トップページnatsudora
1002コメント282KB

特別機動捜査隊 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 00:16:53.70ID:oaGo4ieQ
前スレ
特別機動捜査隊 7 (c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1483785111/

過去スレ
特別機動捜査隊 6 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1457964166/
特別機動捜査隊 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1432308778/
【立石班・藤島班】特別機動捜査隊【三船班】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1292742136/
【波島進】特別機動捜査隊【中山昭二】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1212800013/
【NET】 特別機動捜査隊 【東映】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1145802567/
特別機動捜査隊
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1032228379/
0538名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 00:41:23.55ID:2gGsX4b8
>>537
50じゃなくて70過ぎじゃないかな?
東映chスレにも年中同じようなことばかり書き込んでる奴と同じ人物と思われるが、
かなり認知症が入ってるようだから
0539名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 00:42:53.51ID:fSKcwSL4
>>536
病室でさぶちゃんと相部屋だって聞いたけど本当ですか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 06:29:26.14ID:ZNA2v5YY
>>538
それ、お前だろ。キチガイ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 07:55:54.98ID:PvUi4jMH
放置してりゃいいのに、わざわざ絡みつく愚か者たち。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 11:18:08.19ID:0p51QYrB
と愚か者の筆頭家老が申しております。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/23(火) 12:11:53.89ID:HUPK8apA
機動隊最終回EDの協力プロダクション欄にのってた”動物園”なる
劇団or芸能プロ,ググってもヒットしませんですた(´・ω・`)
0544名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 02:59:52.13ID:FOiH1Uka
     彡 ⌒ ミ
     (.´・ω・') 
     /    ヽ
     | | ・  ・.||
     | |  .,,;,. ||
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
     j  / |. |
     |. | | |
0545名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 19:07:51.93ID:fUfWADh6
こんなに荒れ果てたのも
全てはブログキチガイ田舎爺のおかげ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 09:55:04.68ID:Nw9yoOu/
>>529
NETからテレ朝に社名変更の際「長期放送番組の刷新」を理由に打ち切られた が本当の理由。しかも、制作サイドから現場への連絡も無いまま「いきなり最終回」って感じで終了。パターン
0547名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 14:36:02.09ID:oo9bQdY5
>>545 546の事だろ?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 17:44:59.25ID:f4UD8RSO
三船刑事が死んじゃう
0549名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 18:31:15.39ID:5PQYMzIY
>>548
予告編を見る限りは、どうみても殉職編としかみえないなw
しかし、崖から足を滑らせて転落死とは・・・
0550名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/25(木) 21:17:51.46ID:sQLzOZuq
#689はむちゃくちゃな話やな
よくもまぁ、こんなハチャメチャストーリーを考え付いたものだとある意味感心さえするわ
そして、通常よりもかなりの予算をかけて、
役者たちが真面目に演技をして作品をそれなりに完成させてることについてもしかり
0551名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 00:14:14.92ID:JRBwIK0h
石原刑事たちが、硫黄?が噴出するすぐそばを走ってた画が良かった

>>546
亀石にとっても、番組終了の知らせは寝耳に水だったかもしれないな
復帰しかかっていただけに
0552名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 00:48:05.12ID:BrHl3uN5
>>551
一番納得してないのは、亀石よりも青木義郎かもね? 青木義郎にとっては数少ない「主役」扱いだし、予告やナレーションも数回担当する程「三船主任」や「特捜隊」には愛着が湧いてたと思うよ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 04:22:20.51ID:M7siAC35
>>552
青木義郎って誰よ?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 09:21:59.95ID:MORtpWrl
局名変更にあわせて非ライ第2シーズンも終わっちゃったけど,
決めるのってNETの編成局よね?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 12:13:52.48ID:RKOszfLA
>>554
テレ朝の大株主は東映だから、東映の意向が強かったんじゃない? 東映制作 テレ朝放送 の番組は打ち切りや刷新で全部変えた様です。非ライは2〜3年後に第3シリーズとして唐突に復活するけど。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 12:14:18.60ID:U/7DpAmd
義郎は青木義朗の本名だし
なんかこのスレ、いちいち嫌味に絡んでくる奴が居着いてるな
オタク特有の暗さ、幼稚さが滲み出てる
0557名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 12:32:50.22ID:8rP3jsI2
>>556
それ屁理屈じゃね? 絡まれたくないなら人の名前を間違うなって感じ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 12:37:19.30ID:0n+KnQFz
>>556
クソだな
0559名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 12:42:38.02ID:uhBrOMHP
>>556
お前クソなの?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 21:13:58.99ID:MORtpWrl
義郎といえばウルトラマン80のナンゴウ長官の人も義郎。
立石班の特捜隊に出てた気がするけど矢崎班登場以降は
出てないんだっけ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 21:18:08.85ID:VZODeyL3
特別操作起動隊
0562名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 22:19:54.98ID:p/tDcZjO
>>560
お前もクソ?
0563名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 00:14:07.15ID:INC2BJZr
最終回メインゲストの島崎氏は東映TV作品の監督さんだけど,
かつては裕ちゃんの狂った果実にも出てたのね。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%9E%9C%E5%AE%9F_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)#キャスト

>>556-560 >>562
お前らみんなク○やん(´・ω・`)
0564名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 00:47:52.91ID:i7kPgXzK
>>557-559
5分間隔のIDコロコロご苦労さんwちょっと堪え性なさすぎじゃない?w

>>562
>>540
0565名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 01:05:04.80ID:GzJP0zhf
特別知障義郎隊
0566名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 07:11:54.85ID:6ymha9UX
>>563
>>564

>>540
0567名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 11:08:27.21ID:+kXtohEz
神田隆と山岡徹也が悪党感ゼロの刑事役で出て来たのは驚いたわ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 12:58:05.60ID:i7kPgXzK
係長の推理「配分のいざこざか、リンチの行きすぎかもしれんな」

今回もハズレw


>>566
>>558
0569名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 13:38:15.03ID:+kXtohEz
畑さんが出ない回が続いているが何か別の仕事でも入った?
あと、事務員の兄ちゃんも最近出なくなったが降板したかな
0570名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/27(土) 14:06:14.76ID:ihx8GiZl
>>568
アンタがそうやって絡むから荒れるんだろうよ
止めてくれや
05712019/07/28(日) 08:52:31.08ID:FhSyzFJi
うっせー偽物ダサダサカンサイジン
0572名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/28(日) 09:40:34.60ID:ipKcOPIv
>>569
特捜隊の事務員は佐藤さん(女性)のイメージが強いわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/28(日) 10:40:27.99ID:6uozH+Ls
>>571
△バカ乙
0574名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/28(日) 13:54:44.64ID:Q/pMtYVK
>>567
特捜隊初期の「捜一係長」は神田隆だったから、そんなに違和感は感じなかった。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/29(月) 00:14:48.99ID:JghuR2ax
そういや藤島主任と矢崎主任がメインキャラ演じてたヘッドライトとかいう
60年代前半のドラマにレギュラーの刑事役で出てんだっけ>金子係長
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
05762019/07/29(月) 01:19:14.95ID:Rj9agN4l
コピペバカ
05772019/07/29(月) 12:46:37.84ID:7H0uz/2s
コイツバカ
05782019/07/29(月) 18:28:32.75ID:bL+e8CD/
ニセモノ死ね
0579名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/29(月) 19:08:45.65ID:MlIutgUD
>>572
佐藤さん懐かしいね

今の三船班、矢崎班体制で佐藤さんが事務員だと
どんな感じになるんだろうか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 03:41:56.31ID:AEWSeIXR
このスレで書き込みをおこなうともれなく矢印ガイジがついてきます(´・ω・`)

ついでながら>>576->>578に対しては係長の推理どおりリンチの行きすぎが
おこなわれていたか。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 11:38:44.26ID:KvI4rDVR
今tvkで杉良の大捜査線放送中だが、そこに出ている台詞無しの婦警さんが戸川刑事の成れの果てって
本当ですか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 12:34:01.44ID:g9sJT8wh
>>580
夜中に騒いでるオマエの自演だろ?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 16:00:02.40ID:hLPZPieA
クソスレなので終了しようw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/30(火) 18:16:08.35ID:TZsEVssw
今日の太陽にほえろ!「#78 恐怖の瞬間」

@本庁の刑事と小野恵子を撲殺し
ジーパン刑事をTOYOTAの大型ダンプカーでひき殺そうとした殺し屋の雇い主で
殺人教唆で七曲署に逮捕された悪徳弁護士・田中係長

Aジーパン刑事と殿下の聞き込みシーンで登場した
シューティングゲームのコーナーの責任者・田川鑑識員
0585名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/01(木) 17:13:25.81ID:utNQbm/g
今週の特捜隊
・木塚刑事、脇で登場
・高田事務員、久々の登場
・谷山、田坂両刑事、キャラ違いで登場
0586名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/01(木) 17:14:14.10ID:Vo/vceMj
『青い炎の踊り子』の出演者テロップに

山 本  古 川 登 志 夫  って表記されてたけど

舞台関係者のひとりで、
踊り子の練習場に谷山部長刑事と田坂刑事が聞き込みに行った時に
谷山部長刑事が「あぁ、若い肉体が躍動してるなぁ」って言った後で
田坂刑事の質問に答えてた男か?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/01(木) 23:21:31.16ID:Xnghdcbu
刑事のキャラを多少なりとも掘り下げるようになったのは
ほえろとかの影響があったのかな
0588名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/02(金) 00:33:07.09ID:OO3o0lDL
『三船刑事死す』
の題で、殉職しないとかw
0589名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/02(金) 04:17:32.04ID:vLwLZVfW
>>588
今だったら死ぬ死ぬ詐欺とか言われそうだなw
0590名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/02(金) 15:37:03.55ID:MYh9psdC
地味に見えるようで実は派手な矢崎主任のスーツw
0591名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/02(金) 21:31:35.95ID:CJ9bSECv
>>590
悪代官スーツw
0592名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/02(金) 21:43:13.57ID:4nkIKNXg
久々の銃撃戦
珍しくリーダーらしかった、のほほん係長
0593名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/02(金) 21:44:24.55ID:vajZCTy0
亀石かっこいい
0594名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/02(金) 21:45:55.37ID:oe3+3R70
草生やして何が面白いんだ?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/02(金) 23:47:08.85ID:4nkIKNXg
鑑識さん「いい体してますねぇ」
谷山「若い肉体が躍動しとるのぅ」

w
0596名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/03(土) 08:10:24.42ID:gDoZJOsk
>>569
「転落の詩」の終盤の十和田湖のシーンでも
宗方勝巳だけが居なかったな
0597名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/03(土) 10:29:19.68ID:ZmLzH0Mb
三船刑事死す

最初から最後までコントで作ったとしか思えない
詐欺タイトルで、視聴率は高かったんじゃないかな
0598名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/03(土) 11:06:09.26ID:lejqZIti
「青い炎の踊り子」
ラスト、主任が「待て!」って言って終わったけど
あの後捕まったんだよな?

一緒に見ていた家人が「え、これで終わり?」って凄く戸惑っていたわ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/03(土) 11:36:08.43ID:KPWuFBFR
#514 三船刑事を殺せ
#535 犯人は三船刑事だ
#647 三船の野郎が憎い
#691 三船刑事死す

こうして並べてみると散々だな三船主任w
0600名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/03(土) 12:56:16.72ID:8uYQokzw
散々な目に遭ってるのは
潜入捜査で三船主任にボコボコ殴られた刑事たちだろw
岩井田刑事 山崎刑事 石原刑事
0601名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/03(土) 13:16:19.83ID:Elh8mYp6
石原はいつも殴られるか叱責されてるイメージ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/03(土) 16:25:10.66ID:8uYQokzw
石原刑事、
次回予告でインチキ中国人に変装してたなw
0603名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/03(土) 17:09:31.92ID:nDmrJ23/
いつかはオカマの仲居さんだったな
0604名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 04:36:40.40ID:DOJcpOsS
三船主任は完璧に西部警察の団長だな。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 06:52:53.51ID:rrY5maob
両方とも団長がヤクザだということか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 07:40:05.21ID:UT2/cyBW
早川保がゲストの回だったかで
三船主任が黄色いフェアレディZ運転してたな。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 09:38:55.05ID:ZfwqHPPE
確かその回は、珍しい主任のジーンズ姿も見られた
0608名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 11:15:59.58ID:ImuWzOOc
>>606
刑事の車がセドグロ&スカイラインなのは後番組の
特捜でも同じだけど,特捜でもフェアレディZが
使われた事あったよね
0609名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 11:24:27.84ID:4uRPVGX1
>>458
確かマキさんが教頭先生役でしたね!
0610名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 11:27:33.13ID:4uRPVGX1
>>589
0611名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 11:30:31.32ID:4uRPVGX1
>>589
当時も殉職詐欺だと苦情殺到したんだよ!(笑)
0612名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 11:34:03.12ID:+zxToXVz
太陽にほえろのマネしたの?要するに
0613名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/04(日) 12:44:14.02ID:grdA9rSu
>>599
結構前の話だけど、
田舎の山の中で、三船主任がライフル銃を持った連中から
北条清嗣を逃がそうとした時の話で
沢の斜面から丸太がすごい勢いでたくさん落っこちてきて
滝のそばの川べりで丸太の下敷きになっても、三船主任は不死身だった。

>>606
早川保が奥野匡に騙されて乗り損ねた、特捜隊に頻繁に出てくる
茶色の230セドリックGL(多摩ナンバー55-32)
アイフル大作戦の第1話で、小松方正が取引現場に乗ってきた車で登場。
太陽にほえろ!の62話「プロフェッショナル」でも
郷^治が殿下を迎えに行って乗せた車でも登場してた。
06142019/08/05(月) 12:34:08.19ID:LXkanJBP
そんな長駄文なんか読まねぇよクズ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/05(月) 16:01:27.89ID:4Vp/8jIy
>>603
山奥の採石場みたいな場所で、犯人のささきいさおがヘリコプターから
特捜隊の連中にマシンガンを撃ちまくってたけど
そのヘリコプターの操縦士が三船主任だったっていう話だったなw

>>614
お前みたいな無差別に因縁つけまくる社会のダニも
三船主任が操縦するヘリコプターで警視庁に連れて行かれりゃいいのに
0616名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/05(月) 19:14:25.12ID:tj5sVa0Y
>>612
そこは全く分からないんだよね

>>613
523話「噂の町の中で」だな
0617名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/05(月) 20:44:35.74ID:1ZX5g/XM
特捜隊の主任でフェアレディZに乗ってたのって三船主任だけなん?
フェアレディZを駆る立石主任や藤島主任もそれはそれで味が
あったかもしれんけど

>>606
東映刑事モノでフェアレディZというと同じ日活のアキラもターゲットメンで
フェアレディZに乗ってたよね。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/05(月) 22:12:15.19ID:4Vp/8jIy
>>617
主任じゃないけど、ジーパン刑事を殺した会田が
高倉主任や松木部長刑事、笠原刑事たちに逮捕された回で
日高刑事が資産家になりすまして
オレンジ色のフェアレディZに乗ってた回があった
06192019/08/06(火) 04:31:05.12ID:XjVWtxOM
全く読む価値の無い情報
0620名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/06(火) 06:19:46.36ID:DJXSm50E
>>619
鶏より先に起きて喚いてる
生きてる意味が全く無いヤツだよお前は。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/06(火) 18:44:47.95ID:ZR539B3x
本作の常連だった白石奈緒美が亡くなったらしい
RIP
0622名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/06(火) 23:53:51.06ID:keUY4443
#535 犯人は矢印ガイジだ
#647 矢印ガイジの野郎が憎い

>>600
>>619の奴も三船主任にボコられりゃいいのによ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 06:55:09.35ID:QVlVmF6k
矢印刑事   ガ イ ジ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 10:08:18.47ID:j80Kb1Wc
白石さんは502話の親なき子に出てた
0625名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 15:18:38.18ID:Olt/SQRC
昨日のtvkの「大捜査線」青木義朗の奥様役を三田登喜子が演じていた。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/08(木) 21:11:33.54ID:XZT7wKAJ
石原刑事、
インチキ中国人に変装してただけではなく
ブルーバードUのルーフにしがみついて
頑張っていたなw
0627名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/08(木) 22:27:20.43ID:Ev5HwfZS
しかもあの体勢から足を窓に突っ込んでケリを入れてたからね。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/08(木) 23:19:01.20ID:HHjgEROm
走行中の車にしがみついて
乗ってるヤツを蹴り込むのも
太陽にほえろ!に影響されたのかよw
06292019/08/10(土) 05:00:21.39ID:Dz0v4t7S
なぁ〜んにも面白かねぇょクソカスジジイ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 10:01:44.55ID:28x4gHeI
>>629
ガイジは石原刑事のケリでもくらって死んでろ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 10:07:22.52ID:28x4gHeI
さっきやってた、ザ・ゴリラ7で
目黒祐樹にぶん殴られてた
ひし美のマンションを張り込んでいたマキさん
0632名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 10:34:13.81ID:7fN0B6Or
>>629
オッサン、お前さんバカ何年やってんだ?
5CHのベテランキチガイが東映チャンネルのスレから
何十日間も粘着してきた結論がただの↑か?
バカに強情は禁物だ!!
0633名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 11:14:57.60ID:rlx2hT9f
ハタさんが身分を隠して万里昌代に近付く話は前にもあったよな
0634名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 11:28:51.12ID:BIpC3m1Y
大林隆介、結構出てくるなぁ
出演回数が10に達したら常連ゲスト勢に認定したい
0635名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 11:32:16.88ID:rlx2hT9f
>>634
真面目に調べたら30回以上出ているゲストも結構いると思う
0636名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 12:48:47.82ID:BIpC3m1Y
自分もカウントしてないけど、たぶん水木梨恵なんかは軽く20回は出てるんじゃないかな
ただ、初期から200話台までは視聴不能な回が多いから、残念ながらその期間は不明だね
0637名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 13:09:54.64ID:qg1M2uLK
第651話「姿なき脅迫者」

【オープニングクレジット】

伊沢一郎(関根部長刑事)
水木 襄(水木刑事)
吉田豊明(石原刑事)
早川雄三(松木部長刑事)
青木義朗(三船主任)

【エンディングクレジット】

出門 英(慎一)
小野恵子(志津)
椎谷建治(安西)、吉田 守(一郎)
会津はるこ(杉田)、森永 双(実)、市川ひろし(明)
安田明純(村山)、伊藤慶子(女工A)、小甲登枝恵(女工B)
河野洋子(女)、小野富士子(女店員)、宇野静代(麻美)
土屋靖雄(正男)、牧田正嗣(佐藤)
加藤真知子(川崎)、湊 俊一(野村)
松風はる美(のぶ子)
三田桃基子(光恵)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています