してくれるよ
最悪ないならないで人間生活に必要不可欠ってものでもないしね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:52:17.47ID:qdtKWVeR0129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:52:36.55ID:qdtKWVeRダラダラ続ける連載
こんなことやってる業界が廃れるのは仕方ない
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:52:56.25ID:qdtKWVeRでも電子書籍の売り上げは過去最高だけどなw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:53:15.97ID:qdtKWVeR0132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:53:37.71ID:qdtKWVeR合法違法以前に法で守られる範囲の話じゃないって結論出てたじゃん。日本が国交ない国相手なら著作権無視してOKってスタンスを取ってしまった以上、何やられても文句は言えまい
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:53:57.38ID:qdtKWVeR0134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:54:15.56ID:qdtKWVeR0135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:54:35.20ID:qdtKWVeR0136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:54:56.02ID:qdtKWVeR情けなっ
潰せる方法に気付いてるの俺だけかよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:55:14.65ID:qdtKWVeR0138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:55:35.35ID:qdtKWVeR0139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:55:53.49ID:qdtKWVeRニュースで北朝鮮の放送を毎日のように著作権無視で見ておいて違法サイトを見る奴は文化を壊すなんて言ってないよな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:56:15.23ID:qdtKWVeRいくら北朝鮮がクズだからといって権利を守らないとなったら日本もクズなんだよ
つーか当時からなんで北朝鮮のニュースの画像を日本のテレビで見れるのか謎だったわ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:56:35.87ID:qdtKWVeR違法サイトに怒る奴はまず日本という国に怒れ。そーじゃねーならダブスタだ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:56:49.59ID:6NoR8a9A【MBS・TBS深夜】闇金ウシジマくん part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1558308790/
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:56:55.74ID:qdtKWVeR守ってないのはテレビ局なだけで
漫画家とはあまり関係ないのでは
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:57:15.35ID:qdtKWVeR「どうせ北朝鮮だしあいつらが困っても知らん」ってスルーした時点で不幸は始まってた
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:57:34.51ID:qdtKWVeR0146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:57:53.16ID:qdtKWVeRさも本質を見て根本に戻って考えてる風を装ってるけどその実何も解決させる気のない、ただただ話の論点を変えて他の人間に「解決しないなら別の角度からも考えたらどうかな」と他力本願で願ってるだけ
「国」と大きく抽象的に言えば「政治家」「憲法」みたいにいくらでも話題をスライド出来るからね
でも俺はそんな君を否定しない俺が好き
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:58:12.97ID:qdtKWVeR解決策はただ一つ。北朝鮮にキッチリ金を払って世界にハッキリと謝罪すること
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:58:32.56ID:qdtKWVeR「我々はクズでした。申し訳ありませんでした。これからは他国の権利はしっかり守るので日本の著作権も守って下さい」って謝れよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:58:53.24ID:qdtKWVeR0150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:59:13.37ID:qdtKWVeRテレビのある家庭のほとんどが北朝鮮のニュースを見てるはずだし、言い逃れはできない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:59:33.09ID:qdtKWVeR一度深呼吸した方がいい
それか鏡を見ろ
煽ってるわけじゃないぞ、精神病患者はそうやって落ち着かせるんだ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 08:59:51.75ID:qdtKWVeRいくらモラル違反とはいえ現行法に違反してない人や業者を批判するのは無理なんだよ
法治国家に住んでる以上そこは受容して商売するしかない
漫画家協会や出版社は法的に何も違反してない違法サイト業者やユーザーをさも犯罪者のように吊るし上げるように誘導し、自分たちは普通に北朝鮮国営放送を疑問もなく見てる。
これじゃ批判受けるわな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:00:11.50ID:qdtKWVeRとりあえず大嘘ついた裏道とリコピンは謝罪が必要だな
違法サイト利用者を批判した漫画家も全員批判を撤回すべきだ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:00:31.40ID:qdtKWVeRそれが嫌なら黙って受け入れろ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:00:49.62ID:qdtKWVeR0156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:01:10.10ID:qdtKWVeR従軍慰安婦は娼婦♪
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:01:31.84ID:qdtKWVeR乞食コロは祖国へお帰りください
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:01:53.51ID:qdtKWVeR魚屋が商売で魚を扱ってるから魚が盗む奴は徹底的に叩くけど、肉を盗む奴は構わないと言ってるようなもの
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:02:14.25ID:qdtKWVeR0160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:02:34.39ID:qdtKWVeR0161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:02:55.15ID:qdtKWVeR別に潰す必要はないな
快適じゃないし本当に読みたくなったら本買うだろ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:03:13.91ID:qdtKWVeRそもそも国交のない国がどうなろうがどの国も知ったこっちゃないもの
まずは自分の国が国際的に全ての国の著作権を遵守するよう頑張らなきゃ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:03:33.57ID:qdtKWVeR国交のない国の、もしくは国際的に発言権のない国の文化はいくら無料で楽しんで潰してもOKだけど、自分の国の著作権は国交のない国に守らせようだなんて欺瞞もいいとこ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:03:53.25ID:qdtKWVeR0165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:04:12.49ID:qdtKWVeRいつでも読みたくて手元に置きたきゃ 本屋で買うわ
本屋でビニール破いて読むより このサイト使うほうがスマートや
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:04:32.04ID:qdtKWVeR0167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:04:52.83ID:qdtKWVeR<違法サイト>
<在日犯罪>
<星野ロミ>
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:05:11.41ID:qdtKWVeR0169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:05:31.15ID:qdtKWVeR3/19(月) 17:09配信
菅義偉官房長官は19日の記者会見で、漫画や雑誌を無料で読める
インターネットの海賊版サイトについて「被害が深刻化していると認識している。
サイトブロッキングを含めてあらゆる方策の可能性を検討している」と述べ、
接続遮断措置も視野に対策を検討していることを明らかにした。
菅長官は「漫画やアニメはクールジャパンを代表する重要なコンテンツだ。
漫画家やクリエーターの収益が奪われることはコンテンツ産業の根幹を
揺るがす事態となりかねない」と指摘。
「関係省庁連携の下、早急に対策を講じてきたい」と強調した。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 09:05:49.46ID:qdtKWVeR■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています