トップページnatsudora
1002コメント355KB

深夜食堂 4・2晩目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 13:34:22.01ID:EzLRYz1Q
第4シーズンはNetflixにて配信された深夜食堂ですが今後地上波でも放映される予定とのこと


一日が終わり人々が家路へと急ぐ頃俺の一日は始まる
営業時間は夜12時から朝7時頃まで
人は深夜食堂って言ってるよ
客が来るかって?
それが結構来るんだよ

主演:小林薫
原作は、安倍夜郎の「深夜食堂」(小学館 ビッグコミックオリジナル)。
国民的「食」コミックともいわれる本作は、2009年に初ドラマ化されて以降、シリーズものに。映画、海外でのリメイク版も制作され、今やその人気は全世界へと広がっています。
どの作品から見ても、あなたの小腹と心を満たしてくれる…

Netflixで配信中のテレビシリーズ、映画シリーズ含めたシリーズ全作品、心ゆくまでご堪能ください。
公式サイト
http://www.meshiya.tv/

前スレ
深夜食堂 4・1晩目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1483843007/
0130名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 05:21:47.06ID:PHOPKENu
>>123
地上波放送はもう終わってるからな
諦めなさい
0131名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 07:28:36.21ID:8TNdDK5w
>>129
いくらでも出てくると言うが若いシーズンがNetflixを含めて何処にも配信されない例になってないよねw

評価が微妙な作品は新シーズンを保留にする
制作関係者はすぐに次を作りたいだろうが簡単には権利を放棄出来ない
フレンズみたいな古い作品の年間配信権が100億円とか
結局は権利の高騰と囲い込みが引き金だから当然の話

ディズニーもワーナーも自社vod開始に伴って配信権自体を引き揚げる
エクスパンスは人気薄でAmazonが安く買い叩いて所有出来ただけの話では?
結局のところ既得権を振り翳してるのはNetflixじゃないでしょ
むしろ退路を絶たれてオリジナル以外に活路を見いだせない状態
元々は期間配信権以外に大した権利なんて持ってなかっただろうしね

個人的にはNetflixはオリジナル作品の多くが好みに合わないから好きではないし肩を持つ気もない
ただ悪しざまに言う人たちの意見も理解できない
俺には単純に過渡期の混乱に見える
深夜食堂に関しては丁寧にいい作品に仕上げて配信を続けて欲しいね
0132名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 08:12:53.78ID:3F3pyxh+
Netflixオリジナル作品でも面白い作品たくさんあるのに知らないんだな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 08:32:53.16ID:WEiT8fwO
>>132
わざわざ入会してまで見る”必要”があるの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 08:36:50.40ID:WEiT8fwO
>>131
それ他が犯罪を犯しているんだから同じ犯罪者の誰それだけを非難するの
おかしいというよくある詭弁
>深夜食堂に関しては丁寧にいい作品に仕上げて配信を続けて欲しいね
言いたいのはそれだけなんだろ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 09:15:00.86ID:8TNdDK5w
>>134
話の流れ的にはさ
否定したいならせめて例示くらいしなよw
比喩に犯罪を持ち出すのもどうかと思うぞ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 09:21:35.11ID:6TnQfF71
>>133
テレビがつまんないから
0137名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 09:58:37.63ID:+PZlS27X
Netflixの工作員がアンチを増やしてる逆効果
0138名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 10:04:36.14ID:OUBjkKen
お前らNetflix大好きなんだな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 11:40:57.73ID:1rxTRGyX
>>131
若いシーズンが配信できないって何の事?
俺はそんな事言ってないけど
エクスパンスは安いどころか制作費がバカ高いからsyfyが打ち切ったんだぞ
SFファンに絶賛されている大人気ドラマだよ
あれだけ拘りを持って金を惜しまずに丁寧に作っているドラマは珍しい
金が余ってるAmazon以外じゃ続編は作れなかっただろうと言われている
0140名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 11:50:17.85ID:8TNdDK5w
>>139
若いシーズンに関しては話の流れくらい追えよw
エクスパンスがどれだけ人気か知らないけど制作費の話じゃなくて権利を買い叩いたのでは?と言っている
会話にならないなら絡まなくていいよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 12:15:33.45ID:1rxTRGyX
>>140
俺129だけど、お前からアンカー付けてレスしてきたんだろ
会話の流れも分からず絡んできたのはそっちだろ
そもそも、「買い叩いたのでは?」って完全にお前の妄想じゃん
他社が引き継ぐのは一般的な事だし、相応の金額を払うのが普通
あれだけの人気ドラマを高く買わされるなら分かるけど、安く買い叩いたなんて噂すら無いのに妄想で話を作られても
0142名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 13:49:55.47ID:8TNdDK5w
>>141
アンカー打ってないだけで明らかにレスしてるやん
君ダサいよw
0143名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 14:13:49.17ID:1rxTRGyX
ん?誰がアンカー打ってないの?
何の話だ?
お前、人と会話できないって言われるだろ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 14:35:57.44ID:ve+HiefT
面白いw
もっと喧嘩してスレを荒らしてねw

こんなスレ要らないから
0145名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 14:38:41.88ID:uzB0xXLo
>>137
なんで?
深夜食堂好きな人はみんなNetflix入るのが当たり前じゃん
新シーズンもNetflix独占配信だよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 15:16:13.37ID:Ix1nBcP8
NETFLIXなんてプライムビデオの4倍の値段なのにプライム以下じゃん
0147名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 15:23:45.78ID:EzTUur9Q
テラスハウス観たいからNetflixはやめられない
0148名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 16:23:01.47ID:KTTdCBcO
Netflix面白いじゃん
0149名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 17:24:26.70ID:8TNdDK5w
>>143
142=128
129→128
0150名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/02(木) 23:02:33.52ID:0uRfQz0w
ネトフリはつまらないオリジナル作品ばかりになってダメになったな
他社の人気ドラマは次々に消えて魅力なくなった
0151名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 04:27:10.85ID:xMw0dZQI
面白いオリジナル作品もあるのに知らないんだね
0152名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 05:21:37.44ID:CfjVBpx/
例えば?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 05:52:17.13ID:lLZcLTAb
オリジナルはデビルマン、ラストキングダム、武士グルメ、宇宙を駆けるよだか、ジミー

独占ならブレーキングバッドとメンタリストが面白い
0154名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 06:48:17.13ID:4W2kINjz
ブラックミラー、オレンジイズザニューブラック、サンタクラリータダイエット、セックスエデュケーション、オザーク、13の理由、リバーデイル、キミーシュミット、ダイナスティ、ナルコス、ペーパーハウス、ストレンジャーシングス、マイブロック、フラーハウス

テラスハウス、宇宙を駆けるよだか、火花、夫のちんぽが入らない
0155名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 06:59:10.55ID:NAaOj8sv
Netflixとアマプラ入ってたらお腹いっぱいだわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 07:03:22.95ID:CfjVBpx/
いつからメンタリストが独占になったんだよ嘘つくな
ブレイキングバッドも独占ではなく、古くなったから他社が配信終了しただけ
後は殆どつまらないのばかりだな
その中だとブラックミラーとストレンジャーシングス くらいだな面白いのは
まあストレンジャーシングスはシーズン2は失速してイマイチだけど
ブラックミラーは元々面白かった他社のドラマを最新シーズンだけネトフリも出資しただけだし
0157名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 07:15:29.22ID:4weGnY7y
>>156
ほとんどつまらないって
全部観たの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 07:17:37.20ID:ZLOv0YqY
Netflixはチャンネルはそのままとか恋のツキも観られるのは嬉しい
0159名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 07:21:05.69ID:eiaUVu1v
アンという名の少女も素晴らしい
0160名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 07:23:29.75ID:VbB9Wrdb
>>156
つまらないならNetflixやめれば?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 07:27:30.33ID:CfjVBpx/
>>157
つまらないのを全部見る訳ないだろ
最初の数話で切ったのばかり
0162名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 08:03:30.86ID:L5i5Gosc
>>161
最後まで観てないのにつまらないかどうかなんてわからないのに

堪え性がないんだね
0163名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 08:04:15.68ID:xMw0dZQI
Netflixスレになってて草
0164名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 08:21:44.86ID:Uz4lsW7s
>>161
視野が狭いんだね
0165名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 08:42:04.20ID:eMkOwP2B
>>158
>チャンネルはそのまま
地上波で放送するけど。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 08:42:56.14ID:eMkOwP2B
>>162
いや全話見るのは時間の無駄。つかみで引きつける物が無いなら全部見てもつまらんよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 08:46:14.59ID:eMkOwP2B
>>135
他のネット配信もどっちもどっちって書き方してネトフリを持ちあげているとしか思えない。

一番問題なのは深夜食堂の新作をネットフレックスのみの放送にしてしまった事なんで、他のネット配信業者の問題
はこのスレではスレ違いの話題。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 10:53:05.38ID:/vYkAyLD
>>165
東京ではやらないよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 10:54:41.63ID:i7YNV4nD
ネットフレックスって何ぞw
0170名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 11:00:31.07ID:CjTm8EmA
Amazonプライムも最近は面白いよな
HBOの作品もたくさん配信してるしオリジナルもなかなか良い
ドキュメンタルとバチェラー観たいからAmazonプライムは助かるし、買い物でもかなりメリットあるしな
0171名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 11:08:24.69ID:gerNut/O
アグレッシブ烈子とリラックマもおすすめ
面白いよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 11:24:19.86ID:/lQ4/4kU
ネトフレ信者って、マジでキモい
0173名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 11:27:54.10ID:X0yXMwaG
ネトフレってなあに?
0174名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 13:43:54.10ID:sYRIvZEn
>>165
放送しない地方もあるよ
Netflixで観られるからマジ助かる
0175名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 15:05:33.08ID:FuxZ89xX
フレー フレー ネトフレ
フレー フレー ネトフレ
フレー フレー ネトフレ ネトフレ〜
0176名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 16:15:33.70ID:lLZcLTAb
>>156
ベターソウルやってるからブレーキングバッドも契約させなくした
メンタリストが最後まで見られるのどこ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 18:04:25.93ID:BdnrKQuT
>>176
デマばっか言ってんじゃねーよ
たまたま他所で配信していないのを独占って言わねーんだよアホが
独占してるなんてネトフリは一切言ってないよ
ネトフリは独占契約した場合は他社のドラマでもオリジナルと表記するし
メンタリストまで独占してるとか妄想もいい加減にしろ
最近までアマプラにも有ったし、今でもhuluでもUNEXTでも見れるわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 18:11:09.04ID:lLZcLTAb
他はメンタリストはS4までじゃないの?
ソウルは独占してるソウルをカットしたブレーキングバッドなんかあるの?

分かりやすのはparaviが出来てからワカコ酒の新シリーズ配信権売らないみないな
0179名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 18:15:50.92ID:BdnrKQuT
どこまでアホなの?
ベタコという作品の権利をネトフリが独占しているだけだろ
ソウルというキャラクターの権利を持ってると思っちゃったの?
頭悪すぎるだろ
それでメンタリストがシーズン4までっていうデマ情報はどこから出てきたんだ?
バカの思考に興味が有るから教えてくれ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 18:19:51.10ID:lLZcLTAb
長文くれるから嬉しくなり…
0181名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 18:23:28.85ID:BdnrKQuT
ゴメン、メンタリストはフールーとユーネクストだけじゃなくプライムでも全シーズン見れたわ
一度プライム外れた気がしたけど今は見放題だった
0182名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 20:21:39.63ID:zTTM+kXl
>>154
ブラックミラー、オレンジ、ナルコス、ペーパーハウスは素晴らしいよね
これだけでもNetflix入る価値あるわ
レンタルビデオ店行くよりコスパいいし
0183名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 07:58:48.30ID:9B9qPuYf
huluはオワコンだよね
0184名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 09:23:36.42ID:cP1wsH9Y
>>168
>>174
見られないなら見られないでいいから我慢したらどうだ?
他にも面白い事はあるだろ。
別に見なくても死にはせん。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 10:26:43.30ID:I4fGhupF
>>184
は?
Netflix入ってるから観られるし
0186名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 10:30:39.91ID:BTt3wxzA
>>167
で、例示は?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 10:41:37.74ID:fwul9tof
Netflixで深夜食堂観られるのサイコー!!
0188名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 10:46:44.31ID:/SDc3Ydi
見終わったから解約
0189名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 10:49:15.80ID:bwlC6DlO
また観たくなったら再加入すればいいだけ
0190名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 11:37:58.20ID:dd+PLHpT
何度でも再加入すればいい
0191名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 15:58:33.36ID:ycmfX6MJ
>>186
>>129じゃないし。
それはネット配信全体の問題であって、だからネットフリックスに加入する
理由にはならない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 16:45:01.44ID:0Y9pxkpx
>>191 は地上波しか観られない句点爺さんだもんね
わかるよw
0193名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 17:15:50.21ID:ycmfX6MJ
観られない→深夜食堂は地上波で無いと見たくない
の間違いな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 17:22:16.19ID:NIKFSRAa
>>193
なんで?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 17:22:17.90ID:C1oBzk+4
観られないから見たくないに脳内変換してるだけというw
0196名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 17:23:17.89ID:OAlrNGs/
深夜食堂観たければNetflix入りたいと思うのが普通の思考回路だと思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 18:51:53.32ID:42HmEbYg
NETFLIXにだけは入りたくない
0198名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 19:47:18.56ID:FcVH2i5K
>>194
>>195
作品世界にネット配信は似合わない。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 19:55:58.22ID:FcVH2i5K
とにかくネットフレックスの倒産を願うよ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 20:21:31.95ID:jlRjYmkH
>>199
基地外
0201名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 20:52:29.45ID:NIKFSRAa
>>198
なんで?似合わない理由
0202名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 23:56:01.41ID:a0rsCoLJ
NetflixというよりNetflix工作員が嫌いなだけ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 09:24:19.70ID:1x6drdF3
>>198
意味がわからない
0204名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 09:44:29.50ID:/oIYJCd+
>>201
>>203
めしやなんて時代に取り残された連中の吹き溜まりだから。
登場人物もネット配信を見る連中に思えないし。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 10:49:11.77ID:GMi6Vt74
>>204
キャラに合った視聴方法だと時代物なんかは紙芝居か語り部になると思うけど
なんでそう思うの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 10:50:29.60ID:0ZCwVMp/
登場人物でネット配信使えなそうなのって、パッと思いつきで、ちゅうさんとアル中だった宇梶の母ちゃん。以外にローズみちよなんてガンガン観てそう。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 11:13:03.38ID:IEb5YWYe
めしやのみんなでスマホでドラマの配信観てるシーンあるよね
0208名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 11:19:16.28ID:EDtnsJQu
地上波しか観ない人って視野狭い
0209名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 13:15:51.69ID:lT81nsKo
>>205
実際落語とか講談とかは未だに廃れていないし。それを見に行く人もいるからねえ。
歌舞伎もそうだ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 13:27:08.07ID:GMi6Vt74
>>209
論点がずれてるw
落語や歌舞伎なんかは認めるけどTVではTVを見ない主役キャラで作品をOAするべきではないし見るべきではない
↑が主張?
なんでそう思うの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 14:18:29.95ID:5+ca3wU3
>>204
でもNetflixでの新作配信を決めたのは原作者始め制作側なんだが?
制作側が自ら世界観壊してるとでも言いたいのか?
制作側disりたいの?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 15:30:02.93ID:mKsoeDjN
ネトフリじゃなければ配信でも良かったんだけどな
ネトフリは皆の嫌われ者
0213名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 18:12:38.47ID:apPfvB6s
>>212
なんでそんなにNetflixが嫌いなの?
観たことあるの?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 19:11:11.41ID:cY8z0MoE
Netflixは工作員がひどすぎる
何もしなければ入ったかも知れないのに商機を失したんだよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 19:44:40.90ID:sKCEX7ft
工作員なんか別にいないだろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 19:49:10.92ID:GMi6Vt74
>>215
異常に擁護する人は居るよねw
俺はアンチや信者になるほどの思い入れがないから不思議で仕方ない
0217名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:03:37.82ID:mKsoeDjN
ネトフリ信者はフールーやアマプラのスレをずっと荒らし続けてるから大嫌い
あとネトフリオリジナルはどんなにつまらなくても絶賛するし
アイドルの追っかけみたいな気持ち悪さが有る
0218名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:14:08.05ID:GMi6Vt74
>>217
信者がウザいからサービス本体が嫌いってのもどうなの?
それって日本も周辺国も米国も全政党もノーマルもゲイも全て嫌うしかない発想だよねw
0219名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:26:27.04ID:mKsoeDjN
>>218
いや、サービス本体は俺は好きだよ
でもコスパ悪いから人には勧められないし、huluとかで配信してほしかった
ネトフリとフールーとアマプラに入ってるけど、ネトフリが1番割高
アマプラが月315円なのに、ネトフリは月に1944円と6倍以上の価格
だけど1番見るのが多いのはアマプラで、フールーとネトフリは同じくらいの4:3:3くらいの割合
0220名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 21:31:21.78ID:GMi6Vt74
>>219
Huluは日テレ系だから買い取りオリジナル化はないでしょ
プライムは比較的にオリジナル以外だと提供期間が短い印象がある
個人的には旧シーズン毎買い取って常時垂れ流してくれるのが希望でプライムでもNetflixでも良かった
大穴はパラビだけどこれは勘弁して欲しいw
現状は満足ではないけどブーたれる程でもないかな
0221名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 22:05:27.82ID:mO6Pqynm
huluとNetflixの比較とかスレチだし専用スレあるんだからそっちでやれば?

huluと比べてどう思う??
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1441246134/
0222名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 22:12:03.92ID:sQETRXcD
>>217
馬鹿なの?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 22:14:53.88ID:rYWyXVD0
>>204
この意味がわからない
深夜食堂って時代劇だったの?
昭和の話でもないし
0224名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 22:25:28.98ID:nmze/QIL
>>223
馬鹿なんだと思う
ふつうならそんなこと考えない
0225名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 23:30:36.60ID:/uyhXBQ+
Netflix観たこともないくせにNetflixの批判よくできるな
0226名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 23:57:58.57ID:y88eIO7p
Netflixオリジナル、そんなつまらないか?
13の理由、このサイテーな世界の終わり、ブラックミラー、セックスエデュケーション、オレンジイズザニューブラック、GLOW辺りは秀逸だと思うけどな
人物描写も素晴らしい
何度観ても面白い
今まで海外ドラマかなり観てきてるけど、NetflixとAmazonプライムとdlifeがあれば暮らしていける

さらに、深夜食堂の新作とテラスハウスの新作も見逃せないからNetflixはやめられない
0227名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 00:05:57.47ID:QbJ3KF50
まだNetflix批判やってんの?
新シリーズもNetflix独占配信なんだからもう諦めなよw
0228名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 00:14:14.84ID:LjfA4pq0
ネトフリ信者キモい
0229名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 04:51:33.21ID:Z/Yvc0QL
地上波信者こそキモいし時代遅れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています