トップページnatsudora
1002コメント355KB

深夜食堂 4・2晩目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 13:34:22.01ID:EzLRYz1Q
第4シーズンはNetflixにて配信された深夜食堂ですが今後地上波でも放映される予定とのこと


一日が終わり人々が家路へと急ぐ頃俺の一日は始まる
営業時間は夜12時から朝7時頃まで
人は深夜食堂って言ってるよ
客が来るかって?
それが結構来るんだよ

主演:小林薫
原作は、安倍夜郎の「深夜食堂」(小学館 ビッグコミックオリジナル)。
国民的「食」コミックともいわれる本作は、2009年に初ドラマ化されて以降、シリーズものに。映画、海外でのリメイク版も制作され、今やその人気は全世界へと広がっています。
どの作品から見ても、あなたの小腹と心を満たしてくれる…

Netflixで配信中のテレビシリーズ、映画シリーズ含めたシリーズ全作品、心ゆくまでご堪能ください。
公式サイト
http://www.meshiya.tv/

前スレ
深夜食堂 4・1晩目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1483843007/
0024名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 12:05:17.57ID:Hrizgi0X
>>23
グロ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 21:42:42.53ID:bLwLgqWq
CMが途中で入るか入らないかでドラマの雰囲気が変わるからねえ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 21:44:54.47ID:bLwLgqWq
俺は昔三鷹で行われた深夜食堂に絡んだ鈴木常吉のライブを見に行った事があるが
Netflix工作員はそれぐらいの事はしたことがあるのか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/15(月) 21:55:58.69ID:uBbEA4lU
古文の先生、鈴木幸吉
0028名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 07:38:14.70ID:7z/YJoRt
CMなんて飛ばして見るし
アマプラの方が見やすい
0029名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 07:55:32.43ID:NzePvTwA
DVD ブルーレイもCMなんて無いしな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 18:26:11.39ID:ujSUrX90
録画で観てたらCMなんてスキップするからドラマの雰囲気とか別に関係ないわw
0031名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 15:47:33.21ID:Gvt71IFd
CMってトイレ休憩とか飲み物を取りに行くためのブレークタイムだろ?
まさかCMを見てる人なんて居ないよなw
0032名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 22:46:28.14ID:lNvinJL+
途中にCMが入るから話の流れをそのように編集しているって事
0033名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/18(木) 01:45:48.59ID:FDFu/OdG
そんなこと気にしたことないし普通気にしない
0034名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 01:43:17.94ID:3AXGbEvf
このスレ要らなかったな
重複してるし
0035名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 12:45:13.69ID:Q93Aj9MF
Netflix板で語られるのが可能なのはシーズン4だけで、こっちは全部有りだから重複していないしな。
CMが入ると途中で話の流れが途切れる事になるから、それを考えて編集しているから
CM無しと有りでは違ってくるよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 13:06:20.55ID:Xw80YOEn
残念ながらNetflixではシーズン4も含めた全シーズン映画版も全部配信されてるんだよ
地上波ではもう放送しないよ
過去作新作観たいなら、Netflix、hulu、Amazonプライムビデオへどうぞ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 13:54:05.18ID:Q93Aj9MF
>>36
だから懐かしドラマ板に建てたんだが。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:02:41.16ID:Q93Aj9MF
深夜食堂の旧作が懐かしドラマじゃないのなら、テレビドラマ板にスレを建てていいんだな?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:16:16.39ID:Q93Aj9MF
しかし田中圭は人気が出たもんだ。相手は殆ど消えちゃったけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:27:32.22ID:syryM1Mm
>>37
重複スレ
【地上波】深夜食堂 2晩目【アマプラ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1555255376/

しかも、>>1のスレタイのシーズン4はNetflixオリジナルのため地上波での放送はありません
0041名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:39:48.84ID:IWypiIjD
>>1
>Netflixで配信中の

って書いてあるからNetflixのスレなんだろ?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:54:10.90ID:onQOEhke
>>41
映画版にはNetflix版のネタも出てくるからそれ完全に禁止すると話が
わからなくなるんでね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:56:06.92ID:onQOEhke
>>40
>【地上波】深夜食堂 2晩目【アマプラ】
>1名無しさんは見た!@放送中は実況板で2019/04/15(月) 00:22:56.55ID:FVIVymi8

こっちが立てたのが先
0044名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 16:15:11.61ID:YQzLeiMT
>>41
だったらNetflix板行けよって話w
0045名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 22:22:41.15ID:Vp7cHD3i
Netflix工作員の悪質さを見てしまったからあちらには行きたくないな
0046名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 23:37:02.38ID:ZAUyCAMf
工作員は地上波観てる人じゃなかった?
Netflixをやたらdisりまくってた
0047名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 11:13:33.37ID:QSVCU6LA
Netflixに入らないで地上波放送を期待しているのは乞食って言いだし、しまいには
深夜放送は映画版を含めて全シリーズNetflixで見れるから全作品はNetflix作品だと
言いだしたキチガイがNetflix工作員。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 11:38:04.42ID:QSVCU6LA
タマゴサンドは最初のやり取りが神で笑える。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 11:48:29.89ID:QSVCU6LA
正直言ってシーズン1とシーズン2でこのドラマは終わっているしな。
シーズン3は映画を作るんでついでに作った感が半端無い。無理やりオダジョーも
出しているし。
餃子は原作通りに作ればカンフー映画のパロディになったのに原作無視なのがなんか
嫌。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 13:39:51.60ID:pp8BpMZC
>>46
ここアンチNetflixの爺さんが一人語りするスレ
Netflixで深夜食堂観てる人はNetflix板の深夜食堂総合スレをおすすめする
0051名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 14:45:03.74ID:669uGkjR
>>50
アンチネトフリはたくさんいると思うけどね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 15:37:44.93ID:qJ3+AHlo
>>51
句点打ってNetflixアンチしてるのお前一人じゃんw
0053名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 18:08:49.15ID:DYb8YMwU
まーたネトフリカスが荒らしに来てんのか
0054名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/21(日) 19:34:30.36ID:AfLyVzaB
>>51
たくさんって誰?どこにいるの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 00:16:55.66ID:xEsLolww
ここにもいるよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 00:18:10.25ID:xEsLolww
つうかNetflix専用スレがあるのになんでここに出張してくるの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 08:27:13.17ID:Hnkqnfpg
句点やめたんかいw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 20:36:55.12ID:V3f6BAAn
映画にしても古い映画館で見る方が雰囲気の出る映画もある。
大体よもぎ町のモデルになった新宿ゴールデン街もそんな古い街だろう。
ネット配信なんか合わん。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 21:32:49.32ID:pFYnwdYl
価値観古過ぎるわ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 08:08:25.19ID:EP4vQbSp
>>59
だから深夜食堂のファンなんだよ。
世界観を壊すような事は止めろ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 09:29:26.16ID:ZPz+N5qk
ファンの癖にNetflix入って新作観たいとは思わないんだな
0062名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 16:57:04.98ID:eay6yoJQ
思わないよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 18:54:39.89ID:99GN5gZr
外国の人がネット配信でしか見られないのはいいとしても、日本人が何で
純日本のドラマをネット配信で見ないといけないんだ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 18:57:23.44ID:o3qouXsl
アホか
0065名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 20:09:00.30ID:kqY2NNFK
2019年にもなって何言ってんだ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 06:25:19.21ID:dIpjAkbf
頭固過ぎ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 10:09:00.24ID:gyi0eXgA
句点爺さん、Netflixスレまで来るのやめてくんない?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 10:36:51.66ID:WxTADiPq
>>66
その頭が固い奴が見るのが深夜食堂。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 11:12:10.95ID:WxTADiPq
そりゃ地上波で放送後にネット配信化するのは大いに結構。昔の旧作を手軽に
観賞できる事は良い事だしな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 11:31:24.40ID:OtG3ytnE
句点爺の粘着がキモい
0071名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 13:04:53.62ID:ShWaWkOr
Netflix工作員はカエレ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 13:22:03.82ID:2Wa3IKAI
お試し期間で見て解約すりゃいいだけ
VISAデビットでもいけるぞ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 17:45:05.86ID:hta2vycE
プリペイドカードもあるしね
今時Netflix観ないとか言ってる奴は情弱もいいとこ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 19:43:33.85ID:PYBBf1Y4
>>73
>Netflix観ないとか言ってる奴は情弱
騙されて会員になっている時点で情弱だよ。
消費者は賢くならないとな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 20:04:12.96ID:ShWaWkOr
アベマは大赤字だけどNetflixもどうせ厳しいだろうから必死なんだろね
0076名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 20:44:45.12ID:BZZiQjdH
観たことないくせによくここまでdisれるな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 20:59:52.99ID:0nHSu/Kp
>>74
今時NetflixアマプラHuluとどれかは入ってるよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 21:11:08.41ID:kxzcbbnu
アマプラでも深夜食堂観られるしね
0079名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 21:12:57.56ID:tYe0IGRT
Netflix入らないのは自由だけど、Netflix観たこともない癖に批判するのは間違ってると思うわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 21:14:07.10ID:zCkttPkM
>>74
騙されて?
どういう意味?

Netflix社から名誉毀損で訴えられても知らないぞ?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 21:16:06.67ID:2U/i6TCG
>>58
じゃあ歴史物や時代劇はどうなっちゃうの?
ダウントンアビーみたいな大ヒット作もAmazonプライムで配信してるけど?
世界観壊れてないし
0082名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 21:19:33.70ID:QmOO49yv
地上波マンセー、Netflixディスってばっかりの頭固い爺さんって1人だろ
おうちにインターネットないのかな?

いつも句点つけるからすぐわかるし、Netflixの悪口書きたいだけならスレチだからいい加減他所行ってほしいんだが
0083名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 21:46:01.57ID:aNWMZhbC
Netflixに親でもころされたのかよw
0084名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 21:53:15.12ID:wTk0VN90
>>58
意味不明
深夜食堂の制作チームがNetflixでの配信を決めてるんだから、深夜食堂の制作チームをdisってることになるんだが
0085名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 22:07:18.51ID:bDhkyPVi
TVを見ない人が増えることで困る人は一定数居るからな
CMが有ったほうが良いなんて代理店関係者と広報部関係者くらいだろ

現実は天気予報とニュースとスポーツイベントくらいしかTVを見ない人が増えてるだろうな
0086名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 23:10:40.33ID:OXlK+0M4
ネトフリはホントにゴミだよな
人気の有るドラマに途中から金出してオリジナルとか言い出すし
そして簡単に打ち切り決める
変に権利だけ抑えてるから続きも作れない
ディズニーがサービス開始したらネトフリは駆逐されるだろうから、もう少しの辛抱だけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 06:32:29.11ID:TeCqu4mU
Netflixの悪口はスレチです
0088名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 07:28:24.79ID:G+PHEoS9
Netflixの擁護はスレチです
0089名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 07:40:19.14ID:zFwZvd87
Netflixとアマプラ入ってるからテレビ見ない
0090名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 07:44:01.18ID:xogTMilC
おまえらNetflix大好きじゃんw
0091名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 09:32:55.23ID:jf02AFg3
連休中はアマプラとNetflix三昧だわ
深夜食堂も全作観られてサイコー
0092名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 10:37:07.05ID:YfU2zyD5
>>85
そういうふうに話をずらして解釈するのはどうかと思うけど。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 10:38:26.36ID:YfU2zyD5
>>84
>深夜食堂の制作チームがNetflixでの配信を決めてる
最初はゴネていたけど地上波の放送もするから我慢してくれって説得されたからネット配信を決めたの間違い。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 10:39:49.79ID:YfU2zyD5
>>76

>>79
じゃあこのスレに来てわざわざ書きこむなよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 10:53:19.03ID:YfU2zyD5
>>81
>ダウントンアビー
余程の情弱なんだな。
元々英国の地上波放送のドラマだし、
NHKでもBSで放送してんじゃん。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 11:30:13.55ID:J8hkp5sl
>>92
CMを打ってる家電メーカー自身が録画機器にCMカット機能を盛り込んでいたのが社会の現実
CMの有無でイメージが変わるとして地上波での放送の必要性の一因に上げるのは一般的な民意に反している
話をずらしてなどいないよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 12:26:05.57ID:X0S3ElYu
地上波爺さんはNetflixスレに来て荒らすのだけはやめて
もう地上波だけ見てればいいから
0098名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 13:09:01.54ID:I9mwbWp3
>>96
わざわざ難しく書くなよ。
制作側がCMを無視して作るわけないだろ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 14:07:10.58ID:LKkJv4oY
CMなんかない方が作品に集中できるんだからいいに決まってる
0100名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 15:42:04.42ID:J8hkp5sl
>>98
わかりやすーくかいてますがな
0101名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 20:04:57.43ID:G+PHEoS9
Netflixが破綻したら永久に見れなくなる可能性もあるぞ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 20:06:26.51ID:WT9p3dnU
それでもかまわん
0103名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 20:24:50.16ID:J8hkp5sl
>>102
それはないわw
0104名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 21:28:10.43ID:TeCqu4mU
>>101
他のVODが続編作るでしょ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 21:35:28.12ID:HAQDdi1m
>>101
ネトフリが金出したドラマは、ネトフリが手を引いた後に2〜5年くらい続編を作れないように契約で固めてる
だからネトフリは世界中で嫌われていて、各ドラマのファンからボロクソに言われてるよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 08:36:15.49ID:9BddPZ2v
でも加入者数はダントツなんだよな
0107名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 08:50:12.98ID:3Pg81Dsi
>>97
荒らしているのはNetflix工作員だろ。
>>106
そこが一番の問題で脱税しているアマゾン同様に解体する必要がある。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 08:55:31.26ID:nlQRsU+p
ネトフリはコスパいいと思うけどね。
オリジナルで面白いものが多いし
昔見逃したヒット作も結構入ってるしね。
時間が足りないくらいだと感じてる。
他にHuluも入ってるからこれ以上は見られない。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 09:23:52.53ID:LAraqPN9
Netflix工作員って何w

荒らしてるのは地上波工作員だろw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 09:43:21.69ID:Lf6LmP1q
Netflixスレ荒らさないで

326 名前:Anonymous :2019/04/29(月) 20:05:59.64 ID:NhLIHECb
地上波の放送はまだか?

334 名前:Anonymous :2019/04/30(火) 09:06:53.14 ID:FPamv31l
地上波の放送はまだか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 09:48:47.96ID:FuzVX7xE
>>106
加入者数が多いのは世界での話な
日本のネトフリは内容が酷すぎて加入者はhuluの方が遥かに多いよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 10:38:06.86ID:Um9sQoWD
まるで人質と同じですな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 10:49:56.63ID:LEnnJdeF
Netflixの全世界加入者は1億3,900万人。
独自作品をさらに強化
https://www.google.co.jp/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1165/385/amp.index.html

映像配信サービスのNetflixは、2018年第4四半期および通期の決算を発表した。
2018年の売上高は前年比35%増の160億ドル、営業利益は倍増の16億ドル。
2018年末の有料会員数は1億3,900万人となった。前年比では2,900万人の増加となった。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 11:12:51.98ID:xhcZMgqr
まだNetflix入ってないの?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 11:37:40.93ID:8ZdfWScI
まだやってんの?
ゴールデンウィークだし、1か月だけNetflix入って深夜食堂観たら?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 13:08:19.20ID:M0qJSSdB
>>113
>外部からの調達コンテンツは減らす傾向
深夜食堂は外すって事だね。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 13:39:05.99ID:V+m3hm3O
深夜食堂はNetflixオリジナルだしな
0118名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 14:11:16.41ID:FuzVX7xE
>>116
ネトフリは出資をやめてオリジナルから外した後は数年は続き作れない契約にしてんだよな
今までも多くのドラマがそれで潰された
制作側もファンも続きを望んでいるのに、何年も経ってからじゃ需要が無くなってしまう
0119名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 15:56:10.91ID:E8FnZTvZ
Netflixで観られるんだからええやん
0120名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 20:59:46.16ID:GdbYqHfs
>>119
制作者が続編を作りたくても作れなくなるんだよ
あとネトフリが出資する前のシーズンは見れなくなる
例えばシーズン1〜3が消えてシーズン4だけがネトフリに残ってるって感じ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 09:01:25.87ID:4t3BO7T4
アマプラかhuluで観ればいいのでは
0122名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 10:11:06.25ID:+LRARLOm
それも嫌だな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 10:12:38.06ID:+LRARLOm
地上波で人気があった懐かしの旧作ドラマがネットで見れますよ。→親切
地上波で人気ドラマの続編はネットでしか見れません。→人質
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています