深夜食堂 4・2晩目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 13:34:22.01ID:EzLRYz1Q一日が終わり人々が家路へと急ぐ頃俺の一日は始まる
営業時間は夜12時から朝7時頃まで
人は深夜食堂って言ってるよ
客が来るかって?
それが結構来るんだよ
主演:小林薫
原作は、安倍夜郎の「深夜食堂」(小学館 ビッグコミックオリジナル)。
国民的「食」コミックともいわれる本作は、2009年に初ドラマ化されて以降、シリーズものに。映画、海外でのリメイク版も制作され、今やその人気は全世界へと広がっています。
どの作品から見ても、あなたの小腹と心を満たしてくれる…
Netflixで配信中のテレビシリーズ、映画シリーズ含めたシリーズ全作品、心ゆくまでご堪能ください。
公式サイト
http://www.meshiya.tv/
前スレ
深夜食堂 4・1晩目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1483843007/
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 06:59:10.55ID:NAaOj8sv0156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:03:22.95ID:CfjVBpx/ブレイキングバッドも独占ではなく、古くなったから他社が配信終了しただけ
後は殆どつまらないのばかりだな
その中だとブラックミラーとストレンジャーシングス くらいだな面白いのは
まあストレンジャーシングスはシーズン2は失速してイマイチだけど
ブラックミラーは元々面白かった他社のドラマを最新シーズンだけネトフリも出資しただけだし
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:15:29.22ID:4weGnY7yほとんどつまらないって
全部観たの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:17:37.20ID:ZLOv0YqY0159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:21:05.69ID:eiaUVu1v0160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:23:29.75ID:VbB9WrdbつまらないならNetflixやめれば?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:27:30.33ID:CfjVBpx/つまらないのを全部見る訳ないだろ
最初の数話で切ったのばかり
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:03:30.86ID:L5i5Gosc最後まで観てないのにつまらないかどうかなんてわからないのに
堪え性がないんだね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:04:15.68ID:xMw0dZQI0164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:21:44.86ID:Uz4lsW7s視野が狭いんだね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:42:04.20ID:eMkOwP2B>チャンネルはそのまま
地上波で放送するけど。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:42:56.14ID:eMkOwP2Bいや全話見るのは時間の無駄。つかみで引きつける物が無いなら全部見てもつまらんよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:46:14.59ID:eMkOwP2B他のネット配信もどっちもどっちって書き方してネトフリを持ちあげているとしか思えない。
一番問題なのは深夜食堂の新作をネットフレックスのみの放送にしてしまった事なんで、他のネット配信業者の問題
はこのスレではスレ違いの話題。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 10:53:05.38ID:/vYkAyLD東京ではやらないよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 10:54:41.63ID:i7YNV4nD0170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 11:00:31.07ID:CjTm8EmAHBOの作品もたくさん配信してるしオリジナルもなかなか良い
ドキュメンタルとバチェラー観たいからAmazonプライムは助かるし、買い物でもかなりメリットあるしな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 11:08:24.69ID:gerNut/O面白いよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 11:24:19.86ID:/lQ4/4kU0173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 11:27:54.10ID:X0yXMwaG0174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 13:43:54.10ID:sYRIvZEn放送しない地方もあるよ
Netflixで観られるからマジ助かる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 15:05:33.08ID:FuxZ89xXフレー フレー ネトフレ
フレー フレー ネトフレ ネトフレ〜
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 16:15:33.70ID:lLZcLTAbベターソウルやってるからブレーキングバッドも契約させなくした
メンタリストが最後まで見られるのどこ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 18:04:25.93ID:BdnrKQuTデマばっか言ってんじゃねーよ
たまたま他所で配信していないのを独占って言わねーんだよアホが
独占してるなんてネトフリは一切言ってないよ
ネトフリは独占契約した場合は他社のドラマでもオリジナルと表記するし
メンタリストまで独占してるとか妄想もいい加減にしろ
最近までアマプラにも有ったし、今でもhuluでもUNEXTでも見れるわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 18:11:09.04ID:lLZcLTAbソウルは独占してるソウルをカットしたブレーキングバッドなんかあるの?
分かりやすのはparaviが出来てからワカコ酒の新シリーズ配信権売らないみないな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 18:15:50.92ID:BdnrKQuTベタコという作品の権利をネトフリが独占しているだけだろ
ソウルというキャラクターの権利を持ってると思っちゃったの?
頭悪すぎるだろ
それでメンタリストがシーズン4までっていうデマ情報はどこから出てきたんだ?
バカの思考に興味が有るから教えてくれ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 18:19:51.10ID:lLZcLTAb0181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 18:23:28.85ID:BdnrKQuT一度プライム外れた気がしたけど今は見放題だった
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 20:21:39.63ID:zTTM+kXlブラックミラー、オレンジ、ナルコス、ペーパーハウスは素晴らしいよね
これだけでもNetflix入る価値あるわ
レンタルビデオ店行くよりコスパいいし
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 07:58:48.30ID:9B9qPuYf0184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 09:23:36.42ID:cP1wsH9Y>>174
見られないなら見られないでいいから我慢したらどうだ?
他にも面白い事はあるだろ。
別に見なくても死にはせん。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 10:26:43.30ID:I4fGhupFは?
Netflix入ってるから観られるし
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 10:30:39.91ID:BTt3wxzAで、例示は?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 10:41:37.74ID:fwul9tof0188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 10:46:44.31ID:/SDc3Ydi0189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 10:49:15.80ID:bwlC6DlO0190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 11:37:58.20ID:dd+PLHpT0191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 15:58:33.36ID:ycmfX6MJ俺>>129じゃないし。
それはネット配信全体の問題であって、だからネットフリックスに加入する
理由にはならない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 16:45:01.44ID:0Y9pxkpxわかるよw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 17:15:50.21ID:ycmfX6MJの間違いな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 17:22:16.19ID:NIKFSRAaなんで?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 17:22:17.90ID:C1oBzk+40196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 17:23:17.89ID:OAlrNGs/0197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 18:51:53.32ID:42HmEbYg0199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 19:55:58.22ID:FcVH2i5K0200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 20:21:31.95ID:jlRjYmkH基地外
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 20:52:29.45ID:NIKFSRAaなんで?似合わない理由
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 23:56:01.41ID:a0rsCoLJ0203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 09:24:19.70ID:1x6drdF3意味がわからない
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 09:44:29.50ID:/oIYJCd+>>203
めしやなんて時代に取り残された連中の吹き溜まりだから。
登場人物もネット配信を見る連中に思えないし。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 10:49:11.77ID:GMi6Vt74キャラに合った視聴方法だと時代物なんかは紙芝居か語り部になると思うけど
なんでそう思うの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 10:50:29.60ID:0ZCwVMp/0207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 11:13:03.38ID:IEb5YWYe0208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 11:19:16.28ID:EDtnsJQu0209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 13:15:51.69ID:lT81nsKo実際落語とか講談とかは未だに廃れていないし。それを見に行く人もいるからねえ。
歌舞伎もそうだ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 13:27:08.07ID:GMi6Vt74論点がずれてるw
落語や歌舞伎なんかは認めるけどTVではTVを見ない主役キャラで作品をOAするべきではないし見るべきではない
↑が主張?
なんでそう思うの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 14:18:29.95ID:5+ca3wU3でもNetflixでの新作配信を決めたのは原作者始め制作側なんだが?
制作側が自ら世界観壊してるとでも言いたいのか?
制作側disりたいの?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 15:30:02.93ID:mKsoeDjNネトフリは皆の嫌われ者
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 18:12:38.47ID:apPfvB6sなんでそんなにNetflixが嫌いなの?
観たことあるの?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 19:11:11.41ID:cY8z0MoE何もしなければ入ったかも知れないのに商機を失したんだよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 19:44:40.90ID:sKCEX7ft0216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 19:49:10.92ID:GMi6Vt74異常に擁護する人は居るよねw
俺はアンチや信者になるほどの思い入れがないから不思議で仕方ない
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 20:03:37.82ID:mKsoeDjNあとネトフリオリジナルはどんなにつまらなくても絶賛するし
アイドルの追っかけみたいな気持ち悪さが有る
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 20:14:08.05ID:GMi6Vt74信者がウザいからサービス本体が嫌いってのもどうなの?
それって日本も周辺国も米国も全政党もノーマルもゲイも全て嫌うしかない発想だよねw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 20:26:27.04ID:mKsoeDjNいや、サービス本体は俺は好きだよ
でもコスパ悪いから人には勧められないし、huluとかで配信してほしかった
ネトフリとフールーとアマプラに入ってるけど、ネトフリが1番割高
アマプラが月315円なのに、ネトフリは月に1944円と6倍以上の価格
だけど1番見るのが多いのはアマプラで、フールーとネトフリは同じくらいの4:3:3くらいの割合
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 21:31:21.78ID:GMi6Vt74Huluは日テレ系だから買い取りオリジナル化はないでしょ
プライムは比較的にオリジナル以外だと提供期間が短い印象がある
個人的には旧シーズン毎買い取って常時垂れ流してくれるのが希望でプライムでもNetflixでも良かった
大穴はパラビだけどこれは勘弁して欲しいw
現状は満足ではないけどブーたれる程でもないかな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 22:05:27.82ID:mO6Pqynmhuluと比べてどう思う??
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1441246134/
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 22:12:03.92ID:sQETRXcD馬鹿なの?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 22:14:53.88ID:rYWyXVD0この意味がわからない
深夜食堂って時代劇だったの?
昭和の話でもないし
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 22:25:28.98ID:nmze/QIL馬鹿なんだと思う
ふつうならそんなこと考えない
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 23:30:36.60ID:/uyhXBQ+0226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 23:57:58.57ID:y88eIO7p13の理由、このサイテーな世界の終わり、ブラックミラー、セックスエデュケーション、オレンジイズザニューブラック、GLOW辺りは秀逸だと思うけどな
人物描写も素晴らしい
何度観ても面白い
今まで海外ドラマかなり観てきてるけど、NetflixとAmazonプライムとdlifeがあれば暮らしていける
さらに、深夜食堂の新作とテラスハウスの新作も見逃せないからNetflixはやめられない
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 00:05:57.47ID:QbJ3KF50新シリーズもNetflix独占配信なんだからもう諦めなよw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 00:14:14.84ID:LjfA4pq00229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 04:51:33.21ID:Z/Yvc0QL0230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 08:56:27.93ID:IYS1ojlz面白いからお金払って見てるわけだし
Netflix嫌いなのにお金払う方がおかしいだろ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 09:58:55.93ID:XD4IXMLsラヲタがバカっぽいからラーメン自体嫌いな人はいる。
それと同じ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 10:01:36.09ID:XD4IXMLsつまらない云々以前に見た事も無いし見る気も無いからいくらオリジナル作品の魅力を語られたって
加入するわけないじゃん。
俺が知っているのは深夜食堂の新作をファン心情も考えずにネット配信しかしない言語道断な事をしている
って事。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 10:05:35.97ID:pppAQ9hQ0234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 10:08:32.72ID:la5AGRZZ↓
新作が観たい
↓
Netflixに加入する
簡単なことだ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 10:47:48.07ID:UjlTSY880236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 10:48:04.38ID:XD4IXMLs0237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 10:50:03.43ID:XD4IXMLs深夜食堂が好き
↓
新作が観たい
↓
Netflixは嫌い。 →地上波放送を待つ
簡単なことだ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:00:27.41ID:F7axB0zJ61 名前:Anonymous :2019/04/14(日) 09:44:41.05 ID:zzt5/jWD
シーズン4の地上波放送はまだか?
66 名前:Anonymous :2019/04/14(日) 10:10:28.05 ID:zzt5/jWD
アジアの他の国はネット配信で字幕でもつけて見せるのは構わんと思うけど、
なんで日本のドラマを地上波やBSで見る事ができないのか、不満にしか
無い。
322 名前:Anonymous :2019/04/29(月) 10:56:27.01 ID:zZssRLoE
地上波の放送はまだか?
334 名前:Anonymous :2019/04/30(火) 09:06:53.14 ID:FPamv31l
地上波の放送はまだか?
350 名前:Anonymous :2019/05/04(土) 12:53:39.65 ID:ol0wIoWv
土也上波放送はまだか?
367 名前:Anonymous :2019/05/06(月) 10:48:59.56 ID:4lAq2wS8
土也上波放送はまだか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:01:22.89ID:F7axB0zJNetflixで新作が制作されてるんだから諦めろ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:09:10.75ID:XhU38dI6ついでに深夜食堂も全作観られてラッキーって感じ
観たいコンテンツがあるのに地上波放送だけに拘るなんてナンセンスだよなあ
しかもシーズン4は地上波放送しないでしょ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:14:44.08ID:cQnjmni1シーズン1〜3までは地上波放送
映画版1.2も公開
↓
シーズン4以降は Netflix制作、独占配信
シーズン5は今秋配信予定
シーズン1〜3、映画版1.2もNetflix、hulu、Amazonプライムにて配信中
↓
過去作新作含め全シーズン観たいならNetflix加入がベスト
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:17:48.52ID:GbwLg5yU1,200円くらい払えないの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:40:16.00ID:CFxUrSuo0244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:50:24.62ID:wMNSImrqそれもいやだ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:53:46.41ID:wMNSImrq見ない時は金を払わなくて済むんだからTUTAYAの方がまし。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 11:56:15.99ID:wMNSImrqそりゃ深夜食堂だけ見たいので入ると、見終わった後に見たくも無いの金がもったいないという
理由でつまんないコンテンツを見たりして金と時間の無駄に終わるからね。
大概の人はそうなんじゃないか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:11:34.46ID:c+MrEZfU0248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:14:24.14ID:1vvzeBsR0249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:14:55.54ID:yMKVDtIAなんで嫌なの?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:26:13.32ID:52KEeFgH0251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:31:06.62ID:7fc93c7n0252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:56:48.92ID:7A8575YI0253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 13:04:09.34ID:lt/DAdVH人々が家路へと急ぐ頃
俺の一日は始まる
営業時間は
夜12時から 朝7時頃迄
人は深夜食堂って云ってるよ
客が来るかって?
それが家でネット配信ドラマを見るって
全然来ないんだ。
一日が終わり
家路へと急ぐ人々
ただ 何か遣り残したような気がして
寄り道したい夜もある・・・
そんな奴はわざわざ外でNetflixのドラマなんか見ない。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 13:18:44.07ID:lt/DAdVH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています